【質問】MSがベセスダ& Activision Blizzardを買収したけど、ソニーはどこを買収すれば対抗できるの?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iySqBC1id
スクエニとかじゃダメだよな?

167: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hVAxzZh/0
>>1
札束で殴り合いを始めてソニーが勝てるわけないやん

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8SiXHW0C0
もう、無理
EAもそのうちどっかに買われる
PSからどんどんいなくなる

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ixxl71Z0
アクティの影響力がでかすぎる
EAもといFIFAの独占でイーブン

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DxAGAy8Ud
AMD

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3n4wknOs0
GTAの所かな
あとは恩義系全部

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lpRxYhHj0
セカンドすら二の足踏んでたのにまぁ無理でしょ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:59hf8t+3d

まともなとこって、EAかテイクツーしか残ってなくね?

まあMSに先越されそうだけど

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tPDAM7s30

>>10
ソニーにそこら辺を買う金はない

ベセスダなら振り絞れば買えたかもしれんがもう遅い

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E3tECJ9U0
それよりGoogleやAppleとの関係をより良くしておくべき

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7p+7e1QZ0
そもそも、MSとやり合えるだけの強力なメーカーやコンテンツがあったとしても、ソニーがそれを買うなんて無理。
MSとやり合えるだけの強力なメーカーやコンテンツを買えるのは、やはりMSだけだ。

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Qqm1XDO0

マジでないだろ。

対抗する余裕もないわ。
今回で即死。

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BNw4IbYy0
巨人相手に頑張る必要ある?
プレステでもゲーパスやらせてもらえばいいんだよ、あれもこれも遊べるようになる

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vynCje/jd
アクブリ買われたら
ソニーは対抗してアクプラ買おうぜ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g0zebbhMd
抵抗して買収してきたらcod完全に出なくなるぞ?
それでもいいなら
コンパイルハート
いかがでしょうか?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E7BtRksdr
そもそも声かけたとして買収に合意してその船に乗っかりたい大手メーカーいるか?
相手にするのベセスダとAB持ってる企業だぞ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3n4wknOs0
あと、小さい所たくさん買って育てればワンチャン!
って育てる心意気あるなら今の状態になってないか

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rLerHgBer
テイクツー買えば?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BNw4IbYy0
>>20
\ GTA!GTA! /
あと5年はたたかえそうね

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rdfu+bT80
経営苦しんでるところに小銭チャリチャリさせて次元独占ゲッチュ小判鮫方式が美味かっただけだからなソニー
大手買収するほどの資金が無い

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uLZXeMxd0
そもそもCOD出してくださいお願いしますって土下座してるのに買収する意味あるの?
買収してもXBOXにも出さないといけないじゃん

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QW4BI1b10
今の状態は米国で主導権握られたから厳しい
勝負しないことが勝利条件かな
勝負仕掛けた途端に全力で殴られる準備が出来てる

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jrtrp+aH0
Xbox作る部品の原料買い占めれば勝てんじゃね?

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ucjLY2Fda
もうすでにチェックメイト状態だろ
何しても無駄
ファーストIPもダメダメの洋ゲー頼みのパブリッシャーにこの状況で何が出来るよ?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DSibjb+dM
ソニー本体に泣きついてMS買ってもらおうぜ!

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QW4BI1b10
MSからの問いかけは
友好的な関係になるか
このまま買収合戦始めて対抗サブスク始めて敵になるか
だからな
下手な動き見せたら潰されるよ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3n4wknOs0
あと、ソニーどうこうじゃなくてPSにベッタリで
MS任天堂に冷たい態度を取ってた和サードが
今後どう立ち振る舞うのかが楽しみ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VqeBOvGz0
買収じゃなくて何かを創り出すしかない

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:59hf8t+3d
インディたくさん買うとか
焼け石に水のような気もするが

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rdfu+bT80
一番痛いのがファーストでPS Plus会員を牽引するマルチプレイタイトルが無いことなんよ
だからcod取られただけで収益の柱が一気に瓦解する

