カプコン「あかん、もうモンハンとバイオしか売れん」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+0AGYIFr0
悲しいなあ

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S272Gkte0
アウトブレイクはやくしろよ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dW/bb5yB0
逆転裁判はよ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+0AGYIFr0
>>5
もう出ないと思う

 

94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4T0jXj1R0
>>8
大逆転裁判とかダメなの

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0/7T/hfH0
エクストルーパーズ出してくれや
割りと好きやったぞ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a9MUjYfFd
デビルメイクライ売れてへんのか

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tcoNMkiMd
ロックマンX出さないと変な動画アップされ続けるぞ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tFMAAQFE0
>>9
出してもアップされるやろうなあ

 

109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oKuwqLfk0

>>9
ロックマンXが出た1993年からX8が出た2005年まで12年
変な動画で一番古いのが2007年で今年2022年まで15年

変な動画の方が歴史長くなってしまったんやなあ

 

113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s69SJOBA0
>>109
歴史ある動画なんやなぁ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GnkVP28pd
ドラゴンズドグマの新作には期待しとるぞ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jT4L2S/c0
ドラゴンズドグマ2は海外でめっちゃ期待されてるぞ
新IPのプラグマタも興味あるわ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I/yq6jcz0
>>13
プラグマタってどういうゲームなんか全然伝わってこんのやがどんなジャンルなんやあれ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jT4L2S/c0
>>15
カプコンの若手中心で挑む近未来の月面舞台のSFアクションアドベンチャー
フォトリアルと物理演算に力入れてるらしい

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W+o41CHu0
ハードの性能上がり過ぎて開発費も高くなり過ぎた結果安牌しか作れんやろ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xm1gmH+vp
>>14
それどこの会社も大体そうやん

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7DBeOlK20
で、DMC…

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Dq0FaQb0
まあカプコンは近いうちに潰れるやろな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ba8wrkyv0
ファイナルファイト

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hXNmKElmd
ディープダウンとかいう完全に忘れ去られたゲームは?

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GxfcWfLP0
>>19
もうすぐ10年やな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:502aIJhf0
ロックマン新作出してくれや

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N9Q2UZ450
今からでもジョジョASBをカプコンにやらせろ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AmyUdNL/0
新規IPってどうやったら売れるんだろう

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QmTfJ1s40
龍が如くしか売れてないメーカーとどっちがマシなんやろな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kBOTG4T80
ドラドグの新しい奴作りゃ売れるやろ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kgf3wLSe0
でもそれで過去最高利益なんだろ?
2000年代にブレスオブファイア5やバイオ0が売れなくて
過去最悪の大赤字で倒産危機ってネットニュースあったがすごいV字回復だな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kgf3wLSe0
昔ステイタスって開発会社あったな
カプコンの子会社
ああいうの全部つぶしたんだよな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:paPEgDyAa
>>29
そういやクローバーとかあったな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D/eGobqE0
カプコンは運が良くてたまたま続いてる企業としか思えない
岡本吉起のチャンネル見てるとつくづく感じるわ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3zugCxqX0

エグゾプライマルはコケそうやな

プラグマタは期待

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jT4L2S/c0
>>32
エグゾは見た感じだめだね
たぶん第一開発じゃない別の部署のゲームだわ
プラグマタは竹内率いるカプコン一軍の第一開発のゲームってわかってるから期待できるわ

 

126: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:atsKZJGzM
>>48
エグゾはアイスボーンの開発スタッフが多いとかなんとか

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DKEH5/N20
Steamで過去作が売れ続けてるのでセーフ

 

引用元

コメント

  1. アウトブレイクは本当に神ゲーだった
    あんなクソ対戦ゲー作ってないで、アウトブレイク出せばいいのに
    今でもエミュ鯖で毎日外人が遊んでるみたいだし、絶対売れる

  2. ロックマンエグゼの移植でめちゃくちゃ話題になったしロックマンシリーズを上手くやってくれ。そして流星の移植に繋げてくれ。

  3. >岡本吉起のチャンネル見てるとつくづく感じるわ
    あのビッグマウスが根拠とか笑えん冗談だな
    他人の功績かすめ取って生きてきたから独立で何もかも失ったんやろ

