1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MQvEnsf5r
龍が如くみたいな方針に切り替えたの?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S+5mLC8Va
してるか?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MQvEnsf5r
ゼノブレ1→完全オリジナル
ゼノブレ2→使い回し
ゼノブレ3→使い回し(PV判断)
まともに新規で作ってるのって初代だけ?
ゼノクロはやってないからわからんが
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eRG1tVkua
ゼノブレ2が使い回し…?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:24x08tSdp
同じ場所が舞台なら普通そんなに地形変わんないだろ
精々100年かそこらくらいしか経ってないだろうに
精々100年かそこらくらいしか経ってないだろうに
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JUjS2O+Da
2はなんの使い回しなんだ?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5AHtIm89r
ゼノブレ2が何の使い回し?ってマジで言ってる?
ゼノブレ1で見たことあるとこいっぱいあるじゃん
ゼノブレ1で見たことあるとこいっぱいあるじゃん
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eRG1tVkua
>>10
具体的にどこよ
具体的にどこよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yD57jDWh0
>>10
どこ?
具体的に教えてくれ
どこ?
具体的に教えてくれ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:24x08tSdp
>>10
使い回したとこ頑張って貼りまくってね
使い回したとこ頑張って貼りまくってね
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qJ3IJHsG0
>>10
地面の色が同じとか岩の色が同じとか草の色が同じとかそういうこと?
地面の色が同じとか岩の色が同じとか草の色が同じとかそういうこと?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PUFBJFNT0
1と3は同じ場所あるだろうから難癖どうにかして付けたいのはわかるけど2が使い回し…?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+n0WjvPwa
3はPVで見ると確かに既視感凄くてあんまワクワクせんかった
クロスみたいなフィールドはもう作れないのかな
クロスみたいなフィールドはもう作れないのかな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JKMuATlkd
>>13
クロスみたいなフィールドにしたらその方が余程既視感強いやん、バカなのか?
クロスみたいなフィールドにしたらその方が余程既視感強いやん、バカなのか?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+n0WjvPwa
>>17
3はあんまりマップの出来が良くない2と同じような景色でかなりゲンナリしたよ
クロスみたいにワクワクすりフィールドはもう作れないのかなぁって
3はあんまりマップの出来が良くない2と同じような景色でかなりゲンナリしたよ
クロスみたいにワクワクすりフィールドはもう作れないのかなぁって
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JKMuATlkd
>>24
ワクワクするという意味なら1みたいなのが良いな
クロスはそんなにワクワクせんわ
ワクワクするという意味なら1みたいなのが良いな
クロスはそんなにワクワクせんわ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JKMuATlkd
使い回しって2とイーラぐらいじゃね?
それもストーリー上当然だし
それもストーリー上当然だし
199: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3TZT4hhf0
>>14
グーラぐらいしか無いぞ
グーラぐらいしか無いぞ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qtD0TzuYd
ゼノブレ2は1と別世界の話だぞ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f3qAdkJv0
1と2で使い回しなんてないぞ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Shk8Yg+m0
使いまわしをやめろ(エアプ)
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PUFBJFNT0
岩の横に草生えてるだけで使い回しとか言い出しそうだなコイツ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S+5mLC8Va
地面が平らだ、ここは使い回しに違いない!とか言い出しそう
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xg9DEhD8d
どう見てもアセット使い回しでしょ、だから既視感しか無い
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yD57jDWh0
>>27
アセットってw
バカ発見w
同じ絵の具を使ってる!とか言ってるレベルw
アセットってw
バカ発見w
同じ絵の具を使ってる!とか言ってるレベルw
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p0B/mJAbd
>>27
これまでと似たような造りの景色だともう駆け回る楽しさ以前に面倒臭さしか湧かないな
ゼノクロみたくダッシュ早かったりジャンプ力高かったりしたらいいんだが
これまでと似たような造りの景色だともう駆け回る楽しさ以前に面倒臭さしか湧かないな
ゼノクロみたくダッシュ早かったりジャンプ力高かったりしたらいいんだが
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hM97pJHId
>>27
うん?
木とか草とか岩のアセットが同じとか言ってるのか?
そりゃ世界は違うが、ストーリー上繋がりある世界なんだから、木の種類とか変わらなくてもおかしくない
だいたい、おにぎりとかのアセットに時間かけて開発しても、ゲームは面白くならんぞ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G4M+A4ht0
使いまわし?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S+5mLC8Va
だからどこがどう使い回しなのか説明してくれよ
自分がそう見えた、なんてのは話にならんぞ
自分がそう見えた、なんてのは話にならんぞ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VbsIObQ20
1と2に使い回し要素なんてあるか?
