1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CqS44Bu/0
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ThATQOUpd
>>1
コラだよ
コラだよ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vvB545Zl0
183: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dAQr5tP20
>>1
いや、デスストは最初からSIEのゲームだろ…
いままでと何も変わらんよ
いや、デスストは最初からSIEのゲームだろ…
いままでと何も変わらんよ
200: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aqJUg+LA0
>>1
有名IPだし死蔵せずに使われるのはそれだけでも朗報だよ。
出来映えや発売日やどのくらい売れるかはまた別の話さ。
まあデススト並みにに鬼販促してスコアも買えばええ。
予想だけどメタルギアオンラインとしてライブサービス型になる気がする。
有名IPだし死蔵せずに使われるのはそれだけでも朗報だよ。
出来映えや発売日やどのくらい売れるかはまた別の話さ。
まあデススト並みにに鬼販促してスコアも買えばええ。
予想だけどメタルギアオンラインとしてライブサービス型になる気がする。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+llK+Rela
そうなんだ。良かったね
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gBunW5EK0
3年前から作り始めてて、やっとPS5の世代末期に出せるくらいな気がする
今からだと2030年くらいに発売かな?
今からだと2030年くらいに発売かな?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ugVVR8KSa
>>4
PS5が死ぬか、半導体供給安定化が先か
勝負!!
PS5が死ぬか、半導体供給安定化が先か
勝負!!
136: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:177o8s89M
>>8
関係ないよ
中華製のバックドアがらついてない
安価なハードがより転売されるだけ
今は金盾回避のVPNだけでは逃れられない
監視されてる中華国内産のPCで自由なエンタメ、投資する人は居ないよ
関係ないよ
中華製のバックドアがらついてない
安価なハードがより転売されるだけ
今は金盾回避のVPNだけでは逃れられない
監視されてる中華国内産のPCで自由なエンタメ、投資する人は居ないよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gMxKhQSi0
アーロイさん整形したの?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BMa2a+vdd
>>5
アーロイはモデルの女の子も、コンセプトの絵も可愛いいんだよ
ゲーム画面だけブサイク
アーロイはモデルの女の子も、コンセプトの絵も可愛いいんだよ
ゲーム画面だけブサイク
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j86MTTGd0
へー おめでとう
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JKSVOAtMp
ちなみにCODヴァンガードもファミリー入りしてたんだぞ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AqCALS43a
今から開発スタートしたとして最短5年後くらいかな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ie+CxB/dF
とうとう共倒れする決意したかw
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s+rdMueqa
渋谷に移転したんだっけか
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wfok7ThH0
何でメタルギア?
デススト2はやりたくないの?
デススト2はやりたくないの?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YyWGNIBrd
疫病神だから悲報でしょ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/d8mppn60
金食い虫
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wfzo6DAaa
デスストおもろいん?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wppp9Z19H
それならオフィス出なくて良かったのに
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JKSVOAtMp
曰く付きのデイズゴーンいるの草
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BtpfEmlH0
小島自信作のデススト続編は望まれてないのか?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z8WBDxgwd
何年も前から定期的にメタルギアとサイレントヒル言ってる奴いるけどなんなん?
頭大丈夫なん?
頭大丈夫なん?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A5W3e4g0d
こんなんいらねぇからフロム買えよ
コジプロ買ったからフロムはMSにとかなったらゴミだぞ
今やオワコン小島より宮崎神を手に入れるかどうかだろ
コジプロ買ったからフロムはMSにとかなったらゴミだぞ
今やオワコン小島より宮崎神を手に入れるかどうかだろ
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M2JDSemUa
>>23
同意。今やMGSよりフロムのほうが信者力強いと思う
同意。今やMGSよりフロムのほうが信者力強いと思う
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xkGmuAGXd
>>23
ブラボ続編作ってくれるなら提携してほしい
買収はしなくてええわ
ブラボ続編作ってくれるなら提携してほしい
買収はしなくてええわ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Pa1Q+NJ0
コナミが版権うるメリットがねえわ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ttUgmG3w0
>>24
ありまくりだろ お前何いってんだ?
ありまくりだろ お前何いってんだ?
111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2w12Kn1sa
>>26
宣伝費と制作期間長期化で糞コスパ悪いのわかってるのに金出すバカはいない
桃鉄とかそこそこの予算でヒット出した方が儲かる
宣伝費と制作期間長期化で糞コスパ悪いのわかってるのに金出すバカはいない
桃鉄とかそこそこの予算でヒット出した方が儲かる
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BMa2a+vdd
>>24
売上の何%かコナミにやるから、小島につくらせていい?
って契約ならどうなのか
売上の何%かコナミにやるから、小島につくらせていい?
