「0点レビューは削除だ!」←これ

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CSPukFDqd
中には正当に0評価してる奴もいるだろ

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wwK+lQt2r
>>1
ネガキャンしてる自覚あるの草w

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ru07BZRH0
通販系でも低得点は見づらいとこ行くから
高得点で不満並べるレビューとかあるやろ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CSq34fQPH
正当じゃないから削除されたんだよ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sN/T8eIr0
正当な0評価なんて初期のサイパンとかプレイ不能レベルくらいでしかありえないっしょ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d2YOwszdd
エルデンリングにしろゼノブレイドにしろ0点は無いから消されて当然

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HviViTSr0
>>5
エルデン初期はPC版起動しないとか、PS5版クラッシュ後にセーブデータ破壊とかあったから
それ食らった人は切れて0点つけても仕方ないと思う

 

116: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FKnfKRp80
>>41
これデマでしょ
あったとしても0点乱発するほど多くない

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:68q7qXIw0
世に出ただけで1点分の価値はある

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/CjNAQwZ0
では将軍様、その正当な0点レビューとやらを屏風から出してみてください

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qC7teoelM
なお、10点爆撃は削除されない模様

 

93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EP3RbOQNa
>>9
10点なんて盲信でもそうそう安易に付けんぞ

 

115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dtzfXf940
>>93
本当は25点つけたいんすよね(っ´ω`c)

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BNNYaG4ud
外れ値でググれ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4bzG1WRkd
0点なんてゲームが進行できない時以外は普通に考えて
妨害行為でつけるぐらいだよな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I7dXzjJe0
0点のゲームなんて実在しないだろ
どんなクソゲーだろうと

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hJt7YQ0gM
星も1~5個だし

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lWOdE1BG0
俺が気に食わないから0点

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LZtIoyO00
人によって1点の重みが違うんだから細かい点数なんていらないんだよね

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WGcFks0fd

>>17

そういう意味では二択のsteam評価法はある程度の信頼性ありそうやな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1q9PGxyDa
0点のゲームなんてどんな糞ゲーでもない
動いたら1点はつく

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VYIW+4iF0
>>22
その文句は0点を選べるようにしてるmetacriticに言うべきだよ
0点つけることが許されないなら非の打ち所のない誰がプレイしても楽しめる完璧なゲーム以外につける10点も許されなくなるし0点=おかしいって考えは間違ってる

 

94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EP3RbOQNa
>>32
今回の0点爆撃に対して言ってるなら
なんか上手いこと擁護出来てるつもりなのか?としか言えん
お前は難癖つけてギャーギャー絡みたいだけだ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NQo6/oYZ0
システム的に0点つけられないようにすればいいのに

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RA3XniUEd
>>24
そしたら1点になるだけじゃね?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fvvpn0DFM
>>24
最低0.1点以上にしても0.1爆撃し、0.5にすれば0.5爆撃するだけでしょうなぁ。
幾ら安くても金の無駄だ!バグゲーで1点も付けたくない!!って
ソフトも中には有るだろうし。

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9PVsVDtK0
0点ってのは、大体
動作しなかったり
バグで進行不能になったり
課金関連で炎上したりした
制作会社自体がやらかしたゲームだろ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:omcgqb2Ra
>>26
エルデンリングはやらかしてたなバグとかセーブデータ破壊とか進行不能にしたり
GPU使ってないとか色々問題だらけだったね

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XgTSAJpR0
タイトル画面が見れた時点で1点は付けろ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xvoluyj2d
悪質なのはもうレビューできないようにしてくれてるんだろうか

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xY2RK6De0
匿名レビューはオワコン

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dQM+ksNTd
満点も消すんならわかるけどね

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4bzG1WRkd
匿名じゃなくてもレビュー自体が終わってる感じはする
レビュー自体はあって良いんだけど
自分の点数評価を基準に傾向が同じような人のレビューを
AIでマッチングする感じにしないとダメかもな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:84+h3xged
こういうのは異常値を消すんだよ
平均80点のときに60-100点あたりのレビューは
異常値でないけど、30点や40点以下のレビューは
工作か独りよがりなレビューの可能性が高まる

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LKQsfoOFM
正当な理由云々はアマゾンに聞けよ

 

引用元

コメント

  1. 正当に0点評価してる人を潰してるのが0点爆撃なんだよなぁ

  2. 0点なんて普通の人はつけないからなw
    普通じゃないんだよw

  3. >>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sN/T8eIr0
    >>正当な0評価なんて初期のサイパンとかプレイ不能レベルくらいでしかありえないっしょ

    ほんとコレ
    しかも0点入れてる人ほぼ100%買ってないし

    • プレイしてないから起動未満なので0点!
      まぁ、プレイしてないのに5点とか10点付けるのもおかしいが・・・
      前提としてプレイせずに点数つけるの止めようか

  4. それでも消えないGT7wwww

  5. >>13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I7dXzjJe0
    >>0点のゲームなんて実在しないだろ
    >>どんなクソゲーだろうと
    果たしてBig Rigsの動画を観ても同じことが言えるかな?

