1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qpdwZVAR0
ニンテンドースイッチ 5年足らずで1億台突破 なぜここまで爆発的に売れたのか
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20220212-00281706
ハイブリッド・タイプにしたことで、ニンテンドースイッチは、個人の価値観に応じて、いろいろな使い方ができます。また専用ソフトを遊ぶと、仕様や言葉遣いも含めて、LGBT(性的少数者)へ配慮したものが目につくなど、時代の求める空気にも対応しています。ダイバーシティ(多様性)に重きを置いており、さまざまな価値観に対応できるため、歓迎されたのではないでしょうか。
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f8gbV0HA0
>>1
Switchで鬼滅ヒノカミ発売によるPS5への影響コメントしろよw
Switchで鬼滅ヒノカミ発売によるPS5への影響コメントしろよw
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3kYeStnP0
SwitchはLGBTハードだったのか
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j4sBwsfvp
今更すぎる
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:98PL0KlT0
ですが、スイッチは最初から順調ではありませんでした。
え?スイッチって発売直後からずっとうれてたよな
マリカーくらいからは品薄で全然買えない状態になったし
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6tj/kp3Md
>>4
発売前はまあ
発売前はまあ
157: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vjE3RMrW0
>>4
発売開始と同時にブレワイ需要で全く買えなくなり
マリカーDXとスプラ2により一年以上超品薄が続いたのだった…
どこがどう順調じゃなかったんだろうな
発売開始と同時にブレワイ需要で全く買えなくなり
マリカーDXとスプラ2により一年以上超品薄が続いたのだった…
どこがどう順調じゃなかったんだろうな
159: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ftUsQl27a
>>157
品薄で落ち込んだ時期の週販データだけ見返して
落ち込んだ当時の状況の事はすっかり忘れたんだろ
品薄で落ち込んだ時期の週販データだけ見返して
落ち込んだ当時の状況の事はすっかり忘れたんだろ
182: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zVQroSxa0
>>157
供給量が需要に全く見合ってなかったのは順調とは言えんだろう
Switchは人気が2022年現在まで衰えずに続いてるバケモノだから失敗に見えにくいだけで
過去に供給不足で勢い伸ばせなかったハードを見てきただろ?
供給量が需要に全く見合ってなかったのは順調とは言えんだろう
Switchは人気が2022年現在まで衰えずに続いてるバケモノだから失敗に見えにくいだけで
過去に供給不足で勢い伸ばせなかったハードを見てきただろ?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cjGINcur0
>“壁”につまづきながらも飛躍
壁につまづくってなんだよwww
壁につまづくってなんだよwww
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:152WF9Zg0
>>5
草
草
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EFTyY79N0
>>5
バカの壁に躓いていたのかもしれない
バカの壁に躓いていたのかもしれない
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BjcBMBUga
>>5
そもそもこのケースで壁につまづくなんて言わない
成長とかの概念的なものでつかう言葉
そしてそもそもSwitchは出た瞬間から評判よかったし、壁にもぶつからず常に品薄で需要が世界的に旺盛で壁らしい壁なんてなかった
まじでこじつけで記事にしてるだけのゴミクズ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:57uUZPna0
>>5
任天堂は超大型の巨人なんじゃねえかな。
任天堂は超大型の巨人なんじゃねえかな。
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rc/dAq4k0
>>5
せめてぶつかれよw
せめてぶつかれよw
101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HPILEbN/0
>>5
PSWにとっての”壁”が、Switchにとっては小石程度でしかないということ
PSWにとっての”壁”が、Switchにとっては小石程度でしかないということ
158: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vjE3RMrW0
>>5
忍者がジャンプ力を鍛えるために成長速度の速い麻の葉を飛び越える的な…
忍者がジャンプ力を鍛えるために成長速度の速い麻の葉を飛び越える的な…
197: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yATlCR8rd
>>5
任天堂にとって壁は乗り越えて当然なものなんだよ
任天堂にとって壁は乗り越えて当然なものなんだよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HeqKniLN0
LGBTに配慮してるゲームあったっけ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3vEcr8IeM
>>6
多分、あつ森やポケモンのことだと思う
多分、あつ森やポケモンのことだと思う
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qdPJY0yZ0
>>6
風花雪月の同性婚とかか?
あとあつ森が男キャラでもスカート履けるとか
風花雪月の同性婚とかか?
あとあつ森が男キャラでもスカート履けるとか
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1WZbcCHo0
PSさんだってLGBTに配慮しているのになぜ売れないの?河村さん
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D1PqeaEgd
壁なんてあったか?
