ゼノブレシリーズはフィールドが美しいと言われたりクソグラと言われたりどっちなんだい

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6rRLEX1p0
グラフィックの美しさは解像度じゃなくてイマジネーションと美的センスだと思う

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QjGui303M
同じものでも他人には同じに見えてないかもしれない

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dcZRigjyd
低解像度、低フレームレートでよく耐えられるなって感心する
Switchでしか出来ないタイトルだから我慢してるのかな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ydpKm4ceM
>>5
我慢できないやつはエミュでやるよ
安定してるみたいだしね

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pmKVF+LT0
>>5
その通りだけどそれナニが問題なの?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kNjfUigd0

探索は1のフィールドぽいな、そしてかなり広くなった
2はエリア毎の景観の違いがはっきりしててあれも良かった

ゼノブレイドのフィールドは冒険しがいがあって最高!

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6rRLEX1p0
クソポリゴンのFF7よりドット絵の極致のFF6の方が遥かにグラは綺麗だろ
グラフィックの美しさってそういうことだ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wdwHp/XQd
エミュで動いてるゼノブレ3のフィールドは壮観だったよ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s15fjgs90

綺麗の基準が違うからね

絵作りが綺麗っていう基準なら
解像度は犠牲に出来る
つまりある程度脳ミソが補完してくれるなら解像度より中身重視

細かい所も描写されてるのが綺麗っていう基準なら
解像度は犠牲に出来ない
つまり中身がどうこうよりもスペック的にな綺麗さ重視

極論を言ってしまえば
「クソ解像度の風景画」と「高解像度のクソの画像」ぐらい求めてるものが違う

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kNjfUigd0
解像度は落としてあるけどあのフィールドの描画距離と、バフやヘイトライン アーツアクション セリフ量の戦闘をリアルタイム処理して固まらないのは凄いね

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ydpKm4ceM
>>13
そりゃ540p以下まで落として固まってたらヤバいでしょ
まぁ、それでもたまに音割れしてカクつく時があるんですけどね…

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RjAc4+cqM
>>17
「音割れ」って楽曲やセリフ等がブツブツ途切れる事じゃねーぞ。
意味分かって無いだろ。

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U2FxiRQZ0
>>13
マジで謎の技術なんだよな
大型ユニークが派手な技使いながら雑魚呼んだりもするし、それでも安定してる
戦闘カメラがやたら近いのはまぁ処理軽くするため何だろうなとは思ったりはするけど、それでもマジで謎の技術

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ydpKm4ceM
>>20
謎でもないよ
乱戦になればなるほど解像度とフレームレート落ちてるからね
負荷が掛かったらパフォーマンス落としてだけ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MpcZz3EqM
黎の軌跡PS5版どれだけキャラ近づけてドアップにしても全くジャキ感無くて感動する

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RjAc4+cqM
実際は「エロ・お色気シーン」を
箱SXやPS5の様な画質で見たいだけだろw

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L48D7mald
そもそも540pの時点で1080pから負荷1/4だからな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6rRLEX1p0

くだらねえな
地球上のどこにでもあるような風景を高精細で再現しても何の魅力もない
極上のイマジネーションが効いた絶景なら多少ドットが荒くても美しい

鳥山明の絵と、Twitterによく居る写真のような絵を色鉛筆で描いたやつ、
どっちが高値が付くかって話だ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yxTVSxey0
景色にちゃんと動きが無いとか綺麗とは感じないな
眺めたりはするほどではない
どこかの開発者も言ってたけど移動しててもキャラとかマーカーしか見なくなるのもそのせいだと

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kNjfUigd0
ゼノブレ3も水着配信されるだろうからおとなしく座ってろよ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bnK+fCF2M
黎の軌跡のガラス反射の表現は感動したな
技術力無いってバカにされてたファルコムもこんなこと出来るようになったのかと思ったわ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L48D7mald
ゼノブレ3遊んでても汚いとしか思わんもんな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6rRLEX1p0
>>42
持ってるの?

