1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ED9p1U4u0
https://www.gamespot.com/articles/like-a-dragon-producer-is-hesistant-to-bring-yakuza-games-to-nintendo-switch/1100-6507500/
>横山プロデューサーは、ヤクザゲームをNintendo Switchで出すことに難色を示しています。
>プロデューサーによると、Switchのファミリー向けのイメージは、ヤクザゲームが映し出す「アンダーグラウンド感」とぶつかるという。
>「我々はまだ夜の世界の人間だと思っているんです。昼間にみんなと一緒に歩いているようなことはしたくないんです」と横山氏。>「僕らの場合は、アンダーグラウンドな感じを出しているんです。アンダーグラウンドな感じは、僕らがやりたいことだと思うんです。
>横山プロデューサーは、ヤクザゲームをNintendo Switchで出すことに難色を示しています。
>プロデューサーによると、Switchのファミリー向けのイメージは、ヤクザゲームが映し出す「アンダーグラウンド感」とぶつかるという。
>「我々はまだ夜の世界の人間だと思っているんです。昼間にみんなと一緒に歩いているようなことはしたくないんです」と横山氏。>「僕らの場合は、アンダーグラウンドな感じを出しているんです。アンダーグラウンドな感じは、僕らがやりたいことだと思うんです。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/taM9CNk0
Switchはお子様向けだからな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A0w9C3FI0
Switchで反社ゲーやるやつおらんだろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NgyVWpEda
名越の部下だから当然
よく教育されてるな
これはスイッチ次世代機が出ても出さないよな
出せないから出さないではないからな
よく教育されてるな
これはスイッチ次世代機が出ても出さないよな
出せないから出さないではないからな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nsLUetAb0
反社に憧れるファンボーイ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XgfXTKVh0
アンダーグラウンドねぇ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NgyVWpEda
一方カプコンはスイッチにバイオハザード8をクラウドで出す
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XhupeF2GM
日陰者ということを自覚してて良いことじゃないか
その路線を貫いてくれ
その路線を貫いてくれ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NgyVWpEda
龍スタジオがもはやアンチ任天堂の集団って感じ
佐藤大輔とかいうやつもスイッチには出さないって言ってたからな
佐藤大輔とかいうやつもスイッチには出さないって言ってたからな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1KXz03lZr
アンダーグラウンドハードのPlayStation
混沌を彷徨う夜のハード
混沌を彷徨う夜のハード
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PmhpwvfY0
セガ全体がそうだろ
たった1人の独断で出すハードを決められるわけない
たった1人の独断で出すハードを決められるわけない
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NgyVWpEda
>>18
セガ自体は龍スタジオ以外はほとんどスイッチマルチだぞ
ソニックフロンティアですら出すんだから
ペルソナ5もついに出すし
セガ自体は龍スタジオ以外はほとんどスイッチマルチだぞ
ソニックフロンティアですら出すんだから
ペルソナ5もついに出すし
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tf6HrTfq0
中学時代のパソコンの授業でインターネットを使った時
みんなが自分の好きな漫画や野球のページを見てる時に
自分だけこれみよがしに2chにつないでAAとかを周りに見せてたこと
しかも「このページって何?」って聞かれた時に「ヤバイ奴らの集会所みたいなもん」とか答えたこと
さらに友達に2chへの行きかたを教えるためにヤフーで2chって検索させて
でてきたリンクをクリックして2chのトップページが表示された瞬間に
そいつの耳元で「Welcome to Underground」ってささやいたこと
みんなが自分の好きな漫画や野球のページを見てる時に
自分だけこれみよがしに2chにつないでAAとかを周りに見せてたこと
しかも「このページって何?」って聞かれた時に「ヤバイ奴らの集会所みたいなもん」とか答えたこと
さらに友達に2chへの行きかたを教えるためにヤフーで2chって検索させて
でてきたリンクをクリックして2chのトップページが表示された瞬間に
そいつの耳元で「Welcome to Underground」ってささやいたこと
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dKqWqW3i0
PSはアングラニッチハードなんだね
なるほど売れないわけだ
なるほど売れないわけだ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oI1bPKZj0
どうぞどうぞw
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/0KcaW0d
正直如くはそれでええとおもう
今はゲーパスとかpcとかもあるしね
なんだかんだ逃げ道はある
今はゲーパスとかpcとかもあるしね
なんだかんだ逃げ道はある
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LZgmb0oe0
不人気で薄汚いPSのイメージと不人気で売れない龍のイメージの親和性な
当然よ
当然よ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NgyVWpEda
まあいらないんだけどね
でもまだアンチ任天堂だって知れてよかったよ
これからもブレないようPSで頑張れ
でもまだアンチ任天堂だって知れてよかったよ
これからもブレないようPSで頑張れ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:48nFDhn70
日本で2600万台売れてるハードを「ファミリー向け」で片付けるセンスよ
まぁ好きすればいいけど、せっかく主人公一番に変えたのに日和って戻したのは心底残念
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pDvW1UuV0
セガはアングラが居心地がいいからな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Om8ROFY0
反社でしょ
統一協会と同じ
統一協会と同じ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lLxhC50Y0
Switch次世代機とか出ればマルチで出すだろ。もうハード選り好みしてる時代じゃないし。特にサード連中はね。
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NgyVWpEda
>>30
出さない理由がファミリー向けハードだから出さないなんだから次も出さないでしょ
出さない理由がファミリー向けハードだから出さないなんだから次も出さないでしょ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nwPm2oBp0
「SEGAのハード選んだ人間がまともな人生を歩めると思うなよ」
ってことね
ってことね
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ZzUt3Uj0
スイッチに出ているGTAを否定してるの?
