ファミ通「ヴァルキリーはサブイベントをこなしても18時間で終わる、11月に控えるアプデに期待」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZrWuSQlx0
『ヴァルキリーエリュシオン』製品版レビュー。アクションの幅が広がってからグッと楽しくなる。マルチエンディングの物語にも注目
2022.09.25 21:00
https://www.famitsu.com/news/202209/25276681.html
本作のおもな寄り道要素は、フィールドやヴァルハラ(ヴァルキリーの本拠地)で受注できるサブクエストと、フィールドに落ちている“欠魂花”というアーカイブ要素集め。
サブクエストをそれなりにこなしながらゲームを進めたところ、18時間程度で物語の終盤に到達した。
フィールドは高低差があり、迷いやすかったのでマップをマメに確認することになる。ミニマップがほしかった。
本作の世界に生きた人々の魂が宿る欠魂花からは、いろいろな情報が読み取れる。
また、サブクエストは、武器やディバインアーツなど魅力的な報酬もさることながら、エインフェリアの歩んだ人生に迫る、メインクエスト並に重要なものもあったりする。
11月には無料の大型アップデートも控えているので、まだまだ遊び尽くすにはほど遠そうだ。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SP3akh4Pd
あかん

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uMGYqDOqa
ボリュームスカスカかよ
最近の乱発しまくりでクオリティ落ちまくりだな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EJCDlpd80
初代しか知らんからエインフェリアの人生の話がサブクエストなことにちょっと驚いてる。いやそりゃ絶対テンポは悪くなるけどそれを会うたびやるんがヴァルキリープロファイルやん?って
生前に使ってた武器を取りに行くとかがサブクエストならわかる

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HsIt/ktU0
>>5
既にシルメリアの時点でエインフェリアの人生を些細なオマケにして不評だったのに
またやらかしたのか

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uMGYqDOqa
PSのゲームに興味ないからいくらで出すかはわからないがどうせ8000円とかでしょ?
まあ8000円の価値はないな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Pnyq0w60
未完成じゃんw

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QWAA442W0
おまけのレナスは延期だしなあ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GgDyucHyd
>>8
むしろそっちが本編やろ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3QVlfCKOa
それでPC配信が遅いのか

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HGkmaCPc0
アクションゲームなら18時間は十分だろ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1uTKJr620
11月とかもうワゴン落ちしてるわ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wj2TsjQp0
まてまてこの内容は公式とか発売前に告知しとかないと詐欺だろ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wHglA/bU0
11月にワゴンで買えば良くね?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OZnnVLaWd
発売日に買うメリット何も無し!

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+PzCqn8+0
スクエニが粗悪乱造な中規模ゲームラッシュ・・・
大作主義の会社じゃなかったか?
なんか違うよな
もしかしてSIEに買収されるのがマジだとか?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yPvHOJkd0
>まだまだ遊び尽くすにはほど遠そうだ。

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J62JMWeA0

ファミ通「ヴァルキリーアプデしろ」
ジョーシン「スタオー6アプデしろ」

スクエニ「VP(旧作)延期します…」
ダメじゃん

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uMGYqDOqa
PS独占でも地雷とか
予算ないの?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rNVcughN0
なんじゃそりゃソウルハッカーズ2以下かよ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f7eWWAVk0
流石に短いな
通常プレイで30時間は欲しい

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5cWEyQJJ0
>>24
RPGで30は短すぎ
例えばすげー面白い作品なら1日6時間遊ぶとしてそれでも最低でも1週間は遊びたいから、40時間ちょいが最低ライン

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3nnVU1iy0
>>32
今のキッズはたらたらJRPGをやらない

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HGkmaCPc0
これ現代版
武蔵伝だな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3w4H6crC0

あとでアップデートで対応すりゃいいから
とりあえず売っておくかの精神

もうダメかもしれんね

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uMGYqDOqa
調べたら8580円とか高すぎで草

 

98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NSbDNJhWd
>>27
興味ないとか言いながら粘着しまくってて草

 

102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x/Gje6ORd
>>27
スクエニで
ハーヴェステラが7680円だからそんなもんじゃね

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BCVhXFFF0
ボリュームあればいいってわけじゃないけど、
サブクエストをそれなりにこなしつつ迷って18時間でフィナーレはインディーズ並だわな
価格落とせよ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wQVpLw4T0
ファミ通が18時間言うてるって事はたぶん15時間も無いで

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DR1bTbZhM
ただのアクションゲーに18時間は長いのでは

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yPvHOJkd0
>>30
ジャンル関係ない、8580円で18時間しか遊べないなら他買うか、値崩れしてからでいいやってレベル

