https://twitter.com/seven_rings/status/1495951294993166338?t=bi7QIhmNGUAbVA-C9Tyvfg&s=19
レント@rento
本体ストレージに30個
USB拡張ストレージ(SSD)に39個のゲームが入ってるわ
switch勢はここまでゲーム買わないんやろうし、クレクレする前にswitchのメガテンVとか売れなかった現実を見てほしいわ
ファミ通基準でメーカー側がソフト売れてるとかの物差しを測ってるわけではなくということも
https://twitter.com/seven_rings/status/1495987508915863553?t=FvzIygwCjGBEULkhTAi3CA&s=19
レント@rento
日本のPS5は終わったとかいくら妄言を並べても
ちゃんとソフトも売れてるからソウルハッカーズも出るんすよね
ファミ通ベースでしか考えてないしな
いくらtwitterやらyoutubeの配信のコメント欄で暴れようが
PSへのネガキャンしてるような奴らの思い通りにはならないよう、世の中は回っている
レント@rento
国内PCゲー層も国内箱と同レベルだから、限定版はハブられる
PS4とPS5以外、市場はないようなもんだしなぁ
PCは無料ゲーとインディーゲームしか上位にこないし
PCがそこまで売れてるなら、ファルコ厶が出してたころみたいに廃れてない
スイッチ勢が一人あたりゲーム買う本数が少ないのにソフト売上に圧倒的な差があるってことはそれだけユーザーが多いってことだし
個人が圧倒的にゲーム買ってもソフト売上が壊滅的ってことはPS4が1000万台売れていても実ユーザー数は想像以上に少ないってことだね
ソニー「おうレントもっと買えや」
この本数ってどういう意味なん?
PS5発売してここ一年ちょいで増えたライブラリってこと?
日本語がわからん
色んなとこが色んなもんばら撒いてるからな
まじかよ日本のXBOX始まってた
>日本のPS5は終わったとかいくら妄言を並べても
ちゃんとソフトも売れてるからソウルハッカーズも出るんすよね
アトラスの開発スピード遅すぎて逃げ遅れただけ
そらあと数年はオンギオンギかりんとうの影響下の開発タイトルリリース続くしSwitchが世界中で覇者になるとは想定してないから軌道修正なんてアトラスにも親のセガサミーにもできるわけないから、MSと提携だろうし
PSにも低容量低価格DL専用ソフトはそれなりに出てるだろ
ほぼ全部そういうソフトで埋めないと成り立たん理屈だぞそれ
限定版パケが出るようなソフトなんか入れられん
>>10
待て!
1本当たり22GBだろ
一桁間違えてるぞ
つってもいわゆる大作系は50GB100GB当たり前だから低価格DL専用タイトルが主なのは変わらないだろうが
とうとうソウルハッカーズもPS5独占だと思っている妄想の人が・・・
あと39本ってそんなに多くないよな?
俺ライトゲーマー自負してたけど63本あったわ
携帯機から撤退を経て
国内の小売ショップから撤退
国内から完全に撤退する日も、そんなに遠くなさそうだけどねえ
今年発売のソフトの開発がいつスタートしたのか逆算できないのかよ
多分ソウルハッカーズが半年くらいで開発されたと思ってるんだよ・・・
まあでもあのショボさはそう感じる人いるかもしれん
>>17
RPGの場合、企画も含めれば2、3年前から開発始まるよね…
海外大手が毎年のように大作出してるのは複数のラインを並行して走らせてるからだし
レントさんはやっぱりマトマなこと言うよね
レントさんはマトマやで
確かにレントさんの脳味噌マトマだな
コメント
おまえは何を言っているんだ(画像省略)
マトマの実に対する風評被害はNG
それはそれとしてSwitchで積みゲー含めて70タイトルくらい所持してる人は多分こいつが想像してる以上に多いぞ
69という数字にエッチな意味があると最近知ったから69本とか言ってそうw そういう暗喩しかける俺カッケーっていう童貞特有のw
「私の購入ソフトは69本です」
フリーザかな?
PSを持ち上げるためなら
スイッチも箱もPCも妄想で誹謗中傷しまくる
だからPSユーザーは誰からも嫌われる
タイトルのSteamはただのミスか?
