【悲報】『ポケモン』←これ冷静に考えていい歳した大人がハマるもんじゃなくないか?

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wSMyKO18r
冷静に考えてなんで小中学生向けのゲームを大人が一生懸命やってるの?
やっぱ率直な感想として見てて恥ずかしいよ…
人前で「ポケモン大好き」なんて言えないよね?普通

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pjcJ/HxH0
>>1
昭和のおじいちゃんかよ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5o4dJhk2p
残念ながら将来立派な大人になる東大にもポケモンサークルはある。
もう諦めろ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wa4Pn7Y5a
普通ゲームは息抜き程度にやるもの

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0tNfIB+80
大して好きでもない趣味を無理してやるより楽しいぜ?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NHF592YA0
(本来の意味の)中二病真っ盛りなのかな?
それともすっぱいぶどうなのかな?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IZSW/r03d
本当だよ大人ならゴッドオブウォーをやるべきなんでやらないんだ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tpauGCEp0
ポケモンGOを中高年層がプレイしている姿を日常的に見るようになった
ポケモンをプレイしていることを恥ずかしいと思う人はあまりいないよ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JhcM4Tocd
ゲームそのものをガキのするものだと言うならまだわかるんだがね
あれは大人向けでこれは子供向けだからとか言ってて恥ずかしくないのかと

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bdXGG6K90
いい歳した大人は人のやることにいい歳した大人が~っていちいち言わない

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LJY8ZVRL0
ハマるレベルにならない限りやってはいけない
息抜き手度にやるなんてもっての外、なんて言ってるから
任天堂以外のソフトメーカーのソフトはどんどん客が減ってるんだよ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AAknyZ10a
その小中学生向けゲームに余裕で黒な捏造ネガキャンやった大人達がいるんですよね…

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ICk+jGf30
今はプレステ大好きって言えない世の中だしな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:828jgsvo0
感覚的にFFとあんま変わんなくね
ってかどっちかというとFFの方が個人的にはきつい
どっちもやらんけど

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VhyIqLmJa
事実ジジイなんだから当たり前だろ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mgplvlnI0
流れについて行けない上にそれをレッテル張って批判しか出来ない老害丸出しでかなりきつい

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PsGxRE470
カービィとポケモンに大人がはまるのはハッタショっぽい
ゼルダはセーフ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Xr4bwnZ0
コレがそのいい歳した大人が建てたスレなの?w

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8H0y/sA4M
冷静に考えるのもそれはそれでどうなん?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gi/RPEUKd
子供の頃やってたシリーズは大人になってもやるんだよ
プレステおじさんおじいさんもモンハン、FF大好きだろ?
ポケモンや動物の森をDSとかでやってた世代が子持ちになってんだわ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9T6bB46Rr
元から男女両方にめちゃくちゃ人気あったけどGOでポケモン世代より上のジジババすら取り込んだのでもはや最強の全方位キャラクターコンテンツになってるよポケモン

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kNYvrdvE0

でも初代ポケモンのターゲットは中年男性だった

童心に帰って昆虫採集気分を楽しんで貰おうと

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gj4bGKlC0
今の大人はウマ娘なんてやってるくらいだから、違和感は無い

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IZSW/r03d
>>48
いい歳してゲームやってるの恥ずかしいあれも駄目これも駄目で、
一方で皆がやってさえいれば公共の場でウマ娘やってても恥ずかしくないんだからなんとも歪んだ大人像よな
周りに合わせてればセーフはある意味最高に大人らしいのかも知れんけど

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Xixt6A2a
冷静に考えてみたけど
「小中学生向けのゲームを大人が一生懸命やってるの?
やっぱ率直な感想として見てて恥ずかしいよ…
人前で「ポケモン大好き」なんて言えないよね?普通」
こんなこと言ってる大人がいるなんてやっぱ恥ずかしいわ

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JtvSuleU0

>>49
そもそもポケモンな小中学生向けとは任天堂も言ってないぞ
全年齢対象だよ

なぜ全年齢対象ゲームを子供向けと勘違いするのか?
子供でもできると子供向けは違うんだよ

全年齢対象は表現などの制限が厳しいから一番作りにくいから大体のサードは年齢制限に逃げるがな

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dh3GkKGT0
40代にとってのドラクエみたいなもんだろ

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C3IUmIU/d
大人ぶりたいやつやいつまでも若ぶりたい奴は勘違いしがちだけど、
年齢によって嗜好が違うのって単に「世代ごとに流行ったものが違う」ってだけの話で、基本的に一度ハマったもんはいくつになってもハマってるからな

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kNYvrdvE0
いい大人が厨二RPGやってるのは
正直ポケモンよりヤバい気がする

 

引用元

コメント

  1. ネットで一生懸命ネガキャンするよりはずっと健全では?

