1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ttfzivYzd
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZlfccQaC0
本体しか売れない謎のハード
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gjFeIxzyd
×人気ないように見えて
〇転売屋しか人気ない
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H+GI1eyO0
転売屋「あ、ソフトは結構でーすw」
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P+REBfw90
なんでゲームをしない人がゲーム機を買っているんですか?(当然の疑問)
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JIg7Dsnad
ソニー自ら基本無料で遊べとか宣伝したりアワードで1位や2位に祭り上げてるし
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:036Gmd1hd
近所のゲームショップはどこもPS5コーナー自体消滅した
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZVikOFkpp
じゃあPS5本体買って何やってるんだよ、あいつら
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:baCiXTUma
売ってる方が一番解ってる
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YdDQ2WEq0
DL版で買っちゃうからなあ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cVLOlu4iM
転売するやつが反省しろとか意味不明
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UcBHLHXo0
ソフトも転売してくれればよかったのにね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/hY+d4vM0
転売屋に反省を促す前に
十分な生産と出荷ができない大元に言及すべきでは
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dDhUs071d
GEOで抽選何度もやって買えなかったからな…尼で買えたけど
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CegmLacr0
PS4の時点で人気がないんだよなぁ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yB81EWUF0
みんなDLで買うからな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JjOh4p0yd
もしPS5買ったとして地元のGEOでソフト買ったら
「これPS5版ですけど間違いありませんか?」聞かれたり顔覚えられるよな
田舎だからユーザー片手で数えられそうだし
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1TtMaSpsM
>>20
アホが間違えて返品でゴネてこないように一応なんでも聞くだろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eu3nfmDx0
実際転売屋にしか人気ないだろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TqD4mIm30
小売の敵やんSONY
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bDKdmqC00
これがヒント:ダウンロードってやつか
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wq7sixg8a
現時点でブレワイレベルの独占ソフトも無く
よく遊ばれてるのは多機種で出てる無料ゲー
それに加えて売るだけで利益出る
マジでPS5で遊ぶ意味って薄いからな
ハード独自の強みを作らないとマジでブランド沈みますよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yB81EWUF0
>>25
それなのに箱よりはるかに売れてて
いまだに取り合いしてまで出荷したものが全て売れてしまう
不思議なハードだね
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wq7sixg8a
>>27
その答えがスレタイに繋がるってことよ
遅効性の毒と化してる
どうにかして転売のメリット潰さないとマジで死にそう
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ao3FJh6e0
>>27
転売用ハードだからね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fN8WWj200
クレカ必要だったりアプリ会員になる必要があったり今やそんな手間かけるのは転売ヤー九ライだろうしな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ajl1qy6Pd
サードは商売になってないと思うのだが海外でカバーするから平気なのかね
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/hY+d4vM0
>>28
海外市場に加えて大概は他ハードにも展開するので
相応のリスクヘッジはする
現状PS5独占案件は端から見て酔狂と言わざるを得ない
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T8jue1ul0
>>28
今出てるのはPS5発売前から開発始まってたものとか、契約で縛られてるものとかだよ
だからこれからどんどんソフト出なくなっていくと思う
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JjOh4p0yd
店員「誰もPS5ソフト買わなくて…」
客「そうなんですか?転売屋むかつきますね」
店員「それでソフトはなにを買いますか?」
客「あ、原神遊ぶんでソフトはいらないですー」
こうじゃないんか?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rIUCVKgwa
不思議ってより不気味ハードPS5
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tFGyw17sa
フリプの遅効性の毒がだんだん身体に回ってきた
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:036Gmd1hd
きっと本体もDLで売れてるからないんだよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OsmvjXZQd
PS信者ほど売場コーナー小さくなって当然という地獄みたいなスレ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kd24mGv4p
抽選販売で大部分を転売屋に取られること自体人気がない証拠
例えば転売屋が100口応募、普通に欲しい人10口応募ならほぼ全て転売屋行き
しかし普通に欲しい人が900口応募したなら9割が欲しい人に行くはず
需要が高まれば自力で改善できるのが転売に対する抽選販売のはずだ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BoW4fPg60
スイッチより売れたんだろ?
ソフトも爆売れじゃん
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JIg7Dsnad
>>36
ほとんど抱き合わせのPS5ソフトしかランクインしてないから・・
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YdDQ2WEq0
今までのゲーム機は本体とソフトを買うのが普通だけど
アプグレやDL版の関係でPS5のソフトは既にたくさん持ってるのよな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BOkN+qY40
ソフト出ない売れない中古買い取らなきゃいけないの三重苦なんだからコーナー小さくなるのは小売にとって良い事だろ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:97E+DnI40
DL版が売れてる事はGEO的には
売上になんも貢献しないから自然と
売り場は縮小していくことになる
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zBr5te/3d
店員がそんなこと逆に言うんか?
この人がお人形遊びしてるだけっぽい
内心本当にそう思ってるGEO店員は多いだろうけど
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3bOQEIRrd
>>44
「あなたはウチでソフト買ってくれますよね?」って圧力なんじゃね
自分ならこんな話されたら二度とその店行かないけど
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0x2FZ1um0
GEO認定
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3bOQEIRrd
危機感一切無さそうなのがすごいってレス見ると毎回思う
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fG6w79R6M
同じゲームの買い取り価格がPS4版のが高いって現象起きてるしな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ykTYaLHra
>ゲームしない人ばっかり
>ゲームしない人ばっかり
>ゲームしない人ばっかり
引用元
PS3の時の報道にあったように、水増ししてるやろなぁ。アレは本当にひどかった。
そして何百万台も倉庫に眠ってるテイの言い訳設定もアホらしくて面白かった。
真実としてそうなら倉庫の費用が莫大にかかるのに。