PSダウンロード率脅威の63%!!!任天堂に格の違いを見せつける!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vmVgAiKq0

PlayStation Q2 FY22 実績

• 330万台のPS5コンソールが出荷され、現在2,500万台の生涯
• 670万の自社製ゲームを含む6,250万のソフトウェア販売
• デジタルソフトウェアの売上は63%
• 4,540万のPlayStation Plus 加入者
• 1億200万人の月間アクティブユーザー

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U4flCaC4d
それで騙されると思うか?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j7f7R+JfM
ソフト全然売れてないのバレちゃったね

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EMF66Ftd0
えっショボくね……?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DOZhAMeZ0
まさかとは思うけどフリプ入れてないよな?

 

82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UQrbA0WBa
>>6
フリプどころかdlcを…

 

122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DOZhAMeZ0
>>82
いや、フリプってダウンロードすると「購入ありがとうございます」って明細のメール来るから多分売上にカウントしてんだろうなってw

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZRElNP+c0
よし
今度からファミ通売上は2倍で見るべきだな

 

97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8x0zBtkv0
>>8
3倍だろ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LTFVYxqN0
最低9割は無いと話にならん

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ukJVc4NQ0
騙されるバカがいることのほうが驚きだわ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:90ZBPlmB0
ハーフミリオンも行かないやん

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q8A+tm1vd
ここまで否定ばっかだけどソース提示できなくてふわふわしてるの草

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gfEwaXiB0
>>12
いや普通にDL専用ソフト込でDL率63%は低いぞ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7I4Y+6Yu0

• 1億200万人の月間アクティブユーザー

PS4とPS5合わせても1億4千万台ぐらいなのに…?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/xfrwBcZ0
>>13
本体に登録されてる複垢捨て垢含んだ全アカウントだからな
アクティブのカウント方法は電源が繋がれたプレステ本体内の上記通り全アカウント
スリープで放置しても電源完全断状態じゃないと裏で通信してるからアクティブカウントだぞ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1oJcBnbB0
ソフト一本当たりの平均売上が3,000円って、DLでもセール品しか買われてないってことよね
仮にパケ買っても即売り
PSユーザーは一本当たり2千円しか出せない説正しいと思う
SIEも分かってるから2,000円以下セールするのよね

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TgcY+UUA0
DL専売ソフト、DLC、課金、全部含めて63%は少なくね?

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gfEwaXiB0
>>15
これはfullgameの売上本数だから、DLCや課金は入ってないぞ。
それでもDL専用含めて63%は低いけどな。

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TgcY+UUA0
>>21
そうなのか失礼
フルゲーム=買い切りソフト という認識でいいんだよね
少なくともパッケージ版有りソフトのDL割合ではないよな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H5BoZ4U1d
フルゲームソフトウェア売上の63%がダウンロード販売な

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bdQq3kvTa
どんどん突っ込んで検証しようぜ
多分つじつまが合わなくなってくるw

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H9tS/aKY0
売っているとは言ってない

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uFptZ2M30
デジタルは一旦全額ソニーの売上になる会計方式使ってるのに63%なの…?
DL専用やDLCも含んでるのであれば低すぎる

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pGstJUIG0
いや国内はもっと低いだろ
まあDL6割にしても19年のPS4パケ売上にすらボロ負けしてしまうんだけど

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kkcvb1Mpa
ソニーの出す数字はまずどういう数字なのか確認してからじゃないとお話にならない

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jh6auFP7d
DLの売上だとロイヤリティ差っ引いてからじゃないとダメだろ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gfEwaXiB0
>>29
これは売上本数の数字だから、金額やロイヤリティは関係ない。
純粋にソフト売上本数のDLリッターで、それがの63%しかないってこと。

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jxztKka10
9割からどんどん下がるな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hAtl6plt0
ヒントDLとか言っててこれ?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EXhVYJV30
これでフリプ含めてたらマジで爆笑もんだが

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fZF4ov8op
>>33
含めてるんじゃないの?

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xKkZSrrb0
>>39売り上げだから流石に含まれないんじゃない?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Y2B/2dXa
どんなに好意的に見積もってもパケの2倍程度しかDL版は売れてないってことだよね
しかも単価を考えるとセールで買われる分がけっこうあるから
初動はもっと低い可能性もある

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9+aJ8qDb0
なお-405億円

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8mOHED7f0
DL率9割じゃなかったのかw

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xKkZSrrb0
売れないパッケージの2倍ってw

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:67HFovXtd
スプラ3のDLカード含まないDL率が44%
カジュアル層にも浸透しているタイトルでこれだから、まあ、大差ないだろう

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ILp2U+Tr0
売上は63%というのが金額か本数かでだいぶ変わりそうだけど

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ztpg651e0
>>44
本数だよ
ただしDL併売パッケージソフト単体のDL率じゃなくて期間中に売れたパッケージソフト、パッケージ併売DLソフト、DL専売ソフトの合計のうちのパッケージソフト以外の売上本数の割合
つまり新作パッケージソフトのDL率は基本的にこれより低い

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xKkZSrrb0
素朴な疑問なんだけど抱き合わせのコードってどっち換算なの?

