1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w+E1aWFTd
日本人はいい加減海外でも任天堂が圧勝すると間違えた認識するの辞めたら?
任天堂が圧勝してるのは日本だけだよ?
任天堂が圧勝してるのは日本だけだよ?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jX8Lc+JAa
そら30-0-0は日本だけで海外だと15-8-7位だろうな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sBaWR6Q5a
そりゃ9割ってほどじゃないだろうが
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uoeqA3zc0
割とマジでカプコンが困ってるとは思わんかったな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lDv+UldGM
>>6
むしろ方向性が違うのに任天堂に提供し続けるのか謎でしょうがない
忖度なんだろうな
むしろ方向性が違うのに任天堂に提供し続けるのか謎でしょうがない
忖度なんだろうな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UuoCM/8Gd
>>15
方向性が違うって
日本で売れるタイトルはそら任天堂機で出したいでしょ
方向性が違うって
日本で売れるタイトルはそら任天堂機で出したいでしょ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lDv+UldGM
>>17
カプコンは元々ハイエンド志向
任天堂ハードとは相性悪い
カプコンは元々ハイエンド志向
任天堂ハードとは相性悪い
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L6I/LebId
>>19
それはカプコンの世界向けIPバイオとかストリートファイターだろ
モンハンなんかは日本でPSPでヒットしたタイトルだし
そら日本の携帯機で出したがるわ
逆裁とかに至っては任天堂機以外で出したけど壊滅的売上だったし
それはカプコンの世界向けIPバイオとかストリートファイターだろ
モンハンなんかは日本でPSPでヒットしたタイトルだし
そら日本の携帯機で出したがるわ
逆裁とかに至っては任天堂機以外で出したけど壊滅的売上だったし
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xNOFejy4d
Switch>PS+箱+PCなのが日本
海外だと流石にそうはならない
海外では圧勝ではないと言われればそうだねとしか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p0dEuRkVa
ゲーミングPCが日本で普及してないだけでPCのぶん引いたら普通に海外でも任天堂
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rYmY3xpP0
7割モバイル
残りの2割の
狭い家庭用で争って圧勝とか言ってる感じ
残りの2割の
狭い家庭用で争って圧勝とか言ってる感じ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:haWXH5f70
日本だけがバランス崩壊してるわけだからハイエンド向けのゲームが完全に日本の好みを無視する方向で作られることにな?わな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0P4S/3dPa
圧勝はしてないがPSが負けてる状況は変わらない
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mZmuSWnGd
海外でもSwitchがトップだけどまぁ流石にPS箱PCの合計よりSwitchのが上みたいな圧勝はしてないな確かに
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vBEj4LiJ0
日本ではSwitch≫PS+箱
海外ではSwitch≒PS+箱
海外ではSwitch≒PS+箱
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v8rXeRXjd
海外で圧勝(してない)は任天堂アンチしか言ってない気がする
任天堂は海外でも圧勝してるんだぁああああってキチガイはなかなか見ないような
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e+z5zqFkM
日本人向けゲームがPSで出ることはなくなった
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rYmY3xpP0
>>18
原神がゼルダの何十倍も売れてるよ
原神がゼルダの何十倍も売れてるよ
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7EwwP3X00
>>23
基本無料ゲーと買い切りを比べて「売れてる」と言うのは違うだろ
基本無料ゲーと買い切りを比べて「売れてる」と言うのは違うだろ
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:70Vr9Nz70
>>71
バカの相手するな
疲れるだけだ
バカの相手するな
疲れるだけだ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ioBi9WkI0
「うちはハイエンドゲーム作ってるから任天堂がシェア取ると迷惑やねんな」
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X1YOifkY0
30―0に比べれば
20―10は圧勝では無いよな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ys/G6EYbd
海外も勝ってる
日本ほどではないってだけ
日本ほどではないってだけ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FuuYk4noa
圧勝ってほどではないが世界ではSwitchが勝ってるわけではないに変換されてるおバカの方が声大きいよね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vz5dFLaXd
バイオなんかも昔は200万本売れてた日本向けのタイトルだったんだけどな…
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ZH+SSTa0
>>26
でもバイオはまだまだ日本でも人気があると思うわ
ネトフリのバイオが酷評されたにも関わらずしばらくの間トップ10に入ってたりセールをやると毎回ランキング入りするからな
でもバイオはまだまだ日本でも人気があると思うわ
ネトフリのバイオが酷評されたにも関わらずしばらくの間トップ10に入ってたりセールをやると毎回ランキング入りするからな
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ioBi9WkI0
>>66
見てないけどめっちゃ酷いらしいねw
見てないけどめっちゃ酷いらしいねw
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H/Cy1oX30
日本人の自称ゲーマー金出さないって言われてるよwww
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f2DSDrm0r
AAA主義ではあるが別にハイエンド志向じゃねーぞカプコンは…
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ioBi9WkI0
>>29
出すゲームほとんどPS箱PCばっかじゃん
出すゲームほとんどPS箱PCばっかじゃん
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f2DSDrm0r
>>30
まず下位機種切ってから言おうや
AAAは数売る前提だからニッチ層に売り込むハイエンド志向とは相反するんだよ
まず下位機種切ってから言おうや
AAAは数売る前提だからニッチ層に売り込むハイエンド志向とは相反するんだよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lo+4hqU+0
たしかに圧勝ではないな
日本以外では勝利とか快勝くらいか
日本以外では勝利とか快勝くらいか
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QtMjtJW7p
カプコンの社長は海外はバランスよくて
日本はSwitch一強って言ってんだが
日本はSwitch一強って言ってんだが
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lDv+UldGM
>>41
だからSwitchは専用にソフトを拵える必要があるから効率悪くて迷惑なんだろ
だからSwitchは専用にソフトを拵える必要があるから効率悪くて迷惑なんだろ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JaN2ni1Va
>>45
迷惑なら出さなくていいんだよ
出す義理も義務もないんだから
海外AAAのメーカーなんか任天堂結構無視してるでしょ?
