【急募】ガチでPSの強みって何?【煽り抜きで】

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jol9w+ZJrNIKU
FFとホライゾンとか?

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D3rYpMsddNIKU
>>1
ユーザーに馬鹿が多いとこ

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VxXJXqLH0NIKU
>>1
暖かい

 

101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HehU3wuyrNIKU
>>1
強烈な鈍器にはなるやろ
特に蓮舫のところは痛いどころじゃ済まんぞ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jol9w+ZJrNIKU
なんかある?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jol9w+ZJrNIKU
ファルコム
コンパ
アクアプラスもか

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sgGNjTwE0NIKU
>>3
それは強みとは言わない

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NxRY+h2qaNIKU
携帯もできないしマジで何もない

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mWP9XTYAMNIKU
わりとガチで中古売買が出来るところ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jol9w+ZJrNIKU
>>7
それはそうかもな
クソ安いし要らなくなったら売れるし

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7W44Z5wcrNIKU

ps4のパッケージソフトが流通していること
一部だがアニメゲーはxboxにはないものがある

これぐらい

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8law4D2wMNIKU
信者だけは最狂

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6g+y8ipWMNIKU
キチガイの数

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jol9w+ZJrNIKU

例えばエルデン、テイルズやるにしても中古売買考えたら圧倒的にコスパ良いのがPSなんよね

いや、煽り抜きで
安く買えるって良いことだと思うよ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/5n6ibu7dNIKU
ファーストソフトじゃね?
GOWとかスパイダーマンの新作
発売と同時にPC行ったらマジで買う意味無いけどw

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mbt5ekE30NIKU
ガキとキッズとバグゲーの数

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7JFeq9lJaNIKU
PSの強みって
中古や新品がゲオとかで安く手に入る事くらいじゃないの

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jTL+SJwY0NIKU
>>18
ぐらいっていうか俺がherdを買う基準はいつも好きなゲームが一番安くいっぱい遊べるハードってのを第一条件にして選んでるからな
だから中古売買が出来ないハードは一番あり得ないから絶対に購入対象にはしない

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mbt5ekE30NIKU
フロムソフトがエルデンリングをSwitchに出さなかったのはバグがひどくてユーザーからクレームが入った時任天堂からの制裁を恐れたからだした

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0JRSn7jgaNIKU
真面目に考えて“ナイ”な
携帯性はSwitchだしグラなら箱とかPC買えばいいんだもの

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I2pB6E3Y0NIKU
ユーザーの数では負けるが質では勝ってる

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7W44Z5wcrNIKU
中古が安いってのはユーザー的にはいいよな
今回の発表でペルソナとニーアも中古相場下がるだろうな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pYrT8wkKaNIKU
電波受信して優越感を得られる

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s+FSJUZL0NIKU
PS5本体の圧

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5GWjgEFq0NIKU

PCからみたらオモチャ

知識ゼロで使えるキッズ商品

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I+p4qT4d0NIKU
ユーザーやメーカーに基地外率多め
未来が見えていない
10年前MSを茶化したときこんな未来が来ると予想だにしてなかったんだろうな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9hMR3pkdaNIKU
中古売買は別に悪くないけど、なんていうかプアステとか言われるわけだわって思う

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cM0IA9Q40NIKU
中古販売って今だとswitchの方が大きそう

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jol9w+ZJrNIKU
>>40
Switchでは遊べないソフトのよ
新作とかは箱とSteamはDL販売しかないし

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:moUMc6u90NIKU
>>44
PSはダウンロード主流なんじゃなかったのか

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jol9w+ZJrNIKU
>>47
DLしか買わないんだったら箱とPCに勝ってるところ無いと思う
まぁ中古売買しないにしてもパッケージ限定品とかあるし

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OF5tW6luMNIKU
ポリコレにしっかり配慮したソフトが豊富なこと

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:00F4a5M60NIKU
Switchの強みって何?

