SIEジャパンスタジオの人も内心(多くの人が遊ぶSwitchでゲーム作りたい)って思ってるよな

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k3I2e3Smd
あっ、ごめ……

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OkJb11y40
中に誰もいませんよ?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nNTsftCN0
ジャパンスタジオ…?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3I5m6W010
誰もいなくなったはずの部署から声がするのか…

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8PHT+E3+a
死体が喋るの?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B6NNf85R0
人がいないから思いようがない

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JPwrqCuOd

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bnlpxPRJ0
傷口に岩塩ねじり込むような発言はやめてください
人の心とかないんか

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gqm0FlV/0
道徳0点

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZYtoHrBtr
墓石がしゃべる訳ねぇだろ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4CJbkoaf0
商売人側の経営や営業のヤツはそうだろうが
クリエイター側のヤツは商売抜きでPS5だXSXとか高性能フィルターゲーミングPCでしか動かないゲームを作りたいでしょ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YAGOwbKu0
>>13
〇〇 「だから滅んだ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bnlpxPRJ0
>>13
ちょっと動かしてみて満足して終わりだと思うの
消費者と一緒

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vYW7dQql0
>>13
わざわざその中で足引っ張るPS5いる?
PCだけでいいよね

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CeZm827I0
>>13
クリエイターも食べていけないハードは選ばないよ
PS5見りゃ分かるじゃん
インディーですら寄り付かないぞ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dFBmIrZZd
勇者のくせになまいきだソックリのゲームどうにかして Switchに出せないかね

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uv6Y2XEZM
>>14
怖いものなんてないからパk…インスパイアします系のインディーメーカーだったらワンチャン

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T7VlUIAI0
人の心とかないんか?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bv8ASAJi0
怨霊じゃねーか

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V5Ak+dusa
SIEは多くの人が遊ぶPC向けにゲーム作ってるな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UTMMtsEK0
地縛霊がしゃべった!

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L8IMwuJ60
SIEにいるようなやつは本質的にはゲームなんて興味無さそう

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CZG+GvgL0
そんな奴はとっくに辞めてる

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9iVIoy6n0
ジャパンスタジオはもう…

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L8IMwuJ60
マシンパワーに頼るコード書くやつてただのアホだろ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:khUcdNqW0
SIEジャパンの人間がそんなこと思う訳ないわ
あいつらは単に他人の成功の上澄み盗むことしか
考えていない奴らってSCE時代から
愚痴みたいなこと書かれていただろうに

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fq2wI2RO0
スイッチで独占ゲームつくってもMAXが桃鉄の200万本かそこらやろ
サードにとってもスイッチ切ってPCマルチのが売れるわな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yDU8dNxY0

>>29
桃鉄は350万本な

あとはまあ国内とか子供がキーワードならswitchで作る意味が出てくる
もっともPSのクリエイターとか日本とか子供とかに対しては
好意どころか恨み抱いてそうなイメージだしあんまり関係無いかも知れないが

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UTMMtsEK0

>>30
SIEJAが絡んでた知育玩具toioはジャパンスタジオが消滅した今も生き残ってる

社員側で子供を馬鹿にしてるのは一部なのかもね

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XFgrr6vVa
もう存在しない人を語られても

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8vHHUY8p0
ジム「あいつはもう消した」

 

引用元

コメント

  1. >>6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B6NNf85R0
    >>人がいないから思いようがない

    残留思念かな?

  2. もう無いし人もSONYに居ないし
    そもそもSwitchで既に出してる人も発表してる人もいるのが答えだよな

    このコメントへの返信(1)
  3. スタジオ跡地に血文字で書かれてそうw

  4. みんゴル開発陣の「いつでもゴルフ」がPSではなくswitchで配信開始されたのは衝撃だった。
    PSで配信出来ない事情があるのか、配信したくないのか、どっちにせよ闇深い。

    このコメントへの返信(1)
  5. クラップハンズ「ニンダイで紹介して貰えたわ」

  6. >>13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4CJbkoaf0
    >>商売人側の経営や営業のヤツはそうだろうが
    >>クリエイター側のヤツは商売抜きでPS5だXSXとか高性能フィルターゲーミングPCでしか動かないゲームを作りたいでしょ

    その程度でいいんだ
    富岳とか言えないの?