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:27LNxtcZ0
>>33
これな
CoDの販売数=PSPlusの契約者に近かったのが一気に崩壊する

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rdfu+bT80
>>38
その減ったPS plus会員の受け皿がゲーパスになると目論んでると思うから新作ナンバリングcodをマルチ展開すると思うか?て話だね

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E7BtRksdr
>>33
開発に費用と時間ばかりかかる映画的なゲームばかり作ってきたんだから仕方ない
MSはその一方でレアの扱いを貶されながらSoT開発してたし
見ている地図が最初から違うとしか言いようがない

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rLerHgBer
ソニファーオフゲーばっかだもんな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zMVhlX7U0
ゲーム業界でソニーはテンセントに続いて2位だから
まだ慌てなくていい

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s0aldGCN0
>>36
MSまだいけそうだよな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:woQ603oG0
アクブリやベセスダは同じ米国で救済の意味があったのを忘れてはいかんよな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QW4BI1b10
フィルの「我々は同社との関係を大切にしたい」の意味をよく考えることだな
味方になるか、スパルタカスで敵になるかを聞かれてる
人質はコールオブデューティ名指しだ
PSで継続して出すことを希望ってのは、ソニーが味方になった場合のみ成立する

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:851HflXY0
反抗的な態度見せればCODが出なくなるというのに

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p8bmd1JM0
より金出す方に行くだろうしEAやテイクツーはMSに買われてしまう
となるとMSでも要らんと思われる所しか買えない、やっぱ無理だわさよならプレイステーション

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1cTnYR9g0
EAは思いっきり箱陣営でEA Playがゲーパスと既に統合されている
Ubiもこれに続く
つまり大手全部箱陣営で絶望的

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E7BtRksdr
>>48
かつて箱のトップの人がMSからEAに行ってEAのトップになったりしてたからな

 

引用元

コメント

  1. 気持ち的には完全に子会社なんだろうしスクエニ買ってやれば?
    歪んだ教育の結果がアレなんだから最後まで面倒見てやれ

  2. 資金と信用が段違いなんだから買収で対抗するのは無理だろ…

  3. ソニー「SIEに使わせる金は無いぞ?」

  4. 何かよく分からんけど
    ソニーはゲーム業界で2位らしいから
    慌てずドンと構えてれば良いよ

  5. もうほぼほぼ詰んでるんだから、買うより売ることを考えたほうがいいだろ

  6. 25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jrtrp+aH0
    Xbox作る部品の原料買い占めれば勝てんじゃね?


    MSはゲーパスメインだからXBOXが製造できなくても困らない
    PCやスマホがあればゲームが出来る
    やるならXBOX、PC、スマホの原料の買い占めをしなきゃだけど
    それはもうゲームメーカーの買収以上に金かかる

    • どんなハードでもゲームパス使ってもらえればMS的にはXboxユーザーって何度も言われてるのにファンボーイはその辺わかってないよねぇ

    • そいやWiiUの工場乗っ取ったやつ居たな
      その結果Switchが生まれボコボコにされたわけだけど

  7. 自社ブランド育てるじゃなくて小金で買収して乗り越えようって考えな時点でMSには勝てないぞ

  8. 出来る最善の手段はMSに土下座してその上で長期視野もってファーストを育てるしかない

    • でも親のソニーはもうそんな悠長に待っていられないだうな
      むしろ待ち過ぎたまである

  9. 後はどんだけ傷を少なくして撤退するかって段階だけど?グーグルのスタディアみたいに「ベセスダ買収されてやる気がなくなった」とか言って撤退したらいいよ。

    • そこで撤退できるかどうかは経営者の器量次第だから

  10. 材料確保するために鉱山開発までやっているトヨタ。
    MSもいざとなったら資金力的には出来そうだな。

  11. 中華やソシャゲメーカー買いまくってキモオタ囲い込めばいい、キモオタはソニー独占!