そもそも7年経ってるし
間にクロス挟んでるじゃねーか
そもそも7年経ってるし
間にクロス挟んでるじゃねーか
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ak1Q+R8d
3は1と2の素材使ってそうだけど
2は新規だろ…
2は新規だろ…
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CrutPiKfp
使い回しに見えるなんざ感想でなんとでも言えるんだから早く比較画像貼れよ
3はPVだけでもぱっと見でわかるくらいなんだからすぐ比較出せるしなんなら1と2ならいくらでもあるんだろ?
3はPVだけでもぱっと見でわかるくらいなんだからすぐ比較出せるしなんなら1と2ならいくらでもあるんだろ?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S+5mLC8Va
因みに1が龍が如くって言ってるけど龍もシリーズごとにマップが描き直されてるので使い回しじゃない
つまり最初の時点で全くもって頓珍漢なこと言ってる
つまり最初の時点で全くもって頓珍漢なこと言ってる
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S+5mLC8Va
アセットとか言い出し始めたよ
最近覚えた言葉使いたかったんだな
わかるわかる
最近覚えた言葉使いたかったんだな
わかるわかる
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xg9DEhD8d
素材使い回しの話なのに地形が違うから使い回しじゃないんだーってアホかw
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JKMuATlkd
>>47
いやマップの話やん
いやマップの話やん
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yD57jDWh0
>>47
マップの話だろ
マップの話だろ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ynv/HqKC0
まだゼノの話しててクソワロタ
本当にゼノ3出たの効いてたんやな
本当にゼノ3出たの効いてたんやな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gLVVh0pjp
使い回しってダクソとエルデンリングやん
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+R+Uu5wup
他所が次回作出る度に草とかが使い回しじゃないのは単純に開発ペースが遅すぎてゲーム機が世代交代してるだけでは?
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FJ1bgMvPd
マップの使い回しと素材の使い回しは違う
自分から違う話しを言い出して他人が違う話ししてるといいだすのは怖い
自分から違う話しを言い出して他人が違う話ししてるといいだすのは怖い
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sPV4ZTHd0
そう思うなら買わなければいい話だと思うが
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J9Hv3Dshd
ゼノブレ3のPV見てみんな思うこと
マップ同じじゃね?
アイデア枯渇したんだろうけど、いつもの風景しかないんだよね
ゼノクロ、ゼノブレ2、ゼノブレ3
アセットやマップアイデア使いまわしの低予算ゲームって感じ
コメント
「例のアレ」て思いつきと思い込みで生きてるんだな
そりゃ人生上手く行かないわ
ゼノコンプ共はいくつスレ建てる気だよ
この先10年くらいは建て続けるんじゃね
こんな仕事もあるんです。
50くらい建て逃げしてるらしいな
どうしてこの手の人間ってゴメンナサイって言えないんだろうね
謝ったら負けな民族だからじゃね?
すでに負け犬なんだから今さらです。
いつも誤っているからセーh……ダウト!
ホライゾンの話してたんだっけ?
例のアレ三連星で草
動画見てやった気になってるエアプだと思ってたけど、動画すら見てないんだなこの昆虫…
ケチつけたいだけだから具体的な事なんて何一つ言えてないし
初報のちょい出しだけで使いまわしてるんだぁ!って思い込んでんのやばすぎ
批判になってない
使い回しの意味もわかってない
スレの頭あれなやつは言葉を書けるようになってくれ
一応学校出たんだろう?
は?健常者としての当たり前ができたらこんなのになる訳ないだろ!プレステおじさんに健常者の基準を求めるとかお前に良心ってものはないのかよ!
オブジェクトやテクスチャの使い回しガーとか言い出したらPSタイトルの首が全部刎ね飛ぶレベルのブーメランやぞ
妄想拗らせながら発狂しすぎだろ
もうホントPSは完全に奇形人の見世物小屋状態でしかねーな
自分でマップを使い回してるってスレタイにもハッキリ書いてるくせにアセットの話だ~って…
思い込みっていうか手の平返しっていうか、都合が良すぎるわマジで
そういえばイーラの時にエンジン変えてグラフィックキレイになったんだったね
3も同じエンジン使ってるなら、2以上の絶景を味わえそうだな
うーん楽しみすぎる
コンプにクリティカルヒットしてて草
発売される9月までこんな意味不明なスレが無数に立ち続けることを考えると今からゲンナリだよ
コンプはゼノブレ3以外もあるから結局毎日意味不明なスレが無数に立ち続けるんだよなぁ
最後に俺が発言してるから勝ちくらいいい加減な事しか言ってないのもうキ〇って言葉もキ〇に失礼っってレベルになってきてるだろ
アライズもコンプ治療薬にはならなかったか
ファンボが欲しいのはゼノだもん
グラがー、キャラがー、マップがー、全部PSに出ないから当て付けてるだけであって、実際にはなんの意味も理由もないんよ
そもそもアセットも使い回してないだろ
目が腐ってる上にアセットの意味も理解してなさそう
1がwiiだからな
素材なんて全部作り直ししてるくらいだろ
3はPV見る限り過去作と似たような風景の場所はまるで違う地形になってたけどな
機神の腕っぽいところに至っては完全に別物だったし
アセットとは、Unityプログラミングにおいて用いるゲームの一部、素材、部品の様な意味合いの言葉です。 具体的にいえば、アセットとは、テクスチャや3Dモデル、スクリプトやサウンドデータに始まり、ゲームオブジェクトやプロジェクト自身を指す場合もあります(検索結果)
このレベルで「アセット使いまわしてる」と言ったら大概の続編はそうなるぞ?
