日経「Switchはもう頭打ち。近いうちに新型か次世代機を投入するだろう」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GJmBItcYd

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF0911H0Z00C22A5000000/

発売6年目に入った任天堂の「ニンテンドースイッチ」が正念場を迎えている。半導体不足や物流の混乱で生産や配送に苦戦し、需要も「頭打ちになっている」(家電量販幹部)との声が増えてきた。歴史的なヒット商品なだけに次世代機などの戦略はとりわけ難しい。「スイッチの次」には3つのシナリオが浮かぶ。

任天堂は10日午後、2022年3月期の連結決算を発表する。スイッチの販売台数は前の期比2割減の2300万台前後だったもよう。半導体不足などの影響で十分な量を市場に供給できていない。巣ごもり需要や人気ソフト「あつまれ どうぶつの森」の大ヒットがあった前の期(2883万台)からの反動減も大きい。

23年3月期のスイッチ販売台数は2000万台前後の見通し。中国に生産拠点があるため上海の都市封鎖(ロックダウン)の影響も懸念される。10日に発表する23年3月期の純利益計画にも注目が集まる。

スイッチは累計で1億354万台(21年12月末時点)を販売し、異例のヒットとなっている。06年発売の「Wii」も累計1億163万台を販売したものの、5年目に失速した。ソフト販売も1983年発売の「ファミリーコンピュータ」の累計販売が約5億本なのに対し、スイッチは約8億本に上っている。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GJmBItcYd

そんなスイッチの次の手は何か。市場関係者らが想定するシナリオは3つある。

1つ目は現行機の改良版を1~2年以内に投入する施策だ。スイッチの寿命を延ばし、ソフト販売で利益回収を続けられる。

ボトルネックになるのは半導体不足だ。東洋証券の安田秀樹シニアアナリストは「現行機だけでも生産が厳しく、改良版を追加しても立ち上げ時の出荷台数が足りない懸念がある」と指摘する。そもそも現行機は完成度が高く、新味を出すのは難しい。2021年10月に有機ELを画面に採用した改良版を投入したばかりだ。

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GJmBItcYd

2つ目のシナリオは、スイッチと互換性を持たせた高精細な映像などを売りにする次世代機の投入だ。新鮮味を打ち出しつつスイッチの利用者を引き継げる利点がある。

懸念は「次世代機のソフトが売れなくなる」(国内証券アナリスト)こと。購入済みのスイッチのソフトでハードが搭載する記録媒体の容量が埋まり、次世代機のソフト購入をためらう人も出てくる。ソフトメーカーもスイッチのソフト開発を優先する可能性がある。

モルガン・スタンレーMUFG証券の小野雅弘アナリストは、改良版と次世代機の両方の可能性があるとみる。次世代機の場合でもソフトに互換性を持たせて「1億人近い年間ユーザーの維持拡大に期待したい」と語る。

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GJmBItcYd

3つ目は、まったく新しい次世代機を投入するシナリオだ。東洋証券の安田氏は「ハードが魅力的であればソフトはおのずと売れる」と話す。

ただ発売当初に魅力的なソフトがそろわないリスクがある。立ち上がりにもたつけば、ユーザーに限らず、ソフトメーカーも他社製のハードに関心が向かう。スイッチ向けにソフト開発を続けていたメーカーが任天堂の判断に疑問を持つ可能性がある。

次世代機は投入時期の見極めも難しい。3~4年後まで延ばすとその間にスイッチの勢いが衰え、業績の谷間をつくりかねない。ソニーグループの「プレイステーション5」(20年発売)の次世代機と時期が重なれば、需要の分散を招くリスクもある。

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VPiozHmV0
>>4
>東洋証券の安田氏は「ハードが魅力的であればソフトはおのずと売れる」と話す。
ばーか

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qeNQmPY20
>>56
普通逆だけどな
てか売れるためには両方に魅力がないと無理
どっちか片方だけじゃ売れない
WiiUでソフトの力は健在だったけどハードが失敗したから結局売れなかったわけだし

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wtE8Y8z8p
>>56
この理論でいくとソフトが売れてないということはハードが魅力的でないということだなw

 

84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WvyCMnJiM
>>56
東洋証券の安田氏=エース安田だぞ
本体の’カタチ’が重要だと説いている

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t3Ujxaeq0
頭打ちでこれだけ売れとるんか?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pW5LvCVN0
この半導体不足の状態で数確保できんやろ、スイッチも長い間品薄になってたのに

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hmx375HD0
誰でも考えられる複数の可能性を記事にするな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0OUPigP20
日経は本当いい迷惑だからこういう記事書くなよ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nx1J2t390
新型去年出たばかりだろ
なんなんだこの記事は

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6sDZeFEN0
そりゃ、そうだ
ガッカリ誰得有機EL版のせいで、今年のスイッチ販売台数は前年比大幅ダウン
BOTWの続編も、延期に次ぐ延期で発売の見通しも立たない(一説には開発中止の可能性もあり)
もはやゾンビが死体蹴りされてるのがスイッチの現状

