1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iGiI5pN00
上にマリカー、どう森、スマブラ、ゼルダ、ポケモン、3Dマリオ、マリパがいたわ
3はどこまでいけるかね
*1位 4682万 マリカ8DX
*2位 3938万 あつ森
*3位 2882万 スマブラSP
*4位 2714万 ゼルダBotW
*5位 2450万 ポケモン剣盾
*6位 2393万 マリオデ
*7位 1806万 スーパーマリパ
*8位 1479万 ポケモンBDSP
*9位 1466万 ポケモンピカブイ
10位 1454万 リングフィット
11位 1330万 スプラ2
196: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KFhIaXXyd
>>1
1つの企業の作品が10本以上も1,000万超え
しかも単独ハードでマルチではないって考えると化け物だよな
1つの企業の作品が10本以上も1,000万超え
しかも単独ハードでマルチではないって考えると化け物だよな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I5YV05xw0
全部switchになってからの売り上げかよ
バケモノだな
バケモノだな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3i+az6j60
四天王にすらなれないのか
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a6ccMUWg0
え?マリカーが1位なの?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EVySlFTv0
スプラ、
Switchの主要タイトルですらなかった
191: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5DHYPAbx0
>>5
え、このクラスでも三下ソフトなのか?
マジか任天堂…
え、このクラスでも三下ソフトなのか?
マジか任天堂…
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lyDKjdK10
ハードルは前作?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iGiI5pN00
まぁ3はトップ10入りできる勢いはあるだろ
流石にリングフィットやポケモンリメイクには勝てるだろ
流石にリングフィットやポケモンリメイクには勝てるだろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HyqAM49J0
ポケモンは半分独立してるようなもんだしリングフィットがキャラクター性に乏しいこと考えたら義理四天王には入れるだろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3hq+L5mBH
>>8
本命四天王じゃなきゃだめだよ
本命四天王じゃなきゃだめだよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9BnKpEAg0
ソフト売上だけなら2軍やけど関連商品入れたら1軍に匹敵しないか?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8PeZHBXx0
リングフィットがスプラ2に勝ってるのがすごいな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sWS2f+BT0
すごすぎるよなあ
これがたった一社からでたソフト群なんだよなあ
これがたった一社からでたソフト群なんだよなあ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0XZKkyMl0
任天堂が倒せないからって
任天堂で任天堂を叩いてるの末期症状よね…
任天堂で任天堂を叩いてるの末期症状よね…
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:twWBOSSu0
wiiuの項には載ってるから
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SU18VrVcd
>>21
226万で乗れるなんていい時代だな
226万で乗れるなんていい時代だな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cZUiRTdV0
スプラが凄いのは【コレ一本のためだけに本体ごと買う!】ってユーザーを500万人くらいは獲得してること。こういうファーストソフトをいくつも抱えてるから任天堂は強い。
ソニーファーストって「せっかくハードもってるんだからやるか」とはなっても「このソフトのためにハード買おう」とはならんのよね。だからサードに見限られたらオシマイ。
ソニーファーストって「せっかくハードもってるんだからやるか」とはなっても「このソフトのためにハード買おう」とはならんのよね。だからサードに見限られたらオシマイ。
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dd+uSzuAd
リングフィットって初週二十万もいってなかったんじゃなかったか?…
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z34MEFTR0
こいつは確実に何処かで警察が訪ねてくる
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BTtVKE1C0
ボケジジイだから今説明されたことすらおぼえていられないんだな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dd+uSzuAd
