1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZaW93tN0r
MSによるAB買収に関するソニーの意見を文書で明らかに
https://adrenaline.com.br/noticias/v/77526/documento-revela-opiniao-da-sony-sobre-compra-da-activision-blizzard-pela-microsoft
https://adrenaline.com.br/noticias/v/77526/documento-revela-opiniao-da-sony-sobre-compra-da-activision-blizzard-pela-microsoft
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d9vyPlDd0
まとめろ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/nQ2EmGV0
>>2
MSゲーパスがゲームサブスクで圧倒的立場で悔しい(SONY公認)
MSゲーパスがゲームサブスクで圧倒的立場で悔しい(SONY公認)
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WcW9zb0ia
ウチのサブスクは4000万以上ドヤじゃないの?www
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:525qxNxkd
>>4
それサブスク会員数じゃないぞ?
バカなの?
それサブスク会員数じゃないぞ?
バカなの?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EZobpUXj0
>>15
一応plusも定額制だからサブスクだよ(´・ω・`)
一応plusも定額制だからサブスクだよ(´・ω・`)
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:525qxNxkd
>>19
ソフトのサブスクではなくてオンライン利用料や
今回のシェア70%はゲームソフトのサブスクの話だってわからないの?
ソフトのサブスクではなくてオンライン利用料や
今回のシェア70%はゲームソフトのサブスクの話だってわからないの?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ngSQITmn0
あらやだSONYさんゲーパス絶賛してますねw
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JeNn6MGCM
公聴会みたいなの色々業界の裏幕暴露大会になるからおもしれーわw
ソニー公認でゲーパスはサブスクナンバーワン、しかも70%近くのシェアという言質とれたのでけーなw
この前の決算でもゲーパス会員数自体は増加と書かれてたしまだまだ終わりそうにないなこりゃw
ソニー公認でゲーパスはサブスクナンバーワン、しかも70%近くのシェアという言質とれたのでけーなw
この前の決算でもゲーパス会員数自体は増加と書かれてたしまだまだ終わりそうにないなこりゃw
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4jbKe3t40
株主に対するソニーの優位性の説明と矛盾してね?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ngSQITmn0
「SIEは、完全な参入にかかる時間を具体的に見積もる立場にはありません。しかし、たとえ多額の投資を行ったとしても、競合他社がGame Passの効果的なライバルを生み出すには数年かかると指摘しています。」
PS+は数年は追いつけないって自分で言ってるんかw
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wKnO7JDB0
いやいやあなたがナンバーワンなんだからどっしり構えててくださいよソニーさん
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+3veMByAr
か、金に物言わせてずるい
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ngSQITmn0
バンジー買収したSIEさん、CoDに匹敵するゲームは作れないって諦めてらっしゃいます
「コール オブ デューティは非常に人気が高いため、ユーザーのコンソールの選択に影響を与えており、その忠実なユーザーのネットワークは非常に深く根付いているため、競合他社が同様の製品を開発する予算を持っていたとしても、それに匹敵することはできません」
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/nQ2EmGV0
>>13
HALOキラーを何作も作っては使い捨てしてた企業だからな
FPSに関してのセンスはマジでない、任天堂のほうがよほどあるレベル(スプラ、メトプラなどで)
HALOキラーを何作も作っては使い捨てしてた企業だからな
FPSに関してのセンスはマジでない、任天堂のほうがよほどあるレベル(スプラ、メトプラなどで)
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:54y6xTx20
>>18
まあそのhaloこそ唸るほど勝手に金使って自殺したからなあ
MSがCODを活かしきれんのか心配ではある
アクブリのIPってどれも枯れてきてるし
まあそのhaloこそ唸るほど勝手に金使って自殺したからなあ
MSがCODを活かしきれんのか心配ではある
アクブリのIPってどれも枯れてきてるし
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1lMCnTVq0
任天堂は?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X0BeT23a0
ゲーパスはゴミ論を親玉のソニーに論破されるのホント草
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SlcPzlA5M
まとめ:CoD行かないで
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ngSQITmn0
PS信者さんはしっかり読んできーよ
SONY様はゲーパスには追いつけない、CoDみたいなゲームは作れないって泣き言吐いておられるぞ
君らこんな教祖様についてって大丈夫か?
