【疑問】『フィルスペンサー』←こいつになってからXBOXにヒット作一本も無いけど本当に有能なのか?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vLgtlliG0
マトリックの方がましだったのでは?

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fGBk+oW10
>>1
マトリックはただの無能
フィルはMSのゲーム事業を崩壊させるために送り込まれたソニーの刺客

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sghmtvnw0
>>28
え?フィルの手腕にジムライアンヒステリーおこすくらい効いてるじゃん

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ja3J4R+B0
xboxにヒット作あったか?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MSVHTg190
サードの有力タイトルが月100円だから
もう自分でAAA作る必要性はない

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wRVfbbeP0
スペンサーもクラウドの失敗でそのうちクビになるだろう

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QXNwypoi0
HALOギアーズ腐らせただけの大罪人

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zg3qjkps0

ドン「TV!TV!」
フィル「クラウド!クラウド!」

似たようなもん
Xbox独占に拘ってたドンの方がマシだった

 

142: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bBFIdVynd
>>7
尚one時代は悲惨状況であった

 

143: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XSBo1CkVa
Xboxファンからすると素晴らしいよ
>>142
後方互換発表とかONE Xあたりからはよかったくね?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+h8IJJqZx
プラットフォームを維持するのは向いてるんだろうけどソフト方面は全然だめだな
360時代の人が凄すぎた

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:loYXXWR60
あんだけ金使ってPSに負けてるのは正直草

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:65kOn/Ic0
とにかくMSは新規IP当てる才能がない
まともなのSea of Thievesくらいだろ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kCdJsJlF0
>>10
たびたび成功作として名前を上げる人がいるけど
どれだけ収益上げてるか分かんなくね?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:65kOn/Ic0
>>15
まあゲーパスで配ってるだけだし収益は何とも言えないけどMSソフトの中じゃSteamで同接1番多いし維持もしてるから成功ではある

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:izCaMRH30

フォルツァホライゾン5、半年で2500万人だがヒット作が無いってどこの話?

あ、反論するならそれを超える例を提示してね

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jg5hoIRXM
>>11
無料ゲーを誇るようになったらおしまいだよw

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:izCaMRH30
>>14
無料ゲー?FH5は有料のゲームだぞ
ストア見てこいよ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dywWojJWp
>>14
原神「お、そうだな」

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MCnvI6+oa
ゲームパス

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sghmtvnw0
2000万プレイヤーとか達成してるなら成功だよ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VTuZ4kXT0
過去10年くらいで唯一売れたと言っていいレベルのSea of Thieves立ち上げたのマトリックだしなぁ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6ixoVyMd0

ForzaHrizon マトリック
Sea of Thieves マトリック

スペンサーさん…

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6R7OF26x0
FH5はDLC100万本しか売れてない
乞食増えても収益は増えないゲーパスの失敗を象徴してる

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:abW/5i+u0
デイズゴーン開発者のフリプ乞食に対する怨嗟の声可哀相だったわ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h3tMXBNo0
ネコで喜んでもう全く話題にならないPSプラスの悪口は辞めるんだ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OFiJtQtM0
ドラクエや龍が如くやペルソナを引っ張ってきたのはフィルだしな
XSSもユーザー数を伸ばすのに貢献してるし

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EYxEkyWqa
フィルが無能だからPS5が勝てただけで、ジムライアンも大きな事はやってないんだよなぁ
2人ともクビになればいいけどジムは勝ってるからクビはないのが残念

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K04d4So20
360までのMSファースト築いたのはドン・マトリック以前の人間でマトリックこそがHaloを没落させた張本人だよ
実際360中期の時点でもう自社IPの展開はクッソ雑だったからな
当時はまだブランドが生きてたしソニーファーストはクソ雑魚だったからファースト対決は余裕だったが、結局あの頃の雑な展開がOne時代の凋落に繋がってる

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7W6pNoZh0
HALOGearsが死んだのは完全にスペンサーのせいだろ
XBOXに引きこもってれば信者向けにやっていけたよ
PCユーザーの厳しい目に触れて糞っぷりが露呈して再起不能になってしまった

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6VM5K6WV0
ベセスダCoD独占とか神すぎん?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KF1PFME90
MSユーザーの満足度は最高なんよ
だからこっちは気にせず値上げ200万人減少ハードの心配だけしとけ

 

168: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eTx8WvmcM
>>38
値上げしたPSに週販ぼろ負けのゴミ箱の存在意義って…
ロクにプレイもしないゴミゲーをクイックレジュームでシャッフルしてるだけの遊び方で満足なのかな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a48ux+pO0
FH5が2000万プレイヤーを達成したんだが覚えてないの?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oP8o3mO70
MSの重役まで出世したんだから優秀でしょ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8gE7Ykbo0
100円のユーザー数誇ってもねぇ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9a+w1MMt0

Inxile「フィルとMSは完璧なパートナーです」
Obsidian「フィルじゃなければ買収はなかったでしょう」

その他ベセスダ買収、AB買収も取り付ける大功績

業界人からかなり信頼されてるみたいだねフィル
人の良いおじさんって感じらしい

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:izCaMRH30

>>42
生粋のゲーマーっていうのが信頼感あるんだよな
ゲーマーと同じ目線で物事を語れる

レトロゲームはゴミと言い放ったのにPS+のプレミアムにレトロゲーム持ってくるバカのいる某プラットフォームのトップとは大違い…

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EkskQrD70
箱series出してからまともなファーストタイトルがFH5くらいだからなあ
かなり酷いと言わざるをえん
サービス面で頑張ってるとは言えるけど、正直期待をかなり下回ってる

