1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PpxVnQOCx
146: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tUDHRpUuH
>>1
なんかガチの社会現象というか皆が皆知ってる規模のヒット商品って
いくらステマしてもそうそう生まれないんだなぁって思うランキング
メタバースとかまだ何も始まってないのに今入れていいんか
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mzo4dhKB0
エルデンすげーもう1340万本だって
公式で発表された
これ、もう3000万本突破は通過点だね
https://www.bandainamco.co.jp/files/ir/financialstatements/pdf/20220511_Presentation.pdf
エルリン1340万本突破のソースのバンナム決算報告書↑
NY円、131円台前半
↑
海外スタジオ閉じて日本でソフト開発したほうがいい
まだまだ円安になるぞ
エルデン並の作り込みの作品は、スーパーインフレ&ホワイト職場の欧米ではもう作れないと思う
エルデンって作品自体が、円安デフレの日本でコンテンツ作るべきだっていういい証明
欧米のスーパーインフレによって洋ゲーの制作費が上がっていて洋ゲーは苦しい立場に追いやられている。
ゲーパスの登場やPCでの洋ゲーの無料配布によって、 洋ゲー新作を買う層は激減してる。
完全に和ゲーの時代
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dRz8b6uX0
マルチの物を全てPSの手柄かのように自慢しまくるのは何故?
143: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7AUb46/mM
>>4
誰もpsのものとか言ってないのにこういうレスはどういう心境で打ってるの?
やっぱハブられてイライラしてるの?w
誰もpsのものとか言ってないのにこういうレスはどういう心境で打ってるの?
やっぱハブられてイライラしてるの?w
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WA2acPpW0
いい加減、選定委員何とかしろよ
ガチで聞いた事のない奴が多すぎるわ
ガチで聞いた事のない奴が多すぎるわ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1WaqJGWR0
フロム・ソフトウェア、ソニーはあるのに
任天堂がなくてぶちギレ
任天堂がなくてぶちギレ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iScPnWDBH
カービィより売れて無いのにエルデン97またやらかしたのかw
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iEuv9Hld0
???
日経は何を見てるんだ
日経は何を見てるんだ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hSYan5aL0
これでエルデンがヒットした事にしたい商品ということがわかったな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LzHcBEFWa
ガチで流行ってたのスパイファミリーだけで草
ヨルさんのファンアート描いてTwitterにあげればとりあえずバズるボーナスタイムみたいになってるもんな
ヨルさんのファンアート描いてTwitterにあげればとりあえずバズるボーナスタイムみたいになってるもんな
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ybujtv4lM
>>28
着せ恋から完全にスライドした形になってるよな
着せ恋から完全にスライドした形になってるよな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PTGtr16ud
国内はパッケージだけでも50万すら行かない海外でもダイパアルセウスに負けるエルデンがヒットとか頭リターナルか
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VeMGC7Zd0
前頭の中だとスパイファミリーとヤクルト1000が一つ上のような
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VhrQaRZyM
流石にシンウルトラマン低すぎ
日経ってアホだよな
日経ってアホだよな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dqCSvO1La
>>34
ウルトラマンを1番下に置いて流行らせたい物の宣伝してるんじゃね
ウルトラマンを1番下に置いて流行らせたい物の宣伝してるんじゃね
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b9gZCylla
>>34
いやウルトラマンが場違いだろ
そんなゴミよりコナンの映画いれとけや
いやウルトラマンが場違いだろ
そんなゴミよりコナンの映画いれとけや
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VhrQaRZyM
エルデンリングなんてしょせん世界だろ
シンウルトラマンの日本の騒ぎ知らんのかよ
シンウルトラマンの日本の騒ぎ知らんのかよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hPZgSZ5Zp
日経のヒット商品番付は他のメディアでも取り上げたりするからそれまで待てば良かったのに
エルデンは確かに話題になったけれど、ヒット商品って観点からすると国内売上ではDL込みでもアルセウスやカービィにも負けてそうなだけに違和感のある選出ではある
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QkYPAbyDa
>>37
日経関連が選ばれただけの話やろ
日経関連が選ばれただけの話やろ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NdHlM8zJd
じわ売れに乏しいから詐欺プッシュが必要なんだろうね
ブレワイは3Dゼルダのニッチ化から退いたし、シリーズのタイトルロゴを日本語に戻した
エルデンは人を選ぶ死にゲーの本質が変わらないとされ、雰囲気として和ゲーだと思われていない疑いがある
ブレワイは3Dゼルダのニッチ化から退いたし、シリーズのタイトルロゴを日本語に戻した
エルデンは人を選ぶ死にゲーの本質が変わらないとされ、雰囲気として和ゲーだと思われていない疑いがある
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s8mzaStLa
>>39
つーか和ゲーか海外ゲーかは別に関係ない
フォトナ原神がこれだけ流行る国だから
つーか和ゲーか海外ゲーかは別に関係ない
フォトナ原神がこれだけ流行る国だから
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:62LdUsqtM
スパイファミリーってこれしかない需要でしょ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qw9WzEsQ0
実際ヒットしたからこれは妥当
文句言ってるのはエルデンコンプだけ
文句言ってるのはエルデンコンプだけ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WkN2q23Jd
国内でこれはおかしくね
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LWVMhK3I0
大抵とヒット商品って上半期とか言われても下半期もそこそこ人気保ってると思うんだが
すでに話題から消え去ってるようなの載せても宣伝にもならないだろうに
すでに話題から消え去ってるようなの載せても宣伝にもならないだろうに
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y2k78XtSd
エルデンリングは納得できるが
次世代自動販売機とか銀座100均を選出してる時点で地域でしか見てないランキングだろこれ。
次世代自動販売機とか銀座100均を選出してる時点で地域でしか見てないランキングだろこれ。
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D+TD34pJd
>>46
日経が出すやつだろ?そのまま受け取るのはピュア層やで
日経が出すやつだろ?そのまま受け取るのはピュア層やで
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5EgzIMLf0
スパイファミリーは鬼滅、呪術、東リベ後の4匹目のドジョウ枠だから論外
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5EgzIMLf0
スパイファミリーはヨルが時計塔のマリアだからエルデンの姉妹
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Og0yoqBv0
ウルトラマンよりトップガンだり
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8UDOCwJw0
これって国内向けの話かと思ってだけどそうではなかったんだな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2jCFrjYc0
ウルトラマンはやない?