って契約ならどうなのか
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/LKj5jnQ0
コナミが経営不振になったらIPを買い叩こうと思ったら絶好調だっていうね
まさに桃鉄
まさに桃鉄
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vvB545Zl0
デスストの売上の殆どはPC版でパブリッシャーの505Gamesの尽力のおかげ
intelバンドル勝ち取ったのもそう
SIEにコジプロちゃんと使いこなせるのか?
intelバンドル勝ち取ったのもそう
SIEにコジプロちゃんと使いこなせるのか?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MQwqHmD4M
今売る必要性がない
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zMgV6PTO0
まぁデスストはソニーが販売してるからな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uNNGnUhFM
メタルギアオンライン2リマスター出せばみんな買うぞ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MGQA5eBkd
メタルギアの版権を何百億円で買うんだろうな
いや、コナミなら足元見るから何千億円かな
いや、コナミなら足元見るから何千億円かな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j86MTTGd0
メタルギアほんとにどうするんだろうな
今のコナミがミリタリーゲーム作るイメージがわかない
今のコナミがミリタリーゲーム作るイメージがわかない
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JKSVOAtMp
コナミが自社IP売ったり貸したことってあるの?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mEr16HJoM
>>36
桃鉄は任天堂に貸した
メタルギアももし他に作らせるならそうなる
桃鉄は任天堂に貸した
メタルギアももし他に作らせるならそうなる
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MGQA5eBkd
>>48
桃鉄よりゴエモン貸したれって思う
桃鉄よりゴエモン貸したれって思う
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mEr16HJoM
>>57
桃鉄は借りたと言っても実質的にさくま借りたら桃鉄というタイトルが付いてきたようなもんだし、最早タイトルとキャラだけのゴエモンは借りる意味無いんじゃない
桃鉄は借りたと言っても実質的にさくま借りたら桃鉄というタイトルが付いてきたようなもんだし、最早タイトルとキャラだけのゴエモンは借りる意味無いんじゃない
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3MIijeaBd
PS5が終わってしまう前に出せないだろ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j86MTTGd0
>>44
正直、今だせないゲームとか意味がないよな
正直、今だせないゲームとか意味がないよな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DPNUHeund
今から買うの…?


コメント
混ぜるな危険
SONYから支援してもらって作ったのがデスストでしょ?
やたらメタルギアシリーズをps独占で出したがるけど国内でミリオン未達海外でも1000万本未達程度の中規模タイトルなんだけどw
改めて見てもSIEには碌なIP無いな…
4でスッパリと完結した世界軸が大正解だったのに
全機種マルチもおるけどそれは気にせんのか?
こいつら何時も自分でどうにかしないで他人のIPやサードの事ばっかりだな
だから死ぬんだよ
でもそんなの関係ねぇ
(疫病)神ゲー、かw
SIEの子会社化報告かと思ったら、そんなんも無いんだな
ところで事務所の移転先決まったんだろうか?
コジマが欲しいのはメタルギアやサイレントヒルそのものの権利であって
コナミの下請けやライセンスを借りたい訳じゃない
つーかコナミはどんなに儲かるとしてもMGS(小島)の影響抜きたいから貸さんやろ。
MGSサヴィブという別で作ればそれなりに売れただうソフトで丁寧に潰して、
その後新規ハードに移植も何もしないのがほぼ答えだろ。
PS3で動いてたソフトなんだしやる気ならswitchにMGSVとか、
MGSシリーズ移植とか出来るだろうに、そんなドル箱すら仕舞い込んでんだもん。
そもそもメタルギアって続けたところで何描くの?と純粋に疑問
ソリッド・スネークは4で引退、ビッグボスの歴史の穴も塞いだし
メタルギア×小島監督の噛み合わせが奇跡的に上手くいっただけで小島監督の底はデスストで見えちゃったからな
『DEATH STRANDING』(デス・ストランディング)は、コジマプロダクションにより制作されたインディーズビデオゲーム。ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)によりPlayStation 4用ソフトとして2019年11月8日に発売[2]。略称は「デススト」[3]「DS」。
ゲハにいてps信者やってんのにps信者の知らないソニーのゲームがあるらしいな
あ、そう
あの意味不明指示書からゲーム作るコナミ社員が優秀やったんやろな
メタルギアだけならともかく他人のIP欲しがるとかキモいな
ドル箱?ただの金食い虫だろ
二足歩行戦車が出てきたらそれがメタルギアだ
キャラや世界観なんてどうとでもなる
でも信者が面倒臭いからコナミはもう触りたく無いだろうな
まあ移植しても絶対コジマ信者がまたコナミ叩きに走るだろうし
なんならコジマ自身もまたなんかぶつくさ言うの目に見えてるから
もうコナミ的にはメタルギアは触れないのが正解でしょ
コナミの業績悪いって状態でもないし
MSが小島に金ドブしてないと証明されることになるから朗報でしょ、本当なら
あれもPS Studioなので仕方ないな
>>33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MGQA5eBkd
>>メタルギアの版権を何百億円で買うんだろうな
>>いや、コナミなら足元見るから何千億円かな
買うならまだいいがな。
ファンボは「コナミは監督にメタルギアの版権を返せ」と無償譲渡を
お望みだからな。
懲りないね SIEが