1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PGGxfWa4r
体感ゼノクロ超えてる
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GafdYQm80
広すぎるのと、今回エリートが結構配置されてるから
倒してないユニークの場所わからんくなるな
倒してないユニークの場所わからんくなるな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0QrY2ODj0
フィールドの魅力が毎作落ちてるよな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R7mkDmupa
>>6
具体的にどこがどのように落ちてるかは説明できないんですよね?
具体的にどこがどのように落ちてるかは説明できないんですよね?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L48D7mald
ランドマークも秘境も何も印象に残らんからな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L48D7mald
序盤からエルト海を探索してるのと変わらん
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5l9dRl+D0
ゼノクロみたいなダッシュさせろとは思う
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L48D7mald
高所から飛び降り滑空出来る訳でもなく普通に死ぬしな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IRlGbCzZa
まーたダッシュ無いのか
アホだな
アホだな
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MCMXsI7fd
>>11
ダッシュッて要る?常時ダッシュの速度で、ボタンを押しながら移動すると徒歩にするべきだよ
ダッシュッて要る?常時ダッシュの速度で、ボタンを押しながら移動すると徒歩にするべきだよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dti8ULR20
広いから何なんだ??…
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X0NzZSMqd
メカニックヒーロー出てきたシナリオで「お、ここで乗り物もらえるのかな?」と思った瞬間もありました
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1V4V3jw6M
フィールドも広ければ広いほどいいって訳じゃ無いからな、広すぎてそれがストレスに変わったら本末転倒
例えばファルコムなんかはフィールド作ったら端から端まで歩いてみてプレイヤーがストレスを感じない位のスピードにキャラクターの移動速度を毎回調整してるみたいだ
例えばファルコムなんかはフィールド作ったら端から端まで歩いてみてプレイヤーがストレスを感じない位のスピードにキャラクターの移動速度を毎回調整してるみたいだ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L5s7lFrI0
>>15
閃の軌跡のノルド高原とか広いフィールドの時は馬をだすよな
閃の軌跡のノルド高原とか広いフィールドの時は馬をだすよな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wNjfLqgI0
グラがもやもやしてるからあんま意味ない
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+dCMwEPo0
広いけどスカスカだしあんま広い意味がない
移動もトロトロしててウザいし
移動もトロトロしててウザいし
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AidzAHm60
歩行速度アップが序盤のコロニーに無いのはなんの嫌がらせかと思う
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pP1ABDW+d
ファストトラベルでいいやん
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L48D7mald
>>20
それを探し回るだけで数時間彷徨うのが普通
それを探し回るだけで数時間彷徨うのが普通
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HfM2vHUHa
後半いつでもウロボロスになれて
ドールと似たような感じで移動できるんだろうなあとか思ってたけどそんなことなかった
ドールと似たような感じで移動できるんだろうなあとか思ってたけどそんなことなかった
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L48D7mald
エルデンリングでトレント無しで自分で地図埋めさせられたら同じくバカじゃないのって言うわ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pwP5xg6Q0
マップが1方式で行ったとこ埋まるし
秘境絶景探しは2みたいにフィールドスキル→はい秘境ですみたいなのないから楽しい
秘境絶景探しは2みたいにフィールドスキル→はい秘境ですみたいなのないから楽しい
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bwp6lCG6a
頑なにダッシュも乗り物もないのなんでなん?
