1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jp0CEYTv0
また、家庭用ゲーム自体がニッチな存在になっている点もある。日本は顕著で、約2兆円の市場規模のうち(業務用は除く)、スマートフォンのゲームアプリ市場が約1.3兆円と他を圧倒している(ファミ通調べ)。世界市場も同様で、約20兆円とされる市場規模のうち、約5割をスマートフォン市場が占める。家庭用は約3割で、2022年は2.2%のマイナス成長の見込みだ(newzoo調べ)。
家庭用ゲーム機の動向や遊ばれ方は国や地域で異なるため、一口に論じるのは難しい。しかし、こと日本においては、多くの人々が日常的にスマホゲームに触れる中で、小中学生やミドルコア・ゲーマーはニンテンドースイッチを遊び、コアゲーマーがゲーミングPCを選択している状況がある。こうした中、PS5の存在感が低下している点は否めないだろう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/38e5221019b1dd923cd77b179437781b83b02566?page=2
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0UbJW3Eud
>>1
正論すぎる
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZLf15TNx0
>>1
もう「どうでもいい」んだよな
転売ヤーくらいしか気にして無い
109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p5V1b18/0
>>1
実はPS4+箱1とPS5+XSの台数は変わらない
PSか減り箱のシェアが増えただけ
157: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+1YnEVws0
>>1
これが現実
すでに
PSブランドはXboxブランドと似た扱いになった
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BOZGPJeip
どうでもよくなってんだよな
自分には関わりのないことなんだよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lVb5eT3x0
PS5がXBOXレベルになってるんだよな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k0c89anX0
シュバ村まだー?w
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mjHI+rAh0
草
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9qWpU7kRa
まあ文は正しいな
みんなスイッチ選んでマニアはパソコン
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rIe7KLSAM
正論ティー
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HAlBgzg40
全体的に「元々終わってたけどこれでPS5は完全に終わったな」って反応だからな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7kanGZIi0
立ち位置が中途半端だから要らないと
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9qWpU7kRa
>>12
そうなんだよね
携帯したい人や一般人はスイッチを選びグラフィックに拘るマニアはパソコン選ぶから本当にPS5って中途半端
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3KDvgskw0
まあ値上げまでに買えなければ買わんわな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E78n1w3K0
ウクライナもアメリカとかヨーロッパが支援したらロシアに勝てるよ
つまりPS5もSwitchとxboxとPCの支援があれば勝てる
ソニー大勝利(´・ω・`)
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Scne20GS0
うぇーいシュバってるー?
まだか
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PDH8hKRP0
誰がPS5購入層に当たるんだ?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0atF3yap0
(元々売ってねぇし)
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2dLDYFsTM
興味ないモノや欲しくもないモノが値上げされようと、
基本的にどうでも良いからな…
量販店等でも、PSソフトの展示棚が縮小されたり、消滅した店も有るしネ。
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/wKsc3750
プレステの正式名称すら知らない奴ゴロゴロいそう
そのくらい存在感がない
122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S7BeHvWQ0
>>28
存在感がないのはお前なゴミ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XHETriw10
職場で話題になってたが
ゲーム普段あんまりやらんひとは
プレステというゲーム機は知ってるけど
現行機が5だってことまでは知らんようだ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SAODOIKz0
値上げ前に買っておこう!と思っても物がないからな、そりゃリアクション薄くなる
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:71EVTDHNd
まだシュバってないな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2t7AymvQa
なぜかソニーファンボーイもPS5買わねえしな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O/ucOlJk0
毎週誰かがPS5ディスって
河村が訳分からん理論で反論する
こんなのばっかだな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9qWpU7kRa
>>36
ディスってるんじゃなく現実指摘な
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xiqrUeRna
>>36
だって誰もPS5持ってないじゃん
話題すら出ない
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aTR7TYF30
中途半端なのは糞箱とSwitchじゃね
スマホに手軽さで負けてるSwitch、ソフトでは完敗の糞箱
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9XidzyuX0
>>37
全て中途半端の糞、それがPS
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F1bYZRypa
>>37
どっちにしてもお前PS5持ってないじゃん
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:coiFtdKEr
>>37
マジでそれなwww
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:edbFjvz/0
現実見れてなかったやつが心折れただけで
他はとっくに冷めてたっつーな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ooxCOMpVp
ソフト一本で日曜のトレンドに乗り続けたSwitchにどう足掻いても話題性で勝てないにしても
正直マイナスな話題でもツイッタートレンドに少しでも一位になっただけマシである
ゲーミングpcとか一緒に浮上したけど同価格帯で性能上で似たようなゲームラインナップのXboxなんてほんとに見向きもされなかったからな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WTLD0M0t0
買うつもりがはなっから無いものが値上げしようと関心もてるわけないわなw
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1+EU8eNC0
娯楽商品は関心が薄れたらそれまでだからな
プレイステーションがいかにメッキで見栄えだけよくしてきたかという証拠
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k0c89anX0
ライターを本業としていてソニーを養護してるやつって、もしかして河村だけ?w
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zWtYuVvi0
まんたんwebって河村さんの古巣でしょ
いいのかこんなこと言わせておいてw
なので河村さんの秀逸なコメントに期待したい
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mQaa4yHh0
そもそも日本人はもうPSに興味ないだろうしな
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EoK/MaQl0
ポイントは存在感の低下が消費者の「PS5離れ」を招かないようにすることだ。
ソニーは先だって次世代VRヘッドセットのプレイステーションVR2を2023年初頭に発売する旨を発表しており、消費者の注目を集める良い契機になる。
ゲームライターってなんでこうズレてんのかね?
