ジム・ライアン「Bungieは始まり。今後さらに多くの買収を発表する」→次はフロムとの情報

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kJgGjMW8H

最も早く発表されるのがフロム・ソフトウェア。他にテイクツー、CD Project、コジマプロダクションが買収先としてる挙がっている模様

Nintendo Life – PlayStation Boss Jim Ryan Says “More Acquisitions” Are Coming
https://www.nintendolife.com/news/2022/02/playstation-boss-jim-ryan-says-more-acquisitions-are-coming

Resetera
https://www.resetera.com/threads/jim-ryan-says-you-should-expect-more-acquisitions-from-playstation.546488/

103: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fUi6xwl10

>>1
Jeff曰く「Bungieよりさらに巨大な買収先」があるとさ
https://twitter.com/IdleSloth84/status/1488261463307440135?s=20&t=WVZcgVCZRBO8kcgyTl-YLA

個人的にフロムは絶対買われると思ってるけど、規模としてはバンジーよりずっと小さい。バンジーより大きい所となると…

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ACPjXmrWM
フロムとT2までPSスタジオに加わったらもう終戦だろ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uzq2MR4Vr
>>2
まだ終戦してないつもりなの?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MdTUTuKJa
フロムは角川の子会社だから買える訳ない

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y/mUIaaZ0
>>3
角川が売ると言えば買える

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MdTUTuKJa
>>8
だから売るって言う訳ないから買える訳ないって言ってんだけど

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y/mUIaaZ0
>>10
何で言う訳ないの?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MdTUTuKJa
>>15
業績好調だし人気IP持ってるのに今売るメリットねーじゃん

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M7t7WQYY0
フロムってすでにPS5向けの独占タイトル開発してるって情報あったような

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KecJPPEL0
これ単なる予想では

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dhCubXw40
フロムはいまの関係性のままでいい
PS5でもデモンズ、ブラボのような新規タイトル作ってるだろうし

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UIk/eXP+p
フロムは国内企業でMSは買えないからな
フロム買収すれば既に死んでるMSへの死体蹴りになるなw

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VtTBwg6a0
>>11
フロム買っても独占できないからMSにはノーダメージ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GOgTa9b30
マジでフロムはさっさと買収しておけよ
角川もソニーなら快諾するだろ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wP2glvjI0
>>14
ソニー自体カドカワの株主でもあるし、正直Bungieよりフロムのが先に買収されるだろうと思ってたわ俺

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8P4DiVHE0
EA買収だ!→バンジー買収wwwwwwwwww
フロム買収だ!→ファルコム買収wwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+2kvDkuq0
コジマは拾っといてもいいんじゃね

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EY/Sv/jhr
コジマはソニーに捨てられてMSに企画持ち込んだばかりだろwww

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6e26kqsB0
むしろ角川ごと買えばいいんじゃね
どうせもうゲームだけじゃMSには逆立ちしても勝てないだろ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d8+bnEXdd
>>22
てかそうなるだろ買うなら
角川が手放さんだろうし

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OXcBopCR0
MGSのIPが付いてるわけじゃないしな
小島はいらん

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p8BpAQNe0
AB買われてCODマルチしてもらえますよね…?した後に
買収合戦宣言は控えめに言ってどん判だと思うんだが

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z/DoC0xp0
フロムなんて買っても宮崎抜けたら無意味だろ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V3Gigbi4d
既に買収先を妄想する事しか出来ないのか
惨めな奴ら

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y/mUIaaZ0

フロム・ソフトウェアとジョージ・R・R・マーティンの期待作「Elden Ring」はビデオゲーム以外の計画も検討中、バンダイナムコが報告
https://doope.jp/2021/06117027.html

そういえばこんな話あったな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WQXnw5bd0
>>30
Bungieとコジプロも似たような展開だし全部繋がった感ある

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QpRTULi/d
>>40
そういやDestinyもTVシリーズとか映画化とか言ってたな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ubzxFBuL0
CDは立場的にはUBIと似たようなもんだろ、国策化

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bQQNicZQd

正直MSと比べると霞むってだけで、ソニーも相当セカンド豪華になってると思うわ、バンジーも4000億とか理解し難いが、でもまあバンジーはバンジーだしな

任天堂はこういう買収しないから正直うらやましい

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WZWL/jsT0
買収合戦、どう考えてもソニーの負け確
さてどうなるか

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:niiFXHZ40
ホントに買収合戦に

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PPZMOOF3d
フロムもそうだが
ソニー今めちゃくちゃアニメに投資してるか
総合的なシナジーで角川買収はありえそう

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z/DoC0xp0
>>38
角川なんて買うだけ金の無駄