SONY様はゲーパスには追いつけない、CoDみたいなゲームは作れないって泣き言吐いておられるぞ
君らこんな教祖様についてって大丈夫か?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U4J78V+M0
ゲームサブスク70%がMSって事はソニー、アップルや他、サード各社でやってるの含めてシェア30%しかないって事ですからね
ソニーのnowなんて100万人くらいしかいなかったろうし名称変わってもそんなに伸びてないやろ
ソニーのnowなんて100万人くらいしかいなかったろうし名称変わってもそんなに伸びてないやろ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/nQ2EmGV0
>>21
普通の頭してればNOWの看板付替えしただけのサービスが急に伸びるわけない、PS3タイトルは遅延クラウドで時間待ち、初めて触るやつも呆れるレベル
ゲーパス超えたと叫んでるのはいつもどおりPS5持ってないPSコンソールウォーリアーだけ
普通の頭してればNOWの看板付替えしただけのサービスが急に伸びるわけない、PS3タイトルは遅延クラウドで時間待ち、初めて触るやつも呆れるレベル
ゲーパス超えたと叫んでるのはいつもどおりPS5持ってないPSコンソールウォーリアーだけ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QBHR1Lama
親会社ソニーの発表だからな SIE関係ないから客観的な視点でズバズバ言うさ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vrP5c+9Q0
普段嘘ばっか言って上なんだよって言ってるのになんで弱者気取りしてるの?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QBHR1Lama
>>31
ゲーパスシェアが70%もあってCODは他が作れない
ソニー「だから買収されたら独占禁止法違反になりますよね」
というアピールだぞ、サブスク70%も嘘かもしれんよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MdI2IoBZ0
ソニーはなんでバンジーなんだ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U4J78V+M0
>>32
定額ソフト遊び放題ではMSに勝てないからライブサービスゲーム展開に方針転換
ゲーム定額サービスに関しては他のGAFAも追従無理だろうし1強になるけどそうなった時にMSどうするんやろな
定額ソフト遊び放題ではMSに勝てないからライブサービスゲーム展開に方針転換
ゲーム定額サービスに関しては他のGAFAも追従無理だろうし1強になるけどそうなった時にMSどうするんやろな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uPEnGJVU0
>>39
MSは他のプラットフォームでゲーパスを否定していない
MSは他のプラットフォームでゲーパスを否定していない
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/nQ2EmGV0
あとHALOは今も当たり前のようにマッチングするよ
なんかのキャンペーンでスキン集める時とか課金スキンの連中がすごい数湧いてくるしAPEX並のスピードでマッチングする
常にこの勢いになるようもっとテコ入れしてくれよという気持ちはあるが
とりあえず8月解禁のキャンペーンCo-Opは楽しむつもりだわ
なんかのキャンペーンでスキン集める時とか課金スキンの連中がすごい数湧いてくるしAPEX並のスピードでマッチングする
常にこの勢いになるようもっとテコ入れしてくれよという気持ちはあるが
とりあえず8月解禁のキャンペーンCo-Opは楽しむつもりだわ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JO9nrBcC0
結局スパルタカスよりもゲーパスの方がシェア取ってるってことが分かっただけだった
コメント
まとめるとだいたいこんな感じ
ファンボーイ「PS+最強!ゲーパス越えた!」
SIE「スパルタカス始めたらアクティブ減りました。」
SONY「ゲーパス強すぎて草。こりゃ勝てねーわ。」
ファンボーイ「現実はチカニシ!ソニー最強!」
つまり、いつものってことか
ソニニシも追加で
>>8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ngSQITmn0
>>「SIEは、完全な参入にかかる時間を具体的に見積もる立場にはありません。しかし、たとえ多額の投資を行ったとしても、競合他社がGame Passの効果的なライバルを生み出すには数年かかると指摘しています。」
>>PS+は数年は追いつけないって自分で言ってるんかw
Game Pass自体が先行して整備してきたんだから当然ではある
SIEは雑に真似たものを今まで塩漬けしてきたんだし努力が足りてなさすぎ
A○tやぎ○くりの意見はどうだろう?
あいつらはPSに都合の悪い現実を直視出来る目と、理解する脳は持ち合わせてねえだろ
そもそもあの手の連中は公式が本当のこと言うはずないって発言自体信用していないから
都合がいい時だけ立場をころころ変える卑怯者だね
どこかの団体みたいだよ
一言で言うならソニーの敗北宣言だよなこれ
ソニーざまあw
でも正直MSはうんちブリなんて大金で買わないほうがいいと思う
業界1位のメーカーがなんで文句言ってるのかねw
今後もMSは買収進めて業界のバランスとってもらわないとねw
ファンボーイだけじゃなくてメディアも
「PSplusの加入者はゲーパスよりもこんなに多い!!」
ってやってたし
SIEも「PSplusの加入者はこんなに増えた!」ってやってた
今更「ゲーパス強いです(泣」は言い訳にならなくない?
>>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1lMCnTVq0
>>任天堂は?
そうやって本来の敵(Xbox、steam)から目を背けるからこんな状況になったんだぞ
エンタメの敵はライバルより無関心だけどね
不快な感情でもなんでも抱かせたら勝ちとか思ってる会社にそんな発想は無い
何かの縁って事で猫のインディーでも買収してみたら?wwww
株主向け説明と公聴会に出した文書
どちらかが嘘なのか全部嘘なのか
その場その場で言い繕って論理矛盾に気付いてないのか
ソニーの敗北宣言
これは、任天堂の意見書も公開されるってことだね。
多分、「問題ない、健全な競争の範囲」って意見だろうけれど。
これソニーの買収した所って替えの効くどうでもいいソフトハウスですよーって宣言でもあるな
バンジー泣いていいぞ
バンジー「マルチ維持やし別に…」
ロビー活動しまくってそう
>>23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:54y6xTx20
>>>>18
>>まあそのhaloこそ唸るほど勝手に金使って自殺したからなあ
>>MSがCODを活かしきれんのか心配ではある
>>アクブリのIPってどれも枯れてきてるし
素人のおっさん「活かしきれんのか(ドヤァ」
これの対抗がバンジー買収だったのが笑えるw
>>16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X0BeT23a0
>>ゲーパスはゴミ論を親玉のソニーに論破
されるのホント草
これホント草なんだ🌝🌝