1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GZIghak90NIKU
XboxSSは多少値上げしてでもSSD1TB載せた方が良かったよな??
その他のスペックはそのままでいいからさ。
その他のスペックはそのままでいいからさ。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WNlreZbX0NIKU
俺より先に寝てはいけない
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O4ZQPNp60NIKU
エキスパンションカードあるから今のままでええやろ
クラウドでゲーパスタイトルはDLすらせずに遊べるし
クラウドでゲーパスタイトルはDLすらせずに遊べるし
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GZIghak90NIKU
>>3
エキスパンションカードとは?
エキスパンションカードとは?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rf4uIgujaNIKU
持ってないから知らんけどSSD増設もできないの?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GZIghak90NIKU
>>6
増設用SSDもあるけど、それを買うとせっかくのSeries Sのコスパが消滅するレベルで高い。
増設用SSDもあるけど、それを買うとせっかくのSeries Sのコスパが消滅するレベルで高い。
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O4ZQPNp60NIKU
>>10
言ってることが支離滅裂やん
容量が少ないから値段上げてでも容量のせるべき
↓
拡張SSDで容量増やすとコスパが消滅する
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:81AFtsujaNIKU
値段込みのコンセプトだから根っこから的外れなんだよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G5wnwFKS0NIKU
外付けのSSDとかHDD使えなかったっけ?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rue4uXlc0NIKU
>>8
使えるけど今世代に最適化されてるやつは動かない。
使えるけど今世代に最適化されてるやつは動かない。
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GZIghak90NIKU
ちょっと前に運良くビックカメラでXboxを買えて、それからしばらく使ってみての感想ね。
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ckVU0gW10NIKU
ただでさえダウンロードしかないんだからXSXと同等の動作しろよせめて
前世代のアセットで動かして30fpsとか詐欺やろこれ
外箱に120fpsって刻印しといて30fpsってなんやねん
これがいちばん頭にくる
前世代のアセットで動かして30fpsとか詐欺やろこれ
外箱に120fpsって刻印しといて30fpsってなんやねん
これがいちばん頭にくる
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GZIghak90NIKU
>>11
解像度以外はXの方と同じという前評判はちょっと裏切られた感じはあるな。
けどまぁそこは許せる範囲かな。
解像度以外はXの方と同じという前評判はちょっと裏切られた感じはあるな。
けどまぁそこは許せる範囲かな。
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rf4uIgujaNIKU
マイクロソフト版のWiiなんだろうなっていう空気は感じる
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6fNWfXzL0NIKU
一本50GBとかSwitch遊んでるとキチガイレベルに感じる
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fHs4Qyyy0NIKU
ディスクついてたらなあ
まあ買わないだろう
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ckVU0gW10NIKU
60fps出ないようなゲームにX|Sマークつけるなよ
しかもXSSにGEN9のゲームが何本あるんだよ
次世代機のくせに次世代機向けのアセット使わねぇっておかしいだろこれ
どういうこと?
しかもXSSにGEN9のゲームが何本あるんだよ
次世代機のくせに次世代機向けのアセット使わねぇっておかしいだろこれ
どういうこと?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ckVU0gW10NIKU
絶対おかしいのはレイトレだよな
XSSで使えるゲームいくつあるんだよ?
XSSで使えるゲームいくつあるんだよ?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:11jZjGfc0NIKU
次世代機向けのゲームが消えたハードの死体蹴りやめろ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ckVU0gW10NIKU
次世代機向けつって売ってないんだったら分かるよな、PS5はそうだろ
こいつは違うからな
次世代機向けつっといて平気でXSSだけGEN9じゃねぇの出してくる
これ絶対おかしいだろ?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:11jZjGfc0NIKU
【悲報】PS5ちゃん旧世代機だった
まあ120fps対応ゲームがXSSの1/3くらいしかないもんなPS5…
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N6zpswCJ0NIKU
フィル「最初はXSXの方が注目されるでしょう。最終的にはXSSが普及機になると思います。
ユーザーがゲーム機に求める指標はコストだとONE時代の売り上げにも出ています」
ユーザーがゲーム機に求める指標はコストだとONE時代の売り上げにも出ています」
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vciBP2YZdNIKU
ネットで見かける怪しいSSDの変換アダプタ使ってる
チャレンジャーはいないの?