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xmy7LP1W0
>>46
DLに決まってるじゃろ

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xKkZSrrb0
>>49ということはファミ通の週販ではパッケージの水増しをしてDL率の水増しにも貢献してるってわけね

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xmy7LP1W0
>>54
いわれてみればDLなのにファミ通週販にも乗ってるんだな
ただでさえ低いDL率がファミ通ベースにするとさらに下がっちゃうのか

 

197: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:94Fl7phMa
>>54
SwitchのDLカードも似たようなもんだし

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qQ3hvNYs0
任天堂ソフトがメインのSwitchにDLソフトで負けてたらヤバいわな

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A/UQFDpm0
1億のユーザーていうのはサブ垢もカウントしてるんだろう
自分も3アカウント使い分けてるし

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rUsMbkZiM
原神課金コミでやっと63%なのか

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BdbFgr/f0
原神さまさまじゃん

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rUsMbkZiM
DLソフトってサードの取り分まで含めて計上してんの?
詐欺じゃね?

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QpRcjiita
パッケージ併売をDL率として出してみよう
って考え方がもうめちゃくちゃ古いよ
DLメインの人にとってはパッケージが存在するかどうかなんて一切関係無いし買うときにも全く意識しない
デジタル専売がここまで増えた中で「DL率」ってもう要らない存在だよ
パッケージという文化は今後も衰退していくのは確定してるんだし
>>61
コンビニでヤマザキパンのパンを買ったらパンの価格がそのまま店の売り上げだろ?
先にヤマザキパンの取り分引くつもりか?

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rUsMbkZiM
>>63
その理論だと
サードはDLソフトがどんだけバカ売れしても
ソニーに納品した時の買い取り額しか貰えないってことになるが

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QpRcjiita
>>65
納品したときに一本あたりの金額は確定してると思うが
何か変か?

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UeSAazlD0
いやいや、DL専用も含めてだからもっと低いって言うけどよく考えてみろよ
DL専タイトルを買うような層がそんなにいると思うか?

 

引用元

コメント

  1. >>62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xKkZSrrb0
    >>>>39売り上げだから流石に含まれないんじゃない?

    0円での売上を計上してる

  2. 2倍や3倍の界王拳じゃスプラやポケモンの前ではないのと一緒

    • しかも3倍界王拳を5倍と言っている始末

  3. >>61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rUsMbkZiM
    >>DLソフトってサードの取り分まで含めて計上してんの?
    >>詐欺じゃね?

    売上と同時にサードに支払う分を損失として計上する
    これで売上高を高くみせる決算マジックになる

    • そこまでして決算があのザマってマジでヤバすぎるよな
      セグメントマジック無しの純粋な数字だとSIEは冗談抜きに債務超過寸前or既に陥ってるんじゃないのか?

    • いやまあ、アメリカ式の会計基準に従ってるだけなので、この件は詐術とまでは言えないと思う。
      日本式の任天堂と単純比較するのは愚かだと思うが。池上遼一、オメーのことだ。

  4. 数字に分母か書いてないからさっぱり判らない

    • IRに書いてあるよ
      Full game software digital download ratio is calculated by dividing PlayStation®4 and PlayStation®5 full game software units sold via digital transactions by total full game software units.

      他の注釈を含めて要約すると「DL版(DL専用タイトルを含む)の販売本数/全ゲームの販売本数」
      DLCはAdd-on Contentに分類されるので含まれないが、フリプをカウントしているかどうかは不明ってところかな

  5. 任天堂や桜井さんなら徹底的にネガスレ立てることを考えてるのに
    ソニーに対しては頑張っていいところ見つけようとしてるの草過ぎる

  6. 63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QpRcjiita
    パッケージ併売をDL率として出してみよう
    って考え方がもうめちゃくちゃ古いよ
    DLメインの人にとってはパッケージが存在するかどうかなんて一切関係無いし買うときにも全く意識しない
    デジタル専売がここまで増えた中で「DL率」ってもう要らない存在だよ
    パッケージという文化は今後も衰退していくのは確定してるんだし

    だったら一々ヒントDLと喚くのをやめろよ
    どうせDL込みでも大して売れてないんだから

    • 発売日に買って即クリアして中古に売る一般的PS貴族様にとっては
      パケ版が出るかどうかは物凄く重要なことじゃないの?

