アクション下手なのにエルデンリング買おうとするやつww

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7oJi0mqDp
極めて人を選ぶゲームだから
とりあえずダクソやってみた方がいいぞ
中途半端なやつはコントローラー床に叩きつけるだけになる

101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xRKpaN6H0
>>1
アホ
ダクソの頃より操作性のレスポンスも違うのに薦めても意味ねーだろ
エルデンリングから入って平気だっつーの

 

118: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iLB0rOyQ0
>>1
ダクソの集大成であるのにダクソとは無縁であるかのように
故意に歪めた情報を流布する奴がいるのが問題

 

125: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xRKpaN6H0
そもそもこのスレに限っては誰も万人受けとか言ってないのに、始めに言い出したのは>>1なんだよなぁ
勝手に敵作ってそれに向けて攻撃してるだけで
誰も万人受けだからやってみなとは言ってないのに

 

129: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7oJi0mqDp

>>125

そっか

じゃあ結論

万人受けしない=極めて人を選ぶゲーム
高難易度でアクション苦手とかいうぬるい奴は手を出すな

 

131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xRKpaN6H0
>>129
アクション下手にももしかしたら出来る「かもしれない」から宣伝してるんだろ
手を出すななんてのは傲慢よ
マーティンの世界観気になる、とか他にも琴線にふれるだろうし

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mt++7Ulb0
実際シリーズのファン以外で買うやつはおらんやろ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EXfedQPq0
ストレス解消のためにゲームやるのに逆にストレス溜める奴w

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7oJi0mqDp
いわゆる死にゲー
初見殺し
ロード繰り返してやり直しまくってクリアする事に達成感感じる奴向け
無限に時間ある奴向けでサクサク進めたいやつなんか絶対手を出すなよ
ソニーファンの持ち上げに騙されちゃいかん

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Effyi6Rw0
ダクソがとっつきにくい人向けに門戸を広げるゲームなのかと思ってたわ
違うんか

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d6sYb1ZI0
>>6
ダクソより間口広いのは確かだと思うが、ぶっちゃけダクソ無理ならエルデンも無理だと思う

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pl+Su70u0
今回はストレスをなくすみたいに言ってたから一番簡単だと思うんですけどどうなんでしょうかね(´・ω・`)

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8vZcWF3o0
動かして気持ち良いってのも特にないしな
ただイライラするだけ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BXl88Msz0
正直ダクソで苦戦する部分って自分に合った武器みつけるまでだと思ってる

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7oJi0mqDp
万人に受けるみたいにだいぶ騙されてる奴多そうだから中古暴落がヤバそう
すぐ下がるから中古待ちが賢い

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mt++7Ulb0
ハードの関係でダクソより大幅に売り上げ伸ばすことはないだろうし新規が悲鳴上げることもないだろ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/RQLSH3d0
ダクソと違ってめっちゃ救済措置あるからかなりヌルいぞ
普通に新規の人でもクリアできるように調整されとる

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8vZcWF3o0
>>13
ちゃんと楽しんでクリアできるのかが重要やな
フロムゲーって難易度設定のおかしさが売りでもあるから

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/RQLSH3d0
>>17
新規の人は救済措置アイテム使ってちょうどいい難しさだと思う
ソウルシリーズやってる人が歯ごたえ求めるなら救済措置アイテムは縛った方がいいだろうな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CSDjVS6v0
ホライゾン2の後だけど、リターナルが難しすぎて諦めた俺が買いますよw
上手いお前らが勝てるコツを親切丁寧に教えてくれるんだろ?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fx886vZH0
難しいのは良いけどガチらずに普通に友達とワイワイやりたいだけだからマルチやるのに制限かけるのやめてほしいんだよな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nJRo8caGa
>>16
制限なんてあったっけ?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7oJi0mqDp
実際、ヌルゲーマーに勧めるゲームじゃないだろ
まさにコアゲーマー向け
根気と時間が必要
ダクソやった奴なら分かるはず

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/RQLSH3d0
>>20
ダクソと同一視してるのが間違ってるんだがな
救済措置もあるし戦略の幅が広がったことでボスの裏をかくようなプレイが出来るし、正面からボスとガチる必要があるダクソとは違う

