HAL研究所プログラマー「データサイズが小さいことは品質を表す尺度の一つ」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QtWead/kM

https://www.hallab.co.jp/blog/detail/4133/

例えば、データサイズが大きくなりすぎると、シーン遷移時のロード時間が長くなったり、ソフトのデータサイズが大きくなり、ゲーム機のストレージを圧迫するということが起きます。
背景の品質として、グラフィックが魅力的であることは最も大きな尺度ですが、処理負荷が低いこと、データサイズが小さいことなども品質を表す尺度の一つであり、ここの削減はプログラマーの頑張りどころです。

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CWalK47X0
>>1
スクウェア「PSゲーを移植したら5GBになったわwwwwwww」

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZjNC4wDj0
>>39
スクエニのそういうところ下手したら業界最底辺な気がするわ
グラフィック班の権力が強いんかな

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jbiue83qM
>>48
いや、下手したらも何も業界最底辺だろ
ついでに内容も劣化させてるからな、マジでゴミ企業

 

165: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iLyJQxHod
>>1
ショボいハードで開発してるプログラマーはキツいな
最新技術も使えず取り残されて、わずか数MB~GBを削減したところでなんの技術の証明にもならんのに…

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KMh25hU90
そして一番ロードが遅いのがSwitch

 

136: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QUKIiPqad
>>4
カービィの爆速ロードに震えろ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9o8nTgl90
そりゃコードが長ければ長いほど普通は実行速度が長くなるしメンテナンス性も悪化するもんな
コーティングには全然詳しくないけどそれくらいはわかる

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dmvFic5e0
扱うハードでも大きく変わるだろうけど、絞れるところは絞った方がいいだろうね

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lVINDlCR0
実際ロード時間短かったな
Switchは任天堂ソフトでもロード時間気になるのが出てきてたから良い傾向

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+DsSjgW+a
圧縮は技術力だからな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oMD0Jg4Dp
スタアラがロード長かったの気にしてんだな
ディスカバリーがロード爆速なのはそういうことか

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RXZgW4KU0
前提となる処理速度に対しての相対的な尺度だからな
しかもグラの良さ前提って言ってるし

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y0Voc+GLd
容量の圧縮も技術の1つなのね

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5AAMNz04a
任天堂のゲームは基本ロード短い
メトロイドくらいかな
ちょっと長いと感じたのは

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lVINDlCR0
>>13
俺が気になったのは他に風花雪月とあつ森(後アプデ前のブレワイもか)

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dmvFic5e0
>>13
あれはエリアの移動が多いから余計に感じやすくなってるんやろね
そこ以外はストレスほぼなかったし

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9o8nTgl90
優秀なプログラマーが1人で書いたコードは平凡なプログラマー10人がかりでも再現できないなんてよく言うよね
これこそ技術力

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J55EtQtC0
ノーマルマップで済むところをモデリングしてドヤァ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5AAMNz04a
カービィはグラフィックも綺麗だしロードも早い
同じハードなのにサードと任天堂タイトルじゃ全然違う

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JFZ4NSIkd
背景の話やろ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ru5J/KIbd
あれこれDLで買いたいからこの商品情報で何GBも食う内容かよっていう見方にはなるね
コンパクトにまとめてるところのほうが偉い

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RXZgW4KU0
ポケモンはグラの微妙さ叩かれがちだけどロード時間優先してるんだろうなと思う
それよりもまずセーブリロードのために頻繁に再起動させるような仕様をやめて欲しいけど

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cqOjMEvqa
ダミーデータで容量マシマシは確かに品質的には下なんだろうな

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NRv/24+GM
>>20
ディスク読み込みは外周部の方が速くなるから
ダミーデータを配置することでロード時間を短縮してたりしたんだよ

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zgB8z6oca
>>71
やっぱディスクって欠陥媒体だわ

 

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6S4el8VC0
>>71
光ディスクってゴミだよな
廃れてよかったわ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oMD0Jg4Dp
ゼノブレイド「ロード時間かかるからテクスチャ読み込み終わる前にもうプレイ画面に移行するわ」