あっちは元祖アングラゲームだろ
あっちは元祖アングラゲームだろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cjpjzT780
まあ性能足らんとは言いにくいもんな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QsNdSRxV0
言うほどアンダーグラウンドな内容じゃないよね龍が如く
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:48nFDhn70
龍7は戦闘がコマンド式で簡単だしストーリーめっちゃいいし、子供にSwitchプレゼントしてもらうような大人世代が遊んでも面白いと思うのにな
視野が狭い
視野が狭い
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zj4U3jLXa
PSはアンダーグラウンドなゲーム機っていうどうしょうもない事実
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vt+s0d6aa
売れるためにどうせsteamで出すんだったらPSへの恩義とかどうでもよくなるからな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KRPrcjkM0
PSの存在感がショボいのは、アンダーグラウンド感を大切にしてるんだね
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZYsRWuob0
ファミリー向けっていうよりキッズ向けが正しい
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:48nFDhn70
>>43
日本では20歳未満の人口<Switchの販売台数なんだが
日本では20歳未満の人口<Switchの販売台数なんだが
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CfyclBGv0
もうファミリー層も含む全方位ハードで
国内シェア90%握ってるのにまだ市場を把握できずに寝言いってるのが上にいるのがセガの悲惨なとこだな
国内シェア90%握ってるのにまだ市場を把握できずに寝言いってるのが上にいるのがセガの悲惨なとこだな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lLxhC50Y0
ヒーローバンク3出すなら許しちゃう。
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wJIeya8x0
SEGAはメガドラミニとかレトロゲー用のミニゲーム機だけ出してりゃ良いんだよ
サターンミニ出たら後はどうなっても良い
サターンミニ出たら後はどうなっても良い
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CfyclBGv0
龍が如くって水増し要素はかなりチマチマしたゲーム性の多くてギャグ要素満載なのに
アンダーグラウンドっていってもなぁw
ぶっちゃけあのゲーム性はswitchと相性抜群だけどね
アンダーグラウンドっていってもなぁw
ぶっちゃけあのゲーム性はswitchと相性抜群だけどね
コメント
まあヤクザ反グレを生み出すゲームなんて任天堂からもお断りだろ
こいつらにとっては自分たちのゲームが俳優ドシドシ使ってるVシネマ気取りなんだろうが
いや別に任天堂はなんでもウェルカムだろ
こいつらの考え方ががちょっと幼いだけ
シーフシミュレーターもあるから任天堂は気にしとらんだろ
>>16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NgyVWpEda
>>龍スタジオがもはやアンチ任天堂の集団って感じ
>>佐藤大輔とかいうやつもスイッチには出さないって言ってたからな
ていうか如くのチームって単にそういう奴らの隔離場所的な扱いなんじゃねーの?
少なくとも今の如くチームは、セガ内では花形ではなさそう
セガ内の他のシリーズ開発チームからは好かれてないイメージ
ソニー「任天堂はお子様向け」
このプレイステーションの伝統を守ってるんだろw
時代の敗北者じゃけえ
そのまま闇に沈むが良い………
過ちに気づいても手遅れで、慌てて新タイトル出しても、
誰にも見向きもされないだけだから………
次はCS撤退かな
>>>横山プロデューサーは、ヤクザゲームをNintendo
>>Switchで出すことに難色を示しています。
>>>プロデューサーによると、Switchのファミリー向けのイメージは、ヤクザゲームが映し出す「アンダーグラウンド感」とぶつかるという。
>>>「我々はまだ夜の世界の人間だと思っているんです。昼間にみんなと一緒に歩いているようなことはしたくないんです」と横山氏。>「僕らの場合は、アンダーグラウンドな感じを出しているんです。アンダーグラウンドな感じは、僕らがやりたいことだと思うんです。
いい年こいて言ってることが典型的な中二病すぎる
つまりは昔のSCE佐伯が言った「任天堂はおこちゃま向け」っていう宣戦布告じゃねこれ
単に「俺たちはアンダーグラウンダーで特別なんだ!」ってイキってるだけだと思う
今やってるソニーアニメの中学生みたいだな(笑)
陽の目を見ないハードとソフト、よく理解してるじゃん
相変わらずps系クリエイターって相手をディスってイキらないと語れないんだねw
ファンボーイとソックリだねw
出演俳優が犯罪行為で差し替わるゲームだからガチでアンダーグラウンドなんだよな
いつまでもそんなもん出してるってもはや反社会的企業なのでは?