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mt++7Ulb0
難度が低かったらマゾゲーやりたくて買う層に不満が出るじゃん

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9kAwZwZW0
ダクソってゲーム下手がやるゲームじゃん

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9bxU6vOW0
セキロよりは楽なんじゃね
大盾持ってスタミナ管理すれば難しくはないはず

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xG2gST/30
単に初見殺しなだけ
フロムは本当にそれだけw
アクション性も低いからモンハンのプロハンみたいなのもいない
一言なら二線級のゴミ

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h1rFL+gu0
>>30
言われてみればたしかに
プロハンは見てて凄えと思うけどフロムは上手いなあくらいしか思わんわ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nJRo8caGa
初見殺しはダクソ2以降はほとんど無いんだが、フロムゲーが初見殺しだと思ってる人ってダクソ2以降のフロムゲー遊んでないのか

 

80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f+fm5cjJ0
>>31
2以降もディレイのパターン多くてたくさんあるだろ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tQ94R7/N0
RPGだからレベル上げで大体解決するけどな
折れるのは落下死のアスレチック部分だろう

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hSjG3b9kd
ほな止めよう

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ASooozLx0
脳筋プレイできるマリオ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tQ94R7/N0
どんなゲームでもクリア者より未クリア者が方が多い
ダクソ系はむしろゲーム腕自慢みたいのが集まるから
糞ゲーよりもよっぽどクリアされてるかもしれん
あの絵柄で難度ガチな箱のカップヘッドとかクリア者1割もいなかった

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xG2gST/30
>>35
フロムのはプレイヤーの技術や知識が必要無いタイプだろw
モンハンやスプラなどのハイレベルなアクションゲームではない
そんなことすら分からないプレステオヤジw

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7sIJf5d/r
ソウルライクはどれも簡単だよ
セキロは多少技術いるけど他はレベル上げて物理で殴るか仲間呼んで物量で殴るだけ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/RQLSH3d0
特にエルデンはダクソと比べてもかなりRPG色強いからな
魔法や戦技が強くて過去作のコロコロブンブンゲーから見事に脱却してる

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BYG/Bnhta
ダクソより易しいんじゃないっけ?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nJRo8caGa
モンハンみたいな簡悔にならないのがフロムの素晴らしいところ
難易度調整が絶妙なんよね

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xG2gST/30
>>40
難易度調整ってレベルを上げて物理で殴ればOK?
控えめに言ってゴミw

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nJRo8caGa
>>42
下手な人でもレベル上げればクリア出来る調整が素晴らしいよね

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xG2gST/30
>>45
コマンドタイプのRPGは救済措置の意味も含めてほとんどそうだな
アクション性が高いスプラやモンハンはそんな救済措置は無く下手くそは床でも舐めてろだな
つまりダクソ系はアクション性が低くプレイヤーも救済措置が必要な連中と判断されてるってことw

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nJRo8caGa
>>51
やたら高難易度化したせいでモンハンは簡悔って叩かれたからね
ぶっちゃけ難しいだけのゲームなんて誰でも作れるんよ、それを上手く調整するのにセンスがいる
その辺のセンスがフロムがずばぬけてるって感じだね

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BfFxFeMx0
>>61
センスが無いからレベルを上げて物理で殴ればOKになるんだよバカ
ハイレベルなアクションゲームはギリギリの調整がされているから面白いんだ
モンハンやスプラが爆発的に売れる理由でもある

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iLcYMG5g0
映像見る限りエルデンリングは下手でも出来る

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7oJi0mqDp

いやいや
公式が高難易度って言ってるのに捻じ曲げたいやつなんなん?wwwww

たいたいダクソとかセキロ好きは普通の難易度とか望まないはずだけど
やったことすらないので丸出しな

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VrIPwa7P0
まぁ毎回自分のTwitterフォロワーで
挫折している人は何人か見るw

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OXm1dsdd0
そもそもがフロムゲーってヘタクソを俺って上手いと巧妙に錯覚させて気持ちよくさせてくれる接待ゲーだろ
悪口じゃなくてそこがよく出来てるって話だけどな

