【朗報】ポケモン最新作のキャラがエッチすぎて超絶話題になるwww 海外でもお祭り騒ぎwwwww

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yEZz+onE0

blank

blank

4chanのポケモン板こいつのスレばかり
https://boards.4channel.org/vp/

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LL65Ceb80
うおおおおおおおおおおおおおおお

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3fGlmEuuM
どこにエロ要素があるんだ?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U/k9+/5qd
>>4
エロじゃなくてマスコット的な可愛らしさの人気だろう

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+pLgtuSod
>>8
前のめりになったときに胸のラインがハッキリするピチピチの服きてるんだよね

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XX5PFhSRa
>>9
それと普通に見える腋やね
Twitterみてるとナンジャモの絵大量だし大人気で草生えるわ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qM9B4Oj9d
>>15
2流3流の絵師がイイネ欲しさに大量に群がる構図が本当にゴミのようで面白い

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XX5PFhSRa
>>17
めちゃくちゃ人気だから描いたらバズる とイナゴ絵師達に認識されているのは凄いことなんだよね
テイルズアライズとかソウルハッカーズなんて人気ないし注目もされてない=絵描いてもバズらないのがわかっているから誰も食い付かず、ファンアート描かれなかったしな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j96e3KNc0
頭コイルか

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:30tOqzeq0
こんだけ直球にオタク受けするキャラ描けるのに
何で主人公だけポリコレ満載の芋臭くて男女同じ服装のブスになるんだ…?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d9YGOGx+0
>>16
今回キャラメイクの自由度上がっていくらでも好きに作れるみたいだからデフォルト主人公は地味にしたんやろなお

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:APMTvPT6a

>>16
とりあえずそうしとけばポリコレ拗らせてる連中に、一過性の賑やかしなのでとか言い訳出来るんじゃないかな

今やってるガンダムアニメだって制服が男女で同じデザインで
女性キャラの中で主人公が一番「美人」から遠いキャラデザだ

つまんないとは思うが今はそういうのが一番波風立たないんだろうな

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2YG5Emjl0
>>16
キャラクリさせるためだよ
剣盾、アルセウスはデザインが良すぎて変更すると違和感があったから最後まで初期の髪型のままプレイした

 

77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rmO0P+Bba

>>16
海外ではもうナンジャモはトランスジェンダーキャラで確定してるしたぶん実際にそうだからポリコレど真ん中キャラだぞ

もう俺たちが好きだったゲーフリはいないんだ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zYhaAqGx0
発売後も実況配信は続けてハラバリーでマスターボール級上がるまで終われない企画とかやりそう

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:30tOqzeq0
言うなればブレワイみたいに意図的にブスにしてるイメージがあるわ
リンクはちゃんと美形なのにゼルダだけ何であんなのに

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wtezv5Rg0
エッジランナーズのレベッカもそうだけど
この手のキャラ造形は海外人気がデカくなるイメージがある
ポリコレの反動だと思ってる

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hU+nQcsC0
>>22
ポリコレとフェミは別
奇抜なファッションの表現者なんてポリコレど真ん中のキャラやぞ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wtezv5Rg0
>>23
それはパリコレ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:etqmM9aZp
>>22
こういうのでいいんだよ、をやってくれたからこういうのでいいんだよで盛り上がるんやろな

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fxzPqj7o0
>>22
海外でも反フェミ運動強まってるのかもな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3tmhjZts0
コイルは人気高いからな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y3MuEEwJd
主人公アバターもどんだけいじれるかまだわからんよな?
こんな顔作れるかもしれん

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lk7FOetx0
画像よく見てないで 頭コイルとかいってるやつら見て
コイルに見えるような何かを頭につけてるんやろなぁと思って画像みたらまじでコイルで草
さすが コイルの人気度わかってんな任天堂

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XX5PFhSRa
SVはジバコイルの別の姿とか出てきそうだな
古代版と未来版みたいな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BAoyXsjMa
SV買うつもりなかったどナンジャモたそのために買うことに決めました

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EuyhVfrX0
SVは色んな要素のキャラがいるし真の多様性を見せてやるよって感じ

 

引用元

コメント

  1. >>26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3tmhjZts0
    >>コイルは人気高いからな

    人気投票3位(疑惑の判定)の大人気ポケモンだからなぁ

  2. >>77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rmO0P+Bba
    >>>>16
    >>海外ではもうナンジャモはトランスジェンダーキャラで確定してるしたぶん実際にそうだからポリコレど真ん中キャラだぞ
    >>もう俺たちが好きだったゲーフリはいないんだ

    意味不明すぎて困る確定なのかたぶんなのか自分が主張したいことすら半端

    • 「あれで中身おっさんだったら笑うw」というコメは見た事ある

    • ネットでソースなし根拠無し、根拠あるとしたら自分の勘をさもそれが大前提であるかのように、決まったことのように語るヤツって多いだろ。海外もそうなんだろ
      日本でも一部「Vか?男の娘か?」って言ってた奴いたけど、その根拠が「動画の最初に画像が乱れる演出があるからVtuber、Vであるということは見られたくない本体がある=実は男だった!」だからな
      ちな、最初配信された動画でもナンジャモにちゃんと胸のふくらみがあるのが見れる(動き回るから)ので女の子なのは確定してた

    • スプラ3発表の時にフウカのことトランスジェンダーだと言い張ってた連中みたいに性的マイノリティーじゃないやつは認めようとしないのがいるからな
      気持ち悪すぎて吐き気がする

  3. >>77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rmO0P+Bba
    >>>>16
    >>海外ではもうナンジャモはトランスジェンダーキャラで確定してるしたぶん実際にそうだからポリコレど真ん中キャラだぞ
    >>もう俺たちが好きだったゲーフリはいないんだ

    ポリコレ叩き棒がへし折れたから必死になって妄想に縋りついた結果支離滅裂な内容になっただけだな

  4. まだキャラデザガーに縋りついてるのか
    お前らもう終わったんだぞ?

