【朗報】フォースポークンが歴史に残る神ゲーだった件!魔法パルクールは歴史を変えるだろこれ

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ojFvqPCR0

https://youtu.be/egzUyX120wE

これを見て面白さが分からないやつはゲームを語る資格なし

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tD5PipFO0
まず誰もそのゲーム語ってないね

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pl7FWFI9d
結構再生されてるやん
徐々に注目度あがってきたな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5IpXwJne0
見ただけで面白さが分かるなんて凄いなぁ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1M1UN8OCa
こっちにまっすぐ向かってくるだけのアホな敵キャラが改善されたかが問題だわ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ItbLB78+0
技術的な次世代ゲームだけど次世代ゲーム機専用であるがゆえに売れない呪い

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pZmVAZFAd
>>6
世界で売れるから問題なし
統一教会自民党のゴミ国で売れてもしょうがないから

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FtBs+xBy0
忙しそうなゲームだな
ソニックではないんだね

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zaAwVVAra
ソニーの魔法で常時デバフがかかってるから、売れるかって言うとね…

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2hrPXgHia
だが買わぬ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yyXRNRUc0
未プレイで面白さを騙るからゲーム業界が衰退してんだよ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:npuOiOx9M
出る前だけ伝説

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2hrPXgHia
>>13
FF7Rもそうだったな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fs3NPcWB0
空飛んだ方がよくね?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TFMVXyiD0
無理でーす

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SIi0bpeY0
うーん。Aちゃんさあ。魔法パルクールじゃ余りに平凡じゃない?

 

148: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jhjxk/Fwd
>>17
今回ばかりはもっと強弁すべきだったな
ダサすぎるだろ魔法パルクールwww

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OfOmGDaR0
なんだこの発売前から大々的なくっせぇ持ち上げ方!?

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2hrPXgHia
>>19
PS5だけだからいつもの持ち上げ
そしてだが買わぬ
いつものこと

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z8DLPtnk0
俺はこのソフトにレーシングラグーンのようなスクエニ迷走期の輝きを感じる

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f3SAlKmC0
>>20
あれは俺の中では名作だから

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UsoTMmqe0

>>38
UsedGameShop……WAGONの中を覗けばきっと見つかるはずさ

泣きたくなるようなlow price……

そうさ、このGAMEを手放していった連中は口々にこう言っていた

「こいつはF**king Crazy Gameだ!」ってな

………冗談じゃねぇ……………

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PmsEs/nV0
きみ同じ事アンセムで言ってたよねっていう

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oy95Jvxf0
もし内容が良かったとしてもPS5独占って時点で終わっとる

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qIO4BpxR0
魔法版アンセム

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:56kR9biF0
魔法でスタミナ消費するのはたしかに斬新ではあるな、うん

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GbcXF0Qb0
ちゃんと買えよ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/p1T3FQ30
これジャンプにただ複数のモーション用意してるだけだでは

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z8DLPtnk0
動画でスローモーション多用してるのが逆に怪しい

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:37tcz31C0

最近は

「スタイリッシュなアクションが出来る!」

ばっかりで

「それを面白く楽しめ!」

とアピールするけど、
それが恒久的な面白さに繋がってないってのが……

最初の5分だけの騙し売りみたいなブランドになってるぞ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fs3NPcWB0
魔法なのはわかるけど、パルクールって名前にした意味が全く分からん

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:knTGhXCxd
>>32
パルクール知らんの?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:37tcz31C0

>>32
曲芸しながら移動

するアクションが出来る話だから、パルクールであってる

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fs3NPcWB0
>>35
曲芸・・・?

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:37tcz31C0

>>49
うん。 それが売り!

ということになってる。 それだけでPV作っちゃうくらいに

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MKOz1P+Rp
2分で飽きる

 

引用元

コメント

  1. じゃあ買ってあげなよ

  2. 前半スタミナの事しか話してなくて草
    その割にゲージ小さくて見辛いな

  3. ええっ!?つまり面白さがわからないから買う必要はないんですね!

