1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EBc1RaLYd
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+aT6YKYK0
世界売上はる
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vgoXlMHx0
2万は売れそう?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:toUG9m3+p
>>3
予約状況はアマゾン以外も大体Switch版ジョジョより下で、そちらが2万売れるとは思えないから相当厳しい
初週1万と見ている
予約状況はアマゾン以外も大体Switch版ジョジョより下で、そちらが2万売れるとは思えないから相当厳しい
初週1万と見ている
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ls9PrlB70
てか発売3日前なの初めて知ったわ
ファミ通すら話題にしてなくね?Twitterで見てないぞ名前
ファミ通すら話題にしてなくね?Twitterで見てないぞ名前
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f7UjUodKa
いつものだが買わぬでしょ
今更すぎる
今更すぎる
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iMpSiftV0
ヒント:ダウンロード
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8nlnFhMf0
発売3日前!!!!!!???????
うっそだろ煽りスレすら立ってなかったぞ
うっそだろ煽りスレすら立ってなかったぞ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NYkcKHjjd
流石にリマスターされ過ぎて、もうお腹いっぱいだろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oPgXfyk20
(ヽ´ん`)知らないゲームだ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+uavwJWL0
ソニーマネー入ってる地球防衛軍は見たけどテレビcmやってた?
まぁフリプで配ってるタイトルだからもう売れないだろうけど
まぁフリプで配ってるタイトルだからもう売れないだろうけど
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qqHJrQ6r0
>>10
レーティングZは地上波CMできないんじゃないか?バイオだってレーティングDだしてCMやってるくらいだし。
レーティングZは地上波CMできないんじゃないか?バイオだってレーティングDだしてCMやってるくらいだし。
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:znI9jbtZa
>>26
深夜なら流せる
深夜なら流せる
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fhYhgwwE0
2の評判も影響してるんだろうか
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hjo47Vk10
馬鹿みたいに発売日密集させるから共倒れになる
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RvxO/rkx0
PCで出せば売れるから大丈夫だろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lPrfneAa0
2万は厳しいラインだなー
ソルハカ2より下だぞ
ソルハカ2より下だぞ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qqzbKlTj0
ジョジョとどっち売れるのかな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2TMwd0ur0
リマスターなのになぜか$70で「完全新作のタイトルと同じ値段なのはおかしい!」って言われててその通りだと思った
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1HozHsOWa
>>18
今後の新作を$90にすれば良い
今後の新作を$90にすれば良い
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IrJ6KNnt0
ジョジョは体験版の評判が悪かったけど
製品版には手を入れるとTwitterで告知してた
で、予約状況を調べてみたけど
やっぱり厳しそうなんだよなぁ
製品版には手を入れるとTwitterで告知してた
で、予約状況を調べてみたけど
やっぱり厳しそうなんだよなぁ
114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ExI0diQq0
>>20
まあクソ体験版だすようなメーカーの手を入れるとか信用できないしな
まあクソ体験版だすようなメーカーの手を入れるとか信用できないしな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aajpej/Dr
昨日、Twitterで公式がツイートしてたのに30分で6いいねしかされてなかったの草
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FT09PPkk0
逆に聞きたいんだがどこらへんが面白そうに見えるのか
可愛くもないし暗くて地味な凡百のゾンビゲーにしか見えん
可愛くもないし暗くて地味な凡百のゾンビゲーにしか見えん
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aUoXKH8i0
2の所為で様子見されてるだろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e1eb/npE0
日本のファンボーイ「五等分の花嫁なら喜んで買うが洋ゲーはノーサンクス」