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5AAMNz04a
サードはマジで見習えよ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Au5iwGNY0
謎の勢力「大きいことは良いことだ」

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wNZLN1X50
PS4のエルデンリングは6GBパッチとかやってるけど
まだ任天堂ハードは容量食わない姿勢は評価する
本体ストレージの32GBに収めないといけないしな

 

96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LLbndwxKM
>>29
まあテクスチャ解像度の問題も大きいしな
Switchって720pが多いし

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P/O0Iq3H0
PS3の頃から50Gあっても足りねーはwwwとイキってたメタルギアさん

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v8EfWhVq0

あつ森は最初に立ち上げる時長いだけかな
後は全然許容範囲で問題ない

風花雪月も立ち上げ時が長いのとFEシリーズが元々爆速なので
相対的に長く感じる
てかコエテクは厄災無双も長いしゲーム面白いだけに残念なんだよねえ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lbkNMe0C0

いくらでも手が抜けるファンタジー風絵本ゲーでここまでイキれるのか

子供騙しじゃなくフォトリアルなゲーム作ってから言えよ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v6KPRhRka
>>41
でもおまえフォトリアルゲーム買わないで無料の原神で無課金だろ?

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dmvFic5e0
維持したまま削っていく作業ってふつうに作るより難しいから、場慣れした人等が多くないとやれなさそう

 

引用元

コメント

  1. >>165: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iLyJQxHod
    >>>>1
    >>ショボいハードで開発してるプログラマーはキツいな
    >>最新技術も使えず取り残されて、わずか数MB~GBを削減したところでなんの技術の証明にもならんのに…

    クソデカスマホの愚かさが分かるな

    • 最新技術()のはずなのにバグだらけになるのはどういう事なんだろうね

    • Windows Terminal
      →旧バージョンWin10のみで必要だったライブラリを削除して、インストールサイズを34MBから17MBまで減らしたWindows 11専用バージョンを別で用意

  2. データサイズが大きいことで得する人なんてメーカー側にもユーザー側にもいないからなぁ
    たまに容量○○GB超の大ボリューム!とか言ってはしゃいでるのがいるけど、多分ユーザーではないだろうし

    • 容量=イベントやストーリーになるならともかくオニギリとかじゃねぇ

    • 容量増やすだけならエロゲみたいな紙芝居ゲームでもできるからな
      無駄なムービーとCVをガンガン入れるだけで容量と製作費が膨れ上がる

    • 最近どころか25年前の時点で
      PS1やSSのCD容量のうち8割は楽曲とボイスとムービーって知れ渡ってしまってたからな

      650MBが100GBになっても結局これらの部分が肥大化しただけで
      ゲームの面白さは変わってないというね
      現にインディーズの良作なんかは今でもCD1枚分の容量で出てたりする

  3. 本スレ>>165: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iLyJQxHod
    >>>1
    >ショボいハードで開発してるプログラマーはキツいな
    >最新技術も使えず取り残されて、わずか数MB~GBを削減したところでなんの技術の証明にもならんのに…

    ダイレクトX12「何か言ったか小僧?」

  4. そもそも論としてデータサイズの肥大化の一途を辿って喜んでるソフトウェアってゲームだけなんだよな
    他のソフトウェアはいかに低容量・低負荷で仕様を満たすかの戦いで、肥大化が許容量を超えたらスリム化を強いられてるのに

    • パッケージ版ですらフルインスコの某ハードこそ
      データ量の削減に力を注ぐべきなんだがなぁ

    • ゲームも変わらんよ
      マスコミが肥大化を持ち上げてるだけ

    • 無駄を省いて省力化、工夫と技術で低負荷と高効率を目指すのはゲームに限らずあらゆるジャンルで求められる事で技術者の力量の証明なんだけど
      何故かとある界隈では酷い負荷と容量でも見た目さえ良ければ良いと言う三流が持ち上げられていると言う

  5. 本スレ>>41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lbkNMe0C0
    >いくらでも手が抜けるファンタジー風絵本ゲーでここまでイキれるのか
    >子供騙しじゃなくフォトリアルなゲーム作ってから言えよ

    「世界観に合った絵作り」ってのも重要なんですよ
    それを無視して「グラガー」言ってるからおかしくなるんだよ
    スクエニ最終兵器(wのFF7Rのリアルなクラウドは受けたか?

