馬鹿「ソニーは日本軽視」← PS5日本出荷数は世界で2番目か3番目

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9TEeJkN9p
海外の売上知らずに軽視連呼はやめろ

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BbZ0mF1L0
>>1
日本なんてどうでも良いんじゃなかったの?

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pYyGpvq0d
>>1
これで2位とかヤバいな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1sM0L6yma
ユーザーの手元に届けてから言ってください

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YOSnwYD9d
なんだ、軽視してなくて売れてなかったのか
もっと悲惨だったんだな

 

92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sgKXOJAV0

>>5
売れてないんじゃなくて売ってない

大人の坊や、わかるかい?

 

109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YOSnwYD9d
>>92
売ってないなら軽視だろww

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C9WZlOEBa
じゃあユーザーが悪い

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4f/HGKlhM
ユーザー軽視だったわスマンスマン

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9TEeJkN9p
160万も売れて手に入らない人が多いということは需要の高さを物語ってる
出荷が需要に追い付いたらブヒッチ死ぬよ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VXnTG4l30
>>9
ヒント 全員当選

 

136: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vcE5BJWaa
>>9
でも覇権ハードのPS4ですら国内900万でしょ?
どうやってブヒッチが死ぬのか興味あるよね

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M9DevXc4r
セカイも終わってたんやな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RCUX1ZMca
ソニーにとって日本は転売させるのに都合が良いんだろ
そういう意味では「日本軽視」は矛盾してない
正確には「日本のユーザー軽視」だろな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zvJnj31I0
でも発売日は他国を優先してるよね

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9TEeJkN9p
>>15
PS5は日本が最速組なんだけど

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fFOluCN+d
2024年まで品薄らしいが?

 

129: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TRpbXYPk0

>>17
最新鋭半導体は欧米諸国の政治情勢鑑みてもウクライナへ渡す兵器に使用するのが最優先にされるやろうね

スティンガーとか半導体不足でだいぶ製造遅れてるから急がせるよう指示出したし

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RBpYJfup0
ユーザーがPS5を軽視

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P2Wkv9eKd
ゲームハードのピークなんて大抵3、4年で終わるのに出荷が追いつく頃にはピーク終わってそう

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9TEeJkN9p
2024年なんて妄想だがら
来年中には出荷改善されるよ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1sM0L6yma
>>23
金属も原油もシリコンも不足してるのにどーやって解消すんだよ
穴掘ったら出てくるんか?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+bkRc03F0

軽視してないのにこの体たらく

尚悪い

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eH9AYVHud

ユーザー軽視の間違いやで

日本に限った事じゃないw

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iduRfw/h0
実際の販売台数5万台

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WBu8Z8oOM
ソニーの出してる数字ってアジア全体含んでるんだろ
ぶっちゃけソフトの売り上げ見るにせいぜい日本にゃ50万くらいで、しかも大半が転売で中国行き

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Azmrk+y/0
SIEはアメリカの会社だしデモンズなんかも海外ではそれなりに売れてるから日本を優遇しない
×ボタン決定とか普通にやってるよな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2yMpIRUG0
もうDE板ならいつでもヨドバシで買えるからな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DXpVngdWp
ジョイコン速攻壊れる仕様で任天堂も不具合認めてんのに、国内だけ有償修理の国内軽視の任天堂草すぎるwww

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1TPConEZ0
中国に転売される分を考慮したら全然少ない
日本軽視は間違いではないよ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AawGEhYKM
日本人がPS軽視なんだな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iSsakZP+M

需要を満たせるだけの量が出せなかったんだから無能だろ

世界で2位に意味はない

ゲーム機は最初に出せないと負けハードなんだから今から出しても無駄

必要な時に出せなかったソニーが無能なんだ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RM6cr0yKd
ソニーがユーザー軽視してるだけって話なんだろ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z9AZzD830
ジャパンスタジオ閉鎖とか
ポリコレとか

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2gw2cEwqd
軽視ってか無視

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uSaFN1O5a
出荷したって
転売中国行きだろ
ソニーが転売対策しなかったのが
アホなんだよ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0RQVIZ4x0
年末1919台は日本軽視じゃないと?

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X7VJilvlp
>>45
欧州で4番目に市場デカいスペインは酷いとき売上40台だぞ
1900台は別に軽視じゃない

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0RQVIZ4x0
>>48
じゃあソニーが無能なだけか

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EQbCLidw0
UK100万台っていつのデータだよ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xpML4p80p
軽視というかもう日本で売る気無いだろ

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:20ovYoEXp
>>49
売る気ないなら出荷しないだろ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MgFxkeonp
PS5「2位じゃだめなんですか?」

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n8jlFYrb0
出荷数が多いから軽視してない理論?

 

引用元

コメント

  1. 余計やべえことが浮き彫りになってるだけでは?

  2. 大本営が1900万出荷発表して国内では200万も売れてなくて世界2位か3位?

    • 1位?:米国 2位?:ソノタランド 3位:日本
      ほーら世界2位か3位で問題無し!!(ぇ)

      • と言うか2か3位ってなんだよ正確なデータ出てないとか話にならん。

  3. 一位との間に100万ぐらい差があっても二位は二位やからな

  4. 金出さないファンボが一番軽視してるって言う

  5. その馬鹿ってのはカイガイデハーしてるファンボーイのことかい?

  6. 転売商材として転売ヤーの在庫を回ってるだけだから、ユーザー数は右肩下がりの現実を直視しろ

  7. 中華に流れてるの考えるとリージョンフリーもどうかと思うようになっちまったわ

  8. つまりPS5を売る気が無いってことだな

  9. それにしても1900万台出荷されててソフトの数字がそれに伴わないのはやばいんでない?

  10. 産地偽装ならぬ出荷地偽装か

  11. 雲を掴む様な話ばかりしたところで、今挙がってる数字がちゃんと出ているならソフトメーカーも新作タイトルもっと出してるんだよな。
    何処の店舗に行ってもps4と同タイトルばかりでps5専用タイトルが異常に少ない。
    結局、あーだこーだ言ったところで、本当に売れて『一般普及して』いれば、ps5専用タイトルはもっと出て来ると思うぞ。
    FF7R続編はps5専用宣言して、未だ発売の兆しすら見せないなども、世間に流れている出荷数ほど一般普及はしていないから本来ps5向けにしたいタイトルすら出せないスクエニ以前に、他ソフトメーカーが多いんだろ。
    結果なんて、目先の当てにならない情報より一目瞭然に出てるだろw
    本当に数字通り売れていれば、当の昔に各ソフトメーカーがps4撤退してps5専用タイトル出してるがなw
    お前等、当てにもならない数字ばかり見て馬鹿なのか?w

  12. 出荷数うんぬんより
    決定キャンセルボタンを海外仕様(しかも変更不可)にしたことがなにより日本軽視してる証拠なんだよな
    ま、ソニーが無能ってことだけは満場一致だな

タイトルとURLをコピーしました