1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hyF5EQ/nM
半導体不足に起因しているのか?
代替のホリ有線かjoyコンはもうある
代替のホリ有線かjoyコンはもうある
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Tv3tDKpa
いや、売ってるよ
何処見て言ってるのか知らんけど
何処見て言ってるのか知らんけど
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zSkKJrMY0
それより箱純正コントローラがまるで買えないのを何とかしてほしい…
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uiko31WoH
売ってるだろ、なんならスプラなら公式でもずっとあるし
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hyF5EQ/nM
>>5
いやいやどこに売ってるのよ?
いやいやどこに売ってるのよ?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+wawPm3p0
>>6
マイニンテンドーストアに今でも在庫あるわ
マイニンテンドーストアに今でも在庫あるわ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uiko31WoH
>>6
コジマでもビッグでもあるやん
コジマでもビッグでもあるやん
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+kMsv0mva
少し前尼で普通に買えなくて実店舗で買った
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hyF5EQ/nM
ヨドも上新もしばらく売ってないのよ。また勝手に左に動く病発動したから買い替えたいのに
>>7
実店舗にはあるのかー
>>7
実店舗にはあるのかー
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Tv3tDKpa
近所のイオンのゲーム屋に普通に売ってたわ
昨日飯買いに行く時にゲームコーナー前通ったから間違いない
昨日飯買いに行く時にゲームコーナー前通ったから間違いない
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z1/VzgHUa
実店舗と通販って在庫にムラがあるのかな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:epqH4nX80
通販でもジョーシンで普通に販売中だけど
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ehwdp/1R0
結局十字キーは改善されないまま新型Switchに行くのかね
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1NczFMSbd
中華コントローラーいくつか使い潰してわかったけど
純正がコスパ最高やった
純正がコスパ最高やった
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aM7R8CIGd
こういう検索能力皆無な奴が今の時代どうやって生きてるのか、
どんな職種ならこんなに低レベルな問題解決能力で仕事が回るのか
本当に気になる
どんな職種ならこんなに低レベルな問題解決能力で仕事が回るのか
本当に気になる
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+kMsv0mva
Switchだけじゃなく他のコントローラーもドリフトするやん
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cE+L1FDN0
知るかアルプスに言え
アルプスから目を逸らすなよ
アルプスから目を逸らすなよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:76JvDifn0
いつもの品薄商法でしょ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DhNEwWN6M
オンラインでも割りと売ってるし、実店舗なら豊富に置いてあるじゃねーか
何処住まいだよ
何処住まいだよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FemuCVD7p
メンテフリーで5年使い込んでも問題無い選択肢があるのにシコシコ接点復活剤とか馬鹿らしくてやってられんだろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MyJ8Kx4SM
>>31
そんなSwitchコントローラあるか?
そんなSwitchコントローラあるか?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qmESE/Wjd
接点復活剤ってカバーあける必要あるから面倒だろ
スティックのところから流し込んでるのはただの馬鹿
スティックのところから流し込んでるのはただの馬鹿
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TCi+kVMg0
プロコンの色が設定画面でも
反映されるの結構好き
反映されるの結構好き
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bDQv8PkAd
>>36
わかる
ジョイコン4人とかでやると普通に色でわかりやすくて便利だった
わかる
ジョイコン4人とかでやると普通に色でわかりやすくて便利だった
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NY9psakGd
>>36
ライズバージョン…
サンブレイクも同じなんだろうな
ライズバージョン…
サンブレイクも同じなんだろうな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:USma6HbPr
まあ折たバネ交換するよりは簡単だろ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ogiBNkVrd
今は知らんけど2日にGEOで買ったぞ
任天堂だしGWは潤沢にしたのかもしれんが
任天堂だしGWは潤沢にしたのかもしれんが
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MyJ8Kx4SM
コンプレッサー用意しろとはいわんが、無水エタノールとワセリンとエアダスターと接点復活剤は買っといて損はないぞ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qmESE/Wjd
拭き取りも出来ないもの流し込んで馬鹿なの
そういう誤った知識を広めようとか
そういう誤った知識を広めようとか
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MyJ8Kx4SM
>>60
スティックの隙間にゴミがある状況こそ最悪(ドリフトの原因)なんで、それを脱せれば別に拭き取る必要もない
スティックの隙間にゴミがある状況こそ最悪(ドリフトの原因)なんで、それを脱せれば別に拭き取る必要もない
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z1/VzgHUa
店頭でも売り切れてしばらく入荷しない時はある
ムラがあるんだろう
ムラがあるんだろう
コメント
俺も通販待ってられんレベルで必要だったので近所で探したら
ドンキとノジマにはなくてヨーカドーでやっと見つけた
近所に大規模な家電量販店が欲しい
ヨドとAmazonで売ってないって相当やん
マジでどうしたんだ
プレゼントで貰った360コン未使用だけど使うタイミングが困る
今使ってる360コンが7代目位なんだけど最後のコントローラーだけもう9年位使えてて異常に耐久力有るんだよなぁ
ニンテンドーストアで普通に売ってるし、定期的に品切れになったりするから今更感
本体売れてりゃこっちも自然と売れるんだろうな
毎回思うのだが復活剤じゃなくて洗浄剤だと思うんだが。
復活剤は野外のコンセントみたいなところに使う油入ので余計ゴミ付きそうな気がするが。
精密機械には接点洗浄剤じゃねえの?あっちは勝手に揮発して何も残らずきれいなのに
正解は両方使う、だ
洗浄を使うと保護皮膜までも除去するから再発しやすくなる
それだけじゃなく錆び腐食もしやすくなる
それを防ぐために復活剤で保護油膜をはる
復活剤のあと再発しても再度洗浄すればいい
洗浄のみで再発した場合は腐食が進み直せなくなる場合がある
ワイ氏、昨今のスティックとLRトリガー強度に関しては絶対に擁護しない考え
分解して掃除するだけで直ったりする「こともある」し、そろそろ買い足すよりも修理する方向で考えてみてもいいのでは
スティック部品は安価で買えるし解説サイトも多いから簡単に取り付けられる
うまくできれば10個近くのスティック故障のコントローラーが全部直せてしまい逆に困惑なんてことも
純正proコンと付属コンを混同して議論が進んでるな
純正proコンは転売と正規店の横流し+高額販売で壊滅
任天堂が何もしないのであれば、switch自体死ぬかもな
俺はproコンが定価で手に入るまで一切プレイする気ないよ
今ニンテンドーストアでもproコンのみならずJoy-Conも売り切れてるね。GEO行ってみたけど、全部新品(proコン、ジョイコン)は売り切れてた。proコン使ってるけど、たまに反応悪い?って感じる時があるから新調しようかと思ってたけどどこも売り切れてるわ。メルカリだと10,000超えてるし転売からは買いたくないから買わないけど。proコン壊れたらどうしよう。そうそう壊れないけどね。ワイのproコンは。彼氏もproコンそんの柔じゃない、床に落としたけど壊れてないしそうそう壊れないよって言ってしね。彼氏はamiiboも再販されたし、proコンとかもそのうち買えるようになるよと言ってるからマイニンテンドーストアで再販?入荷されるまでは買わないわ。皆さんも今買えないからって転売から購入するのは控えましょう。そのうち買えるようになるので。