    • 今回の買収がうまく行けば
      モバイルゲームのkingがついてくるんだよなぁ

  12. FOXCONN買収すれば覇権取れるぞ

  13. ユーザーが乞食ばかりだからどこ買っても変わらんよ

  14. なに言ってるんだファンボーイ!
    ソニーがマイクロソフトを買収すればいいじゃないか!

    さあ、お得意のイマジネーションを働かして!

  15. 10年以上前から言われてた札束で殴り合いしたらMSに勝てるわけ無い
    路線も競合するし、が現実になっただけだよ?

  16. ファルコムを買ったほうがいい

  17. 総選挙で受けた傷が癒えてきて総選挙総選挙言わなくなったと思ったら今度は買収。
    ファンボの心が安まる時はないのか

    • 死ねば助かるのに

  18. 双方の時価総額
    MSは約300兆、ソニーは約15兆
    実に20倍の差、買収合戦は100%ソニーが負けます

    大陸本土の巨大資本に金で勝てるわけねえだろ
    だから任天堂は別の道を行ったんだろうが
    実際それで北米でSwitch売れまくってんだから

    • ほんとそれ
      ソニーもSIEも経営者が無能だわ。
      いや、逆にソフト作る能力が皆無だからこそ、企業風土ステマと性能売上詐欺しか生きる道が無かったとみるべきか。

  19. 任天堂を買収すれば勝てるぞ
    不可能だという点に目をつぶればよぉ~

    • 任天堂の場合重要なのはガワじゃなくて中身だからな
      ガワだけ買収できても中身をまるっと持って来れなきゃブランドという利点すら潰れて振り出しに戻るだけだよ

  20. >30
    それは楽しみでもあるな。PS4市場とか現役時代でもハードだけ売れてソフトは全くれないと言われていて、一昨年辺りには拍車もかかり、去年あたりはほぼ0で今年になって完0になった
    その間も和サードはPS4にソフト供給を辞めず、優先したり率先して出し続け、新作発表もPSのみ、またはPS優先が多く、マルチもメーカー表記はPSが先、switchは後または最後という念の入れよう
    どこかでPS復活を祈念してるのは明らかだったが、その抵抗も虚しくなったのが今年
    さてどうなる

  21. 無理だけど以下
    T2
    Nintendo
    EA

    • その不可能の仮定を実現させてようやく勝てるか微妙なラインっていう

      この絶望的状況でイキれるファンボーイ凄いよな
      ゲーム詳しいふりしたニワカだろあいつら

  22. EAは既にゲーパス御用達だし元幹部がMSと互いに行ったり来てたりしてた事もあったしソニーごときが割り込む隙なんてない
    そもそも資金力がないでしょ
    ファンボが金の話すると姑息にもSIE単独じゃなくグループ全体で数字出してるけどそれでも足りない

    • One時代からEA Accessやってたしな

  23. まず会社を買うことを期待する前にお前がソフト買ってプレステ様に貢献しとけよ役立たず。プレステおじさんって何ならできるの?

  24. 今回の件でソニーが急速にゲームへのやる気を無くしていきそうな気がする
    そうなった時にとりあえず撤退前にいくつかのメーカーを道連れにしそうだよねw
    撤退後に残ったハードメーカーの利益にならないようにするためにね

    • 本社側、とくに現在の社長は元からやる気無かったからな
      それどころか平井を憎んでいただろうし
      PS5はそうした社内の動きを受けて、先制発表してハード出すことを既成事実化して部署を守ろうとした陰謀のために急造されたハードだし

  25. スクエニ
    コンパイルハート
    アクアプラス
    ファルコム

    ね?簡単でしょ?

  26.  金があればEAとEpicとUBIとValvu、あと習近平にはじき出されてくる中華。

    • まあcellに3000億出せたのも今は昔
      最盛期でも不可能だよねえ

  27. 権利を個買いしてドヤってた企業に何を期待してるんや

  28. 対抗するには主要な和サード全部くらいじゃないと対抗できないが。
    カプコン、スクエニ、バンナム、コナミ、セガ、コエテク。
    どこも売りに出てないけど。

タイトルとURLをコピーしました