【悲報】任天堂、SteamデッキへSwitchエミュを導入するビデオを削除してしまう

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b8ATAOVz0

Steamデッキの任天堂エミュレーションビデオがYouTubeから削除されています
任天堂はまたやっていますか?

Valveは、新しいハンドヘルドゲーミングPCであるSteamDeckをリリースしました。あらゆる種類のゲーム(新旧)を実行でき、エミュレーターも実行できます。
これにより、レトロなシステムやゲームの膨大なライブラリをホストできます。

任天堂のエミュレーションは、デバイスのリリースに向けてカバーされており、Steam Deckが消費者の手に渡った今、あらゆる種類のエミュレーションビデオがYouTubeに登場しています。

Yuzu(Switch)とDolphin(GameCube&Wii)のエミュレーションに焦点を当てた特定のビデオが、削除の対象になっているようです。
現時点では、誰がこれらの動画を正確にターゲットにしているのかは完全には明らかではありませんが、ここでの明らかな推測は任天堂です。
SteamDeckコミュニティ内の多くの人もこれを信じています。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dw7tuDWN0

特に削除された1つのビデオは、YouTubeチャンネルThe Phawx(TwitterのCary Golomb)によってアップロードされました。
55,000人以上のチャンネル登録者を抱えるこのチャンネルの作成者は、Steam DeckでYuzu(オープンソースのNintendo Switchエミュレーター)を実行する方法についての説明ビデオをアップロードしました。
SteamDeckでのイルカエミュレーションに関する彼の他のビデオもターゲットにされたと思われます。

Switchビデオでは、スーパーマリオオデッセイ、スーパーマリオ3Dワールド、さらにはARMSなど、システム上で実行されているさまざまなゲームを紹介しました。
同じ作成者が、デバイスで実行されているメトロイドプライムのスクリーンショットも共有しています。

これが任天堂と関係があるとすれば、何千もの任天堂のトラックをフィーチャーした人気のビデオゲーム音楽チャンネルが最近削除された後でも、まったく驚くことではありません。
これは、任天堂が行っていないという主張がなされた後、ソーシャルメディアを介して公式のYouTubeアカウントによって後で確認されました。

・YouTubeは、GilvaSunnerのチャンネルでの著作権侵害の申し立てが任天堂からのものであることを確認しました

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/6+QfrUa0
switch2を出すしかないな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mZrPKSj7d
コピーガードを不正に解除したもアウトなので
吸い出しだからも通用しない

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3u/1k9CI0
エミュレータ入れるだけの動画をなぜ消させるんだい?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oZWMnuIX0
>>9
法に抵触せずにそれを実行できないのであれば、優良誤認で詐欺商品なっちゃう

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A68J9RSuM

>>13
海外に行く

その国で吸い出す

日本に帰ってきてエミュ

これなら違法じゃないと言い張れるかも?

 

97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ovWlAJAs0
>>76
持って帰ってきたらアウト

 

99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A68J9RSuM
>>97
持ち込み禁止に該当する法ってないやろ

 

100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oZWMnuIX0

>>99
が云うような法律はない

暗号関連プログラム はアメリカだと輸出入規制があって、実行する国によってインストールで分岐してたのが懐かしい

 

102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ovWlAJAs0
>>99
所持も使用も普通に禁止だぞ

 

101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ph06aIpMM
>>76
海外サーバーでプログラム実行して吸い出しからエミュまでやればええんとちゃうか?

 

104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oZWMnuIX0

>>101
違法な自炊代行/番組録画と同じ判定がくると思う

返却の部分さえクリアしちゃうと大きな抜け道なるな・・・

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vGc+Irby0
当然では?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jKvQQgNu0
どうするのって違法行為して削除されてるだけなのに僕ちゃん悪くないみたいな事言われても

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5FObjfGB0
現状ゲームカードに直接アクセスするようなエミュレータはないのでSwitchエミュレータのゲーム配信はすべて違法なんだよな
削除されて当たり前
むしろどうしてこれが見逃してもらえると思ったのか

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AHbbK8EO0
そらそやろとしか

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aodmHYSK0
犯罪者がほざいてて草

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nj+/dCT1p
当たり前だろ、頭おかしいのか

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lL7mf4Y30
PSは割られてないみたいないうやつおるけど人気ないから誰もハックしないんやで

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E8xnc0xS0
当たり前としか

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r0O51M7ra
スイッチの完全上位互換になるのか

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OZvIbgkr0
購入厨言いそう

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3bTfvaF0d
でもオンラインないとつまんないようなゲーム出してるし結局Switch買うやん

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QXM2Vq800
任天堂もアホじゃないのであの手この手で自社ハードとソフトを買ってもらうように
戦略立ててるからな
割れに関する締め付けはそれと並行して行う

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lmuKQr+T0
犯罪だろ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8mvS7QUF0
スチームデッキってバッテリー2時間だっけ?
タイトルによっては2時間も持たないとか
大丈夫?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zJJ93rQd0
エミュレータ―そのものは違法じゃないってN64エミュの裁判でボコボコにされたのにまだ分かんないのか任天堂は

