ブルードラゴン「鳥山明にデザインして貰ってドラゴンって付ければ売れるやろなぁ…」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j9F6sA0R0
何だったのか

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ASAYTZ3V0
わいはクルックちゃん好きやったで

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xOO+I80+0
主人公が悟空みたいなやつ?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ExbSGGP5M
アニメ化されたし…

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:06r8egXJr
トバルNo.1は売れたか?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yqQflw/30
ブーケかわいい

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S/PTwVgz0
おもろかったんかあれ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YX+YrNEwp
ジャンプにエロいブルードラゴン載ってたよな

 

146: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ylKQQ3rH0
>>8
小畑の無駄遣いやったな…

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B39dvz+cd
ロストオデッセイ「井上雄彦にデザインしてもらったら売れるやろなぁ…」

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RyYmQmU4M
>>9
声優に慣れれば面白いゲームだった

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dtVs1Ynta
>>9
なんかの曲が人気やったきがする

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RyYmQmU4M
>>47
ガンガラップな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UxYsTi1mr
漫画がエッチなことしか知らない

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JekghEHna
一番クソなときの鳥山明だったから…

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a0xgtRALd
いやXboxは無理やろ…

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rw93Of6d0
FF退社後のヒゲのパッとしなさ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ROp3cO940
>>14
14で輝いてるで

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SWNTIZkIa
>>14
テラバトルも転けてたしな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uF1cNZg90
ネコまじんみたいな謎の連載もあったな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hEWfPIDp0
箱じゃなきゃ買ってたな
DSのはなんかちげえ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:33YCRu5GM
ボールに価値があったってこと

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ipzYZfks0
スタンドみたいなの出してるやつやっけ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j9F6sA0R0
ぶっちゃけアニメ化もしてるし箱にしては売れたから大失敗じゃないけどその割には続編出なかったな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QrGYskV50
>>23
2は出たのは覚えてる

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ROp3cO940
小畑がエロを!?と見たけどそれっきりやったな
ここから絵柄が崩れてきて悲しかった

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Va60Rsu5d
カバのやつすこ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WrxhcAKz0
全102話でアニメ化されてるのに誰も見てないよな

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/sevjGYH0
>>29
おとぎ銃士赤ずきんやグレンラガンと同じ時期だったような記憶はある

 

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LYH8dVNa0
>>29
無印は割とおもろかった

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C9UQ2kIk0
ドラゴボもドラクエも最早ドラゴン割とどうでもええしな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rw93Of6d0
>>30
8は良い感じに回収したでしょうが

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LZwzlcmu0
味方の誰かが裏切ったことだけ覚えとる

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KGmag5HO0
オープニングしかしらん

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JLJ6bJ+HM
最初のはXboxにしては売れただろ
なんで続編作らなかったのか

 

引用元

コメント

  1. どれも微妙に外れた感じはある
    でも当時小学生か中学生だった俺ですら知ってるくらい有名だった

  2. 思い出そうとするとジョーカー2の主人公が浮かぶ

  3. 一応ドラクエは2と7以外はドラゴンが関わってくる話だから……
    まぁ11は結構強引だったけど

    • ちょっと待った!2は竜さんのひ孫から依頼を受ける話でもあるんだぜ

  4. 鳥山画でスタンド使いの五人組のゲーム
    全員近距離パワー型でゴリ押ししてたわ

  5. 1が360でマイクロソフト、2はDSでAQインタラクティブ、3もDSでバンナムと全部発売元が違う
    ゲーム版にちゃんとした本業声優使ってるのにアニメで声優変えるとか迷走してた思い出しか無い

  6. ドラクエとドラゴンボールが好きなのであって鳥山明ならなんでも買うわけではないんや

    • 海外だとドラゴンボール『Z』しか知名度無かったりするしな

  7. 戦闘システムが面白くなるのが最終盤
    これが致命的だったと思う

  8. アニメはアニオリキャラのブーケがエロかった思い出
    透明になる所や弓使う敵に矢で服ビリビリにされる所は覚えてる

  9. なんかボーカル曲あったような
    カッコ良かった記憶ある

  10. もっと色々上手くやれれば成功したのかも知れない
    でもまあ国内で20万本売ってるんだよねえ
    PS5で20万本タイトルが出るのは何年先なのかw

タイトルとURLをコピーしました