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RXzpluqyd
フロムだって死にたい訳ないだろしなあ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bQQNicZQd
実現可能かどうかはともかく、ソニーが買収するならスクエニとフロムは真っ先に候補に上がるだろうな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M2uW/bNnd
ソニーになんか買収されるなんて噂立てられるなんてフロムも大変だな

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bwyNaBi1d
去年角川てソニーとサイバーから100億調達してたし
そういう動きはありそう

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IA+0FjfNd
札束での殴り合いか
いいぞもっとやれ!
ソニーが頑張れば頑張る程MSにスタジオが集まるからな

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DGNG91sD0
どんどん買収しようぜ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pdW6LgNc0
GTA6はPS5時限独占という噂もあるしテイクツー買えばいいのに

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z/DoC0xp0
>>51
ポリコレうるさい今の時代にGTA出すの厳しいよ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QpRTULi/d
任天堂は関係ないからとか言ってる奴多いけどこの買収合戦が和ゲー会社にまで発展したら普通に痛手だよな

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f5F/U8d60
>>52
実際それはある、これエスカレートしたら無傷では済まないかもしれん

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QpRTULi/d
>>56
セガなんかもMSに買収されるなんて噂あったしなあ

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y2IaoSE90
>>56
買収で抜ける開発者拾ってスタジオ作るだけだと思うわ

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pWGwiyhX0
>>61
今の任天堂が拾ってスタジオまで作るか?
組長ならともかく今はそこまでやらないだろ

 

引用元

コメント

  1. >>70
    「4500億円使って開発環境強化する。余所の内製化も否定しない」って言ってるの知らないの?

  2. 本スレ>>11
    >フロムは国内企業でMSは買えないからな
    >フロム買収すれば既に死んでるMSへの死体蹴りになるなw

    既に死んでる?相変わらず現実見えてないな
    MSにとってフロム買収は「戦力増強(微)」くらいだと思うが
    つか買われたらそれこそPS死に体だろうに

  3. 業界を盛り上げる気もないくせにいらん事せずに静かにしといてほしい

  4. 現状を一切見てない上に妄想の話題だから盛り上がるのは哀愁を感じさせますね…

  5. メディアミックス前提なら
    主導権はソニー・ピクチャーズになりそう

  6. 買収は続くと公式で発言するのがMSと無名アナリストにメディアを通じて噂を流させるのがソニー
    この時点で話になってないな

  7. PSマンセーのサードを買収する意味あるんか?

    • 今までも、やれ!はい!と言う事聞かせてきたのにな

  8. ジムは日本のメーカーにはそれほど目向いてないんじゃね?

  9. キチンとした戦略の元での買収ならいいけどソニーがそんなことまで考えているとは思えないんだよなぁMSへの対抗心とか嫌がらせとかねw
    つーか日本にしか人気がないIPはソニーも必要としてないのでは?フロムやカプコンは兎も角スクエニやセガはないんじゃない?

  10. 角川に何一つメリットねえのに売りにだすワケないじゃん

  11. ABもベセスダも、なんならバンジーも事前に噂なんて流れなかったな
    本当に大きなビジネスが動く時はそうなるもんだろ

    • そうだよ
      漏れたらおじゃんになるからな
      リーカーなんてもんの出る幕無い

    • 実際漏れたセガバンダイはそのままご破算になったしなあ

  12. テンセントやSONYに買われるくらいならMSに買ってほしい

    • それらの「海外企業」の中だと
      一番コンテンツを大切にしてくれるだろうからな…

  13. ファンボは角川相手に敵対的買収仕掛けると思ってるのかね
    角川に何もメリットが無いんだからそうなるわけだけどさ

  14. >フロムは国内企業でMSは買えないからな

    ちょっと何を言ってるのかわかりませんね

  15. ファンボーイの妄想はSIEのためにソニーGが動く前提なのが草

  16. >Bungieは始まり。

    終わりの始まりならとっくに始まってるぞ

  17. 買収合戦になったらそもそもMSに勝てるわけないし
    なんだったらMSにこの記事引用されて
    「SIEさんが色々買収するって言ってたから先に自分達が買収しました」
    って感じで買収の免罪符与えるようなものだよなこれ……

  18. このまま、ソニーとMSで買収合戦がし烈化したら、任天堂はそのどさくさにこぼれた人材を拾って新しいスタジオをつくって新しいIP育てだすんじゃないかな

    • 実際SIEのジャパンスタジオの元スタッフが任天堂に入ってあつ森のDLCに携わってたらしいしな

    • 合戦というか行き当たりばったりのSIEがMSの戦略に振り回されて右往左往してるだけじゃろ
      PS5発売前からずっとイニシアチブ取られ続けてズタボロやん

  19. 国内メーカーに拾う価値のある人間ほとんどおらん

タイトルとURLをコピーしました