迷惑なら出さなくていいんだよ
出す義理も義務もないんだから
海外AAAのメーカーなんか任天堂結構無視してるでしょ?
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lDv+UldGM
>>52
だから忖度
だから忖度
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uym5Hbetd
>>53
カプコンが任天堂のために忖度してるの?
カプコンが任天堂のために忖度してるの?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cIYjpgd00
海外でも負けてはいないんだけど
海外じゃ惨敗してると思いたいの?w
海外じゃ惨敗してると思いたいの?w
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:24U3fiO9d
海外はPCがメインでPS箱だとやはりSwitch以下だぞ
PC+PS+箱だとSwitchとバランスが取れる
PC+PS+箱だとSwitchとバランスが取れる
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8kUZIuQr0
バイオ7のVRは、ソニーとの契約で作ったものだという事が、流出した資料から金額付きで判明している
つまり、別にカプコンが挑戦したくて作ったわけじゃない
依頼を請けただけ
つまり、別にカプコンが挑戦したくて作ったわけじゃない
依頼を請けただけ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R2162L1O0
ストⅡもバイオハザードも
かつては国内200万本売る人気ソフトだったのに
今ではすっかり日本では影が薄いからな
かつては国内200万本売る人気ソフトだったのに
今ではすっかり日本では影が薄いからな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:70Vr9Nz70
ゲーム市場1位の北米はSwitchがNo.1になったそうだね
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JaN2ni1Va
ハイエンドはPC PS xboxで一つの市場だから
PSやxboxの覇権争いなんかサードにとってはどーでもいいんだろう
3ハードがトータルで市場として機能してくれればそれでいい
PSやxboxの覇権争いなんかサードにとってはどーでもいいんだろう
3ハードがトータルで市場として機能してくれればそれでいい
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uym5Hbetd
>>50
CS機はどっちか消えてほしいだろうけどな
調整にいらん手間かかるから
どっちかPC版から余計な手間かかる方はよ消えんかな思ってるだろ
CS機はどっちか消えてほしいだろうけどな
調整にいらん手間かかるから
どっちかPC版から余計な手間かかる方はよ消えんかな思ってるだろ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H2+ijZSoM
PS3くらいの時から日本ではモンハン以外のタイトルは軒並み売上落ちてるから今更なんだよな
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CicMJDfhM
新規IPすら出さなくなった所がどこまで粘れるか見ものではある
コエテクコナミ程度も超えられないのに声だけはでかいメーカーよな
コエテクコナミ程度も超えられないのに声だけはでかいメーカーよな
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:70Vr9Nz70
コナミやコエテクはうまくやってるよな
コメント
忖度って言葉に取り憑かれてそう、可哀想だね。
オンギオンギ言われて悔しかったんだよ
「30-0じゃなければPSの勝ち!」などと妄言垂れ流してる連中の意見に何の意味がある
野球で言えば完全試合だからね、むしろ30-0なんて大恥でしかない。
そもそもなんで圧倒的に負けているのか?
ネットに張り付いてアンチ活動してないで
PSを買い支えてやれよ
圧勝でなければセーフとか言うのはギャグなのかな?