      • 言ってることは正しいよ
        ただしそういう層が主流派かどうかは別の話

        • そうだな
          大体は値崩れ起こした中古狙いだし

  7. つまり、PS4・5合算で4万本だったヴァルキリー新作はDL込みでトータル10万本だったってこと?
    パッケージ:ダウンロード=4:6

    • 発売したてで中古RTAが出来たソフトがDL率6割もいくわけないじゃん

    • DL専売やフリプ含めた割合が普通のソフトにそのまま適用されるわけないじゃん
      つまりこの資料は君みたいな頭アレな奴らを釣るための無意味な代物だよ

  8. 金額ベースなのか本数ベースなのかすら分からん謎の数字

    てか1億200万人のアクティブユーザーって主張の方が狂ってんだろ

    • ワイもそう思う。
      1億200万人のアクティブユーザーは完全に嘘やと思う。
      複垢は当然に計上するとして、1カ月は30日あるから、30日起動したら30としてカウントしてるんじゃないかな😂
      なのでガバ計算で30分の1にしたら、月間アクティブユーザー400万。世界でこんなもんだと思う。

  9. 200/2500
    転売を0にしてあげても8%の日本PS市場

  10. DLするあらゆるものを含んでこれだからな
    実際に客から料金取ってるものなんてたかが知れてるだろ

  11. >>63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QpRcjiita
    >>パッケージ併売をDL率として出してみよう
    >>って考え方がもうめちゃくちゃ古いよ
    >>DLメインの人にとってはパッケージが存在するかどうかなんて一切関係無いし買うときにも全く意識しない
    >>デジタル専売がここまで増えた中で「DL率」ってもう要らない存在だよ
    >>パッケージという文化は今後も衰退していくのは確定してるんだし
    >>>>61
    >>コンビニでヤマザキパンのパンを買ったらパンの価格がそのまま店の売り上げだろ?
    >>先にヤマザキパンの取り分引くつもりか?

    売れた文だけ支払う方式だと話が変わるだろう

  12. DL率で言うならXBOXが最強

  13. あんまり適当なこと言ってるとまたぴろしがキレるぞ

  14. 識者
    「ソニーはサードにDL売上を教える事は無い。軌跡新作はファルコムが把握しているよりも遥かに多く売れている。」

  15. (格が下なのに)相手に何かを見せつけて快感を得る

    公然わいせつかな

  16. >>コンビニでヤマザキパンのパンを買ったらパンの価格がそのまま店の売り上げだろ?
    >>先にヤマザキパンの取り分引くつもりか?

    SIEってサードからソフトを仕入れて販売してるの?間借りさせてるだけじゃないの?お祭りの場合、各出店の売上を主催者が自分達の売上に計上するの?

    • 全部買い取り保証だからな

  17. というか前はもっと割合高かっただろ
    ファミ通集計だけどパッケージの売上本数全然伸びてないのにこれってむしろDL版売れなくなってね

    • 値崩れが1年2年じゃなくて1ヶ月2ヶ月での話になってるからなぁ

  18. いや、そりゃDEもあるから自然と比率は任天堂より上がらないとだろう。結果何本売れて、いくら利益でてるか教えてくれないことにはなんとも言えないけど。ユーザーが知っててもただの煽りネタだけど、メーカーからしたら重要だろうし。

  19. PSじゃアモングアスや原神やフォールガイズやマスター遊戯王みたいなDL専売がアホみたいに売れてるのにそれで6割って低すぎだろ
    パケ版も発売されてるソフトだとDL率4割切ってるんじゃないかこれ

    • ほんとそれな。
      パケ併売してるタイトルはDL率が2〜3割程度だと思う。
      あれだけ新品も中古も値下げしても売れずに残ってるのにDLを買うとか奇特すぎるわ。
      貧民向けプラットフォームなのに。

  20. フリプ含めてなw

  21. 低過ぎて逆にびっくりした
    フリプやDL専売ごちゃ混ぜの比率って以前は8割近くあったよな?
    それがここまで落ち込むとは

    • DL率は季節要因が大きいよ

      ソニーの場合はQ1、Q4が高くてQ2、Q3が低いのがいつものパターン
      Q3はプレゼント需要が強いのでパッケージが強いのは当然なんだけど
      Q2になぜ下がるのかはよく分からない

  22. >>64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UeSAazlD0
    >>いやいや、DL専用も含めてだからもっと低いって言うけどよく考えてみろよ
    >>DL専タイトルを買うような層がそんなにいると思うか?

    DL率が低くなるからってインディ否定かい
    一時期持ち上げてた猫もなかったことリストに入れていいのか
    控えめに言って支離滅裂

  23. 少なくとも上限は6割で確実にそれ以下ってことだからなDL率
    まあ実際パケ併売だと3割程度ってのが濃厚なんだけど

  24. どっちでも良いよ。店舗から消えて数年後にPSは日本から無くなるだけ
    SIEはソフト屋になるつもりなのは公式で発表されてるし

タイトルとURLをコピーしました