1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iuSiSB5o0
ZeniMax Asiaは、スマホ向けストラテジー『ヒーローダイス』のサービス終了を発表しました。
本作は、『サイコブレイク』や『Ghostwire: Tokyo』の開発スタジオ・Tango Gameworksによる、同社初のスマホ向けタイトル。2022年3月31日にリリースされたばかりですが、わずか3か月でサービス終了が発表されることとなりました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f835c1309689610854403e13074a2dfdcaa269c4
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ApuQYVP9a
3ヶ月ww
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:newbaX/Z0
3ヶ月はやべえ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l9iKNGk/0
タンゴそのうち捨てられそうだなグループから
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RLdqSSdNM
>>6
完全に1社だけお荷物になってるな
arkaneはレッドフォール、デスループ
machineはインディジョーンズ開発中で
それなりに存在感あるのに
完全に1社だけお荷物になってるな
arkaneはレッドフォール、デスループ
machineはインディジョーンズ開発中で
それなりに存在感あるのに
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RGwgmEVo0
>>6
解散になったら三上はカプコン戻れるな
解散になったら三上はカプコン戻れるな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LGB0elC40
>>41
スクエニが拾いそう
スクエニが拾いそう
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vwns135u0
爆死請負人
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ZNxaqOU0
ここまで酷いと逆に興味が湧いてくる
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g+5UQVld0
スマホゲーはレッドオーシャン
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0o5cO8Yy0
サイコブレイク2の国内ゲーパス入りまだ?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P2pneBjY0
爆死請負人
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FtdFOxNY0
いサ終スレで話題になってたけど、三上の所だったんかい
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z+yU5d4K0
カードでサイコロの目増やすの楽しかったのに
元々すぐ終わる予定だったんかな
元々すぐ終わる予定だったんかな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+vHiXFf1M
小島といい三上といい、元いたゲーム会社辞めた人はほんと何かパッとしねえなw
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zqYLaeYK0
>>20
サイコブレイクはその後のバイオハザードに影響与えてるぞ
あれがバイオシリーズならもっと売れた
サイコブレイクはその後のバイオハザードに影響与えてるぞ
あれがバイオシリーズならもっと売れた
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gz8nQ6370
ゴーストワイヤーはPSとか関係なしにつまらないからな
シンプルシリーズとかPSP時代なら凡ゲーとしては人気でたかも
シンプルシリーズとかPSP時代なら凡ゲーとしては人気でたかも
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QyIxHP6Id
見た目からして引きつける物が何もなかったからなあのソシャゲ
ターゲット層不明もいいとこだった
ターゲット層不明もいいとこだった
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z+yU5d4K0
多分買収前に動いてたタイトルだと思うよこれは
終了はMSの意向なのかもな…
終了はMSの意向なのかもな…
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZuuC+lcbd
ゴーストワイヤーってSteamとPS5でどんくらい売れたんだろうか
もうセールで半額なってるし赤字だろうなぁ
もうセールで半額なってるし赤字だろうなぁ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QvK/SW0R0
そりゃ買収された後もいつまでもプレステに掛かりっきりじゃあな…
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:newbaX/Z0
三上はディレクター降りて後進育成に注力してるよね
そんなこと言ってられる場合じゃないと思うけど
そんなこと言ってられる場合じゃないと思うけど
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QyIxHP6Id
デスループ、ゴーストワイヤー、ヒーローダイスと3連敗は酷すぎ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AmKJSbP9H
だいたいプレステが悪くね?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0OL+m6k9d
三上ってゴーストワイヤに関わってないんでしょ
名前貸してるだけで
名前貸してるだけで
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RLdqSSdNM
>>31
ディレクターやってないだけでもちろん関わってるよ
小さなデベロッパでゲーム開発に関わらないで他に何するのよw
ディレクターやってないだけでもちろん関わってるよ
小さなデベロッパでゲーム開発に関わらないで他に何するのよw
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/KyGjVEU0
終了を惜しむツイートも少ないの草
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XKCfLI7Q0
ひどすぎ
商売舐めんなよ
商売舐めんなよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AaQ03Q5z0
ゴッドハンドとかも評価されてるけど雑なゲームだしなぁ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:41rNtsnR0
コンシューマー時代の作り方から脱却できないオジサンはスマホゲー業界には要らんて事やね
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NIDFXK2t0
三上はバイオという土台があった上での高評価だしな。
完全オリジナルになるとサイコブレイクとかもイマイチだったし…
完全オリジナルになるとサイコブレイクとかもイマイチだったし…
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nJfzRHYA0
初めて聞いたわヒーローダイス
コメント
田畑のも7ヶ月は続けたのに
幾ら何でも3ヵ月は最初から撤退を考えてのサービス開始としか思えない
ヒーローダイスって名前初めて聞いたわ
歴史上の人物やら英雄やら集めてやるのがすごろくとは…中々…
この界隈の商売は
まず2〜3か月だけ続けてみてそれ以降のことは後で考えるってことなのかね
DMMゲーだと三か月でサ終はままある
まぁ最近はそうでもないか
最速は確か他社ゲーの素材がバレて一日だったか
3ヶ月はまだ長いほうだ
サービス開始直後にサ終発表もあったし…
最近だとメモリアも相当宣伝してたのに4か月終了コースだったな。事前登録不足っぽい感じだったわ
こういうの見てると何だかんだで四年近く続いてる上にこないだのリトルノアの前例のお陰でCS展開の希望も持てる状況になってきたドラガリは相当に恵まれてんだなと思える