発表時の前評判はネガキャンとWiiUのせいで散々だったが
ロンチからゼルダスプラマリカーマリオデだぞ
発表時の前評判はネガキャンとWiiUのせいで散々だったが
ロンチからゼルダスプラマリカーマリオデだぞ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3kYeStnP0
× 壁につまづく
〇 壁にぶつかる
〇 壁にぶつかる
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G3mj5ZIo0
任天堂はいちいちアピールしてないだけでかなり配慮してるよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CPeYhBak0
お前は鬼滅がSwitchに出ないといったことの総括しとけ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qrs8T9rM0
明確に売れた後あるいは失敗した後なら
どんなアホでも分析はできる
どんなアホでも分析はできる
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oyFJXA/lM
PSのほうがよっぽどLGBDに配慮してるのにw
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7OQ5jH5w0
PSの場合は配慮じゃなくてアピールだな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mZ+sahLm0
コイツ何ならまともに分析できるんだよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dccQ7kb10
>>23
できないからネタライターになってるw
できないからネタライターになってるw
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2NHiKKm7d
鬼滅あんなに連日記事書いてたのに触れないの?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zj1fnnYM0
LGBTに配慮って性別選択時の質問のことか?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OmsYoLHIM
>>26
FEで同性カップル
FEで同性カップル
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1V9w1ECc0
>>26
ブレワイのサクラダ姐さん
ブレワイのサクラダ姐さん
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qP76l9F70
識者(愚
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:98PL0KlT0
ポケモンとスプラでボーイとかって名前ださなくしたくらいじゃね
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FBOjWBT40
一応全文読んで見たけど全然分析出来てないな
やっぱり駄目だわこいつ
やっぱり駄目だわこいつ
コメント
日本語も不自由でさ
サブカルライター名乗るくせに「鬼滅はソニーのものだからSwitchには出ない!」→「XBOXは悪どい独占をやめろ!」とか言ってて
鬼滅が普通にSwitchに出てるのになんも言及ないとか
まずやることがあるだろ
このサイト主がよく拾ってくる5ch識者の中身なのかもな、こいつ
鬼滅アニメに対しては深夜の速報にすら反応してるのに
予想が大ハズレだったゲームの方はは全力でスルー中やね
ps擁護の記事しか書いたことない奴が無理するなよw
Switch分析したら売れてる理由しか出てこないぞw
躓くって足下の物に対して使う言葉じゃないの?
壁って言っているものが石ころみたいな小さい物だったって比喩か?
最近のゲームは主人公の性別選ぶ時に「君の性別は?」とかじゃなくて「君のスタイルは?」とかになってるよね
文春のがまだまともな分析してるよ。
Switch発売初日に買った時は8台くらい普通に置いてあったけど2、3日後に同じ店行ったら売り切れてて向こう1年くらいは売り場に並んでるところ見なかったわ
大学一年生が教養の講義で書いたレポートに教授が内容支離滅裂だけどまあ単位くらいはやるかと苦笑いするレベル
い ま さ ら
ま と は ず れ
初年度(17年度)の出荷台数が1500万台超のSwitchが順調じゃなかった…?
あの、PS5は…?
2021年度の見込みは1150万台(生産出荷)だけどカルト河村なら好調と言い張るかもね
>PSさんだってLGBTに配慮しているのになぜ売れないの?河村さん
PSさんが配慮してるのはLGBCです
レズビアン、ゲイ、ブス、チャイナ
流行(笑)してるワードねじ込まないと決裁通らないのかなw
>>86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1V9w1ECc0
>>>>26
>>ブレワイのサクラダ姐さん
それはLGBTに配慮して出したんじゃなくただの伝統じゃないかな
神トラ以前は覚えてないけど時オカ以降はオカマ口調のキャラが必ずと言っていいほどいたはず
LGBTに配慮して虹までかかってるPlayStationに対する嫌味か?w
最初は順調ではなかったって「在庫は潤沢に用意している、もし在庫が足りなくなるとすればそれは未だかつてない売れ方という事」という発売直前の君島元社長の言葉はなかったことになってるのか?
>「スイッチライトがPSVitaの後継機みたい」という声は、PSVitaの存在感が日本では健在であることの表れとも言えます。私もいまだにPSVitaを使っていますし、良い商品だと考えています。
>たどり着いた結論は、スイッチライトは、「ゲーム人口の拡大」を追求した任天堂がスイッチの価格を下げることが必要と判断し、コストダウンを徹底、その結果論として携帯ゲーム機になったのでは……ということでした。
>現段階でニンテンドースイッチの売れ方は、ゲームボーイアドバンス(GBA)に似ています。GBAは発売2年度でいきなり約1709万台を売ったものの以後は伸び悩み、ピークは約1759万台(4年度)でした。
最初の頃ってどんな記事を書いてたんやろ、と思って
2,3のSwitch Lite関係の記事を読んだだけでアタマ痛くなった
散々言ってるけどポリコレは思想の押しつけで多様性とは全く違うだろ
こんなズレた事言ってるからいつまでも負け犬なんだよ
ヒットの分析してるようでどうしても難癖をねじ込まないと気が済まないオジサン