1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1sHE+KKh0
Giuseppe Nelva: Switch は、今のところ Like a Dragon ゲームを手に入れていない唯一のプラットフォームです。それよりも、ハードウェアの能力が不足していることや、聴衆の適性の問題ですか?
横山正義:ハードウェアのパワーも理由の一つではありますが、それよりも、Switchの市場と龍が如くシリーズの市場の印象が日本で違うからだと思います。スペックの問題が解決して、日本でのSwitch市場の印象が大きく変わるのであれば、ぜひ検討したいです。
https://twinfinite.net/2022/10/like-a-dragon-interview-producer/
横山正義:ハードウェアのパワーも理由の一つではありますが、それよりも、Switchの市場と龍が如くシリーズの市場の印象が日本で違うからだと思います。スペックの問題が解決して、日本でのSwitch市場の印象が大きく変わるのであれば、ぜひ検討したいです。
https://twinfinite.net/2022/10/like-a-dragon-interview-producer/
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sAJrjZdW0
ガチでいらねえ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uRE3pB9Pa
switch市場の印象が変わるってそれはお前達が勝手に子供向け市場だって思ってるだけだろ
ペルソナだってベヨネッタだってバイオ8だって出るのに
ペルソナだってベヨネッタだってバイオ8だって出るのに
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U/y3ENtUa
確かにガキハードをいつも目の敵にするステイぶーちゃん拘り強いな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bk51MASF0
そもそも1はGCで出す予定だったんだぞ
なのに任天堂側が893のゲームなんてないって拒否した
なのに任天堂側が893のゲームなんてないって拒否した
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u5NKKPBpa
>>12
うそーん
うそーん
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Td16Pfp0d
>>12
まぁPS2じゃ性能足りない感じだよな
まぁPS2じゃ性能足りない感じだよな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tNMHlSNj0
>>12
任天堂のいう事聞いて893なんてニッチなゲームにしてなければ
もっと世界で売れてたのにもったいなかったな
任天堂のいう事聞いて893なんてニッチなゲームにしてなければ
もっと世界で売れてたのにもったいなかったな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FRcLLeZA0
>>37
何を作れっていうんだよw
何を作れっていうんだよw
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MADmal7e0
一生出ないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b7I8tGFup
任天堂ハードに出さないうちに龍が如くはおろかPSすら知らない世代が育ってもう成人しているぞ
Switchが今までの任天堂ハードと比べて20代の支持が格段に厚い
時代遅れの認識がいつまで続くかな
Switchが今までの任天堂ハードと比べて20代の支持が格段に厚い
時代遅れの認識がいつまで続くかな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NhR5AvJA0
反社に立ち向かうゲームですけどw
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QeG++WYx0
いいよこのまま頭の悪い認識で消えてくれw
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NhR5AvJA0
龍が如くはハロワで仕事探してる無職のおっさんたちが反社に立ち向かうゲームなw
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Op9eXd90
バイオみたいに次世代機用に種蒔きしとけば良いのに
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iHH7+wh30
Switch以上にミーハーが多かったPS2でブランドを確立できたゲームだってのに何寝言ほざいてんだって感じ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qURrkYZu0
売れても
出ないのよね
人間だもの
出ないのよね
人間だもの
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GsRZ0A8yd
出ようが出まいが何の影響力もないな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QlNROqzQ0
プレステ独占芸やって自殺してろよw
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kwpxH80N0
ワルに憧れるガキ向けのゲームだもんな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SmPFpvsA0
対して売れてないソフトを一生懸命になって作ってるんだから
セガの馬鹿さがよくわかるよな
セガの馬鹿さがよくわかるよな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vzJwhyTT0
昔流行ったヤンキー漫画の平均年齢を10くらい上げたバージョンだろ
どう見てもガキゲーです本当にありがとうございました
どう見てもガキゲーです本当にありがとうございました
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Md+MVqmb0
2頭身にして30fpsにしたら低スペハードでもイケるんじゃないの?