ツクールのキャラセットや地形セットを想像してたんじゃね?
あー1と2を繋ぐ話ってところから1と2のマップをそのまま使い回してると思ったのかw
どんな話になるのかはまだわからんけど2つの世界が融合してしまったってことらしいからどこかで見た景色があるのは当たり前な気がするけど
ブレワイ2も同じハイラルが舞台ってだけで同じマップの使い回しだ手抜きとか訳の分からんこと言ってたねw
>>47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xg9DEhD8d
>>素材使い回しの話なのに地形が違うから使い回しじゃないんだーってアホかw
何こいつ怖ぇよ
理解できないものに遭遇した時にSANチェックすることになるんよ
SAN値0になると人間性ロスト、ファンボーイになるのか
恐ろしや…
悪堕ちニアちゃんが見れるなら
そんなんどうでもええ
マジでコンプ発症して難癖つけてくるんだな…ネタで煽ってるだけかと思ってた
他の生物の顔は見分けがつかないみたいな話かな?
WiiとPS3の区別がつかないからなファンボーイは
>>13
ファンはマップ見てむしろ「クロス要素も盛り込んでるーー!」と興奮してるんだが・・・
「アセット同じだからマップも使い回し」とかコイツバカだろwww
その考え方なら同じアセット使ってればメーカー違っても同じマップに見えるってことじゃねぇか。
頭か目がイカれてるやろwww
素材を使い回すなは草生える
そんなん言ったらほとんどのゲーム使い回しじゃねーか
素直にごめんなさいする方が絶対賢い
どこ?って言われて答えに窮していったろ 素材がとか
>>66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J9Hv3Dshd
>>ゼノブレ3のPV見てみんな思うこと
>>マップ同じじゃね?
>>アイデア枯渇したんだろうけど、いつもの風景しかないんだよね
>>ゼノクロ、ゼノブレ2、ゼノブレ3
>>アセットやマップアイデア使いまわしの低予算ゲームって感じ
これはシンプルにガイの者
オメーと害虫ファンボしか思ってねーよ
エアプで動画で見てたら雰囲気は似てる、のか?
ほんとゲーム自体しないのに粘着してくるんだから理解しがたい奴らだ
>>24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+n0WjvPwa
>>>>17
>>3はあんまりマップの出来が良くない2と同じような景色でかなりゲンナリしたよ
>>クロスみたいにワクワクすりフィールドはもう作れないのかなぁって
まだ情報出始めたばっかりなのに判断早すぎでは?
ドラクエ3の後半のあの世界を見て「使い回しだー!」って騒ぐのと同じくらいバカな発言。
そのうち同じゲームエンジン使っただけで使い回しとか言い出しそう
ID:xg9DEhD8d
素材使い回しの話なのに地形が違うから使い回しじゃないんだーってアホかw
アホはアンタや間抜け
アセットもWiiの解像度で使ってたものをどうやってSwitchには転用できんけどね
出来たら超技術の類
同じ難癖を使い回し続けるやつらがなんか言ってる
ブドウが酸っぱいって言ってるね
ゼノコンプの再発 あっという間だったな
ゼノブレ3 1や2と違い 操作出来る乗り物も有るみたいだしどんだけ広く為るのやら
ブレワイ2は1の使いまわし!!とか言ってた奴が居たが同じ奴か?
考えて煽らないと逆効果やぞw
ニンダイ「これが(ゼノコンプを発狂させる)私たちのチカラ!」
本気で怖くなってきたわ
自分が最初何言ってたかくらい覚えてられないのかねぇ
覚える価値ない戯言なのは確かにそうだけど
知らない作品ならまだしもこれは二作で1000時間以上遊んでるからすぐに嘘だと解ったわ
その後は下手な藁人形論法でごまかしを計っててみっともないったらありゃしない
過去に焼き回しとか言ってた馬鹿だし使い回しの意味も解ってないだろ
こいつら、いつも同じ脳みそのアセット使って「グラガー」って言ってるよな
1+2の世界が舞台になる3のマップが1と2の使い回しだってのは
100歩譲って理もあるとして1と2のマップが使い回しは無いだろう
強いて言うならガウル平原とゴルドア大平原が近いかってくらいだけど
現に具体例は何一つ挙げられて無いし
むしろそれこそがファンサービス要素ちゃうの?
これ、前作のあそこと似てるな〜とか
このギミック前作で見たことあるな〜とか