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H04U6PcR0
だから今回は同じジャンルのDMCもニンジャガもベヨネッタも初見プレイ10時間程度でエンディングだろうに
なんでヴァルキリーだけそんな言われるのか

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BCVhXFFF0
DMCもニンジャガもベヨネッタもいつアクションRPG名乗ったよ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YeEVW2cVa
>>33
今回はRPGってもステージクリア制のアクションゲームだぞこれ、レベルとかもない

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J62JMWeA0
レベル…次ステージでリセット…聖剣でn

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aaZx9M4F0
DLC商法かよ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HGkmaCPc0
一応マルチエンディングで3つくらいあるらしいから54時間遊べるだろ

 

引用元

コメント

  1. アプデは含むな、今あるボリュームだけで評価しろってあつ森やスプラの時に散々言われたなぁw

  2. 高低差でわけがわからなくなるのはこのゲームに限らずやめてほしい

  3. アークーアクセスなんでしょ、多分

    • 失礼、アーリーです

  4. >>25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HGkmaCPc0
    >>これ現代版
    >>武蔵伝だな

    武蔵伝って評判悪いんか?
    小学生の頃メッチャハマってたんやけど…

    • 多分無印の良いところを全て消してノムリッシュ成分マシマシした2とかいう
      武蔵伝の名前を騙った凡ゲーの方だろ

      • 武蔵伝好きだったからウキウキしながら買ったけど足の遅さに驚愕した記憶しか残ってない…

  5. >>31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H04U6PcR0
    >>だから今回は同じジャンルのDMCもニンジャガもベヨネッタも初見プレイ10時間程度でエンディングだろうに
    >>なんでヴァルキリーだけそんな言われるのか

    それらはストーリー的にはリニアだけど、リプレイ性が強いから高難易度にも挑戦したくなる作りになってる
    ヴァルキリーは体験版やる限りは何度もプレイしたくなるゲームではない
    しかも恒例のセラフィックゲートや高難易度モードが追加されるのは11月のアプデ後という…

  6. >>36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J62JMWeA0
    >>レベル…次ステージでリセット…聖剣でn

    ヤメロ…ヤメロ…

    • そういえば4はいつ出るんだろうな

  7. 全てはFF16なんだろうな
    この身動きのできない呪いのIPのせいでスイッチに乱発せざるを得なくなってるんだろう
    そしてすべからく評価を落して沈んでいく
    そんななか国内じゃ壊滅的なPS5独占で来年FF16を出さないといけない
    ソニーからいくらもらってようと、売れなきゃ先に繋がらない
    繋がらなけりゃソニーだってそんなとこに金なんか出さない
    “今”目先の金に手を伸ばしたがために、スクエニは確実に沈むだろうな
    FF14だってそう長くは続かない、もう終わりだよここ

    • FF14が下手に利益を出してしまってるせいで
      経営陣に危機感が無いのがより状況を悪化させてるわ
      これ崩れるときは一気に崩れるぞ

    • エニもスクウェアを見捨てて切り離す時かもな

  8. >>64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3nnVU1iy0
    >>>>32
    >>今のキッズはたらたらJRPGをやらない

    キッズが買うハード、ソフトじゃないよ

  9. 硬貨買取まで何日保つかってレベルかな

  10. クリスタルベアラー思い出すスカスカっぷりだな

  11. >>31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H04U6PcR0
    >>だから今回は同じジャンルのDMCもニンジャガもベヨネッタも初見プレイ10時間程度でエンディングだろうに
    >>なんでヴァルキリーだけそんな言われるのか

    「ヴァルキリー」と名前が付くんだから、真っ先に比較されるのはシリーズ過去作だぞ
    RPGからアクションにジャンルが変わったとしても、ファンが求めてるものはDMCやベヨではなくヴァルキリーなんだからな

    • なんというかソルハカ2の二の舞みたいな感じになりそうですね…

  12. 社会人やってるとあんまり総時間長くてもキツイから18時間くらいあるならええやんと思ってしまうわ
    以前スパロボ作品プレイしててやってもやってもクリアならないから攻略サイトみたら早くて100時間っての見て辞めたの覚えてる
    そこそこでいいんだよ

    • その意見は否定しないけど…
      同じような感覚の人がたくさんいるなら今でももっとソフト売れてると思う

  13. >>38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HGkmaCPc0
    >>一応マルチエンディングで3つくらいあるらしいから54時間遊べるだろ

    1ルート6時間×3で18時間やろなぁ…

  14. スクエニゲー密集地帯に出しておいてボリューム微妙、セラゲはアプデ、レナスは延期ってちょっとなぁ…
    全部ちゃんとして12月に出せば良かっただろうに

  15. ほんとに日本一みたくなってきてるのな

タイトルとURLをコピーしました