1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J0N7X7aR0
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Qsg4EvhM
9って結局どうだったの?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AENKbvgo0
>>3
白猫かわいい 戦闘とBGMは過去最高傑作
白猫かわいい 戦闘とBGMは過去最高傑作
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oqzQWqzi0
>>3
乳牛彼氏持ちとかガッカリやったわ
乳牛彼氏持ちとかガッカリやったわ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AENKbvgo0
>>7
ゴミやったなその設定は
唯一のゴミ汚点
ゴミやったなその設定は
唯一のゴミ汚点
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v0cUK/P60
>>3
劣化8
これに異論のある人はいないと思う
8はそこそこ広い未知の無人島探索なのに
9は一つの街中探索で冒険がほとんどダンジョン
キャラも8より魅力ない
劣化8
これに異論のある人はいないと思う
8はそこそこ広い未知の無人島探索なのに
9は一つの街中探索で冒険がほとんどダンジョン
キャラも8より魅力ない
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NdJkX+ka0
>>17
本当にただの運び屋とわざわざ屁のSE入れるおっさんは微妙だった
この辺が2.5流のセンス
本当にただの運び屋とわざわざ屁のSE入れるおっさんは微妙だった
この辺が2.5流のセンス
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U/DfqU1V0
イースⅤリメイクはよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jgoz0M/70
フェルガナ低すぎだろ
CS移植もPSPだけだったし確実にプレイ人口の影響出てるわ
CS移植もPSPだけだったし確実にプレイ人口の影響出てるわ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XCFlpnnO0
イースだけじゃわからんから、軌跡(というより英雄伝説を)全部まぜて欲しいんだが
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ujduv3Xs0
つまり他は全部あれ以下の出来ってこと
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AkCzI/G8r
イース3までは面白かった記憶
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NdJkX+ka0
8はPS2の出来のいいRPGだとおもえばまあ
9はいまいち
9はいまいち
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fT9dvZCkM
一斉トライアルやったのに唯一ランキングに入れなかったんだっけ?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:06lUWnDM0
イース8は同人レベルだよな
俺でも作れる
信者商売すれば簡単に儲けれるのわかったわ
俺でも作れる
信者商売すれば簡単に儲けれるのわかったわ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AwpiBXl50
7ってPSPのやつだろ?
俺あれだけやったけどそれが上位って
どんだけレベル低いんや
俺あれだけやったけどそれが上位って
どんだけレベル低いんや
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bxhWRbgWd
8で最高傑作だったのか…
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Puo9Sf00
イース1,2と8がメインで残りはオマケ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zwAgT9Z8a
7が面白いと聞いた
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nnkNTyTma
8はアクション部分は全く面白くなかったけどやっぱり拠点出来てくるのとか冒険してる感じはよかったな
ストーリーもよかった
ダーナと別れるの辛かったけど
ストーリーもよかった
ダーナと別れるの辛かったけど
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rqbKHcv5d
最高傑作はPS4版な
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y140x3mGr
ダーナちゃんとかいう可愛すぎるリザードマン
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TE5zj7v80
>>27
ダーナちゃんは哺乳類じゃないからおっぱいがないんだよな
他のエタニア人にはあったような気もするが
ダーナちゃんは哺乳類じゃないからおっぱいがないんだよな
他のエタニア人にはあったような気もするが
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kHaYhahA0
そんな面白くなかった
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:43eb5o1f0
イース8を学んだゼノブレイド2
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y7d/wm7ld
フェルガナ低いなぁ
あれが一番面白いと思うんだけど
あれが一番面白いと思うんだけど
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vMqXmUtD0
>>30
うちもフェルガナだな。
それ以降のは蛇足要素が多くてタルいわ。
うちもフェルガナだな。
それ以降のは蛇足要素が多くてタルいわ。
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YN1ou4nZ0
俺には合わないシリーズだなということは分かったわ
あれが最高傑作なのかw
あれが最高傑作なのかw
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NdJkX+ka0
9の魅力あるキャラは
人形とアプリリスなんだよなあ
人形とアプリリスなんだよなあ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fHVwHtNH0
やっぱ2だろ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tJjpPAaq0
そりゃ今の時代8しかやってないにわかがほとんどだろうし
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GJX7E2570
イース8っていっせいトライアルで微妙な反応だった気がする
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gza6neDSa
イース7はスマブラ桜井がべた褒めした作品
それより上位はそれ以上に面白い
それより上位はそれ以上に面白い
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FPNTDATG0
イース8はジャンプの音で爆笑したわ
その後のラッキースケベ演出でこの開発のセンスが昭和で止まってるの確信した
トライアルじゃなかったら笑えなかったろうな
その後のラッキースケベ演出でこの開発のセンスが昭和で止まってるの確信した
トライアルじゃなかったら笑えなかったろうな
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:og9+6DXG0
>>46
あー俺もほぼその感想だったわ
中盤から面白くなるとか言ってるここの奴らって、まず前提としてあのカッコ悪さを許容したってことなんだよな
信者商売ってほんとチョロいと思うわ
あー俺もほぼその感想だったわ
中盤から面白くなるとか言ってるここの奴らって、まず前提としてあのカッコ悪さを許容したってことなんだよな
信者商売ってほんとチョロいと思うわ
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rzwUS4Hcr
>>46
その演出の古さというかチープな感じが慣れなかったな
いつの時代のセンスなんだ?って
その演出の古さというかチープな感じが慣れなかったな
いつの時代のセンスなんだ?って
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mhl3ukce0
軌跡ランキングはないのか?