  2. >>17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bdXGG6K90
    >>いい歳した大人は人のやることにいい歳した大人が~っていちいち言わない

    言ってるのは無駄に歳だけとった子どもなのでセーフ

  3. ガンプラとかキティさんとかカッコいい、可愛いものを大人が集めててもそういう趣味があるんだとしか思わないけど
    大人の厨二病は…いやー、キツイっす

  4. 本スレにも有るけど、世間じゃ老若男女問わずに未だにポケモンGOやってる奴がそこら中に居るやん
    つか、既にポケモンはカテゴリー的にディズニーとかピーナッツみたいなのと同じ扱いやろ

  5. ファンボーイには家族や恋人、子供達と遊ぶって視点が最初から無いんだよな、常に

    • 引き篭もりニートだからな。朝から晩までモニターに向かって怨嗟剥き出しにしたりしてるんだろ?

      • しかもゲームしないしな

        • ゲームはしてるぞ
          無料のゲームだけどな!

  6. 原神みたいなのやってる方が恥ずかしいよ

  7. まずその”大人”とかいう他人の評価軸に従わされるだけの下らない概念を捨てるところからはじめよう
    それぞれ好きなことやっていいんだよ

  8. 大人向けしかやりません→わかる
    大人向けも子供向けもやります→わかる
    子供向けしかやりません→wwww
    ポケモン信者他ガキゲーがバカにされる理由って結局これだろ

    • 全世代に浸透しているものをガキゲーとバカにする違いの分かる大人のオレ→バカ

    • しかやってないという妄想がヤバい、なんか根拠でもあるんですか?

    • また全年齢を子供向けと思い込んでるe-hentaiが現れたか

    • 大人向けって何よ?
      フォトリアルで鉄砲バンバンのグロゲー?
      ああ、5等分の花嫁だっけ

    • なんだ
      久しぶりに部屋から出たら顔合わせた親がポケモンやってて耐えられなくなったか?

  9. ポケモンの実況配信観てたら長文で
    「ゲーマーとして認められない酷さ!ソニーに頼んで性能のいいPS5で出させてもらえ(要約)」
    とかあったし、それが素でもバイトでも自称大人ゲーマーのやることなんですかねえ?

  10. 可愛い系のケモ成分が他では補給不可だから仕方ない。次善の策がMLPかウマ娘になる世界だし。
    洋ゲー界隈もリアルグラで切った撃っただけでは無くそっち系作るべきでは?特に北米、MLPの本場だろ?

  11. そもそもいい歳した大人が買ってないと1000万なんて売れない

    • むしろ子供と一部の大人で1000万売れたなら
      未来のゲーム業界も少しは安泰なんだがな

      • 抜けてた
        全年齢向けと子供向けとどっちに分類されても
        人気があって売れてるのが任天堂の未来への強みだよね

  12. これ以上ないくらい全年齢対象が似合う作品の一つやろ

  13. そんなこというなら
    いい歳こいて賭場や酒場でガキみたいに騒いでるおっさんも恥ずかしいし
    いい歳こいて子供部屋に引きこもってるおっさんも恥ずかしいと言えちゃうだろw

  14. 「血が出るのが大人向け」とかいう子供の発想

  15. いい年した大人が他何もしないでポケモンい粘着してるんだからな
    気持ち悪い通り越してホラーだよな

  16. 大和田伸也がポケモンの実況配信してたんだが…

    • この前はスプラやってたし、感性が若いな

    • マジでやってて草

      見たすぎるやろソレ

    • 異様に馴染んでたクラベル校長のアテレコ

  17. >>冷静に考えていい歳した大人が〜

    これを言い始めたらゲーム全般、大人がやるようなものでもないだろって言われて終わるだろ
    所詮は娯楽なんだし人様に迷惑をかけず本人が楽しめてりゃいい

  18. そういう意見(笑)が出てきちゃう時点で知性が育っていないんだよなあ

  19. 人殺し(犯罪)の描写をリアルに近づけるのにワクワクする奴って冷静にならなくても犯罪者予備軍だよな

  20. ここまで子供、こっから大人みたいな概念は思春期のそれなんだよなぁ
    中二病卒業したらどうよ

  21. 無職の方がよっぽど恥ずかしいけどww

  22. そう言う切り口で言うなら
    いい歳した大人が「犯罪!人殺し!ウヒョー!!!」言ってる方が問題だろ
    そういうのは高校生までに卒業するもんだ

  23. ファッション誌で大人のコーデとかの記事を喜ぶのは子供なのよ

  24. 厨二病真っ盛りだったころは確かに「任天堂は子供のやるもん、親戚の子供用にマリカーでも準備しとけばいいや」程度だったけどおっさんになるにつれて逆に「最近のPSはグラはすごいけどやってることそんな変わらんな…」って気づいて任天堂に帰ってきたわ

  25. SIEさん、お宅のユーザーにポリコレ案件がたくさんいるみたいなんで規制お願いしますね

  26. 遊ぶのはいいし、楽しむのも別に大人でも変だと思わないけど
    厳選とかし出したら引く

    • クリアしたら即売りが基本のPSゲームやってたら
      クリア後のやりこみとか狂気の沙汰だよな

    • ゲームごときで引くようなガラス細工メンタルじゃ現実社会じゃとてもやってけないぞ
      ゲハで24時間張り付いてるPS信者には誰もがドン引きしてるが

    • 普通の人はゲハ活動してる奴のほうがが引きます

  27. 良い年した大人は他人の趣味にケチを付けたりはしない

    • SIE上層部「セーテキサクシュ!セーテキサクシュ!」

      こういう人は大人じゃない…ってコト?