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7W6pNoZh0
景気後退で大盤振る舞い出来なくなってスペンサー体制が死ぬのは目に見えてる

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kCdJsJlF0

ムーア時代
2003年~2008年
Xbox360立ち上げから始まる
GOTY級ソフト連発してたMSファースト黄金時代
RRoDの責任をとって解任

マトリック時代
2008年~2013年
キネクト中心に方針転換
初代キネクトは大ヒットするもXbox One失敗の責任をとって解任

スペンサー時代
2014年~
PCマルチとゲームパスを始める
MSの上級幹部になったことで莫大な予算を動かせるようになりデイワンゲーパスと大型買収を繰り返す

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K04d4So20

>>48
これが一番正しいな

スペンサーの部分にマトリックの尻拭いを付け加えれば完璧

 

87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pUcOuPzZM
>>48
フィルは2008年以前からゲーム制作部門の偉い人だよ
2008年からはずっとゲーム制作部門のトップになってる
今でいうマットブーティのポジション

 

引用元

コメント

  1. 虫くん必死に売れてるんだー!勝ってるんだー!って言ってるけど誰も遊んでないの草

  2. FH5、シミュレーター以外良いゲームも出てない
    Haloゴミだし

    デイワンで無料でできるから評価されてるだけだと思う

    • アンチですら2本はいいゲームと認めるぐらいフィルの手腕はすごいって事だね

  3. ジムライアンが馬鹿にされてるのがそんなに悔しかったのか…

  4. >>後方互換発表とかONE Xあたりからはよかったくね?
    その次代はもうフィルがトップ
    トップになって最初にやったことがKinectオミットとTVじゃなくゲーム機としてちゃんと評価されるような端末を作ることで出来たのがONE X|S

  5. 有能じゃないならフィルが推し進めてるAB買収を何でSONYが妨害してんの?w
    何でプロック権やパリティで必死にMSの妨害してるの?
    ソニーがただの馬鹿って事?

  6. >>値上げしたPSに週販ぼろ負けのゴミ箱の存在意義って…
    >>ロクにプレイもしないゴミゲーをクイックレジュームでシャッフルしてるだけの遊び方で満足なのかな

    PC向けゲームパスはジョガイジョガイ

    • PCでもゲーパスできるから、尚更Xboxは要らないなw

  7. タイトル挙げて失敗連呼、さすがゲハw
    事業としての収益性を語らないと意味なくね?
    せめて願望と現実の区別くらいないとな

    • 社長の仕事と現場の仕事ごちゃ混ぜにしてPS基地外は相変わらず基地外だなぁとしかw

    • つまり事業としての収益性も良い上に、一般人がタイトルを知っているという時点で任天堂が最強ってことですねw

  8. >>168: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eTx8WvmcM
    >>>>38
    >>値上げしたPSに週販ぼろ負けのゴミ箱の存在意義って…
    >>ロクにプレイもしないゴミゲーをクイックレジュームでシャッフルしてるだけの遊び方で満足なのかな

    そのPSソフト売上が死んでる事には目を瞑るファンボーイ、ハードのみしか考慮しない安っぽい基準なのがよくわかる発言

  9. 他所の心配する前にSIEの心配と支援をしてやれよ…
    ジムになってから朗報と呼べる出来事が全くないじゃん

  10. One時代からするとプラスしかないのがフィルやでw
    化石のジムと対極やw

    • 任天堂「そのプラスってどのくらいプラスなんですかねぇw」

  11. oneのスタッフは本当の壊し屋でフィルも立て直しに苦慮してるだけだな

  12. アッチの人にフィルガーされるぐらいなんだから相当に優秀なんだな

  13. >HALOGearsが死んだ
    死んでねえけどどこの世界線の人?

  14. >>168: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eTx8WvmcM
    >>>>38
    >>値上げしたPSに週販ぼろ負けのゴミ箱の存在意義って…
    >>ロクにプレイもしないゴミゲーをクイックレジュームでシャッフルしてるだけの遊び方で満足なのかな

    時代遅れのパッケージランキングw
    時代はダウンロードw
    数字ばっかり見て馬鹿じゃないの?
    こんなこと言ってましたよね?

  15. フィルはOS専門だから
    つかマイクロソフト自体がPC特化のOS企業
    遊び場の提供は得意だが、遊具の作成は苦手
    だからソフトはソフト会社に任せてる
    ソフトがヒットするかはソフト会社次第

    ハード(遊び場)もソフト(遊具)も自力で用意して成功してるのは任天堂だけや

    • ゲーム一本でやってきた任天堂と違って家電屋やOS屋は、ながら作業ならぬながら事業だからなw
      任天堂の本気度には勝てないよ🤭

  16. 自社の機種の売り上げを上げようとする手口がずさんw、普通に良作を作って出せば良いのにヤってることがネチッコイ…もう粘々、後任選出のカウントダウン入りましたw
    変革の方向も間違えていて草、独占は一番最悪な悪手、電力と電話の会社が今酷い状況に成っているのがその代表的な例、ある程度競争しないと堕落からの使い込みで肥えてブタ製造会社と化す、稼いだカネは脂肪として備蓄…結果、生活習慣病からの痛風からトドメの成人病、二重アゴはその前兆。

タイトルとURLをコピーしました