1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MRONDX4R0
Nadellaは、収益の呼びかけでもゲーム市場のシェアを獲得することを誇りに思っており、1,000万人がMicrosoftのクラウドからゲームをストリーミングしていると述べています。
https://www.theverge.com/2022/4/26/23043334/microsoft-q3-2022-earnings-revenue-cloud-windows-xbox-gaming-surface
クラウドに乗り遅れた任天堂はオワコン
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PvzZoxGR0
MSと任天堂はハードホルダーとしてどっちも頑張ってくれ
他にいないからな
他にいないからな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NNgWmGESp
クラウドってソニーが1番ダメダメやん
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7lQHjVbs0
Stadiaよりユーザー多そう
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xub9vnGX0
クラウドは流行らないとか言ったアホは土下座な
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rdGY8IS+0
本気でハード選ばないサービス展開しないと儲けられないってだけでは
Stadiaは数字出さない書かれてるしw
Stadiaは数字出さない書かれてるしw
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hmghr/u/0
なんか地味にアップデートしてる感じがある
FO76ってちょっと前までブロックノイズだらけでとてもやってられたもんじゃなかったのに
昨日ためしにやってみたらかなり綺麗になって普通にプレイできるくらいになってた
FO76ってちょっと前までブロックノイズだらけでとてもやってられたもんじゃなかったのに
昨日ためしにやってみたらかなり綺麗になって普通にプレイできるくらいになってた
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sz9mZ9370
オクトラぐらいしかやってないわ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GnNG9Nh/0
xcloudで無料ゲーも出来たらいいんだけどなぁ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JLtLKFLg0
スマホ操作が案外手軽だけど細かい操作が微妙
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NRdkG1HqM
PS3のクラウドしかできないPSちゃんにも何か言ってあげて
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:01r12jTnd
地味に State of Decay2が
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eMggVP0E0
インストールめんどくせぇもんなぁ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OrsjztpAa
これPS Now の人数を超えそうなペースだな
SIEも、PS cloud gaming 始めるかな
SIEも、PS cloud gaming 始めるかな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wF5P5xuX0
これが流行ると4Kモニター必要無くなるわけか?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rdGY8IS+0
ある意味ハード捨てる覚悟が要るけど
SIEにそこまでやる気あるかな
SIEにそこまでやる気あるかな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fHcHtaKP0
まじでスターフィールドのために急いでxboxseries買おうと思ってたけどcloudの操作感が良すぎてxboxonesが壊れるまでcloudいいじゃんってなった
ファーストはcloud入り確定だからよっぽど次世代機専用で遊びたいタイトルない限り急いで買う必要無くなったわ
ファーストはcloud入り確定だからよっぽど次世代機専用で遊びたいタイトルない限り急いで買う必要無くなったわ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fHcHtaKP0
xboxonesにインストールして遊ぶのとcloudで遊ぶのだとcloudの方が画質もフレームレートもいいよ
アクションゲームしてても入力遅延感じないし1フレームの攻防を出来るレベルじゃなければ本当に十分よ
アクションゲームしてても入力遅延感じないし1フレームの攻防を出来るレベルじゃなければ本当に十分よ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eXcQVDMZ0
1000万に耐えれる鯖すごい
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E/SSOMqn0
>>32
マジでコレ
頭おかしいレベル
マジでコレ
頭おかしいレベル
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XyZl/5mwp
>>36
まだまだ巨大化するだろう
この先のメタバースで天下取るのが目的
まだまだ巨大化するだろう
この先のメタバースで天下取るのが目的
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dfwnK6MK0
スパチュンのアドベンチャーゲームはタッチ操作にも対応してるからクラウドで十分だわ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e4Z9JiTtd
容量小さい代わりに身軽なXSSとゲーパスとクラウドのシナジーというだけではあるし
ここから別にクラウドは外しても機能する
まずPSが真似しないといけないのはXSSとゲーパス
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hfReDni30
PSNOWとかまだ順番待ちとか当たり前にやってんの?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ssaLPHOmM
Switch、Steamとは一体なんだったのか。
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ssaLPHOmM
Steamは完全にゲーパスに食われたな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ywVnWfOS0
クラウド版のトロピコは最初ロード遅くてやってられないかったけど
サーバーが変わったのか突然ロードめちゃくちゃはやくなったしグラフィックも向上したよ
これがクラウドの良いとこだな
サーバーが変わったのか突然ロードめちゃくちゃはやくなったしグラフィックも向上したよ
これがクラウドの良いとこだな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hEsjHZQAr
ほらスカスカ持ち上げないと
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cu8jEXQg0
ソムニウムとGOOD LIFeはこれで最後までクリアしたなぁ
これが主流になってくんだろうなとは思った
これが主流になってくんだろうなとは思った
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cu8jEXQg0
うちもアプリだとがくついてブラウザでやったなぁ
直ったんかなぁ
直ったんかなぁ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X0KbDiaU0
スマホ以下の化石PCオジ「アプリだとカクつくわぁ」
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xpztBRLv0
iPadでドラクエ11S遊んだけどレスポンスが快適すぎる
クラウドだという事を忘れるくらい集中して遊べた
クラウドサーバーのブレードがXSXなだけあって
ロードが高速なのも素晴らしい
コメント
1000万同時接続に耐えられるだけのリソースとか本当に凄い
MS以外でできる所ってGoogleとAmazonぐらいしかなさげ
XSXの出荷絞ってXCloud鯖側に回したんだっけ
ひと段落ついて出荷増えるといいな
>>42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ssaLPHOmM
>>Switch、Steamとは一体なんだったのか。
市場がほぼ競合してないSwitchには大した影響はないだろ
むしろPSの心配をしろ
その何だったったって言ってるプラットフォームより死んでるアレどうすんだよってな
クラウドが成長すればKH123みたいに圧縮技術がなくてもSwitchに出せるゲームが増えるんだからSwitchにもメリットあるよね
任天堂はオワコンって、>>1はアホの子なのかな?
任天堂はこういうインフラは他社が作ったものに乗っかるだけだし、Googleが自社サービスを使って欲しければMSより安売りしなければならないだけなので、結果として安く乗れる。
億単位のユーザーが期待できるゲームのクラウドサービスって、MS意外だと今のところ任天堂がやるしか無いし。
まぁ今のゲームは4Kとかで容量が肥大化してるし、そのデータを素早く処理する為に専用ストレージに入れないと遊べないとかでドンドン不便になりつつあるからストリーミングも悪くないんだよな
シューターとかやると遅延が気になるからまだまだ発展途上だけど
>>26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OrsjztpAa
>>これPS
>>Now
>>の人数を超えそうなペースだな
>>SIEも、PS
>>cloud
>>gaming
>>始めるかな
PS nowなんて300万ちょっとしかいねーぞ?
一瞬で抜き去ったんだよ
PS Nowのクソ遅延とは別物だからな