1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UCSRnx910
規制当局がCall of Dutyのマルチプラットフォーム化を維持するというマイクロソフトの主張に疑念を抱いている理由は、ベセスダで起きた「マイクロソフトはベセスダのコンテンツを複数のストアとプラットフォームで利用できるようにするという約束を守らなかった」という事実に基づいている。
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Nts81fE0
>>1
約束破ったのかw
約束破ったのかw
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WsSl7huA0
ベセスダsteamで販売してるやん
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OvW2yeELa
うわあ、規制当局がソニーに嘘を吹き込まれたパターンかw
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xh6eVlKaM
いつそんな約束をしたの?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hU+nQcsC0
これさ当たり前なんだけど
マルチ化しないと正当な競争が維持できないという理由を述べないと意味ないよな、なんでそもそもマルチ化が前提の話で語ってるんや?
マルチ化しないと正当な競争が維持できないという理由を述べないと意味ないよな、なんでそもそもマルチ化が前提の話で語ってるんや?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lksI+vZJ0
MSが言ったのは他ハードに出ているタイトルは継続してサポートするということと
デスループ、Ghostwireは既存の契約を尊重するということと
それ以外はケースバイケースってことだけだと思うんだが
どこに嘘があるの?
デスループ、Ghostwireは既存の契約を尊重するということと
それ以外はケースバイケースってことだけだと思うんだが
どこに嘘があるの?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DZ1oHi1C0
どこまでスターフィールドに未練タラタラなんだよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nU3tgKwc0
PCに出すだけで複数を満たしてるからクソステに新作出さなくなっても否定する根拠にすらならんから何の意味もないよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kcuEmy0o0
クラウドゲーミングも対応と聞いたが
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:INBlRwbh0
リリース済みのタイトルで言えば今のところ箱独占どころかPS5独占しかないのに何を言ってるんだと言われまくってる
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hsCfgZShp
Ghostwire tokyo
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cAurXtdea
>>19
ほんとゴーストワイヤーは長いことプレステが独占してるよなMSのゲームなのにだよ
ダブスタすぎて笑うわ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vd6g1rXb0
阻止されたのはクソニーのショボくて汚い時限独占や優先権
未だにクソニー忖度やってるアホは座して死を待つのみ
未だにクソニー忖度やってるアホは座して死を待つのみ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iwVhG8OWM
新生PSPlusに切り替わった後も
ベセスダのゲームがカタログに残り続けてることとか知らんのかな
ベセスダのゲームがカタログに残り続けてることとか知らんのかな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nU3tgKwc0
出してほしいなら億積んで交渉すればよかろ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xw/qHkdu0
そもそもソニーの現存スタジオはどれも元は独立系だったスタジオを買収して傘下に収めただけだし当然ながらファーストに組み込んで以降はそれらのスタジオの作品はPS独占だ。ベセスダにしろアクブリにしろ規模がデカいってだけでやってる事は変わらん。
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r3URhvF50
>>27
規模がでかいだけじゃなくて
規模がでかいと規制当局が動く理由になるからね
それだけのこと
規模がでかいだけじゃなくて
規模がでかいと規制当局が動く理由になるからね
それだけのこと
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kcuEmy0o0
パリティ契約のお代を受けとってるからゴーストワイヤーまだこないね、パリティ制限なければゼニマックスタイトルはとっくにゲーパスリストに並んでた
糞みたいなやり口だろうがMSはルールを守るよ、買収前の契約を消化したらケースバイケース
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Djtk+URxa
そんな契約はない
そしてソニーも問題提起してない
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zLGWy7wG0
クリスマスにはPS5を誰でも買えるようになるって言ってたメーカーの言うことを丸呑みしててこの発言はないよな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CHbU1mC0a
出てるじゃん。
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UYrUnm/Dp
MSはこれまでSCEJおよびSIEJAがやってきた海外ではマルチなのに日本ではPS以外出さないおま国案件挙げたらいいんじゃないの
最低20年はやってるよね?