>>34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cjpjzT780
>>まあ性能足らんとは言いにくいもんな
そりゃ開発側は自分たちの能力不足により出来ませんとか口が裂けても言いたくないだろうし…
安いプライドだわ
カタギのSwitchさんを自分らのVシネマみたいなゲームで汚したくないって意味だと思うぜ
日陰者ハードとお似合いでしょ
ほんとそれ。
ちゃんとマーケティングで出来てて偉いなと思う。
そもそも、元々が万人受けするソフトじゃ無いやろw
こんなの出したって、最近のスプラみたいに大多数のスイッチユーザーが大慌てでPS5を買おうなんて事にはならんやろうしw
>>龍7は戦闘がコマンド式で簡単だし→コマンドは時代錯誤なんじゃ?
>>ストーリーめっちゃいいし、→反社をかっこいいと思える低俗な頭
>>子供にSwitchプレゼントしてもらうような大人世代が遊んでも面白いと思うのにな
→脳トレやフィットならまだしも反社を勧める子供とか育て方狂ってる
>>視野が狭い→普通の人間はヤクザに目を向けません
ゲームパスでやります。
クリエイターとしての姿勢の話だろうに。
反Switchとか曲解も甚だしい。
アングラゲームを自称しながら、芸能人起用という典型的なライトユーザー狙いの戦略
反switchかどうかはともかく、言動に一貫性が無いのは確かだけどね
芸能人起用はただの
んほぉでは?
クリエイター(爆笑)
他のゲーム開発者に失礼だろ😡
別にSwitchで出さなくてもいいんじゃない?
PCやXBoxで出せば好きな人はそっちでやるだろうし
選り好みした結果廃れるなら自業自得でしょ
893に心の底から憧れるセガかっこいいぞ頑張れ!
任天堂なんかに負けるな!
とでも言っておけばいいんじゃないすかね
「我 々 は 夜 の 世 界 の 人 間」
www
うるせーよサラリーマン
なんかヤクザ映画みたあと主人公になりきって肩をいからせて出てくるオッサンみたいだなw
名越なんてまさにそれじゃんね
格好だけ悪そうにしても体ヒョロヒョロだから馬鹿にされてたけと
まあ犯罪といえばPSだしな。違法マイニングが得意技
みんなPC+スイッチにしよう。この組み合わせはいいよ。ほとんどのゲームを遊べる。
それはSwitchと箱で出来るんで遠慮しておきます
インタビューを要約すると技術的には可能だけど売れないから出せないって言ってるね
セガの姿勢は基本マルチだから今回は移植コストがかかって会社から許可が出なかったって事だろうな
日本では日本語で話せ
WiiUで出してたやん
ニンダイで紹介してその後、これしか出さん!と発言し、売れないようにアフターケアもばっちりだったんだよな
反社会的勢力大好きPだからないうことも違う
スイッチユーザーがこんなタイトル欲しがってるという思い込みが気持ち悪い
やりたいマニアはマニアなハード買ってやってるだろ
もともとPSで育ってきたゲームで、最近マルチになったおかげでまだ利益が上がってるからこんなこと言えるわけで。
五年後十年後に新規が入って来なくてにっちもさっちもいかなくなったら多少意識も変わってくるでしょ。
まぁそんな時にはもう手遅れって事が多いんだけども。
開発会議でも同じこと言ってるのかと思うと寒気がするな…
シンプルに性能が足りないからでしょ
確かに開発陣の性能が足らないな
所詮マシンパワーがないと何も出来ない無能集団だからな
お前らの頭のか
こっち見んな案件
そりゃやる層が被らんし、switch向けに調整するコスト考えりゃ妥当でしょ
生産終了と売ってないハードに出すコストとリスクはスルー
フォトリアルは画面が暗いからね当然の判断
まぁユーザー選ぶ意味でもPCとかのほうがあってる気がする。FalloutとかGTAみたいに。
他所のゲームを夜の人間()がやる根暗ゲーに巻き込むなよ
アンダーグラウンド感って…
そもそも表現規制は圧倒的にPSの方が厳しいのにアンダーグラウンドもなにもないでしょ
ハッキリとソニーに金貰ってますって正直に話しても問題ないでしょ
この開発チーム、仕事でキャバ行くのってまだやってんのかな
ゲームに出すために取材するので経費で落とせるから毎日のように通ってるだろうね
そういえば賭場とかもゲームに出てたけど取材してるんだろうか