しかもこれ全部単一ハードだからなSteamとかにもし出してたら上前はねられてるけど、自社ハードなので丸儲けっていう
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XVHlc4x80
任天堂四天王
マリオ ポケモン ぶつ森 ゼルダ
スプラが四天王になるのは無理
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dd+uSzuAd
任天堂十勇士…の補欠くらいか
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SU18VrVcd
>>45
十二神将なら・・・
十二神将なら・・・
コメント
>>22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SU18VrVcd
>>>>21
>>226万で乗れるなんていい時代だな
メガヒット(56万本)のリターナルさんを馬鹿にするなよ
ファーストだからこの本数を売ってて丸儲けなのもエグい
まぁリングフィットの特殊コントローラーや周辺機器含めたハードの研究開発費とか
ファースト特有の多大な出費もあるんだろうけどそれでもエグい
>>18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0XZKkyMl0
>>任天堂が倒せないからって
>>任天堂で任天堂を叩いてるの末期症状よね…
もう叩き棒がないから今まで叩いてたもので必死に叩いてる…
>>22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SU18VrVcd
>>>>21
>>226万で乗れるなんていい時代だな
56万でメガヒットとか言うゴミハードは反省するべきだよな。
むしろ、世界的にも転売需要しかないハードで世界56万本売れたリターナルさんは頑張った方ではないかと、最近思ってる
任天堂内製のシリーズで考えれば四天王(マリオ、ゼルダ、ぶつ森、スプラ)やろ
でも四天王じゃないから面白いと思うのやめようなんていう人いないでしょ
こんな括り無意味よ
海外ではマリオポケモンゼルダあたりが絶対王者だからね、それを超えるのは相当ハードル高い
でも3は今までで一番売れると思うけど
ブロック権やら様々な嫌がらせで任天堂を倒そうとしたのにその結果が手がつけられい位強くなった今だからなぁw
ソニーのおかげでニンダイが出来たし任天堂が強化されて面白いゲームもたくさんでるし任天堂ユーザー的には感謝したいくらいだw
所謂藪蛇という奴ですよね…
それか眠れる獅子を起こしてしまった…
wiiUでサードが集まらなかったのも自社IPに磨き掛ける切欠なったり、
提灯記事や詐欺情報、果ては情報流出までやらかしてた餅は餅屋さん見限ってダイレクト始めてるし、
追い込めば追い込むほど強くなるのが任天堂だなw
>>31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z34MEFTR0
>>こいつは確実に何処かで警察が訪ねてくる
警察…?は置いといて来るとしたら税金をあまり収めてないソニーの方じゃないですかね
銀魂の茂吉をリアルでやる企業。
ギャグ漫画の中ですら与太話扱いだったと言うに!
任天堂の強みって、可愛いキャラクターとシンプル操作で簡単そうに見せて新規やカジュアル層に訴えかけつつ。実際のゲームは結構ガチだと知られてるから、ゲーマー層も見た目で敬遠しないとこだよね
四天王の前の門番だろ
ゲートキーパーは要らない子なので
門番ひとりに全滅させられてる軍があるらしいが
いつぞやの時代にチンクルラインなる防衛線があったな……。
敵を全滅とは行かないまでも、大半追い返したそうな。
任天堂タイトルは2000万超えからが主力
1000万クラスは1軍だがベンチメンバーや
やっぱりスプラって売れてねぇんだなw
散々でかい口叩いてこのザマなら3もダメそうだなwww
迷惑だから“販売本数“11万以下は撤退してね
こいつには一体何が見えてるんだ、何が聞こえてるんだ
マルチ合算を入れても、単一企業で世界1000万を二桁持ってる企業は他に一つあるかどうか。2年前くらいには確か他に一社もなかったはず。
ところが任天堂は50以上ある。
待てよ!バシャ要員だろう
そして三日で345万と
あつ森の初動越えたか
とんでもないな
10日の河村の記事の恥ずかしさが増すなw
ん?景気後退でソフトが売れないって???
まあ、あつ森は初報がファミ通だから、正確な数字だとかなり迫ってるとは思う
それでもあつ森に匹敵あるいは追い越すのは間違いないから、シリーズ三作目でさらに羽ばたいたなあ
これか
ttps://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2022/220912.html
—
任天堂株式会社(本社:京都市南区、代表取締役社長:古川俊太郎)は、2022年9月9日に発売したNintendo Switch向けソフト『スプラトゥーン3』の国内販売本数が、発売後3日間で345万本を突破※1したことをお知らせします。これは、Nintendo Switch向けソフトの発売後3日間の国内販売本数として、過去最高の販売本数となります。
※1 当社調べ。販売本数にはパッケージ版とダウンロード版を含みます。
—
確かにとんでもないな
ファミ通の数字が出たらざっくりDL率が出せるな
四天王どころか頂点で草
流石やね
3日間で345万本か
言うてマリカとかポケモンはめっちゃ歴史長いからな
スプラはまだ初代が出て7年しか経ってない新参
そんな新参がそんだけ売れてるんだからやっぱすごいわ
まぁ任天堂十二神将の中ではWiiUから参戦のかなーり新顔の方だし……。
ただ同時代に産まれてのし上がったIPって、国内だとあんま見ないんだよな。
3日で345万本
これがブランドを育てる、前作の出来が響いたってやつだな