メガテン売れなかったのはアトラスの所為だし。
一部の信者に売るタイトルとしては成功の部類だし。
数多の爆死をしてるPSとたまたま大きく売れなかったメガテンだけで騒ぐのはどうかと?
アトラスに文句言えば?と思う。
PSで出してたらもっと酷かったと思うけど。
メガテンは開発が想定より売れたみたいな事言ってなかったっけ
ニンテンドーのソフト群が軽くミリオン超えてくからって感覚マヒしてない?
ミリオン超えなきゃ爆死みたいな考えは捨てなよ
うん。成功の部類だと思うよ。
万人受けするタイトルじゃ無いし。
5万本売れたらボーナス出るって社員が言ってたんだよなあ
全方位にケンカ売ってること分かってなさそうバカだから
レントは39でしょw
レントってps5買えてないとか言ってたしps4のことじゃね
トレンドに入ってた
ROG Flow Z13って奴の最上位モデル
これをPS5って名前で今の値段で売ってればPS5覇権取れてたかもわからんね
1台につき20万逆鞘だけど。
こんな頭悪い理論のやつを識者って言うのいじめだろ
障碍者を晒すなって
毎月フリプで2作品を0円で購入してダウンロード出来るから69本なんてあっという間に貯まるんだろ
発売日に定価で買った商品なんて片手で数えれる程も無いんだろうな
最近ぎっ○りだけじゃなくこのレントって奴も注目されてるけどPS界隈は期待の新人がたくさんいて将来安泰だな()
アトラス公式が予定より売れたって言ってるのに失礼なやつだな
てのと
こいつがたくさん買ってることが本当だとしても他のPSユーザーが買ってるかが全然わからん
メガテン5が売れなかったっていう前提から間違ってるのにその間違いを認めようとしないから
後の主張全部滅茶苦茶になってるのに押し通そうとする
だからまともに相手されないってのに
無料ゲーの回収を「買った」って言ってるんじゃないよな?w
去年150本くらい買ったから俺の方が上やな、ひれ伏せ
シックスナイン
現実はアンチの妄想()
何言ってるか分からんというか、分かってはいけない
PSソフトがちゃんと売れてれば、独占で出たろうに
売れないと見切られたからコレ
??
69て勘違いしたレス以外言ってなくない?
タイトルだけ見て脊髄反射で読まずに69本と認識した挙句
エッチな意味うんぬんに結び付けてるコメとかヤバくね?
本体に30本、SSDに39本と言ってるから合計69本では?
足し算からやり直さなあかんのか?
常識の範囲外にいてるレントさんまじかっけー
どうしたら俺もそんな風になれますかね?
SANチェックに失敗すればなれる
なんかもう痛々しいよ
統合失調症とか妄想疾患の類に足突っ込んでるじゃん
積みゲーにしても邪魔にならないからsteamヤバい、ついつい買っちゃう
ファミ通ベースで考えてるのは売上が凄い!じゃなくて、ファミ通の売上ランキングにすらPS5のソフトが並ばない事を、色んな意味でネタにされてるんじゃないですかね?
コイツら本気でパケ版よりDL版が売れてると思ってるのか?
こういう人達の中では、何故かメガテン5が売れなかった事になっているんだよな………
理解出来ない………
少なすぎてビックリするし
その数でイキれる事にもビックリする
大半がフリプの未プレイだろうけど俺のPSアカウントのゲームライブラリーには268件あったぞ
>>12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HpwLS6vd0
>>>>10
>>PSにも低容量低価格DL専用ソフトはそれなりに出てるだろ
AAAと高容量のゲームがご自慢のPSで低容量低価格DL専用ソフトの数量自慢か…
次のタグはマトマでいいのかな?
でも本人語録じゃねーしなぁ
PSはデジタルシフトしたんじゃなかったのか?
箱、PCにはパッケでイキり、switchにはDLを言い訳にする
とりあえずPS5DEがせめて100万台超えてからほざきなさい
根拠が抽象的過ぎて説得力皆無なんだよね。
今のPS良い話ないから無理やりな論法取らんと仕方ないんだろうけど。
それでもPS応援したいなら任天堂煽らん方がいいと思うが。