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UOXSzRxg0NIKU
>>43
売れてること

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+QrXCyDp0NIKU
待てば暴落するところ
安く買えるのは正義!

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jhk1MqCm0NIKU
ちょっと待てばパッケージが安く買えるところじゃない?
switchは評判のいいソフトはまず値崩れしないし、箱はパッケージないからね
でもそれ以外は思いつかない

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jTL+SJwY0NIKU
>>50
安くなることは大して重要じゃないんだよな
高く買ったとしても売るときに高く売れるのなら差し引きとしては結局同じだしそこはどうでもいい
重要なのはパッケージで出るかどうかってこと

 

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vcb/ZumDMNIKU

>>50
うーん それ強みになるのかな?

そんなことを続けてきたから
国内スタジオ
国内ユーザー
が切り捨てられたんだと思うよ ジムライアーに

 

86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:moUMc6u90NIKU
>>50
安さならゲーパスに敵わんよ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vHbreAcX0NIKU
ファンの濃さじゃね?
これだけは他に勝ってるだろ
ハードやソフトはボロ負けだけど

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J5dPQHTY0NIKU
>>51
濃さなら箱ファンが一番じゃないか

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:00F4a5M60NIKU
ブランド力の強さだな

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JGEu6HmKdNIKU
>>52
ブランド力を感じてる人が少ないのが玉に瑕だね

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tzmoerliaNIKU
優越感
だった

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pFVrQawk0NIKU
日本人が好きだったPS12時代のもんは全滅だし
歴史的な繋がりもない

 

引用元

コメント

  1. ソニーの流通と営業力だな
    それがあってはじめて小売に押し込みが出来る

    このコメントへの返信(1)
  2. >>24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I2pB6E3Y0NIKU
    >>ユーザーの数では負けるが質では勝ってる

    ファンボーイの質って…勝てっこないわ(笑)

    このコメントへの返信(1)
  3. >>43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:00F4a5M60NIKU
    >>Switchの強みって何?

    携帯性
    色々鑑みた時のゲーム機としての値段(コスパ)
    ファーストソフトが強い
    ライト層にも受けるゲームがファースト、サードともにある
    定期的にファーストがサードのソフトを宣伝する、まあこれは最近PS5もやったか

    他何がある?

    このコメントへの返信(1)
  4. ゲームマスコミだけでなく経済、社会と全てのマスコミが口を揃えて任天堂とMSを下げてPSを上げて庇ってくれる事

    このコメントへの返信(1)
  5. どんな爆死状況下でもポジティブで詐欺スペックを悪びれもせず平然と出せる経営陣の面の皮が分厚さじゃないかな?

  6. ファーストよりハードを愛してるバカサードを抱えてること

  7. >>12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jol9w+ZJrNIKU
    >>例えばエルデン、テイルズやるにしても中古売買考えたら圧倒的にコスパ良いのがPSなんよね
    >>いや、煽り抜きで
    >>安く買えるって良いことだと思うよ

    そのポジションはXSS+ゲーパスに奪われてるぞ
    だからこそ強みがないなわけで

    このコメントへの返信(2)
  8. 最近はファンボもほぼ唯一の長所である、マルチソフトはロードが早い(ハードの性能か根回し的な何かは不明)ってのも口にしなくなってきたな
    ゲームやってりゃ気付くと思うんだが、まあ、そういう事なんやろなあ

    このコメントへの返信(1)
  9. 全部持ちだけどPC→PS5→switchの順で使ってる
    switchはは任天堂ソフトしか使わないかな

    このコメントへの返信(1)
  10. >>7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mWP9XTYAMNIKU
    >>わりとガチで中古売買が出来るところ
    >>例えばエルデン、テイルズやるにしても中古売買考えたら圧倒的にコスパ良いのがPSなんよ
    >>いや、煽り抜きで
    >>安く買えるって良いことだと思うよ