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lvbDF4EQa
>>12
お前はなにが見えてそんなデタラメドヤれるんだよ
ほんとバカだな

 

86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rwtULG0Nd
>>12
ゾンビなのに誰にも相手にされないps5

 

95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DyMbOjiMM
>>12
乙女の妄想

 

97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I916uFO2d
>>12
有機ELは腐るからな!
そんなもの任天堂信者は認めないぞ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qeNQmPY20
アナリストは基本的にゲーム業界の見方が下手
エンタメ業界をアナリストが分析しても当たるわけない

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0O+w1e9gd
>>15
やっぱ河村だよな!

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BlS+YAG40
そのガッカリ誰得ハードにあっさり発売台数抜かれたハードがあるってマ?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HYuCOays0
まーた日経のしょーもない任天堂下げ記事か
こいつらPS5の惨状には一切触れないんだよなw

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UHe8musCr
記事読めば別に変なことは言っていない
むしろ当たり前過ぎて誰でも書ける記事

 

149: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8gJQtRPbd
>>19
他が酷すぎてしばらく安泰な空気はあるがハード的にもソフト的にも折り返しだからな
新型か次世代機械はいつ発表されてもおかしくない

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E718snG+0
直接社長とかに聞いて来いと。

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nBMmbA9fd
日経の任天堂はどうする系の記事は、発売からブレないなw

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ABbAeV1u0
これ抜粋してんの?
後2つの段落どこにもかかってなくね

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RVmcYop9a
いや、現状出せるわけないだろ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FIeNQ38n0
老眼になってくると携帯機でゲームが辛くなってくるんよ
次世代機はタブレットくらいの大きさかテレビ画面でピコピコできるようにしてほしい

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ItaPLYu0
>>26
は?

 

193: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iRDuUdPt0
>>26
俺switchはほぼ据え置き機として使ってるんだが
携帯モードで使わなければいいだろ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ETOHck6c0
「頭打ち」なのかよw 今ピークなのかよw おまえこれ何年目の商品だと思ってるんだw

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nx1J2t390
今でもできるだろ何言ってるんだ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A//0gnzZp
毎年言ってればそのうち当たるわな
日経トレンディのトレンド予想は9割以上外してるけどw

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dLPyCx110
任天堂側から動いて自爆して貰わない限り
日本市場でPSの復権は無理だからな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gUegc0az0
半導体不足がまだまだ続く中で次世代機なんか出せるかよ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QS4YqnE4d
正念場って言葉使い間違ってね?w

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kwatu3ER0
日経のゲームの記事っていつも素人以下なのはなんなん?
仮にも日本経済なのってんのにまったく情勢読めてないし

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q/P11e5b0
>>38
どの分野も素人以下だぞ(但しスポーツ記事は優秀)
お前らがそれ分かるのがゲーム記事だってだけで

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lw43xLtg0
>>74
なるほどな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZPByax4d0
その3つのシナリオは市場関係者でなくても容易に浮かぶだろ・・・
スイッチの次が成功するとは限らないとか当たり前だし

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ETOHck6c0
だいたい家電量販店の店員に、価格高い生産量増やせない有機ELモデルに
需要が集まりすぎて安いノーマルとLiteが代替では買われず、
分配のバランシングがうまくいってない状況は説明できないだろうに

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mggmP20vd
今新型出しても半導体不足でどうせろくに供給できないんだから出す意味ねーだろ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6T4dTWe+a
PS4の最高値が2000万/年だから2300でもかなり優秀
2900弱を記録したのが異常なだけ
何らかのテコ入れは必要だけど、新型はどうだろう
本体の値下げで良いかと、複数台購入に繋がるし

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RVmcYop9a
新型出すにしても2024年以降でしょ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PAqLdz5Xd
そりゃ毎年次世代機か新型出る言えばいつか出るわ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JShB4xn90
頭打ちと言った家電量販店てどこよ
そこへ卸すのもう止めようぜ。もう頭打ちなんだから

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ETOHck6c0
2300万は論外だけど、2900万も正直全然物足りない
Wiiを2500万台、DSを3200万台、合計5700万台生産できた任天堂に求められるハードルは高い

 

引用元

コメント

  1. さすが経団連の機関紙こと日経!
    経団連の中でもトップの広告費(意味深)をくれるソニーの敵には容赦なしだな!

  2. アルセウスが販売本数で1200万でエルデンリングを一蹴してましたね

  3. お金を貰って忖度記事を出す団体だから素人以下の記事になっちゃうんやろなあ

  4. 正念場なのは別のハードですよ

    • 別のハードはもうご臨終です……

      • いいえ。死産です。PS市場が死んでから生まれたんだから当然だけど

  5. 特需の反動が2割程度で済むとか
    まだまだ需要があるってことでは?