チャレンジャーはいないの?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ckVU0gW10NIKU
最低少なくとも「次世代機向け」のアセット使ってないとおかしくね、次世代機なんだから
XSXだけ出来ますXSSは出来ませんとか言うゲームばっかじゃねぇかよ
100000歩ゆずってせめて60fpsならまだしも、1K30fpsとかなめとんのかこいつら
4Kすらどこ行ったんだよこいつ、1Kってなんやこれ
XSXだけ出来ますXSSは出来ませんとか言うゲームばっかじゃねぇかよ
100000歩ゆずってせめて60fpsならまだしも、1K30fpsとかなめとんのかこいつら
4Kすらどこ行ったんだよこいつ、1Kってなんやこれ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ckVU0gW10NIKU
嘘ばっかだからSwitchの方が売れるんだよ、馬鹿以外には
4Kレイトレやったってガタガタでロクに動作しないしな
PS5といい次世代機はなにがしたいのかさっぱりわからん
4Kレイトレやったってガタガタでロクに動作しないしな
PS5といい次世代機はなにがしたいのかさっぱりわからん
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/tfzV+9T0NIKU
問題は後付けSSDが高すぎる事だな
PCIe4のSSDも値段落ちてきてるし値下げ出来ると思うんだが
PCIe4のSSDも値段落ちてきてるし値下げ出来ると思うんだが
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tuqDTniJ0NIKU
互換ソフト用に1TBのUSB SSDはあっても良い
Hddのほうが安いんだけど速さは正義なんだよな
Hddのほうが安いんだけど速さは正義なんだよな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CTnykhf60NIKU
値段なりでいいんじゃないの?
税別29,980円だぞ?
有機ELのSwitchより安い
なんなら追加でSSDやHDDが使えるし
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ckVU0gW10NIKU
ポケモンGOすら120fpsなのにゲーム専用機の分際で前世代機も対応できんのかよ
そんな使い物にならんハードだからスマホにすら敗けるんだわ
電源落ちるとか数十年前まで遡ってもそんな糞ゲー見たことねぇだろ
次世代機がほんとロクでもない
体験版義務化してユーザーに動作確認させるか
メーカーが検品マークつけて動作確認するか
どっちかいますぐ実装しろ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z/CcIS5kMNIKU
>>33
120fpsとかどのゲーム機に対して言ってるのか一瞬勘ぐってしまった
120fpsとかどのゲーム機に対して言ってるのか一瞬勘ぐってしまった
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ckVU0gW10NIKU
>>37
PS5とXboxSeriesに決まってんだろ外箱に書いてあるだろが
前世代ゲームも対応できんようだからスマホより時代遅れとしか思われんのよ
その通りどんどん売れなくなるしな、なにが次世代機だよ
PS5とXboxSeriesに決まってんだろ外箱に書いてあるだろが
前世代ゲームも対応できんようだからスマホより時代遅れとしか思われんのよ
その通りどんどん売れなくなるしな、なにが次世代機だよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ckVU0gW10NIKU
シーゲート以外動作保証なんかあるんかいな
コメント
>>26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O4ZQPNp60NIKU
>>>>10
>>言ってることが支離滅裂やん
>>容量が少ないから値段上げてでも容量のせるべき
>>↓
>>拡張SSDで容量増やすとコスパが消滅する
まさにこれ
SSD自体の値下げはフラッシュメモリの供給が増えるまで待つしか無いだろうし
そういや他社製の拡張SSDが出たって話は聞かないな
今のところ容量で困ったことはないからいいけど
>>25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ckVU0gW10NIKU
>>最低少なくとも「次世代機向け」のアセット使ってないとおかしくね、次世代機なんだから
>>XSXだけ出来ますXSSは出来ませんとか言うゲームばっかじゃねぇかよ
>>100000歩ゆずってせめて60fpsならまだしも、1K30fpsとかなめとんのかこいつら
>>4Kすらどこ行ったんだよこいつ、1Kってなんやこれ
XSSはPS5と違い最初から4Kなんて詐欺らずにFHDと表記している。
FHDは2Kだから算数も出来ないくせに性能を騙るからソニーに搾取されるゴミと自白してるな
箱に8Kと書いてあるのに未だに出力さえ4KどまりのPS5の方が詐欺だよなあ
しかも4Kでまともに動いたら御の字だしな
必要なのはディスクドライブなんだよなぁ…
ワイがそうなんだけどXSXほどの性能は要らんけど手持ちの旧箱や箱○のソフトで遊びたいって層もいるはずだもんな
外付けでいいからディスクドライブ出してよMSさん
299ドルだから良いんだぞ?
SSD信仰ってやつ?
ほぼ同じ規格のCF Express 2.0 Type Bの1TBの値段見てきたら判るよ
SeagateのXbox用はどれだけ安く出してくれてるかが。
>>9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GZIghak90NIKU
>>ちょっと前に運良くビックカメラでXboxを買えて、それからしばらく使ってみての感想ね。
ちょっと前で足りなくなるもんなんだろうか
実容量だと360GBくらいしかゲームには使えなくてFH5が100GBオーバーだったりするからゲーパスのやつをつまんでたりすると割とすぐ足りなくなるよ
クラウドのおかげでインストールいらなくなったから最近はそうでもないけど
ちょっと頼りないのは確かだけど
外付けHDDに移動させて(起動はできなくなるが再度内蔵に移動すればおk)
やりくりする方法もあるからな、どうとでもなる
ONE用のゲームなら外付けHDDでもいいし、series用でも一旦外付けに退避させるって手もある。それにゲームパスならクラウド対応ゲームが増えてるから、お試しするだけなら問題ない。以前は一旦データ整理してDLしてたのに比べたらかなり楽になってる。値段以上のコスパなんだからアレコレ言ってもしゃーないでしょ。
システム領域を除いて512GBあれば良かったと思う。