  4. 魔法だろうが超科学だろうが、ただ移動してるだけだが?
    マジな話、アーロイが走ったり機械の鳥でパラグライダーみたいに下りてるのとなんか変わったか?
    むしろ魔法使わないとまともに移動でき無さそうでストレスたまりそう

  5. >>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5IpXwJne0
    >>見ただけで面白さが分かるなんて凄いなぁ

    流石ゲームを買わずに動画を観てきただけの輩は年季が違う

  6. パルクールって名前はもうちょっとどうにかならなかったのか

  7. 魔法を使ってアクロバットに走り回るだけのゲームなんか……?
    って思うわ、魔法パルクールなんて言われたら
    それジェットセットラジオより面白くなるの?

  8. ゼノブレイド3より狭そう

  9. 一般人「そうか。じゃあSwitchで出たら買うかどうか考えるわ」

  10. 地面を高速で走ろうが水面を滑るように移動しようがあるいは壁を重力と逆に駆け上り空を踏んでかけようが結局それ自体は別に斬新でもなんでもないよね

    それが作品内では『魔法』として行われることが特殊な面白さに繋がるのかな?

    このコメントへの返信(3)
  11. Warframeで見た

    このコメントへの返信(1)
  12. ちょっとリッチなソニック
    なんならバランの後継では…?

  13. いつもの発売するまで神ゲー

    いつもの嘘ばっかり

  14. 動画だけで面白いともつまらないとも言えないわ
    ゲームを語るならプレイしないと

  15. ほとんどキングダムハーツでやってることばっかりだね…

  16. 魔法って言えば何でも許される便利な概念やめろ

  17. 評判良かったら買う予定だったから「あれ?PS独占だっけ?」と思って調べたら「CSでは2年間のPS独占」だったわ
    パリクール見ても爽快感や面白さを感じないのはスクエニのPVの魅せ方が下手だからなのかが気になる

  18. 寧ろゲーム慣れてる人からすれば不安が過る動画だろ
    簡単に言えば普通はある程度まとめられてるアクションが個々の魔法として細分化されてる状態で、印象としてはバランのコスチュームに近い感じ
    まあ結局はバランス次第だけど、魔法切り替えがストレスフルになってる可能性も十分あるから少なくとも現段階で肯定することは難しい

  19. psは神ゲーへのハードルが地面にめり込んでるからw

  20. 巨大ロボだったなら男の子フィルターを通して浪漫になったのに…

  21. PVで言うならゴーストランナーやミラーズエッジのほうが遥かにゲーム性を感じられるパルクールしてたんだがどのへんが斬新なんだこれ

  22. キャラの動きがガクガクしてて酔いそうだわ

  23. 背景が豪華なソニックだから

    このコメントへの返信(1)
  24. 何処が面白そうなのか説明してくれw

  25. この人は常時水に濡れてるの?

  26. 実際に楽しさに繋がっていればいいのでは?
    よく言われる移動が苦痛っていうのが抑えられるわけだし。

    このコメントへの返信(1)
  27. ええやん
    実際に面白いかどうかはともかく、違うことをやってみようって姿勢は好き

  28. スタミナ制ってのが足を引っ張るかもしれないんだ
    しかし魔法なのになんでスタミナなんだよ…

    このコメントへの返信(2)
  29. 興味はあることはあるが、ハードごとお買い上げするほどでもない
    そしてハードが買うほど魅力でもないのが致命傷

  30. キャラのアップグレードしたらスタミナが増えていくんじゃねえの?
    少なくとも動画ぐらいの動きはできるんじゃないかと思うが…

  31. FF15の失敗から学んでない事は再確認できた

  32. 打倒ティアダム&ペルソナ次回作は難しそうだな

  33. メタルギアライジングでも見た

    あれ何年前だっけ?

  34. エネルギー保存則だよ(てきとー)

  35. 魔法使うとスタミナが減少→まだわかる
    魔法で加速するとスタミナが回復→わからない
    魔法でジャンプはスタミナ使わない→わからない

  36. ソニックの方がリッチだろ

  37. 高速高速言ってるけど
    全然スピード感ないのがなんか悲しくなってくる

  38. 描画負担減らすために内部解像度低くしたのとのとオブジェクトスカスカなのはまあ分かる
    だが肝心のスピード感がない
    どういう経緯でこうなってんの?

タイトルとURLをコピーしました