    真剣に考えてみたけど、やっぱこの結論になる
    かなぁ。けど、ただでさえソフトが売れてない
    のにユーザーが中古でソフト回しだすと、もう
    メーカーとしては打つ手が無くなってしまう
    ワケで。結果としてPS市場に見切りをつけて、
    マルチ化、Switch参入を決めるメーカーが増え
    てるから、決して長所とは言い切れないんだよな🤔

  11. それ込みでの現状なのがなぁw

  12. 誰かとゲームを共有しやすい(リアルでも)

  13. なんだかんだPS4までは水増ししててもそれなりの数字出せてたのにPS5が出るあたりからPS4も売れなくなったのはまさにそういうことだよな

  14. コントローラーのスティック配置が左右対称が良いって人も居るからそういう人達には長所なんじゃない?
    まぁサードパーティ製コントローラー使えば解決するんだが…

  15. むしろPS5で何やってるかの方が皆興味あるかと

    このコメントへの返信(1)
  16. 小売「ゲームソフトはいいから本体持ってこいっつーの」

    このコメントへの返信(1)
  17. ペルソナが他ハードで展開されてくのが確定した以上、最早ブラボにしか価値が無くなってしまった
    そのブラボにしてもじゃあこの先の人生で何度もやり直すのかと聞かれるとそんなことはない
    もうPS関係全部売ろうかなって考えてる

  18. その結果がすぐ商品価値がなくなるからもう扱わないってとこの続出だぞ?

  19. >>27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jTL+SJwY0NIKU
    >>>>18
    >>ぐらいっていうか俺がherdを買う基準はいつも好きなゲームが一番安くいっぱい遊べるハードってのを第一条件にして選んでるからな
    >>だから中古売買が出来ないハードは一番あり得ないから絶対に購入対象にはしない

    herdって何だよ
    っていうかなんかすごい考え方が貧乏なんだよな

    このコメントへの返信(1)
  20. >>27
    一人称を「俺」にしてかっこつけてまで書くような内容の文章じゃないなw
    みみっちいことこのうえない
    まあherdの時点で頭悪そうだけどw

  21. その質ってのは世間では悪質と言う

  22. 販路の広さ
    日米欧の売り上げを見るにSwitchが売ってないような途上国でも売ってるみたいだから、その点は素直に凄いと思うで
    どこで売ってるか、本当に売ってるかはしらないけど

  23. >>101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HehU3wuyrNIKU
    >>>>1
    >>強烈な鈍器にはなるやろ
    >>特に蓮舫のところは痛いどころじゃ済まんぞ

    多分GCの方が殴り勝つぞ?

    このコメントへの返信(1)
  24. ソニー「カバーで我慢しろ」

    このコメントへの返信(1)
  25. ギリギリを攻めたパンツゲーを遊べるってのが最大の強みだったけど
    ポリコレに屈して自ら長所を潰しちゃったよね

  26. マスゴミがちやほやしてくれる事

  27. それな
    PC持ってる設定なのに次点がPS5とかギャグにしかならんもの

  28. 有名タイトルでも値崩れが早いこと

    このコメントへの返信(1)
  29. それソフトメーカーが泣き崩れるんですけど…

  30. こんなことしてはいけません、そんな反面教師の教材
    童話や各国昔話の悪役のように落ちぶれているから分かりやすい

  31. 比較されて「言うほどではないな…」ってなっちゃってるしな

  32. ダニの誘引吸着剤みたいなものだよ

  33. カルト宗教なところ

  34. GCは取っ手もついてるから殴りやすいもんな

  35. 技術に疎くても擁護すればテクスレで神職人のように持ち上げてくれる所

  36. 流通と販売をカバーするってそういう…

  37. 中古で買って中古で売るようなゲームはPSでいい
    Switchは100時間超えて遊べるゲームが多いからDL版買うんだよね

  38. ない
    ない
    ありません

  39. 金は出さないが他ハードを年中腐すような基地外を一手に引き受けてくれてる所

タイトルとURLをコピーしました