    このコメントへの返信(1)
  7. ある意味既にPSはソフトメーカーへになってるんよな

  8. マジでそう思った人材は自分からとっくにSIEを辞めてるでしょ

  9. あつ森のDLCのスタッフクレジットに元ジャパンスタジオの人がいたらしいし
    能力のある人なら再就職できてるでしょ

  10. イタコの方かな?

  11. いや、流石に肩書きは無くなっててもジャパンスタジオに勤めてた人は生きてはいるでしょ(笑)

    …生きてるよね?

    このコメントへの返信(1)
  12. 日本にあるスタジオはTeam ASOBIだけになってしまったね

  13. 集英社ゲームズのゲーム制作統括、山本正美という人が元JAPANスタジオというのは見ましたが…

    このコメントへの返信(1)
  14. というかクラップハンズはもう存在意義がなくなったんだからキャメロットに戻ればいいと思う
    いやキャメロット側が断るか

  15. 俺がクリエイターなら自主規制の厳しいプレステでは出したくないな
    表現したいものすら作れないんじゃ意味ないし

  16. 日本では、自社のゲームは作らない感じがするよね
    開発スタッフとの契約が更新されなかったっていう報道も海外であったし

  17. ジャパンスタジオを閉鎖してTeam ASOBIに統合した時点で
    日本でのゲーム開発は縮小させているのは、否定できないわ

    海外のスタジオのソフトだけで、どうやって巻き返すのかねぇ・・・。

  18. なんかホラゲーの導入みたいだな

  19. あぁ、責任者の経歴がそんなだからジャンプマンガのゲームって金をドブに捨てるプラットホーム選びしているんだ……

  20. そもそも富岳はもちろんとしてPS5も、何ならswitchすら
    クリエイターが一人で扱うには手に余る代物なんだよなあ
    だから何十人体制、何百人体制で挑むわけで、その一兵卒が
    物足りないからもっと凄い相手を~とか言ったところでギャグにしかならん

  21. ジムライアン『えらそうなことを言いやがって…あいつらSIEJがユーザーのことを少しでも考えてたと思うのか?』

  22. そんな意欲がある奴はとっくに任天堂が引き抜いてるだろ

    具体的な成果物を挙げなくてもネットで称賛してもらえる環境から逃れるのは困難

  23. >>13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4CJbkoaf0
    >>商売人側の経営や営業のヤツはそうだろうが
    >>クリエイター側のヤツは商売抜きでPS5だXSXとか高性能フィルターゲーミングPCでしか動かないゲームを作りたいでしょ

    つまりマルチにPS4入れてるメーカーにクリエイターはいないってことだな

  24. むごいことを…

  25. >>クリエイター側のヤツは商売抜きでPS5だXSXとか高性能フィルターゲーミングPCでしか動かないゲームを作りたいでしょ

    クリエイティビティ溢れた才能ある人間は
    「〜でしか動かない」といった後ろ向きな考えや行動しないと思うけどなw

    このコメントへの返信(1)
  26. >>9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bnlpxPRJ0
    >>傷口に岩塩ねじり込むような発言はやめてください
    >>人の心とかないんか

    むしろ岩塩の杭を突き刺して来てるレベル

  27. いやあ本人達もフォトリアル系のトロとかパラッパとか作りたいと思わんやろ

  28. そもそもこの思想自体がぶっちゃけソニーの囲い込みありきの思想そのものでしょ
    ソニーの商品でしか~ってのを出来や質から来る結果ではなく仕様や企画から自分たちの手前味噌で勝手に押し付けてくるいつもの病気

タイトルとURLをコピーしました