    • 知らんのか 一度全部失ったがモンストで億万長者になって悠々自適なんやで

  4. モンハンとバイオが売れすぎて、他のIPの育成が疎かになってしまったパターンか。頑張れば復活しそうなシリーズあるし、大丈夫でしょ

  5. 戦国バサラとかかつてファンだったわ
    まぁもう厳しいだろうな

  6. 自分達でモンハンバイオ以外根絶やしにしといて、売れないのどうしよう!!助けて!?とか何を言ってるんだとしか

  7. カプコンは既存IPが全滅仕掛ける度に新しいIPが出てくるイメージ

    • なんだかんだ生き抜いてきた大手サードだけはあると思う

  8. モンハンバイオしかないというか、新しいブランドを作ろうという気概が見えない
    稲船時代のどん判金ドブが有名だけど、ああいうのが今でも続いてるなら続編モノしか作れないよなあと思う

    • むしろ稲船の言い分なら
      まともな判断であれば(金を)使う価値あると言ってるようにも思えるんだが…
      まあその判断がまともかどうかを判断する奴が結局まともじゃなければ一緒か

  9. 何でキャラゲーを出さなくなったの?ジョジョの続編とかミッキーのマジカルアドベンチャーの続編もしくはコレクションとか出してほしいし、ヴァンパイアとかスイッチなら売れるんじゃないか?

    • 多分ヴァンパイアシリーズはこの間の変な闇鍋の中にぶち込まれてる時点でもうカプコン的には単独じゃ大して売れないから作る気もないって見切られてるんだと思う

  10. そろそろバイオ1のRE:リメイクくるで

  11. >>31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jT4L2S/c0
    >>>>15
    >>カプコンの若手中心で挑む近未来の月面舞台のSFアクションアドベンチャー
    >>フォトリアルと物理演算に力入れてるらしい

    中身無さすぎて何に期待したら良いかもわからん

  12. ロックマン11は出来も良かったし売上も悪くなかった
    X9も頼む

  13. とにかく逆転裁判がやりたい
    それだけだ

    • 俺は本編より大逆転か検事の方に出てほしい

      • ホントなんで検事の方は出ないんだろうな
        自分も今はそっちの方が欲しいわ

        • 検事はゲームシステム的に自分でキャラ自体を操作で動かす要素があったりして本家より手間やコストがかかってそうだから、その手間を余計にかけた割にはそれによってコンセプトそのものが劇的に変わるわけでもないし数字としても・・・って思われて本家型に完全注力するようになったって可能性はあると思う

    • 本当それ
      最近のカプコンってモンハンバイオとたまにSFしか作ってないだろ

  14. エグゾがアイボーの開発スタッフって終わってんな

  15. 知らんけどそのエグゾだのディープだのプラグだのタイトル聞いても
    内容が銃持ったオッサンが走るTPSなんだろうなってイメージしかない
    もうカプコンにアニメ調ゲームを作るスタッフいないんだろうなあ

  16. カプコン製のゼルダをまた作ってもいいんだぞ
    まあ当時のディレクターは今は任天堂にいるんだけどね

  17. パワーストーンの新作欲しいな
    Switchでやりたい

    • パワーストーンは特に2の対戦が面白いからバランス調整したら今でもいけると思うよ
      強すぎるアイテム(雷の杖)や強すぎるキャラに弱すぎるキャラ(グルマンガルーダ)はイジって欲しいけど

  18. >>30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D/eGobqE0
    >>カプコンは運が良くてたまたま続いてる企業としか思えない
    >>岡本吉起のチャンネル見てるとつくづく感じるわ

    そのチャンネルは知らんけど運が良いだけでゲーム事業何十年も出来んでしょ、傾いた時もあるけど流石にこの意見はどうかと
    ファミコンがブームになった後に現代まで潰れたり合併した企業がどんだけあると思ってるんだ

  19. ワールドのチームが作る恐竜fps楽しみですねw

  20. 新規IPを社員が作る→売れる→一族が横取りして開発→駄作化→会社傾く→新規IPを~を繰り返してるイメージ
    次傾いたら終わりそう。一族経営の養分になりたい有能新入社員なんて入ってこないでしょ

    • あー族閥なのね元々
      そりゃ成功は内輪のもの失敗は外様のものって体質で当然だわ

  21. パワーストーン アウトブレイク パニックメーカー は寧ろ今出すべき作品だわ
    全部かなり面白い

  22. バイオもヴィレッジ大爆死で終わっただろ。次どれだけ頑張ろうが10万行くかも怪しい

  23. バイオもモンハンもこれから更にポリコレ汚染が進むだろうし
    ますます売れなくなるだろうな

  24. カプコンって根本的に上手く行ったときは功績は自分のものって実働や技術の殊勲者や中心人物から奪って失敗した時は他人のせいって実際の実働や技術の責任者とかに押し付けるのがほぼ社是レベルに徹底されてるから
    遅かれ早かれそうなるのは目に見えてはいたよね

タイトルとURLをコピーしました