    • フォトリアルこそ創造・想像に対する手抜きだからな
      単純な奴らはそれで騙されるけど、任天堂が相手にしてるのはそんな楽な客じゃない

  6. 容量でマウント取れるって小型化技術の凄さを知らないニートの寝言でしかないからな

    • 自分たちの周りにあるもの考えれば小さくすることの大事さが分かるでしょうにね…
      特によく使うであろう携帯電話やパソコンとかのデジタル機器の黎明期調べればどれだけ大変だったかとか…

  7. >>41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lbkNMe0C0
    >>いくらでも手が抜けるファンタジー風絵本ゲーでここまでイキれるのか
    >>子供騙しじゃなくフォトリアルなゲーム作ってから言えよ

    フォトリアルなゲームこそ見た目だけの子供騙しだと思うがな

  8. フォトリアルほどアイディアのないやつの誤魔化しは無いだろ

  9. ツシマはこの点は頑張ってたんだけどな
    テクスチャをかなり削ってでもロードを速くしようとしてた

  10. フォトリアル君の人気に嫉妬

    • でもお前らAPEX原神しかやってないやろ

  11. ゲームカードに金かかるからスマブラとか絶対16GBにおさめろって言われてただろ

    • 桜井さんのこれまでのノウハウを結集してあの物量で16GBに納めたからね。DLC12体入れても1GBも増えないし。

  12. >>165: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iLyJQxHod
    >>>>1
    >>ショボいハードで開発してるプログラマーはキツいな
    >>最新技術も使えず取り残されて、わずか数MB~GBを削減したところでなんの技術の証明にもならんのに…

    そういう削減などの成功をした瞬間が、プログラマーやエンジニアの大きな喜びだってことをわかってないな
    買ってきた技術や言語の制約にただ従っているときほどつまらないものはない

  13. 最適化する技術を磨くのを怠ってハイエンドPCですらカクカクになるゲームがありましたねぇ…リコリス、エルデンお前らの事やで?

  14. なろう風に言うと「長々と詠唱している現地人雑魚モブ」と「短縮詠唱の出来る主人公」みたいな感じかな?

  15. もはやそんなフォーマットも下火になって久しいが
    「原稿用紙1万枚の小説」なんてアピられても読む気にならんよ
    でもショートでピリッとキレよく締められた物は唸れる

  16. GT7「100GB」
    ホライゾン「80GB」
    エルデンday1込み「50GB」
    カービィ「6GB」

    マジPSソフトは粗大ゴミじゃねーか

    • こういう技術の話を対立煽りにしか使えないのがゴミだよ

      • ワロタ(真顔)

  17. データサイズ削減なんか、ハードスペックに関わらず当たり前にやらなきゃならない所だからな。
    おにぎりにリヴァイアサンと同じポリゴン数使うとかただのパワーの無駄遣いで、
    なんの自慢にもならん。

  18. ゲームは一回見たら飽きる長時間ムービーよりロードが速くなるとかシステムに手間をかけてほしい
    ゲームの話題じゃないし単なる自分の偏見だけどファンボーイは阿部寛のホームページを簡素だとバカにしてそう
    ページ開くのが音速超えててデータ量も軽く必要な情報はきっちり載せてるサイトはなかなか見つからない

  19. 技術力云々の話ならやっぱりスマブラSPなんだよな
    ファンファーレみたいな短い曲含んでるとはいえ、ステージ、キャラ数、ボスに加えて曲800超えで12Gb無いんだっけ

  20. 最初からデバッグや最適化を確りしてると
    ジャンクやバグの刈り取りで 自然とデータ容量減るからなぁ
    AAA()はソレが全然出来てないの多いけど

タイトルとURLをコピーしました