【質問】勝ちハードだと思われてたPS4がSwitchに抜かれた時って当時のゲーム板ではどうだったの?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vVKxtgtCM
やっぱ大事になった?

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OX9MbN680
>>1
勝ちハードの売り上げじゃなかったのと3DSの方が売れてたからやっぱりとしかならなかったよ

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xjd9Bq11M
>>1
勝ちでは無く相手が勝手にリングから
降りたからラッキーだったってだけ。
元に日本ではUにすら負けてた。
明らかにソフト出さなくなって
要約追い越せただけ。
Uは海外が駄目だったからな

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uEYK2K3K0
Switchは携帯機だからって必死になってた人がいっぱいいた

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n+1KLKb50
既定路線だったからそこまで騒がれなかった
ダブルスコアついた時の方が凄かった

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0yRKyi1V0
そもそもPS4は勝ちハードの推移じゃなかったけどな…
PS3以降ハードル下がってるからギリ勝ちなんか知らんけど

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YdWk8lM10
そもそも3DSに勝ててなかった

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mpSi0muM0
ミリオン3本しかない勝ちハードって過去最弱じゃね

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ysTaM4Da0
スイッチは出て2か月もしたら
みんなこりゃ成功確実だって悟ったからね
そこまでで勝負は終わってた

 

123: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XY+DJE6I0
>>10
MHW発売1週目でSwitchの勢いが全く落ちなかった時に「あ、コレSwitch勝つわ」と確信した

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fIjvvt1ad
ブレワイが実際遊びだされた発売日付近の雰囲気どうだったのかな
ゲームに入り浸ってて本当に2ちゃんにも行かなかった記憶

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FTlKqACN0
>>11
やりたいけど本体売ってないという悲鳴で溢れてた

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:soxil9f40
据置限定WiiU箱1とくらべて勝ちハードって主張してたやつが一部いるだけで
実際には3DSにボコボコにされてたしPS3よりちょっとましな推移してただけだからな
switch単品で大事になってps4はついでに処された感じ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wdiGfiHV0
すぐSwitchに抜かれてたから負けハード認定されてたろ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O+V8SyIp0
FF・DQ・MHの全てが揃うという夢のラインナップで負けるとはね

 

138: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CfnVaKBNa

>>20
あんまり夢のラインナップって気がしなかったけどなあ

FFは13で引っ張って続編ごとに盛り下がった上に
そこからブランクあけて外伝を本編です、とか言い出した時に個人的にはもう終わってた

DQは独占って訳じゃなかったしね。店頭での扱いは根回ししたのか良かったけど

あとモンハンはやっぱりポータブルでないと。って思ってたから
ワールドは個人的には思ったよりかなり売れて盛り上がった印象でびっくりしたわ
あの時期にソニーが日本軽視で本体寄越さなかったので国内の決着に加速がついてしまってたな
カプコンもあのプレステ冷え切ったとこでアイスボーンは辛かったろうな
まあ風見鶏なカプコンにもたまには苦しんでもらうって事でw

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AEFNmQlta
そもそもPS4は最後まで勝ちハードだったよ
世代的に競合する相手はブタッチじゃなくてウィーブーだから
ブタッチが戦わなきゃいけないのはPS4じゃなくて5

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C1MliuEe0
>>21
そのPS5もファーストが逃げ出してますが・・・

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oYxzXfTN0
>>21
で、PS5はいつ1億台売れるの?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AEFNmQlta
>>28
わかってねぇなぁ
ブタッチはPS5どころかその一周遅れのPS4の足元にすら及んでないスペックな時点でPS5が誕生した時点でもう負けてるんだわ
いくら売上の数値を水増ししようがPS5の判定勝ち

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D+E+jEF30
>>29
精神勝利法がすげえなあ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h4wZwwDr0
>>21
いつも通りの造語症
相変わらずPSは精神異常者に対する誘引効果が高いなあ

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YOLSTYC9d
>>21
そうか、だからps5はスイッチにあんなにボコボコにされてるのか
いやー謹み深くてありがたいねーww

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tU2NXbta0
世界の累計販売ではまだ抜いてないからまだじゃね

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C1MliuEe0
ってかPS4は国内外ともに一気に失速したな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dggW5w2j0