最低20年はやってるよね?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5PLEyY0I0
ていうかなんでも買収買収って
バカみたいだよね
プライドねえのか?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lEVVS3uZ0
Fallout76の1st
日本のXboxだけ未だにブロックされてるやん
ちゃんと既存の契約は守ってるやん
日本のXboxだけ未だにブロックされてるやん
ちゃんと既存の契約は守ってるやん
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kcy6acXda
箱信者だかソニーアンチだか知らんけど、自分らにとって都合悪い事を
全部ソニーのせいだ!って押し付けようとしてるの見苦しいよ
全部ソニーのせいだ!って押し付けようとしてるの見苦しいよ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6gMDLiZN0
ゴーストワイヤー東京は主人公の妹が最後
死ぬんやで
死ぬんやで
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1bCJTRHy0
コレだけ必死になって止めなきゃならんくらいCOD独占されると終わるんだな
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UYrUnm/Dp
>>56
今まで散々愚行やってきてんだからまともに反論出来るわけないしな
後ろめたい奴ほど支離滅裂になる。まさにAB買収反対してるSIEとSONYそのものだよ
今まで散々愚行やってきてんだからまともに反論出来るわけないしな
後ろめたい奴ほど支離滅裂になる。まさにAB買収反対してるSIEとSONYそのものだよ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+q2m/QF4d
COD含むアクティのソフトは今後XBOX独占になる
PS5はアクティ、ベセスダのソフトが出ないゴミ
PS5はアクティ、ベセスダのソフトが出ないゴミ
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rYoEb69s0
>>63
買収したら、独占とは言わないよ。マリオやゼルダを独占とは言わないだろ??
買収したら、独占とは言わないよ。マリオやゼルダを独占とは言わないだろ??
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S+P3golZp
ディズニーのfox 買収後にマーベルが他のサブスクから消えたのは良いのか?
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HL8FJGSF0
ペルソナ「そうだそうだいい加減にしろゴミども!」
コメント
>>33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zLGWy7wG0
>>クリスマスにはPS5を誰でも買えるようになるって言ってたメーカーの言うことを丸呑みしててこの発言はないよな
一昨年とも去年とも今年とも言ってないからセーフ!!…な訳ないだろが物売るってレベルじゃねーぞ
MS「PSにはxcloudで対応しようと思うんだけど対応してくれるよね? え?無理?すいません当局の皆さんPSに拒否されたのでcod提供できないですね(鼻ホジ)」
FF16は良いんだ?
FF7Rと同様だとPC版も無いんだよな(で、その後EpicからのSteam…笑)
>>50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kcy6acXda
>>箱信者だかソニーアンチだか知らんけど、自分らにとって都合悪い事を
>>全部ソニーのせいだ!って押し付けようとしてるの見苦しいよ
おまいう
>>64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S+P3golZp
>>ディズニーのfox
>>買収後にマーベルが他のサブスクから消えたのは良いのか?
Amazonからは消えてなかったぞ
サブスク故にいつかは消えるだろうが
都合悪いからって適当な事いってんじゃねーよ
買収独占はダメだ!スターフィールドの独占はやめろ!(尚独占権を買おうとしたことは無かったこととする)
ファンボの物言いは常に見苦しいな
正直どうすれば
ABとソニーが協力的関係になれるのか
その道筋がわからん
またソースなしの乙女願望??
確かにソース出してねぇわな
契約は命より重い社会の企業だと理解してるか?
>>79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rYoEb69s0
>>>>63
>>買収したら、独占とは言わないよ。マリオやゼルダを独占とは言わないだろ??
少なくともアホのファンボはそう思っている
多分だけどイギリスCMAはソニーから金積まれたろ
この記事ソース無しだぞ
たしかにこの記事はそうだね
ただ昨日あたりにCMAが発表した声明文でも相変わらずソニーの言い分ばかり聞いているから
流石に邪推してしまうわ
ここまでしつこいと逆にSIEは要らない会社なんだとつくづく思うわ
結局サードに依存してるだけで自分で何も生み出せないってことなだからな