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5FObjfGB0
>>32
じゃあROMなしエミュレータだけ眺めてろよ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OZvIbgkr0
>>32
はい犯罪者

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oZWMnuIX0

>>32
起動画面までなら法に抵触してない
起動されたものが、自作プログラムなら抵触してない

エミュレーションプログラムで再生されてるものが、著作権侵害された状態なら、当然アウト

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TZaLdqrha
正しく使われるなら違法ではないが、正しく使ってるやつを見たことが無いから違法だぞ。

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dq3U1aqH0
コピーガードを突破した時点で違法だってわかってない馬鹿多過ぎWW

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zJJ93rQd0
購入された時点でソフトは顧客の物だから商的二次利用で利益でも得てない限りどうしようと自由なんだよなあ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dq3U1aqH0
>>39
個人の利用の範囲でもコピーガードを突破した時点でアウトなんだよ
勉強してこいおバカさんWW

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oZWMnuIX0
>>39
私的複製までは方で認められた権利だから、それは問題ない
技術的保護手段(コピーガード)を解除するプログラムを行使して複製が行われた場合は、法律で禁止された行為だけどな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/lgCNbn1M
なんかPS信者のエミュ賛成レスみたいなの最近増えたけど、任天堂は絶対潰れないってことがようやく分かったから犯罪に手を染めることにしたのかこいつら

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TZaLdqrha
購入してるやつ見たことないから違法だぞ

 

引用元

コメント

  1. 犯罪を開き直りしたりする奴には実力行使しかないでしょ

  2. 百歩譲って自分一人だけがこっそり楽しむぶんにはまだ多少の同情はなくもないが、万引きのやり方を教える動画なんて消されて当然だし消されて喚いているやつもアホかと思うし、そもそもそんなもん上げんな
    自己顕示欲モンスターかよ

    • PSP好きそう

    • 同情もくそも立派な法律違反ですが

  3. スマブラDXのときもそうだったけど
    権利にたいする意識が根底から違うんだよな

    • 海外のバカはすぐ割るわ盗むわ不正するわ、んでそれを大っぴらにして指摘されたらボイコットしたりするし

      • ボイコットしたところで元から客じゃねえからどうぞどうぞされるだけなのにね

    • ウマ娘とかも「公式や馬主の意向とか知らんわR18ジャンル通せや二次創作はフリーだろ」って言い張るような権利意識の奴らばっかだぞ
      銃口突き付けられないとわからないやつだらけなんや海の向こうの人間は

  4. 何か向こうの権利意識色々とおかしいよね…

    • SIEの体験版制作もそうだし、アメリカは他国に厳しく言うくせに自国はガバガバと言うかなんかおかしい

      • だからヤードポンドが蔓延る

  5. そらそやろw
    ROM配布販売をしらみ潰しにしてるんやから

  6. ちなみに昨日の記事にあったスイッチのゲーム吸い出しのやつは今朝任天堂に通報しておいた

  7. PSPの弊害やろな…

    • マジコン・・・

      • 任天堂はマジコンに対して裁判して勝ったけど、SCEって何かやったっけ?

        • 任天堂とサードなどの43社がマジコン裁判で頑張って勝利勝ち取ったけど、
          SCEは一切ノータッチだった。
          なのでマジコンは違法となったがCFWは黒よりグレーのままだった。

        • 悔しかったらお前も使えよ!と推奨したぞ

          • ファミ通.comはR4売ってたな

  8. 金持ち設定が聞いてあきれる
    この犯罪者どもが

  9. 全てのゲームを犯罪で集めるとはたまげたなぁ

  10. 犯罪者の自覚がないの怖いわ

  11. セーブエディターがまだ販売されてたとき
    PS4のがアマラン1位獲ったことあったからな

  12. A助「任天堂のゲームはつまらないのが多いから、エミュで試して
    みることは必要!」

  13. >99:
    >>>97
    >持ち込み禁止に該当する法ってないやろ

    合法な国で大麻を栽培して、それを日本に持ち込んでもセーフ・・・だと?

    • そこら辺はモノにもよるぞ
      一例として、苗や果実は輸入が禁じられてるけど種は対象外なので日本で一から栽培するならギリギリ合法ってフルーツがあったりするし

  14. ガイジンの権利意識が終わってるの、DOAの3Dモデルぶっこ抜いてエロ動画作ってたとか有名な話いくつもあるわな…
    いやせめてカスタムキャストでもなんでも使って真似するくらいにしとけやと

    • いまさら言うことじゃないけど、ぶっこ抜きMODはほとんど中華と朝鮮

  15. まず、なぜ問題ないと思ったのか

  16. 幻想抱いて憧れてる馬鹿が意外と多いけど、カイガイのナチュラルボーン犯罪者どもからコンテンツを守るには、ディズニーくらいの対応じゃないとダメって事なんだよな。

  17. ソニーは割れを推奨してたから犯罪だと思ってないんだろうな

タイトルとURLをコピーしました