国内はスイッチがスタートダッシュに成功した時点でPS4越えは確実だった
だがPSファンボーイはWii Uコースを連呼していた

世界ではPS4を確実に上回るペースになってもWiiコースを連呼していた
そしたらPS4が急に失速してそちらがWiiコースだったと言うオチ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FTlKqACN0
>>26
エース安田の「スタートダッシュに失敗して巻き返したハードはない」の言葉が重くのしかかるな

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dggW5w2j0
>>47
PS3は債務超過で無理矢理立て直したけどPS5ではそこまではしないだろうしね

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h4wZwwDr0
>>64
あれが立て直したように思えるくらい今が壊滅的なのが国内PS市場だよな
PS3なんて普及台数はPS2から半分未満、ソフトはミリオン越えが1本のみ、ハーフまでハードルを下げても15本程度
こんな程度の微妙ハードなんだけど、今のPS5から見たらとんでもなく高い壁だ

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dggW5w2j0
>>67
ドラクエ、モンハンがあったのにPS4はPS3に負けてる
そんなPS4よりソフトが売れないPS5
PS5はハードが国内で150万台売れてる
50万本位売れるゲームがあってもいい規模
それなのにエルデンリングでさえパケが12万、DL込みでも50万は無さそうなのがヤバい

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:erdl86ug0
確か記憶では、その追い付き追い越す瞬間が来る直前で唐突にメディクリ側が謎の集計終了やらかした憶え

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fl3lT9u00
それまでswitchは据え置き!と言ってたソニーファンちゃんが
携帯機だから!と言い訳する程度には大事だったよ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AEFNmQlta
>>31
当初から携帯機路線潰してまで統合したんだから据え置き+携帯機ぐらい売れないと壊滅的大失敗だねって言われまくってたけどすぐ事実ねじ曲げるよねファンは

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fl3lT9u00
>>33
事実ねじ曲げるって
ソニーファンちゃんが言うともうギャグだなw

 

143: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3MRyc8of0
>>35
ねじ曲げてるんじゃなくて世界線を移動してるだけだから…

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FCi3eIms0
当時から派遣ハードとか言われてただろ

 

引用元

コメント

  1. >ブタッチはPS5どころかその一周遅れのPS4の足元にすら及んでないスペックな
    >時点でPS5が誕生した時点でもう負けてるんだわ

    つまりPS5の一週遅れのPS4の足下にも及ばないSwitchが圧勝しているという事はPSってゴミって事か。

  2. PS4が勝ちハードなんて当時でもファンボーイしか言ってなかったろ?

  3. そもそもPS4が勝ちハードだってのが勘違い

  4. >>21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AEFNmQlta
    >>そもそもPS4は最後まで勝ちハードだったよ
    >>世代的に競合する相手はブタッチじゃなくてウィーブーだから
    >>ブタッチが戦わなきゃいけないのはPS4じゃなくて5

    PS5という死体を無理やり動かしてリングの上に立たせるとかファンボはネクロマンサーか。

    • そっちの方がより悲惨なのわかってないのかな

    • 単に2タテしただけなんだよなぁ

  5. ソノタランドではブタッチとウィーブーというものがあるらしい、見たことも聞いたことも無いなぁ

    • ブタッチ(PS5)とウィーブー(PS4)のことでしょ
      ほらソノタランド在住のファンボってよくブヒブヒ鳴いてるし

  6. PS4はソフトもハードも任天堂機はおろかPS3以下だった現実

  7. >世界の累計販売ではまだ抜いてないからまだじゃね

    PSの世界120数か国で水増しした「返品・新装整備品含む生産出荷数」と
    Switchの「出荷数」を比較すること自体おかしいんだけどな
    その比較ですら今回の決算で抜くだろうけど

  8. そうだよな、Switchの売上除外したらPSがランキング上位に…
    あ、PCにも負けてるソフトあったんだっけ?

