1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RIzkCanmM
おそらく2027年あたりまではPSユーザーから搾り取るだろうけど
そこから先はセガみたいに手の平返してサードになるしかない
家庭用ゲーム機もPCゲームもMicrosoftが統一して、長期的には任天堂もしんどい立ち位置になる
XboxとPCでのゲーム販売額が90%、Switchのゲーム販売額が10%くらいみたいな状況も覚悟しなければいけない
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N7O7QfdwM
>>1
買収前からPS6なんて出ないPS5が最後のハードになると思ってたよ
120: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/MXvwGB8a
>>1
PS6に出ないゲーム多すぎになるからな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lDVAGw5ma
任天堂が高性能すぎない普通くらいの性能のハードを販売し、任天堂謹製のゲームがある限り任天堂が負けることはあり得ないぞ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VSPO/HgH0
やりたいゲームが出来るハードを必要に応じて買うだけなのに覚悟とかいらんやろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iP3GH3Po0
勘が良いどころか気付くの遅すぎるし鈍過ぎるだろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V4Yuovlt0
PS6は元から出す気なさそうだが、スリムやVR2も出さないで撤退するのかが気になる
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4PZgseyJa
というか元々5で終わりとか言ってなかったか
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cz/GNF3D0
>>11
本社は言ってた。それでクラウドへ行く事も。
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:avkdP97q0
もう止めになったからPS5ダラダラやってフェードアウト
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RIzkCanmM
>>12
まあ簡潔に言うとそういうことだな
PS5世代(おそらく7年間)は撤退しないふりをして最後の小銭稼ぎをする方が経済的に合理的
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6iy1KPmW0
出たところでベセスダもアクブリもないハード買うか?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VOLNEuHg0
PS携帯機とおなじだぞ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6BL13Jb/0
数年はPS5同様に半導体不足や転売餌食になるから6なんて出したくても出せないよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jbicU7Ojp
勘が良くなくても分かる
スペック上げだけ据置しか出来ないのはもう終わり
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RIzkCanmM
>>22
Xboxは出続けるだろう
PC上で販売されるゲームはなかなMSのストアを使ってもらえずValveやEpicに儲けを奪われる
自社ストアで囲い込むにはXboxを出し続けるのが手っ取り早い
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sEtdYGn9d
PS4は出ない
PS5は出ない
New PS6は出ない
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RIzkCanmM
>>25
すまん今回はガチなんだ
PS史上初、据え置きハードで2倍以上の大差で敗北するのが確定している
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uLDi86mR0
>>25
VITA2は?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RIzkCanmM
Xbox Oneに2倍差をつけて勝っていたPS4末期ですら、PCにゲームを出していたのだから
Xboxに2倍差をつけられて負けた場合、Xboxにもゲームを出し始めるというのは容易に想像がつく
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4SQRjKOz0
もう撤退しかないだろw
バカでもわかる
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lDVAGw5ma
SONY撤退は異論ないが任天堂はそれでもMSと互角の勝負はするはず
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RIzkCanmM
>>29
PSが撤退すると据え置きゲーム機、PCのゲーム市場がMS一強状態になる
さらにクラウドも加わり、雪だるま式に売上も利益も拡大する
現在の延長線上でものを考えない方がいい
おそらくMSが展開するゲームビジネスはYouTubeみたいなスタンダードになる
任天堂はニコニコ動画的な立場に追いやられる
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E72cNPf9d
PS5とかいう撤退商法w
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tVOZY8RR0
ソニーはクラウンジュエルとなる独自の物が何も無い(任天堂はIP MSはwindows)から、Msとスペック戦争するしか生き残り手段が無い。
が、PS4の頃からマイニングハードとしての需要が伸びており、PS5もPS4互換と言うことでそのまま4の上位機として使われていろ。
この時点ですでに終わっている。
もし生き残る術があるとするなら、swichのようにスペックでは闘わない手法しか残ってないが、それはうちソニーのプライドが許さないしそれを支えるだけのIPが無い。
高スペックのPS6を出せば、またマイニングに使われるだけ。
つまりクソニーは詰んでる。
ザマーなんだけどな。
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RIzkCanmM
>>32
そのスペックですらずっと負けてるからね
PS1、PS2、PS3、PS4 Pro、PS5
PS4を除いてずっと劣化ハードだった
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D2/RMfWt0
この前やってたPSストアカードの2割キャッシュバックキャンペーンで
一生分のつもりで10万円分買っちゃったから、それは困るw
PSPlusも利用権を33%offってやってたから、来年の8月まで延長しちゃってる
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qoJQGCyC0
>>36
XSXとゲーパス3年のが安上がりだしゲームもたくさん遊べたのにね。残念
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pM5+D4bA0
>>36
自分は全部使い切ったな
そもそもソニー信用出来ないしあのキャンペーンの後セールがなくなってしまうくらい予想してたので
年末年始のセールで使い切る金額分しか買ってなかった
結局今も2000円以下セール開催してて一応まだセールは継続するらしいけど
ツイッター見たら2000円以下セールのページに飛んで普通に買おうとしたら
2000円以上の商品が沢山並んでたらしい
色々苦しそうね
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RIzkCanmM
>>54
撤退するサービスに金注ぎ込んだ人の気持ちを考えてなかった
だんだん可哀想になってきた
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D2/RMfWt0
寡占が起こると値上げされるぞ
CSも3すくみくらいがちょうどいい
分割統治するのだ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RIzkCanmM
>>41
寡占になるのは間違いない
Windowsが90%、Macが10%くらいで落ち着いてるからね
ソニーは撤退。任天堂も生かさず殺さずMac的なポジションに追いやられるでしょう
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UQlUFBTC0
勘のいい奴は買収前からとっくに気付いてる
最後までハッタリかましながら真っ先に逃げ出すVitaパターンになる事もな
引用元
「セガみたいに手の平返してサードに」
ソニーにそんな魅力的なIP残ってるか?