昔のFFスタッフいると聞いたけどダッシュとかFF5からあるしチョコボはもっと前からあったのに
昔のFFスタッフいると聞いたけどダッシュとかFF5からあるしチョコボはもっと前からあったのに
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YmJ4QFWDa
>>26
シームレス戦闘なんで歩行速度上がると格上の敵スルー出来るようになる
高レベル敵配置して進行ルート誘導するゼノブレだと不都合
それに対抗して敵の索敵範囲や追走範囲、攻撃範囲を広げると、適正レベルでも敵から逃げられないストレスの多いゲームになる
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FF+a+e9+0
>>33
敵にタゲられたらダッシュ不可とかいくらでもやりようはあるんじゃね
敵にタゲられたらダッシュ不可とかいくらでもやりようはあるんじゃね
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YmJ4QFWDa
>>34
それフィールド移動中ダッシュ不可に等しいし、ダッシュ無いのと同義だよ
適正レベルだと大半の敵がロックオンしてくるし
それフィールド移動中ダッシュ不可に等しいし、ダッシュ無いのと同義だよ
適正レベルだと大半の敵がロックオンしてくるし
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tMS3oqseM
ダッシュと乗り物を採用したクロスで世界が狭くなったって批判があったからやめたんだろ
移動速度速かった2も世界が狭いって批判されてたしこの辺は声のでかい1至上主義者が悪い
移動速度速かった2も世界が狭いって批判されてたしこの辺は声のでかい1至上主義者が悪い
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L48D7mald
てか技術的にSO6みたいな移動出来てもおかしくないと思うんですけど
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SwtIWsk0M
小島をロープで伝うだけのマップ→狭い上に行けるところがほとんどない一本道キャッスル→狭いし風景にも特徴がないマップ→無駄に移動させるシティ→操作性ゴミな船で行く島がポツポツあるだけで無駄に広いだけの海→一本道キャッスル(アグヌス編)の連続はさすがにプレイするのやめようか迷ったわ
ムービーの連発で早く先に進むこともできないし4~5話つまらなさすぎでしょ
小島のマップと海なんてリベラリタスを2つに分けて劣化させたようなクソマップだわ合わせろよ
ムービーの連発で早く先に進むこともできないし4~5話つまらなさすぎでしょ
小島のマップと海なんてリベラリタスを2つに分けて劣化させたようなクソマップだわ合わせろよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tMORk+PKM
景色を楽しもうにもモザイク画質すぎてな…
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yxTVSxey0
マラソン大会とか部活を思い出したなw
あの人数で長距離走ってる光景は
あの人数で長距離走ってる光景は
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L48D7mald
火時計を破壊する時だけのジャンプ力
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bwp6lCG6a
ていうかそれならゼノクロはなんなんだと
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tMORk+PKM
そもそもキズナボーナスで移動速度アップできるんですけどね…
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FF+a+e9+0
>>37
それ何か擁護になると思ってる?
シティーのキズナレベル5は流石に遠いわ
それ何か擁護になると思ってる?
シティーのキズナレベル5は流石に遠いわ
142: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qBe36i1Xd
>>38
移動がしんどいなと思い始めた頃にスピードアップが来るのはゼノクロも同じだ
移動がしんどいなと思い始めた頃にスピードアップが来るのはゼノクロも同じだ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X0NzZSMqd
地形は好きだけど仲間が反応良すぎてうざいな
「あそこに洞窟があるぜ」とか「あれなんだろう?」とかこっちが見つけるから黙っとれ
駆け寄るな駆け寄るな
「あそこに洞窟があるぜ」とか「あれなんだろう?」とかこっちが見つけるから黙っとれ
駆け寄るな駆け寄るな
コメント
なんかまた一周してきたな
あいつら鳥に失礼なレベルの鳥頭だから
グランディアの冒険をフル3Dでやってる気分
ワクワクが止まらん
エルデンの時は無駄に広いフィールドを持ち上げまくってたくせにな
なるほど、だから閃の軌跡さんはプレイヤーにストレスを与えないために、女キャラの仲間は主人公以外の男と接点ゼロの仲間(笑)にしたのか!
なお唯一主人公以外とフラグ立てたキャラは無事死んだ模様
何をお出ししても叩く連中の戯言じゃなんの意味もない
必死にボケボケ!ボケボケ!言ってる奴で草
そいつの糞回線で動画の画質落ちてるか白内障で視力落ちてるかだろうなあ
RPGならこれぐらいの画質で十分だわ
この敵の密度でフォトリアルに枝葉やモンスター動かされても無駄に情報量多いだけで良さなんて出ない
脳が情報処理ができないファンボは平気なんだろうけど
プレイしたなら好みはあるしそういう感想もありだ
ただまだまだみんなプレイ中で大半がクリアしてない中で動画勢がネガキャンしてるのがな
広さで言ったら海も含んだゼノクロのが広いんだけど今回エリア制のおかげで各マップが近いんだよね
少し遠景が見える場所行ったら必ず大剣かインヴィディアがどこかしらに見える
ゼノクロのスケールを狭いエリアに詰め込んで描写距離広げて情報量増やしたもんだから景色見るだけで楽しい
コロニーから別のコロニーが見えたりするし
ゼノコンプから見たら【悲報】なんやね
ホントにゼノコンプさんは見境ないな
リビ平原~コロニー30までの大部分が絶景過ぎて
同エリアの秘境が霞むのが残念