【悲報】『太閤立志伝Ⅴ DX』さん、まさかの脱Pだった

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zlA6UpZf0

https://twitter.com/koeitecmogames/status/1491585340431237122

\あの“太閤”がついに復活!!/

『太閤立志伝Ⅴ DX』、5月19日(木)にPC(Steam)とSwitchで発売決定!

HDリマスターを施し、さまざまな新要素を追加!
詳細は続報をお待ち下さい。

公式サイトはこちら⇒
http://gamecity.ne.jp/taikou5dx/

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3saptnv50
今やSwitchのほうがおっさん多いからな…

 

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e/t0KdL3a
>>3
×Switchの方がおっさんが多い
⚪︎PSに誰も居ない

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hC4+Gafb0
元はPSPだっけ

 

189: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3+HDWB/rM
>>4
PS2が最初

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ofcn/nLM0
あーあ
コエテク完全に見切ってんな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bZW0GG280
あらら
和サードの脱PS本格化してきたな
いまのPSには出す意味ないから当然と言えるけど

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QP+bSLhU0
もうPSなんて何を出しても売れないんだから、出す必要が無いんだよ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pU4/UbZaa
またPSなくて草

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5bOfWLoV0
switchの携帯モードと相性抜群だからな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QP+bSLhU0
しかし悲惨だな
PS5はとっくに切られてたが、PS4はぎりぎり出して貰ってたのに、ついにそれも無くなったか
アトリエや無双もそろそろPS切りだな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8RR8E81td
大航海時代4と同じ流れか

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zF896vIe0
PC版あるの普通に嬉しいわ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VbFNbkC/0
Switch向けが各社ともレトロゲームのリマスターになってるね
新作は出さない、残飯のみ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pU4/UbZaa
>>16
信長の野望新生スイッチに出るけど

 

81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iD/q7rHvM

>>16
人の思い入れのあるタイトルを
やっとまた遊べる、って喜んでいるものを
残飯とかそういう酷い言い方をするから
君らは嫌われるんだぞ。

コエテクの関係者が反応を確かめに
このスレを覗きにくるかも知れないんだぞ。
大丈夫か?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZNzmn7wid
元々PCゲームでPC版も出るのに脱P?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SrbKn6Anp
まあPSはどうでも良いけど、現状で日本以外では殆ど売れないタイトルをSwitch中心に考えないメーカーがいたらアホだと思うわ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6xN46KQbd

携帯出来るSwitch版
イベコンでイベント追加できるPC版
どちらも利点があるな

まさかPS版が無いとは思いもしなかった
いよいよか

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zlA6UpZf0

太閤立志伝Vの展開
長年PS2やPSPで出し続けてたのに…

2004年3月12日[Win]
2004年8月26日[PS2]
2005年8月26日[Win・TheBest]
2006年1月19日[PS2・TheBest]
2009年9月17日[PSP]
2010年1月21日[PS2・定番シリーズ]
2012年9月6日[PSP・TheBest]
2022年5月19日[Switch・DX]

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dUFjJTWR0
>>21
10年ぶりかよwww

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P1jPa6Og0

>>61
提督の決断、太閤立志伝は完全放置されてたシリーズだからね

鋼鉄の咆哮もだけど
こっちはマイクロキャビンが今ゲーム作ってないから続編は絶望的だろね

肝心かなめのHLGシステムがコーエーじゃなくマイクロキャビンのものだから
コーエーと組んで鋼鉄の咆哮を出す前に、紺碧の艦隊2で実装してたシステム

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mchlPDDK0
海外期待できんし国内PS考えるとね

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tX2Q+C1Z0
フロントミッションもswitchだけっぽいね
https://www.youtube.com/watch?v=Mrz4ML50aes

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VbFNbkC/0
>>25
もう30年くらい前のゲームだからね
そんなレトロゲームはSwitchユーザーくらいしかやらないと思う

 

82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:muwFaRnLd
>>28
新作をろくに買わない乞食は何もやらないからなw
あぁ無料ゲーはやるかww

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ggSrxa40
14800円じゃないの?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bZW0GG280
PS4の寿命も尽きたしな
このPS5の惨状ではどうにもならない
和サードの脱PSが止まらない

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+TJq5cDL0
PSって店で売ってないハードだもの
スマホゲームをiOSとAndroid以外に出す意味ないのと一緒

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9M7JAvNr0
完全に国内需要メインのゲームだし、当然の判断でしょ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:imLkrZ3y0
面白いの?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ReKxClrRa
>>31
コーエーの最高傑作だぞ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P1jPa6Og0
>>31
シリーズで最も評価高い上に
公式のMODツールであるイベコンが配信されてコミュニティも盛り上がった