VRなんかに普通の消費者が注目するわけないだろ
引用元
コメント
>37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aTR7TYF30
>中途半端なのは糞箱とSwitchじゃね
>スマホに手軽さで負けてるSwitch、ソフトでは完敗の糞箱
PSはその半端とやらに相手に手も足も出ないから相手にされてないんだよ
そろそろPS事業が消えそうだけど、この手の頑張ってる輩がその後にどうなるのか、地味に興味有るわw
この後に何度もIP切り替えながら「それなwww」みたいな相槌コメ打ってる時の気分ってどんな感じなんだろうな
そこに恥を感じないからこそできる所業のような気もする
PSはまだ家電量販店で取り扱いしてるけど、本体が売ってないから新規は入らない。このままソフトも売れなくなり、ゆっくり消えていくんだろうな
家電量販店はまだ他のソニー製品の扱いもあって切れないし押し込んでくるしなぁ
だがうちの近所のYAMADAはPS置き場が見るも無残なほどに縮小されてるんだよね
プリカも箱と同じ棚に手狭くぶら下げられてるだけの状態(switchのプリカやDLカードは棚だけでなく更に専用什器2つ使って展示してる)
家電店でこの扱いだから現状と先行きはお察しって感じ
俺の知ってる店舗で未だPSの棚が広いのってエディオンだけかな
地元のイオンやゲーム扱ってる大型スーパーはPSの取り扱い辞めてる
何年も前のソフトが色あせて並んだまんまとかマジで見るも無残になってるし
Switchの社外のコントローラーやらQuest2やらが並んでるとか訳の分からないことに
PSのパッケージが青と黒系統なのは退色しにくいからか!
赤や黄色はすぐ退色するからね
PS4までの進化に比べて4→5はそれほど劇的な進化してるわけでもない上に
ソフトが大体PS4とのマルチで出てるからPS4でいいやってなるんだよな
マルチだと大体PS4の方が売れてるのがホントもうね…
ゲームやるなら基本SwitchかスマホでハイエンドはPCって感じになってるね
PS5だの箱はハイエンドPC買えない人が買う代用品でしかなくなってきてる
箱はそもそもMSがそれを目的で売ってるから別に問題ない。MSからしたらPCでもスマホでも構わないからな
ソニーはPSが売れなきゃ意味無いのに、未だに戦略が古臭くて自分からニッチな方向に突き進んでる
そのくせ自分達が大衆に支持されてるかのように振る舞ってるから滑稽なわけで
箱みたいに地道に互換頑張るでもなし任天堂ばりにファーストが引っ張る気もないし
VRにしてももっとやりようあったろうに案の定サード任せで引っ張る気ゼロだし
だいたい今のPSの何に注目しろと
PS4は一応持ってるけどマジで埃被ってる
何ならPS2やPS3の方が稼働してるまである
PS4やPS5でないと遊べないゲームが無さ過ぎるんだよな
ゴーストオブツシマもそろそろPC版出てくれると嬉しいんだけどな~
むしろソニーも諦めてるからファンボだけが必死という
カルト宗教だからある意味当然で妥当
>>45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ooxCOMpVp
>>ソフト一本で日曜のトレンドに乗り続けたSwitchにどう足掻いても話題性で勝てないにしても
>>正直マイナスな話題でもツイッタートレンドに少しでも一位になっただけマシである
>>ゲーミングpcとか一緒に浮上したけど同価格帯で性能上で似たようなゲームラインナップのXboxなんてほんとに見向きもされなかったからな
PS値上げの時はXboxがずっとトレンドにいたけどな。
PS5何ソレ?いや知りたくもないッス
てのが世論だからなw
マニアがPC、それ以外はSwitch
それほど間違ってはいない
Switch
「このゲーム面白い!」
「あのゲーム楽しみ!」
PS5
「性能が〜転売が〜販売数が〜」
悲しいなぁ
相手がちゃんとしたライターだと河村シュバって擁護に来れないの笑う
「だって売ってないし」の一言で終わらせちゃうくらいには興味が薄れてるってことなのよね
>スマホに手軽さで負けてるSwitch
スマホじゃマリオもカービィもゼルダもポケモンもスプラも出来ないんだよ
ポリコレ規制マシンになってからはSONY信者やめたわ。