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L48D7mald
>>43
30時間近くは遊んでるがSwitchのゲームの中でも汚い部類だわ、マリオカートやスマブラじゃ思わんぞ

 

80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6rRLEX1p0
>>44
3は持ってないがゼノブレDEはブレワイに近いくらいグラ綺麗だけど?

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XkPFaeev0
可変解像度の可変フレームレートだからな
しかも結構頻繁に解像度を下げてる
ゼノブレ3をやってると半導体不足がなければ新型出てたのだろうなと思うくらいには解像度を下げてる

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L48D7mald
フィールドもムービークオリティなら汚いなんて言わん

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VAig+iqxp
>>47
フィールドの遠景の表示を切り替えて負荷を軽くしてる所が嫌なの?
そういうのはグラを良くする工夫の一つなんだが

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L48D7mald
>>49
それ良くするんじゃなくてfps維持出来るように劣化させてんだよ、維持出来てないけど
てかそもそもムービーとフィールドじゃ一目で分かるくらい別物やろ

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VAig+iqxp
>>52
だから、フィールドの描写を劣化させて
グラフィックを良く見せてるんだろ?
よくある手法じゃん
どこに不満があるのか分からない

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ofBcvDZJ0
PS4/Oneで1Kのくせして糞ゴミ砂嵐画質のFF15やサイパンなんかゼノブレよりはるかに汚かったよな
スクショ比較してみるか?Switchと比べたら楽しそうだよな

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A4PgCB5Ud
さすがに軌跡のが汚いは無理がある

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v+4IepQ/d
普通にクソグラやん
任天堂ハードは性能上げん限り無理やん

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HaBBEVi/0
汚いのは最初のフィールドよ
あそこだけ赤黒い背景色と黒い服装のキャラと相まって見づらくボケボケに感じる

 

引用元

コメント

  1. 週販でようやく存在を認識したのか突然PS5版黎の軌跡上げが出てきたな

    このコメントへの返信(1)
  2. >>41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bnK+fCF2M
    >>黎の軌跡のガラス反射の表現は感動したな
    >>技術力無いってバカにされてたファルコムもこんなこと出来るようになったのかと思ったわ

    それはハードの性能によるシェーダーであって別にファルコムの技術でもなんでもないんだけどな
    こんな技術音痴が偉そうに語ってる事がお笑いだよ

  3. 確認したら30位の2407本w
    コレシカナイ需要があってもこのザマかぁ

    このコメントへの返信(1)
  4. 3000届かないとかだせーな、ファンボ君さあ?持ち上げるならちゃんと買えよwww

  5. エミュ自慢繰り返すあたりほんと犯罪者だな虫ども
    最近ネット系は厳しくなってきてるしさっさと逮捕されればいいのに

    このコメントへの返信(1)
  6. 軌跡は 解像度以前に 建物等々の平たさとキャラモデルの古臭さがな…
    そして グラガーは簡単にエアプがバレるからよしとけば良いのにw

  7. (Switchにしては)を付けるかどうかでしょ

    このコメントへの返信(3)
  8. 外虫なので日本の法律が適用出来ないはありそう

  9. そのSwitchのゼノブレ以下のグラのゲームが蔓延ってるのがPSなんだよね
    反論で解像度ガーって逃げるだろうけどそうなるとニーアはPS4よりSwitchのが綺麗な事になるねww

  10. (Switchにしては)を付けるかどうかでしょ(歯軋りギリギリ)

  11. ゼノブレのフィールドの魅力は景観としての美しさだけじゃなく、その異質さにあると思う
    遠くに巨大な剣が刺さってたり、地形(生物)が動いてたり、木に光が咲いてたり
    多くが「綺麗だね」だけで終わらせるところが、「あれどうなってんの?」とか「こここうなってるのか」という驚きや発見に繋がってる

    PS民にも分かりやすいようにエルデンで例えると、初めてシーフラ河に下りていった時の感覚がそこかしこにある感じ

    このコメントへの返信(1)
  12. PSのクリエイターに言ってやってよ
    ご自慢のグラフィックも画面を暗くしたらよく見えないよってな

  13. ファンボーイはゲームしないからその例えは判ってもらえないと思う

タイトルとURLをコピーしました