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6xN46KQbd
>>31
個人的には太閤5と大航海3と鋼鉄の咆哮がコエテクのベスト
大航海3だけは一般的な評価はイマイチ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pU4/UbZaa
コーエーはPS5にもソフト出さないしマジで容赦ないな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:85OBAv0k0
コーエーは現実をちゃんと見てるからな
PS5発売直前にPS5版取り消したソフトあったし

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pU4/UbZaa
>>36
やっぱ女帝がすごいのかな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qYXAiFbb0
まあPSで出しても誰も買わんわ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zlA6UpZf0
風花雪月無双の任天堂コラボといい、コエテクは本当にPS5に容赦ないなあ…

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/j7pTT/G0
まぁ、PSで出すようなゲームでもあるまい
日本にしかやる人おらんし

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zlA6UpZf0
>>42
長年PS2やPSPで活躍してたゲームだぞ
完全な脱プレステになってしまった

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gi9Xk8pb0
まあ18年も前のソフトだから今の人に受け入れられるかはわからない
でも当時における光栄の最高傑作ではあった

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:96Xmp/x2x
維新の嵐新作はよ

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fAySB0ey0
成り上がりええね

 

引用元

コメント

  1. 正しい経営判断

    このコメントへの返信(2)
  2. これ地味に待ってたんだわ
    ようやくPSPを休ませる事が出来る…

  3. まあ英語でやり取りしなきゃいけないとか、完全に海外メーカーになったしな
    国内でしか売れないんだから、しゃーないでしょ

  4. PSに容赦がないというより正しい判断できてるだけやな

    このコメントへの返信(1)
  5. ゼノブレとか無双とかあったけど正直これが一番驚いた 携帯機に最適だしほんと楽しみ

  6. 武将プレイができるって時点でもう神確定なんだわ
    三国志13PKを延々遊んでた自分には最高の朗報

  7. 評判良くてちょっと気になってたんだよなコレ

  8. 三国志もそうだけどコーエーの歴史シュミレーションは
    寝ころがりながらやるのが最強すぎるんだよね

  9. 言うて、PS3や中盤くらいまでのPS4ではソフト売れてたからな
    今や旧作リメイクする予算回収も怪しい市場にまで墜ちてしまったが

    このコメントへの返信(1)
  10. >>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ofcn/nLM0
    >>あーあ
    >>コエテク完全に見切ってんな

    ずっーーーーと任天堂と仲良いしWiiUで苦戦中の時も独占タイトルで零出してたよ。
    ゼルダ、F Eを任せるのは長年の付き合いだよ。
    どっかと違いこっちは本当の恩義。

    このコメントへの返信(1)
  11. 各社名作と言われるものをSwitchに投入して、若い世代の掘り起こしに必死だな。
    反応が良ければ新作作るだろう。

    第二の桃鉄狙いの競争激化って感じか。

  12. 違いはあれど
    間違ってたら素直に間違ってたと謝れた任天堂(組長)と、間違ってても経営戦略だからと謝らないSIE(ジム)の差はデカい

  13. 古くからの重臣達が一目散に逃げ出して敵方に付く
    まさしく戦国よなw
    まあ、お殿様がバカ殿だとそら見切りも付けられますよw

    このコメントへの返信(1)
  14. 主君をそそのかして謀反させてから裏切って城を奪い取れる戦国ゲーの最高傑作
    コーエーじゃなくてもいいからこいつの続編どこか作ってくれ

  15. >>26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ggSrxa40
    >>14800円じゃないの?

    豪華版6万わろた

  16. コーエーは重臣じゃないと思うぞ
    TGSの話やらで女帝がソニーに対して良くない印象持ってたのは昔からだろうし
    それでもソフトが売れてた頃はPS市場を大事にしてたんだろうけど、今となってはねぇ

  17. 銃で人を撃てるゲームなのになんでや···

  18. PS5で利益を出せたソフトはあるのだろうか?

  19. ジム・ライアン「下位互換って必要?昔の化石みたいなゲーム今さら誰がやるんだ」

    ハードメーカートップがこんな発言するから殆どのメーカーが、
    リメイク・リマスター・移植を出す際に『SIEさんはいりませんよね』ってなってるだけだろ。

  20. 大航海時代4DXやモンスターファーム1&2の時と同じパターンか
    コーエーは儲かってるが正直だな

  21. ワザワザ売れない市場に開発したソフトを投入するメリットが見い出せないってだけでしょ コーエーの場合 
    任天堂とのコラボのゼルダ厄災が400万行ってるし、この分なら会社的にも多少の余裕はありそうだし、今のとこPSWに積極的になる理由が無いと

  22. 現状switchが一番商業化されてるレトロゲー遊べる機体なのかな?

    PCのレトロゲーは吸出しだと一応法的に微妙なんで別に考えてます

  23. コエテク「今後もPS5のソフトが充実することに期待してます(他人事)」

  24. そんな事より5.6と立て続けにソシャゲの海に沈んだ大航海時代を救って欲しい

タイトルとURLをコピーしました