ダントツで空の軌跡FCSCだろうけど
ダントツで空の軌跡FCSCだろうけど
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QjoyulVTM
>>47
ファルコム40周年アンケートだとFC一位、閃1二位、SC三位だよ
ファルコム40周年アンケートだとFC一位、閃1二位、SC三位だよ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8LH/z/7wM
レイドだけはいらない
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RBBKpe1F0
最高傑作なのにいっせいトライアルであのざまだったのか
どんだけレベル低いの?
どんだけレベル低いの?
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SQP+9HTB0
>>50
ストーリー中盤にダブル主人公が合流してからようやく面白くなるゲームだからいっせいトライアルとの相性が悪かったのだと思うぞ
ストーリー中盤にダブル主人公が合流してからようやく面白くなるゲームだからいっせいトライアルとの相性が悪かったのだと思うぞ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v0cUK/P60
>>52
8で一番面白くないのが最初の船内
無料だしちょっとやるかって奴はそのつまらん船イベント終わらせて
ちょっと進めた辺りで脱落とか多いだろうな
操作キャラ3人揃うまでチュートリアルみたいなもんだが数時間あるし
8で一番面白くないのが最初の船内
無料だしちょっとやるかって奴はそのつまらん船イベント終わらせて
ちょっと進めた辺りで脱落とか多いだろうな
操作キャラ3人揃うまでチュートリアルみたいなもんだが数時間あるし
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mhl3ukce0
イースは正直PSP時代のが面白かったよ
6はちょっとアレだけど
6はちょっとアレだけど
コメント
序盤が面白くない時点であかんだろ。その糞面白くない苦行を我慢できる異状者に「中盤が~」って云われたとてw
8やったけど戦闘が並くらいでキャラ、演出、セリフ、モーション、フィールド、システム、どれもダメでギブアップ
冒頭からセンスがおっさんすぎて苦笑いしたわ
あんなのがシリーズ最高なのか・・・・・
イース1.2のサブタイトルなんてあったのか
2022年最新投票結果って、こんなしょうもない弱小シリーズのランキング毎度やってるの?
得票数すくねえ…
1000人ちょっとかよ
でも令和革新版だと・・・?
昔からイースシリーズ好きなおっさんファンだからそれ補正も込みで8面白かったとおもう
ただ、イースってこんなノリじゃないだろうって感じた部分(特に選択肢とか)がかなりあったのは残念
軌跡よりはマシってだけだから
1と2以外はイース関係ないのにイースを名乗ってる不思議
Switchに出たから8と9は買って遊んだけど9よりは面白かったとは思うけど
これで最高傑作なのか
いっせいトライアルで8やったよ、元はPSVitaって聞いてたから多少の古臭さは見逃した
無人島に漂着、拠点を構えながら遭難者を救出、徐々に人がいた痕跡を見つけ古代文明にたどり着き…
ダブル主人公、ストーリー重視、まあまあ楽しめたよ
アクションゲー好きだからハードで開始したんだけど。属性は飾りだったし、どのキャラ使っても最初から最後までジャスト回避+ジャスガしてスキルブッパするだけだから単調だったかな
他のイースはこれ未満なのか、やらなくていっかな…w
8って「遊び」の部分はゴチャゴチャせず良いとは思っているが、「話」としては作中の地理を無視した船旅で始まってフィクションの構成を考えないナレーションで〆る考えなし
おとぎ話の人形劇みたいなのだった昔ならともかく、ストーリー要素を演出していくことを選んでおきながら校閲をする気or能力が無いのは情けなくなった
F+オリジンあたりか、7をラストにして止めときゃよかったんだ