      • ポリコレとか朝鮮人とかマジで老いただけだのクソガキみたいなもんだ
        大人の悪知恵と愚劣さ、子供の身勝手さ無知さを併せ持った連中だ

      • オトナだね現実逃避してる系の

      • 社内の政敵も搾取してそうだな

  28. 生まれた時からゲームはポケモン、カードは遊戯王、漫画はナルトで育ってきたんだ。やるに決まってるさ。友達との会話ももっぱら仕事かポケモンか遊戯王かナルトさ

  29. 寧ろ大人になってからポケモンハマったわ
    てか人前でポケモン言えないような人ならゲーム自体言えないんじゃねえの?

  30. 自分の人生を冷静に考えた方がいいな。いい歳した大人がネットでポケモンガーとか言ってる方がよっぽどヤバいだろ。いつまでポケモンに粘着してんだよ。

  31. カービィなんか余裕で大人がハマってるんだよな
    カービィカフェの予約状況調べたらちびるで

  32. >>37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Xr4bwnZ0
    >>コレがそのいい歳した大人が建てたスレなの?w

    これで完結してるスレ

  33. ファンボは人類が自分達だけしかいないかのように話すのがな…

    • あいつら人類が滅亡したあとにも生き残ると言われてるからな

  34. 人の趣味嗜好に口出しする時点で大人ではない

  35. どちらかと言えばポケモン叩きの方が良い歳してやってたらヤバい
    大人でドラえもんやアンパンマンのガチ勢がいたら趣味の一環で納得できるけど、ドラえもんやアンパンマンの作画やストーリーをジブリ作品か何かと比較してネットでボロクソに叩いてる奴がいたらドン引きするわ

    • アンパンマンを落葉アートで表現したら、アンパンマンの鼻のテカリはそこじゃねーよってツッコミ入って、「ほえーアンパンマンガチ勢は違うな」って思ってたら、アンパンマンはこのシーンだけ位置違うんだよってツッコミ入って「ほえー」ってなってたエピソードを思い出した

      • どんなものでもガチ勢ってレベルだと感心が先に来るからな
        なんにでもやらない理由を垂れ流してるファンボーイはダサいだけ

  36. 29歳のお天気キャスターが番組中、休日に一日中ポケモンやってたって話をしてたな。

  37. いい歳してるのに引きこもりの無職で、親の金で暮らしながら掲示板荒らしして、親の金をVの配信で捨ててる奴よりかは周りと駄弁りながらポケモン楽しいね〜って言ってる奴らのがよっぽど健全な生き方してるわ

    あと俺の居た大学にも某大学のサークルまでは行かなかったけど、ポケモンの対戦や交換を持ち寄る連中は居たからむしろ歳取るとハマる奴のが多いぞ

    • お前京大だろ?

  38. PS信者のような連中にはポケモンのエンゲージリングが実在するという
    現実はとても耐えられるようなもんじゃないだろう

  39. 昨日近所のゲーム屋行ってきたけどいい年してポケモン買ってく人って眼鏡で頭ハゲ散らかした小汚いおっさんばっかりなんだよなwww
    店員も他の客もドン引きしてたし、そういうやつは引きこもってDL版買っとけよwって思ったね

    • 近所のゲーム屋行った幻覚見えてるんじゃね?
      まず病院行けよ

    • GOWと混ざったか

    • 自己紹介乙
      随分狭い視野な事で。

    • ガキゲーの設定とはなんだったのか…

    • >>頭ハゲ散らかした小汚いおっさんばっかり

      それ、合わせ鏡で自分を見たんじゃねw

  40. ポケモンってもうゲームをしない人間でも目にする機会の多い一般文化なのに…

  41. 少なくともps5の大人気の大人向けコンテンツの五等分の花嫁なんかよりはよっぽど人前で好きなものとして出せますけどね

    • PSの中じゃ相対的にトップってだけで、五等分もswitch版の方が圧倒的に売れてる定期

  42. 子供向けのポケモンが許されるなら他の子供向け作品をおっさんが見たりしてても問題ないっすよね?

  43. 子供向けのポケモンより大人向けのFF16を好き好んでる方がキツイっておかしいだろ吉田

  44. いい年した大人がいろんな趣味を否定してる時点でキモいけどね。

タイトルとURLをコピーしました