1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hyc+YoY8M
ソニーグループとホンダが折半出資する電気自動車(EV)新会社、ソニー・ホンダモビリティは13日、自動運転のEVを発売すると発表した。2025年にオンラインで受注を始める。自動運転や車内で楽しめるゲーム、音楽などの機能が充実する高付加価値の車にする。機能の裏付けとなる画像半導体やソフトウエアを自陣営で開発できるのが強みだ。米テスラなどが先行するEV競争に踏み出す。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC136Y50T11C22A0000000/
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hyc+YoY8M
流石世界のソニー
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hyc+YoY8M
凄すぎる
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hyc+YoY8M
うおおおお
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pFL7cw38a
日本の企業の高付加価値ってぜんぶズレてるっていつになったら気づくんだろう
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mz07SzXwa
このズレっぷりがいかにもソニー
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4iddCSkc0
レベル5の完全自動運転が出来れば車内でゲームが出来るな
寝ることもできるし、複数乗車ならテーブルゲームも出来る
将来的には車のオプションとして購入時にゲームを付けるか、どこのメーカーのゲームを付けるかを選んで納車してもらうなんて事も出来るようになるだろう
俺ならゲームして疲れるより寝て目的地に着く前に体力温存するけどな
寝ることもできるし、複数乗車ならテーブルゲームも出来る
将来的には車のオプションとして購入時にゲームを付けるか、どこのメーカーのゲームを付けるかを選んで納車してもらうなんて事も出来るようになるだろう
俺ならゲームして疲れるより寝て目的地に着く前に体力温存するけどな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e8bXajn90
>>9
レベル4以上は厳しいな
狭い道路は私道扱いで自動運転対象外にする、という強引な手法を、政府がとらないと
レベル4以上は厳しいな
狭い道路は私道扱いで自動運転対象外にする、という強引な手法を、政府がとらないと
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pQcW6inCa
>>9
一応レベル4の車で日本一周す実験に成功したからあとは法整備だな
現在はどんだけ凄い自動運転でも運転席に座ってなきゃダメだから
一応レベル4の車で日本一周す実験に成功したからあとは法整備だな
現在はどんだけ凄い自動運転でも運転席に座ってなきゃダメだから
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gqcW3/HN0
>>12
ぶっちゃけ事故った時に誰が責任取るかが一番の観点だけどな
ぶっちゃけ事故った時に誰が責任取るかが一番の観点だけどな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SSaFnZM80
>>20
ソニー損保あるしちょうどええんちゃうかw
ソニー損保あるしちょうどええんちゃうかw
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9dzSiVpAM
>>21
ホンダの車買うとソニー損保もついてくるのか、無能で有名な
ますます買わんほうがええな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1rdihOu/d
今度は事故起こしてからアンケート取って安定性の向上に取り組みます!はできないぞ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kSoDvvbcr
ソニーの知見(電池事業撤退)
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RwI1QxKmd
自動車メーカーとなったソニーにライバル企業がグランツーリスモのデータ提供してくるかな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0utPwwE0M
ホンダはソニーに技術抜かれますわ
ジェットロケットエンジン技術も抜かれて韓国に先越されるなこりゃ
ジェットロケットエンジン技術も抜かれて韓国に先越されるなこりゃ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pQcW6inCa
今後は自動車メーカーへ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9dzSiVpAM
まぁホンダのEVは買わないほうがいいってのだけはわかったわ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IhekSDzm0
ホンダは完全に組む相手間違えた
液晶や半導体の時みたいに技術流出起こる
液晶や半導体の時みたいに技術流出起こる
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EVIDCFzvM
ついに真の空飛ぶクルマが爆誕するのか
壁走りもスピンもバウンドも亀の子乗りも自由自在だ
壁走りもスピンもバウンドも亀の子乗りも自由自在だ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VsXUCzRU0
ホンダの現有自動車技術が韓国や中国に流出するんだろうな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jsi/wzzA0
テスラの車にもSteam搭載するらしいしな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bsiBXjsa0
技術の低いソニーは人の生き死にに関わることは絶対やるべきではない
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bsiBXjsa0
ソニー「他の事業者が原因だと分かりましたー!」
被害者ヅラするに決まってる
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SjqGEWY50
壁走りするホンダ車が街中で見られるのか
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LIRzxoGD0
物理法則をグランツーリスモ時空にしちゃう恐ろしい自動車が跋扈する未来
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D8FBF5lpa
自動運転に必要なのはアホみたいな数のレンズと聞いた
ソニーはスマホ用のノウハウが有るから案外ホンダからのアプローチだったりしてな
ソニーはスマホ用のノウハウが有るから案外ホンダからのアプローチだったりしてな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u+yDKRqOM
これ不安しかないやつ
まあホンダがついてる以上は最悪だけは回避してくれると思うが
まあホンダがついてる以上は最悪だけは回避してくれると思うが
コメント
あーこれホンダヤバいなぁ。ソニーは「共同開発」の際は契約の文言を拡大解釈したりワナを仕込むことが多いから気を付けないと
ビデオテープでβから他の大手が去ったのも、SFCのPSが失敗したのも「共同開発」の文言を拡大解釈してパートナーをとことん搾り取ろうとしたせいだし
任天堂「わかるわ」
ほんまそれやな。
「ソニーはんがCD-ROM周りの契約をそういう風に解釈して生産出荷問屋管理を占めようとするなら、ウチらも同じようにしますわ。開発するとはしたがソフトを供給や販売するとはしてないですからね、勝手に周辺機器PSだけ発売したらよろしいですわ」な感じかな?