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QMPjWAXZ0
内容同じなのにフルプライスはユーザー舐めてるでしょ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vCXXc7DO0
>>27
しかもオリジナルより3000円ぐらい高い
しかもオリジナルより3000円ぐらい高い
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cs2noKg+0
これをプレイプレイプレイとかでやればよかったのに
地球防衛軍とかスレすら立たなかっただろ
地球防衛軍とかスレすら立たなかっただろ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ir/FcxuP0
ここまで買い控えされるなら
PS+にデイワンで出した方が良かったんじゃね
PS+にデイワンで出した方が良かったんじゃね
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lPrfneAa0
結局PS5ユーザー=PS4ユーザーで新規居ないから後発マルチ出しても売れないんだよね
マリカーにはなれない
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x0f0+nZeM
公式ツイッター見りゃわかるが
誰からも期待されてねーからな
挙げ句の果に返信ついたと思ったら恨み節
誰からも期待されてねーからな
挙げ句の果に返信ついたと思ったら恨み節
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K0Jpn2zN0
ノーティの中の人がPC版はvery soonと発言してるよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dJvCi4FX0
>>35
なるほどPC版は旧バージョン無しでリメイク出して続けて2も出すんだろうな
なるほどPC版は旧バージョン無しでリメイク出して続けて2も出すんだろうな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yr0i2Grh0
リメイクするほど古いゲームでもないよなって思ったけど
10年近く前のゲームなのか
10年近く前のゲームなのか
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aUoXKH8i0
>>36
しかもPS4にリマスターしてるし
しかもPS4にリマスターしてるし
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yr0i2Grh0
>>39
あ、それのせいか
古いゲームって感じしなかったの
あ、それのせいか
古いゲームって感じしなかったの
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Im+t/DoP0
>>41
PS4にリマスターしたのPS3版発売の1年後だけどな
PS4にリマスターしたのPS3版発売の1年後だけどな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7eO7/CU70
外人ですらスルーするものを日本人が買うかというと
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EDIW6n5c0
PC版のをPS5移植版じゃん
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:is6ZYvs40
345と同じゲーム出してりゃな
薄いカルピスどころかカルピスの匂いがする水だぞ
薄いカルピスどころかカルピスの匂いがする水だぞ
コメント
・・・2万?
0.2万本の間違いじゃないのか?
>>26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qqHJrQ6r0
>>>>10
>>レーティングZは地上波CMできないんじゃないか?バイオだってレーティングDだしてCMやってるくらいだし。
今までCM一回もやってないってことか?
バカなのかバカなのか認知○なのかしらんが。
2やった後に1やらせるより、1のリメイクと同時に2を出すべきだったんじゃね?
というか1リメイク自体本当に必要だったか?
スパイダーマンの時だってPS5版で3Dモデル差し替えしてたんだしその程度の変更で良かったんじゃ
出すにしてももうしばらくしてから、それこそ3が出るタイミングで1&2のセット販売とかで良かったと思うよ
この値段なら1のリメイクと2のPS5版をセットで出せば良かったんだよな。
んでそれを後々PCも、ならまだ擁護できたよなあ。
DigitalFoundryの比較動画のロード時間でPS4に負けてる魔法のSSDとは…
The Last of Us Part IはPC版のおこぼれでPS5版が作られた説
米国 $70
日本 \7000
転売できる!と馬鹿が買ってくれるかもしれん
14歳が41歳にリメイク
元がPS3のゲームだから、レトロゲーのリメイクと違って、ゲーム性のアップデートは
そこまで期待できないし、グラの向上はリアル寄りにしてむしろ劣化した印象があるし、
シナリオの改編や追加は2の後だと不信感しかないし、プレイ済みの人間がわざわざ
フルプライス払ってやる価値が見いだせないな。
ps3の頃ですら、ストーリーは評価されたけどゲームシステム自体は終わってたし
PC版来るなら、PS3のオリジナル版がいいね
調べたら2日発売で草。ソウルハッカーズを持ち上げないでこっち上げれば良かったのに…
未来がラスアス2だぞ。テイルズオブんほー前日譚と一緒だな
マルチプレイで検索すると
別途開発してると出てくるのだけど
別で有料ってことなのか??
リマスターが既にあるのにグラが綺麗になっただけのリメイクをすぐ出すとか
ラスアス2出した後でどれほどそんなファンが残ってんだっていう
PS〇速報では相変わらずの大絶賛
心底気持ち悪いんだが
今だったらもっとヤバいグラフィックのラスアス1が作れるから作っちゃいました! いえーい!
っていう子供みたいな無邪気さを感じる
マーケティングとか全くなさそうなのがウケる