  9. PS4はあのPS3にすら届かなかったから勝ってるってイメージがない

  10. PS4は3DSに負けてたよw
    勝ちハード?

    • 据置だけで見れば一応…
      独占タイトルもそこそこあったし、今の現状を踏まえれば当時は勝ちハードやったと言いたくなる(思いたくなる)気持ちはわかる

      • 国内だとミリオンがWii U 4本、PS4 3本の時点で微妙な気がする
        しかもPS4のミリオンってWii U現役の頃はFF15だけだったし

  11. >勝ちハードだと思われてたPS4
    お前らしか思ってなかったぞそれ

  12. >>29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AEFNmQlta
    >>>>28
    >>わかってねぇなぁ
    >>ブタッチはPS5どころかその一周遅れのPS4の足元にすら及んでないスペックな時点でPS5が誕生した時点でもう負けてるんだわ
    >>いくら売上の数値を水増ししようがPS5の判定勝ち

    そらね、取り巻きがこんな馬鹿しかいないん
    だからPSWが衰退するのも当然の事だし、
    そう遠くない内に事業撤退するんだろうなと
    確信できるわw

  13. PS4が勝ちハードだと思われてた時期ってあったの?

    • 相対的に勝ちハード「ぽい」瞬間があったのは事実かなと。ただ3DSが凄く勢いがあったし、ソフトが全然だったので絶対的な勝ちハードではない。ゲオで棚を見たときに存在感があったなぁ、くらい。

      • 2015〜2016年にかけてがピークかな

        2016年は全体的にゲームの存在感が減ってアニメや映画の話題が多くなっていて個人的にはかなり危機感あった
        最終的にどうなったかは皆さんがご存知の通り
        良かった良かった

    • 台数で覇権叫んでたけどソフトの販売本数がアレだったから「ホントに売れてるのか?」が日常だった

      • 今現在もその状況は続いていて、さらにPS5も全く同じ状況になってるからオンギマンすら洗脳が解け始めてるんだよね

    • PS3と比べたらPS4はまだ幾らかマシだったのとWiiUの勢いがイマイチだったから勝っている風な雰囲気は無くは無かったと思う。
      ただ冷静に考えるとここでも指摘されてるような状況で勝ちハードとはとても言えないって言うのが現実だった

  14. 売り上げの数字上でも一般的意見でもPS4が勝ちハードはなったことはない
    同世代機に「限定」し
    さらに据え置き機のみに「限定」した上でやっと勝ったと言えるくらい
    具体的に言えばPS4、XBOXone、WiiUの3機種「限定」の中ではやっと勝ったというだけ
    しかし町内マラソン大会で優勝した程度で世界一を自称しても
    共感してくれる人は誰もいないであろう

  15. >>33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AEFNmQlta
    >>>>31
    >>当初から携帯機路線潰してまで統合したんだから据え置き+携帯機ぐらい売れないと壊滅的大失敗だねって言われまくってたけどすぐ事実ねじ曲げるよねファンは

    ハードはソフトをプレイするための道具ってのが根本的に抜け落ちてる
    今まで据え置きと携帯を買ってたのがSwitchひとつで良くなったからハードの売れ行きは合計である必要がない
    そもそもハード本体じゃ殆ど利益でないし重要なのはソフトが売れるかどうか

    • 2014年:2300万本(WiiU+3DS)/ 760万本(PS3+PS4+Vita)
      2015年:1800万本(WiiU+3DS)/ 660万本(PS3+PS4+Vita)
      2016年:1500万本(WiiU+3DS)/ 1200万本(PS3+PS4+Vita)
      2017年:1800万本(WiiU+3DS+Switch) / 930万本(PS4+Vita)
      2018年:1400万本(Switch) / 920万本(PS4+Vita)
      2019年:1500万本(Switch) / 730万本(PS4+Vita)
      2020年:2000万本(Switch) / 550万本(PS4+PS5)
      2021年:2000万本(Switch) / 260万本(PS4+PS5)

      Switch普及するまではさすがに落ちてるけど、DL率を考えたらもう据え置き+携帯機くらい売れてると言っていいと思うわ
      携帯機が強かった日本ですらコレだから、海外含めたら普通に2機種出すより売れてるんじゃなかろうか

  16. PS4はプアマンズPCとしての需要しか無かったと理解出来ないのかね?

  17. 本スレ>>27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:erdl86ug0
    >確か記憶では、その追い付き追い越す瞬間が来る直前で唐突にメディクリ側が謎の集計終了やらかした憶え

    確か4亀なんかもその頃やめてたっけ

  18. 「○タッチ」なんてもはや何を指してるのか誰も分かんねえだろw
    造語症で造語のセンスも無いって酷いなw

  19. メディアクリエイトの集計終了て何のこと?
    と思ったら2019年に週販ランキングの公開やめてたのね

  20. PS4が勝ちハード?妙だな…

タイトルとURLをコピーしました