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U5v11fxC0
エルデンだけ日本関係なくね
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:51+OmsQBa
>>58
他は海外ですら流行っとらん物ばっか
ワニみたいなもん
他は海外ですら流行っとらん物ばっか
ワニみたいなもん
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RXbaorBF0
まぁゲームソフトの売上でいくと毎回ポケモン新作は入ってしまうし
エルデンは「新しいゲームIP」として入ってるんじゃないかな?
エルデンは「新しいゲームIP」として入ってるんじゃないかな?
コメント
ソースは日経の記事、あっ… (察し)
経済連の機関紙である日経らしいランキングって感じ
ソニーは経団連に入ってるから記事の内容を意のままに操れるからね
日経が任天堂叩きばっかりしてるのはソニーがバックにいるから
この手のって大抵「結果はどうあれメディアが流行らせたかったモノ」ランキングになるよな
流行語大賞とかなw
選ばれて初めて知る流行語ww
やきう用語とかさ、誰も知らんよww
保守や愛国と言われる側の関連はまず選ばれないし…
この時点でこういうのは何らかの色が付いているものだというのは明らかでしょう…
6月も終わってないのに「上半期」だからな
集計とかせずに適当に拾ってるだけなのが分かる
本スレ>>143: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7AUb46/mM
>>>4
>誰もpsのものとか言ってないのにこういうレスはどういう心境で打ってるの?
>やっぱハブられてイライラしてるの?w
その昔「マルチで売れるのはPSのおかげ」と言った奴がいたんですよ
まだ、1300万しかないの?
発売3日で1200万だったはずなんだが……
今回の数字もsteamの返品含む出荷だろうし
1200万本は3週間後の数字だし1340万本は5週間後の数字だよ
ちなみに原田の「1000万本売れると思ったのにな」発言は4週目な
まだ売り出してもないメタバースが大関?
自社に都合がいいランキングなのはわかるがどういう基準で測ってるのか
馬鹿な投資家どもを騙しやすい順だろ
ヒント 日経
てか殆どヒットを実感しないものばかりだな
エルデンはいちいちこういう胡散臭いよな
後世に語る継がれるだろうな
広告宣伝費の投下量ランキングかな
まあこの番付自体も宣伝用だろうけどw
エルデン以前に全く聞いたことがない名前がちらほら…
エルデンさんはどっかのブサイゾンをノックアウトしてるのにSIEの手柄ってww
ホライゾン2開発者らごとノックアウトしたのは笑ったわ(ホラ開発者と同意見だったけど)
>>スーパーインフレ&ホワイト職場の欧米では
ホワイト!?
欧米とかひとくくりにする奴はだいたい何も分かってないので…
一般人「エルデン…何?あ、ゲームなの?
ゲームやるけど聞いたことない…え、Switchで
遊べないの!?じゃあ3DS…でも無理なの!?
あー……じゃあ無理だわー🥺」
>>12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1WaqJGWR0
>>フロム・ソフトウェア、ソニーはあるのに
>>任天堂がなくてぶちギレ
ゲーム総選挙でソニーハブられてブチギレてたファンボカスがよく吠えるわ。コアゲーマー総選挙ww
これこそ
ヒント:経団連
なんだよな。
いや、これは答えか。
ヒット(させたい)商品
あつ森は横綱だったけど、前頭ならFF7Rと同じくらいだしPSにしては頑張った方じゃない?
西と東が逆なの気になる
南半球だと南が地図の上になるのが一般的なんだっけ?
それは実際の大相撲の番付表に倣ってるからじゃない?
ありがとう
ちょっと面白そうな歴史がありそうだ。調べてみるわ
国内対象なのにエルディンの売上で入れるなら毎年任天堂のゲームが入ってないと辻褄があわないんだがな
流行語大賞の間違いでは?w
>>143: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7AUb46/mM
>>>>4
>>誰もpsのものとか言ってないのにこういうレスはどういう心境で打ってるの?
>>やっぱハブられてイライラしてるの?w
国内で売れてないものを意気揚々と売れてるーって言うのはPSユーザーだけだからだよ。
それ以外ねえだろw普段の行いそのものじゃねえか