契約解釈の違いだからあの報道以降も両社の協議は続けられていたし、訴訟にならなかった。
うーん、この教訓がソニーとスクウェアの契約FF縛りに繋がってるんやろな。
SFCでPSの共同開発の契約を取り交わしたとき「CDはソニーの規格とする」があって、後になって久多良木の奴が「これはCD-ROMのゲームはソニーがメーカーに直接交渉、契約できるという意味だ」とか言い始めてこじれたからな。明らかに拡大解釈で契約書のどこにも「PSで動くゲームの権利はソニーのもの」なんて無い
実はその文言は一度、任天堂側で「さまざまな解釈が可能なのでは」と怪しまれてクタに問いただしてる。このときクタは「カラオケサービスをやるため」と言ってのらりくらりとかわしてる
あげく「真意」を暴露したあとは組長に向かって「ゲーム業やめてソニー傘下のカラオケサービス会社になれ、悪いようにはしない」といって組長を激怒させた
この辺のことは元ソニーの丸山氏も2016年の日経インタビューで答えてるな
「カセットは任天堂、CD-ROMのソフトはソニーグループで話が進められていた」と聞いたと語ってる。これがゲーム販売の権利とかならそもそも任天堂が許すはずもないので、たぶん最初は管理とか流通とかROMの用意は任天堂が、CDがソニーが用意するという意味として話をすすめたんだと思う。ところが久多良木は真意を隠してただの外付けCDドライブにしかすぎないPSを利用して母屋を乗っ取ろうとしたわけだ
同インタビューでクタの性格人格も言ってるけど、気性が激しくわがままで、技術のわからない者、文系を露骨に馬鹿にし、自分がみとめない人間をとことん軽んじる性質があって、それは上司である出井氏にたいしても同様で、平気で馬鹿にしていたという
なろうアニメの1話に出てくる雑魚みたいな生き物
ブレーキを踏むと走り出す上級国民量産機になったり、走る爆弾としてテロリスト御用達にならんといいけどなw
人の生き死にに直結する分野だから
nuro闇みたいな真似は通用しないぞ
この手の自動化って、段階を踏んでレベルを1つ1つクリアしていくんだけど
他業種が参入すると、いきなり段階を飛ばして大自己を起こして法整備がガチガチの無理ゲーに
ってのが今までのパターン
テスト運転で死亡事故を起こしているのがテスラとウーバーってのがなんとも
>>10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1rdihOu/d
>>今度は事故起こしてからアンケート取って安定性の向上に取り組みます!はできないぞ
なに目撃者はすべて黙らせる()ようにすれば問題ない
本田宗一郎が生きてたら今のソニーとは絶対に関わるなと言ったと思う
気質があの国と一緒だから
東京五輪の時選手村を走ってた自動運転の車が事故ったけど
SONYならそれと同じく直線しか走れないので曲がる時用に結局運転手いるみたいなもんじゃないの?
はっきり言ってそれならチョロQやミニ四駆レベルなんだがw
自動運転中にゲームしてて重大な事故起こしたらシャレにならんぞ
確かに自動運転がまだまだ発展途上もいいところの技術なのに運転者にまで車外の景色から目を外させるようなものを考えるのは早すぎる
10年早いどころじゃない
ソニーのコンセプトカーがどうみてもNSXだったのはこういうことか
走る棺桶と揶揄された悪いところは忠実に再現しそうだな
バンナム「ガンダムカラーにしませんか!」
こっわ
金で火消しできなくなるまでに
どれだけの人が亡くなるんだろう
ホンダ終わったな
ソニーと組めばハイリスクハイリターン、そのリスクは倒産するまでつきまとうぞ
ハイリスクローリターンなんだよなぁ
パケロスして事故りそう
本スレ>>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RwI1QxKmd
>自動車メーカーとなったソニーにライバル企業がグランツーリスモのデータ提供してくるかな
タカラトミー「えっ」
寄生先か。
ホンダやばいなぁ
NUROだって流石に命までは奪わんがこれは話が違うからな
恐ろしすぎる
リモート手術に使ってるのがヌロ回線だったらを想像してみてください
すまんw3X3EYESの藤井八雲のリングネームと同じで吹いたw
プレステの知見ってステマの事か?w
ステマネガキャン擦り付け背乗りカタログ詐欺
こんなところ
それ自体がソニーの社是だ
ソニーが開発に関わった車なんて、絶ッッ対に運転したくない……
Sonyが新しいミサイル開発に乗り出す訳か
そして幼稚園児の列に突っ込ませる、と
ジェレミー「自動運転車ができた!とほざいてるアホをその車でユンガスの道を最後まで走らせてみればいい。最後までパンツを汚さずに走れたら買ってやる」