5,000本ぐらいはハケそう
5,000本ぐらいはハケそう
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V2DVaMHF0
ヤクザはいらんけどキムタクゲーはSwitch向けだろ知名度的に
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+G72IujW0
>>46
マザー2で十分
マザー2で十分
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+M9KqAX70
>>46
キムタクの方がグラが綺麗に見えるので更にSwitchに出すのは大変かもな
キムタクの方がグラが綺麗に見えるので更にSwitchに出すのは大変かもな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/eewZ1+H0
ペルソナが脱Pした時点でこんなヤクザゲームには用はない
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dM4gZ+0Id
こんなんだから、今のSEGAは初音ミクにおんぶに抱っこのだらしない会社になって…
コメント
健全なswitch市場には反社礼賛ゲームの居場所は無い
せいぜいマイナーハードでお山の大将気取ってろ
居場所はいつでも望めば用意してるよ
向こうからいらねって言うならそうですかってだけの話
全年齢の健全な市場があってないとか
不健全になったら出すよとか言いたいのかね
つまりこれが出てる市場は不健な市場って事でいいのかな
>>44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vzJwhyTT0
>>昔流行ったヤンキー漫画の平均年齢を10くらい上げたバージョンだろ
>>どう見てもガキゲーです本当にありがとうございました
ヤンキー漫画も絶滅したな、何か残ってるっけ?
もうそろそろ終わるけど東リベ
毎度東鳩みたいな略し方で笑う
1でようやくミリオンいく程度の反社賛美ゲーが何いきってんだ
まああの黒ずくめの姿といい製作者もガチでヤクザかっこいいとおもってるんだろう
「ヤクザ映画観た後のおっさんは若干態度がでかくなる」ってコブラも言ってたし
自給自足で年中態度がでかくなってる状態なんだろアイツら
何十回目だよ?反対してほしいの?
スジモン「大人向けwww」
ドラゴンカート「だっておwwwww」
大人(だと思ってるクソガキ)の心に刺さってるなw
グラセフ「こいつ何言ってんの?」
empire of sin「え?」
モーコン(海外版)「さぁ…?」
ウィッチャー3「馬鹿なんじゃない?」
要するに、もっとクレクレしてくれって事?w
まあSwitchで出ていない残り少ないシリーズのひとつだからな
ファンボーイ的にはそういう用途しか思い浮かばないんだろう
スレタイのままだと、龍が如くそのものがスペック不足のガキ向けと思われそうなんだがそれは大丈夫なんか
はい
じゃあ今後も要らんね。実際要らん
>>40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FRcLLeZA0
>>>>37
>>何を作れっていうんだよw
元々がレンタヒーローNo1のシステム流用なんだから、素直に続編作ってれば良かったんだよ
岡安啓司氏の置き土産って事を認めるのが嫌だったんだろうけど
そう言えば、中裕司氏の置き土産だったソニックやぷよぷよにも塩対応だったよな、かりんとう
スタオ然り如く然り、Switchに無いから羨ましいだろ〜欲しいだろ〜と見せびらかす
その浅ましさがバカにしてるガキ思考そのものだと早く気付けマヌケ
よかった、これで解決ですね
テイルズオブアライズのSwitch(もしくは次世代任天堂ハード)移植の方が先に来そう
まぁ、正直、如くシリーズ新作よりぷよぷよ新作の方がswitch市場では売れそう
流石にもう前みたいにぷよぷよ売れてます!って言いにくいってことはないのかね
機嫌悪くするであろう某黒い人がもうセガ辞めてるからねえ
WiiU定期
今更psとゆうドマイナーハードメインだったタイトルをSwitchに出しても知名度が無さすぎて売れないからw
手抜き移植とはいえ、WiiU版は全然やったからなぁ
switch版とはいえ、悪評が付いてるジョジョや鬼滅はそれなりの数字が出てる以上、如くの知名度は任天堂市場では小さいやろな
なんだよYAKUZAはガキ向けゲームってファンボーイが認めたのかと思ったわ
日本語もっと勉強しろよな紛らわしいw
正直、マジできついだろなって思う
これを作る度に無駄に有名人とかに金使って
それであの売り上げな訳でしょ?