比較的PS5が健闘してる筈の北米でもNPDで任天堂が連戦連勝してる現実を受け入れたほうが良かろうに
最早スイッチが圧勝しなければPSの勝ちらしい。情けないなあ。
結局の所 PS買わないファンボが害悪って事だろ(笑)
実際あれ見て海外ではバランス取れてるのに日本じゃ圧倒的に差がついてる、つまりソニーのPS5自体の転売問題やファンボゴッキーが口先だけでソフト買わないってことへの批判あるいは苦言だって読み取れてない時点でどんだけ物事を自分に都合がいい方にしかとらえられねえんだよとは思う
カプコンの決算短信のデジタルコンテンツ事業のとこを見ると
SwitchとPCでサンブレイクが売れたお!
過去作セールでバラ撒いて稼いだお!
と書いてある訳だが
スレタイの後に「海外では任天堂が完敗してる」とか付くなら煽るのもわかるんだがな
実態はハードシェア横並びなんよ
というか、なんで急にカプコンを叩き棒にし始めたんやろか?
PCに注力する言うてる時点で困るのは箱とPSやろうに
目に映る者は何でも叩き棒にするぞ
この間は鰻ですら叩き棒にしていたから
マイクロソフトはPCでもXboxでも構わないから
困るのはPSだけだな
圧勝は日本だけだね
圧勝じゃないだけで、4KハードやPC相手に拮抗して共存してるとカプコンすら認めたわけだ
逆を言うと日本じゃPSは死滅してると認めたわけだがそれはいいの?w
カプコン「日本はSwitch一強。海外は各ハードのバランスが取れてる」
海外でもSwitchが一定の割合を占めてる&PS一強なんてことはないってことなんだけど
何でファンボがイキってんの?
>>21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X1YOifkY0
>>30―0に比べれば
>>20―10は圧勝では無いよな
ダブルスコアのどこが大健闘なんですか
日本では完封阻止の時点で三日三晩祝い、末代まで語り継ぐ快挙らしいから
高校野球の弱小校が強豪から1点取ったみたいな感覚かww
ハイエンド志向ってコスパ悪いから褒められたもんじゃないんだけどなあ
ハイエンド志向(PC向け)
PS「…えっ?!」
「お客がいない」って言われてるんだぜ、PSが
カプコンが危うい理由がワインジジイのカイガイコンプレックスだからな
100じゃないなら0みたいな極論に持っていく人いるな、確かに
国内の30-0は現実なんだけどさ
本スレ>>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lDv+UldGM
>>>17
>カプコンは元々ハイエンド志向
>任天堂ハードとは相性悪い
バイオ4「えっ?」
バイオリベ「えっ?」
3G~XX「えっ?」
もんら「えっ?」
3GHD「P3HDに比べたら」
ロックマンエグゼ6というDSを蹴ってアドバンスで完結させてCAPCOMのGBA最終作となった大レジェンドも居るぞ!
日本では任天堂が突出してて海外では他もいい勝負してる、一般人の認識と特に相違はないと思うが?
認識が歪んでるのは、海外ではPSが強くて任天堂が強いのは日本だけ、と法螺吹いて回ってる一部の輩だけでしょ
あの記事を見てカプコンが困ってると解釈する人間が出るとは割とマジで思わんかったわ
カプコンとしては日本市場向けにも全力で作りたいと思っててもSwitchも作らないといけないから
それを含んでしまうと世界に向けて売れるものを作るのがキビシイって話しでは?
グラフィックやメモリー大量に使って売り込めるものを作りたいんだけどSwitch入れるとそこが厳しくなるから…
こんな技術屋目線の連中飼ってたらそりゃ買わないくせに煩い連中ばっか育つわ
人気だけどスペックそこまで必要ないインディとか存在しない物にしてるよな
任天堂のソフトは世界で売れている定期
【悲報】世界は日本だった
>>9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p0dEuRkVa
>>ゲーミングPCが日本で普及してないだけでPCのぶん引いたら普通に海外でも任天堂
海外でも普及してねえよ
これって日本のPSユーザーはゲーム買ってくれないってことだよね
そもそもPSが売ってないから買えないじゃん
そのカプがPSで売れねえからPCでもマルチしてんだろw
別にカプコンがSwitchに出さないなら出さないでいいと思うわ
ただそうなると少なくとも日本でのカプコンの知名度はほぼなくなるだろうな
モンハンがFFみたいな扱いになるだけだけど良いのかね・・・
何故か勝者が悪として扱われるゲーム業界
コーセーノーを連呼するばかりで大多数の客はガン無視のメーカーも
そんなメーカーのファンを自称する癖に市場が維持できないレベルの
金しか落とさないユーザーも、何故か問題にされることは無く
それどころか被害者みたいな扱いすら受ける異常さ
でもモンハンの新作スイッチで出てるじゃん
スイッチなんて数年前のハードだぜ?