  6. 頭打ち(年間2300万台超
    年間2000万台を軽々超えても売れない認定されるハードはつれえわ

    • 欲しい人のところに届ききった時が頭打ちやな
      switchは、現状欲しい(買おうかな?)と思ってるユーザーはまだおるから、頭打ちになるのはもう少しかかるやろ

  7. 今の状況なら23年末次世代機発表あたりじゃない

    • マリカDLCのコース配信が24年も続くので新ハード発表はもっと先だと思う

  8. さらっとプレイステーション5の次世代機、なんて書かれてるのが笑いどころかな
    オイオイあいつ○んだわw

  9. 言ってりゃいつかは当たる自称リーカーみたいなヤツラと同じレベルやな。
    こんな適当な妄想文で金貰えるのコイツらって?

    • 「大金遣るから俺様が有利になる妄想書け」って言ってくる輩や団体はたくさんいるだろうからねw

      • どちらかというと「社長が読んで気分が良くなる記事を書け」だと思う
        WBSの特集とかほぼ100%失敗するのに社長が大喜びしてたわ

    • 日経なんて毎回こんなもんだぞ。
      ただ自分たちが売りたいものを宣伝して、売れて欲しくないものにレッテル貼るだけ。

    • 逆、逆
      事実に反した妄想だからこそ正しく分析するより金がもらえるんだぞ
      書いてるアナリスト()本人は
      事実に反してるからこそ重用されてるとは思ってないかも知らんが

  10. 他のマスコミは半導体不足によりハード減って報道してるが、日経だけコレなんだよな。WBSでもSONY最高と任天堂ハード減って並べてやってたし、ホントにブレねぇなw

  11. 正念場になってクレクレw
    ファンボーイの乙女の祈りといい勝負じゃない?この記事w
    あつ森とコロナ需要で異例だった年と比べてオワコンだのピークアウトだの言われてもなぁw

  12. 経団連絡みの飛ばしだろ
    ポチが記者ヅラするなよな

  13. スプラ3とポケモン新作出るのに次世代機は無いわ

  14. いや、まずは値下げやろwそれすらやってねえのに何が頭打ちだよw
    豆腐の角にでも頭打ったのか?w

  15. 新たに出るとすればOLED版Switch Liteですw

  16. 夏にスプラトゥーンにFE無双やゼノブレ
    来年にはゼルダの新作がでるのに頭打ちってww
    数字しかみてないのかw

  17. まあ最大限好意的に見てやれば
    任天堂自身去年の時点でスイッチは中盤と言ってたからハードとして後半戦に入ってるのは事実だろうけど
    これからはここまで売ったハードにどんどんソフトを投入して売ってこうって時期だろw
    というかPS5の次世代機と被るってw日経はPS5見切ってんだなw

  18. 頭打ちにすらなってない某ハードを心配してやれw

  19. 4K/120Hz/HDRに対応
    (携帯モードで1080p60fps)
    になってほしいけど
    本当に次世代機として誇れるか不安

    • くだらない誇りだな

    • PCでゲームしたことないのだろうけど
      別に4Kで出力したからってイコール綺麗になるわけではないよ
      そもそも性能に制限がかかるコンシューマーは最高ディティールのテクスチャーや環境ディティールなどから数段レベルを落として出力している
      無理に4Kで出力するよりもFHDの最高ディティールの方が綺麗で緻密だよ
      それに、コンシューマーはTVで出力することを前提に作るから、TVで出力できない要素はムダが大きい 一部の人にしか恩恵がないから基本的には導入されない
      HDRはまだしも――これもパフォーマンスを悪化させるけど――120fps動作はそれだけパフォーマンスにマージンを取らないといけなくなるし、デバック作業も新たに必要になるから開発にも影響が出る 携帯機でもあるだろう次世代スイッチは携帯モードと据え置きモードでのデバックも必要になるからこれ以上開発側の手間を増やすのは悪手だよ

  20. PS4の年間最大販売台数が2000万台なんだけど
    それより300万台多く売って頭打ちかぁw

  21. 確かにPS5はホコリだったな
    吹けば飛ぶような

  22. 半導体不足で2023年に工場が本格稼働だっつってんのに、このタイミングで新規ハードを作って市場に投入しろっていうのはお花畑過ぎる コロナ禍と戦争が無い世界線から書いてんのか
    なんとか半導体含む部品を確保できたとしても、その準備に通常の状態よりどれだけ金がかかることになるんだよ 販売ができても今度は利益がなかなか出ないってことになりうる
    ハードの数も満足に用意できないだろうし、そうとう上手くやらないと一気に自滅するわ

  23. >ソニーグループの「プレイステーション5」(20年発売)の次世代機と時期が重なれば、
    需要の分散を招くリスクもある。
    “近いうちにでるSwitchの次世代機”とPS5の次世代機の発売時期が被るようなことになったら
    PS5の生涯って… 

タイトルとURLをコピーしました