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7oJi0mqDp
高難易度で達成感を感じさせるというコンセプトだからね
公式が名言してる
このスレでもやたら低難度化を切望してる奴は向いてないからやめとけ
ダクソよりセキロより難しくしてくれとか思えるくらいの奴が向いてる

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nJRo8caGa
>>47
一方で新規の人でもクリア出来るように調整してるって言ってたから何の問題もないさ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FJcLbdAU0
アクション苦手でも出来るだろ

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fYN7l9Ld0
一般受けするつもりあるなら説明する気ないアイテム説明やめてくれ

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V1gbkR5N0

ダクソ3はフレーム回避頻繁に要求されるゲームだったな

白霊呼んで逃げ回ってボス倒してもらってる人いるけど
なんの為にダクソしてるんだと思う
ミディールとかモンハンのゆうた状態だし

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:06TpA2Gc0
昔はフロム信者も人を選ぶゲームである事を認識して話題に出していたけど
今は何か変わっちゃたよね

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qQRclB7S0
スプラのDLCクリア出来たなら余裕だぞ

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p9iwFdS80
無理矢理難しくないんだー!とか言ってる奴はむしろフロム信者の名折れだよ
ヌルゲーマーは出てけ

 

引用元

コメント

  1. フロムゲーでアクション極めたとか思っちゃう奴w

  2. なんというか変なフロムアンチもいるんだな。
    カジュアルであることと高難度であることは別に矛盾しないと思うが。

  3. 本気で高難度だと思ってるのね…救えねぇわ。

  4. ゲームとしてどういう調整がされているかは発売されてみないと詳しくは分からないんだが
    これ一本でPSがSwitchに勝てるとか無茶苦茶な持ち上げ方をされるソフトではないということは確か

  5. 興味があるからゲームを買う。
    そういったゲームは元々は苦手なジャンルでも、楽しく慣れていく物ですよ。
    知らない人に、上から目線で忠告なんて受けたくありませんわ。

  6. アクション苦手な人には難しいかも、とかで留めりゃいいのに
    何で「ヌルゲーマーはやるな」みたいな排他的選民思考な発言になるんだよ
    そんなんだから知名度もないし口コミでも人気でないし売れないんだぞ

  7. >>56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qQRclB7S0
    >>スプラのDLCクリア出来たなら余裕だぞ

    これマジ?
    これくらいならやってもいいけど

    • そもそもゲームデザインが違うんだから参考にならない

      戦闘はぶっちゃけレベルを上げて物理で殴るが通用するゲーム
      むしろマップに殺される方が多い
      コツコツやるのが好きなら合うかもね

      • 助言ありがとう
        とりあえず1ヶ月ほど様子見するよ
        中古暴落するかもしれないし

        • 様子見するんだったら1ヶ月
          じゃなく ダクソ定番のDLC同梱を待った方が良い
          それ以前はベータテスト版みたいなもんだし

    • ダクソ3までやったけど、基本的な操作は単純だしエイムが要求される場面もさほど無いからねー
      対人戦とかで魔法・呪術・奇跡とか使い出すとノーロックは必須になってきちゃうけど
      レベル制で体力も盛れるから、絶対低レベルでクリア出来なきゃ嫌とかじゃなきゃ大丈夫よ

      • 時間かければクリアできるってことは理解できた、ありがとう
        オンラインで対人キルとかできるのか…
        PS5のデモンズソウルだかも過疎ってるような話題あったけど同じような仕様ってことか

  8. こんなこと言う奴がいるようなコミュニティに金払って入りたくねーわな
    関わらないのが一番やで

  9. クリア出来ない する気もない 工夫もしない人間が怨念のように喚き散らかしてるだけだから
    やる気がちゃんとあればクリアは出来るゲームだよ

    • やる気が起きないプレイヤーより、やる気を起こさせないゲームの方が問題な気が…

  10. アクションも苦手だが敵がリアル過ぎて夢に出てきそうで俺は無理
    話は物凄く気になるけど

  11. アクションゲームなんて昔から苦手だが、全シリーズ楽しんでいるぞ。超絶技巧なんか必要ねえし、ちょっとした工夫と根気と慣れがあればクリア出来るって。

タイトルとURLをコピーしました