  5. 剣盾みたいに1部ジムリーダーも違うというのは今回もあるのかね?

    • 現段階ではポケモン博士が違うのは判明してるから他キャラも違いが出る可能性はあるね

  6. このスレ気持ち悪過ぎるだろ…

    • このコメとか気持ち悪さフルスロットだよな

      >>77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rmO0P+Bba
      >>>>16
      >>海外ではもうナンジャモはトランスジェンダーキャラで確定してるしたぶん実際にそうだからポリコレど真ん中キャラだぞ
      >>もう俺たちが好きだったゲーフリはいないんだ

  7. 今回の発表の仕方がかなり特殊
    ゲームの中じゃ声ないのに
    いきなり声優付きの動画発表
    ゲーフリもわかっていろいろ仕掛けてきてるよ
    結果としてバズって大成功
    今まで周りはポリコレだなんだと騒いでも当てるところは当ててくる、結局ゲーフリの手のひらの上で踊らされてるんだよ

  8. ゲーム画面も出てたがバーチャルでは無さそうだぞ

  9. PSにはもうアレに毒されたブスばっか居ないんで悔しいんだろ

  10. >>77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rmO0P+Bba
    >>>>16
    >>海外ではもうナンジャモはトランスジェンダーキャラで確定してるしたぶん実際にそうだからポリコレど真ん中キャラだぞ
    >>もう俺たちが好きだったゲーフリはいないんだ

    妄想100%の難癖で批判するほどゲーフリ大嫌いなくせに白々しいことを言ってるのがムカつく
    胸があるから生物学的に女性にしか見えないし、英語版キャラ紹介の人称代名詞がSheだから中身が女性なのは確定で、現状外国人の視点からトランスジェンダーに見える情報は何一つ存在しない
    唯一、日本語での一人称が「ボク」という点だけが男性的な要素だけど、ボクっ娘なんか昨今のオタク界隈じゃ珍しくもないし、ポケモンでもORASのカガリがいるから初めてのケースでもない
    ポケモンをポリコレ棒で叩きまくりたいという勝手な願望以外でナンジャモをトランス認定する理由も根拠もない

    • 海外のスレみると、こっち同様に自分の信条ゴリ押しで話すすめる奴けっこういるな
      ナンジャモを指すのに大体は「彼女」なんだけど一部「彼」を使ってるやつもいる
      思い込んだらそれが絶対てのは洋の東西問わずオタクらしい話ではある

  11. ナンジャが男だとグルーシャと役割被るから普通に女じゃないかな
    今回は♀主もベーズデザインが地味で半ズボンとポリコレ臭が凄いのは確かにあるが

    • 「女はズボン履いちゃいけません! スカート以外は認めません!」ってか
      ポリコレ関係なくズボンも普通のファッションなんだが
      時代錯誤のジジイもそれはそれで気持ち悪いな

      • 地味で~の部分を飛ばして火病られてもw
        ♂主の流用じゃなくちゃんと♀主向けにデザインされたズボンなら言わないよ

        てか何でキレてるのか不思議だったがコメ欄見る限りゲハの溜まり場なのな
        ポリコレ認定を相手側の印象操作と解釈してしまったんだな
        君らもう20年くらい争ってね?

        • 「女は地味な色を着ちゃいけません! 赤かピンク以外は認めません!」ってか
          お客様アピールもそうだが長文必死だぞお爺ちゃん

  12. >>12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j96e3KNc0
    >>頭コイルか

    ポケモン世界のネットで言われてそうな煽りだなぁと思って笑ってしまった

  13. その内ポケモンの♂♀にもジェンダーがとか言い出しそう

    • メタモン「やだなぁ(困惑」

  14. ポケモンにオスメスあるのはポリコレ的には正しくないって話聞いたことがあるなあ
    繁殖と遺伝の要素があるのだから生物学の範疇じゃんね

  15. ファンになりすまして形振り構わずネガる層が出てくると
    そろそろ新作発売前なんやなぁって気がする
    ていうか誰だvtuberだのトランスだの言い出した奴
    マジで意味わからん

    素直にナンジャモ可愛いって認めろ
    どっからどう見ても女子だよ

  16. 日本語の一人称が『僕』だからこのキャラはトランスジェンダーだー!

    とか言ってるポリコレ外人はまともな感性をどこに置き忘れてきたんだ?「クッパ姫を公式キャラとして認めろ!」とか米任天堂に要求した奴らもそうだけど、海外の二次元サブカル文化のレベルってそこまで低いのかよ

    てか、こいつらの理屈だとデレマスの夢見りあむも一人称が『ぼく』だからトランスジェンダーって事になるんだが…

    • そりゃ海外オタクはやっていいことと悪い事の区別がついてないからな
      自分の好きなゲームの続編がでない→自分で作ったろ→無料(または有料)で配布
      こういう事を本当によくやる
      またキャラを勝手に使って商売するとか余裕。海外には非公認のマリオホテルとかナルトホテルとかワンピースホテルとかあちこちにあるから

      • 知的財産権って物体として存在しないものに対する権利だからか
        概念レベルで認識できない奴が一定数いる印象を受けるわ

    • 一人称アイマイミーマイン世界の限界よ

タイトルとURLをコピーしました