    • 操作できるしプレイヤー笑ってるし1点くらい付けるかな

  6. 運営側からは回線でバレるみたいだからな
    前にどこだったかの評価サイトの管理人が言ってた

  7. 運営側からは回線でバレるみたいだからな
    前にどこだったかの評価サイトの人が言ってた

  8. まずプレイ出来る時点で0点はありえないから
    ゲームとして成り立ってないや起動出来ないとかで初めて0点

    • その米で0点つける理由がようやく分かったぞ
      プレステでできない、つまりゲームが起動出来ないから0点になるわけだ
      傑作だねこりゃ

  9. 0点を削除して2.0点以上も変動するとか100%普通じゃねーよ

    • いくら平均値って基本下げる方が簡単とはいえそれは明らかに工作入ってる感じだな

  10. >>116
    残念だがフロムも認める欠陥

  11. こうやると今度は1点爆撃が増えるからあえて0点欄残しておいたほうがいいと思う
    バカは直情的に0点にぶっこみまくるから分かりやすい

  12. 0点爆撃に対抗して100点評価入れる信者もいるし、0点評価と同じ数だけ100点評価も消せばいいんじゃね?
    まぁそれでもゼノブレは高得点出しそうだし、GTは低評価だけど

    • 工作目的のエアプ評価の数だけプレイヤーの率直な評価を消すって本末転倒じゃねーか?
      俺にはそれ目的で0点爆撃が激しくなる未来しか見えねーよ

      • 100点評価だらけなのも正直どうかと思うけどね
        大抵は何かしら不満が出てもおかしくないし、90点台でも本来なら十分高得点だろうに

        Amazonに関してはもうはじめから購入者以外レビューできないようにしろと思う

        • 普通にプレイして率直な評価をすれば
          自然にそれぞれの点数にバラけるものなんだよ
          お前が余計な心配をするまでもなくな
          それを妨げる奴らがいるから排除してるだけだ

        • 完全な正解なんて存在しない世界なんだから、100点の基準なんて多少緩いくらいが丁度いいと思うよ
          そりゃエアプだけど100点!みたいなのは論外だけどさ
          時間を忘れてのめり込んだ。いくらやってもやり足りない。そういう気持ちになれたなら些細な不満があっても100点あげちゃっていいんじゃないかな

  13. 本体破壊、セーブクラッシュ、通信エラーあっても10点つけるやついるんだからゼノブレは20点くらい必要やろ
    それで0点付けてるやつとかほんま頭おかしい

  14. かの伝説のクソゲーである四十八ですら正当に評価すれば0点は無い

    0点はあえて良い所を無視しないと有り得ない
    不快だから、面白くないから0点は評価を放棄してるだけ

  15. GT7の場合ユーザーの0点を消すならメディアのレビューもやり直せっていうややこしい話になるからmetacriticは動かんだろう

  16. 問題無く起動する、オープニングを終えてキャラを動かす事が出来る、一定時間のプレイで再現性のあるフリーズが起こらない

    ゲームの感想として0~10の0を付けるとかはよほどの恨みを持っている人間で無ければつけないなぁ

  17. >>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CSPukFDqd
    >>中には正当に0評価してる奴もいるだろ

    GT7をフルプライスで買っちゃった人の気持ちは解らんでもない

  18. 人によって評価基準は違うだろうしなあ
    0点を全く良い所がないという基準の人も居ればやる価値はないで0点の人も居るだろう

    • いい加減理解しろよ
      0点だから消してるんじゃなく複数人に偽装してレビューしてるから消してるんだって
      そいつらが「偶々」0点ばかり付けてたってだけだ

    • そりゃ、自分がやる価値ないからスルーで0点でも良いけど、それは個人で思ってれば良い事であって、購入しての感想ならまだしも、それすらしていない物の罵詈雑言をわざわざ他人に吹聴しに行くのは、単なる異常者やろw

  19. 正論言うね
    ただスパムを消してるだけだぞ

  20. Amazonなんてわざわざ購入して星1付けてる狂ったような奴もいるから、そのうち対処出来なくなるだろうね

    • アレいつも思うんだけど、購入ポチって☆1レビューした後で返品したらどうなるん?
      それで金返ってきてレビューも購入者表記のままだったらやりたい放題だろうし。

  21. エルデンのデータ破壊独占とか、バグ塗れなかった事にしようとして草
    ステイトンさぁ…

  22. こんなⅠミリも価値のないレビューなんて壁の落書きを消すようなもんだろ
    消されて当然だろ

  23. 外れ値は統計学的に除外っす

    • 外れ値じゃなくて不正操作だから削除されるんだけどな

  24. 正当な評価で0点になるわけないゲームでやってるからだろ

    コイツらほんとバカで助かるわ、わかりやすくて

  25. まあこうなったら今度は1点爆撃するんだろうなこういうバカ共

    • 最終的には10点爆撃になるのか…

  26. youtubeみたいにポジティブな数字だけを見えるようにして
    あとは本文で判断させればいいんじゃないの
    不人気ゲーはおのずと数字が出なくなるわけだし

  27. Steamみたいにそもそも起動しないとか、ゲーム未満なら0も分かるが…CSで0点なんて無いからね。よっぽどクラッシュしまくって本体破壊するとかでもない限り。

  28. 0点なんてまともな評価点じゃない
    んだから削除されて当たり前だろ
    ちゃんとレビューしたらファイソですら無理やぞ

  29. バグだらけで発売されたら0点は妥当
    そうじゃないのに0点は異常だわw
    エルデンリングはバグだらけで起動すらしない等0点は妥当だった

  30. エルデンのPS版に10点入れて箱版に0点入れてたのがファンボ
    あたおか

タイトルとURLをコピーしました