【世紀の天才】フロム宮崎、史上初のGOTY2回制覇

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D2HPG5IJp
マジで偉人伝作られるレベルで草

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D2HPG5IJp
これを超える存在ってもう二度と出ないだろうな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mWJJT0p50
トッドハワードは3回取ってるぞ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D2HPG5IJp
>>3
買収されたクソ会社の10年も前の栄光の話されてもな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mqVHhUDvr
>>7
フロムも角川に買収されてるじゃん

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hb2qbLlK0
興味あるゲームなら手放しで喜ぶんだがなぁ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZPv4lYSA0
エルデン以外になんか取ったっけ?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RGoFkvut0
どちらも新規IPなのよな
全く別の世界観作り出してるのがちょっと信じられん
角川はとんでもねぇ買い物したな
んで次はAC6でしょ
ちょっとおかしいよなここ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D2HPG5IJp
こんな天才を生み出してしまったことに感謝
日本の誇りだわ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vwrTvaCfp
本物を知ってしまった感覚

 

99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mbgin/fHx
>>10
賞の受賞で初めて知れる天才性なんぞたかが知れてる

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sqCov2Io
ていうか
PS3のデモンズソウルの時からずっとトップを取り続けてる感じ
周囲が追いついただけ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WqyWCVJE0
最多GOTY & 四冠達成0回の宮崎(笑)さんはいつ藤林に勝てそう?

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:85OUOLyZ0
>>12がしょーもない対立煽りの言い出しっぺだしな
どっちも凄いだけの話なんだが

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VHfgkM3Rp
現代の日本で最も影響力のあるクリエイター
これより上は一人もいないと断言できる

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tFdHoKTpd
>>13
いやー外タレやら映画監督と繋がりある小島でしょ
顔売るのがうまいからな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iV1WHrTt0
>>19
ハリウッド俳優使ってあの規模の作品作れる日本人は間違いなく小島だけだからな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rS9LQmYL0
TGAで2回とったのフロムしかいない
2作品連続大賞もフロムしかいないはず

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8h5LDoDaa
2つしか取ってないの…?
4大制覇は?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lCK6CIbpr
新規IP(ダクソの焼き直し)

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y+YBxzHl0
>>16
まぁそれだけダクソが偉大だったってことや

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WqyWCVJE0
>>26
どこが偉大なの?
SpelunkyやNoitaみたいなローグライクアクションのが遥かに先進的なことやってるけど

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y+YBxzHl0
>>29
高難易度っぽい雰囲気を出しながらも、レベル上げと強化でゴリ押しできるシステムだと個人的には思う
誰でも手軽にゲームが上手い気分になれる

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZMJZ7qadd
ゼルダがとったらどうなるの?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D7zWTAiJr
来年AC6で戦うのはキツイが
2024年に宮崎節全開の新作出せるなら再びチャンスあるな
他のメーカーは来年に集中しすぎてる

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VV/mz+LF0
時オカBotwで青沼が達成してるやん

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4OyAozI70
>>20

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4hdskzWLp
>>20
時オカは小泉な
青沼は後から入ってきただけ
botwは藤林
青沼英二は無冠だよ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2JeO7iSX0
最近だとヴァンサバみたいにフォロワー作品が生まれるタイトルは素直にすごいと思う

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cl/JeCpL0
ラスアスのディレクターとか取ってないの?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NbazkG6Jr
ブルース・ストラリーがアンチャ2とアンチャ4とラスアスで取ってるな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fh/88qob0
敗北を知りたい

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:96Xv85Mjr
トッド・ハワードも3回取ってる

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yYQKDRhC0
おまえら侵入は池沼だの要らないモンハンにしろだの散々言っておいて
今更昔のから評価してましたなんてよう言えるな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RGoFkvut0

2作連続ってのはTGAでの話しでしょ

2014年 ドラゴンエイジ
2015年 ウィッチャー3
2016年 オーバーウォッチ
2017年 ゼルダ
2018年 ゴッドオブウォー
2019年 セキロ
2020年 ラスアス
2021年 イットテイクス
2022年 エルデンリング

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tFdHoKTpd
任天堂ソフトってクリエイターというか制作任天堂!って感じじゃね
それこそ個人で背負ってるの宮本茂だけだろ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4hdskzWLp
>>34
任天堂ゲームって作家性がないからな
工業製品
フロム宮崎は個人の作家性・芸術性が評価された稀有な存在
天才としか言いようがない

 

97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UYgiNq3i0
>>41
ダークファンタジーってだけから作家性、芸術性なんかは簡単に真似されちゃってるじゃん

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WqyWCVJE0
宮崎なんちゃらさんが一人で作ってるとでも?w

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gKr2mCuf0
エルデンリングって実質ディレクター谷村じゃないの?
宮崎ががっつりディレクションしてあの微妙さだとガッカリなんだけど
SEKIROは最高だった

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rS9LQmYL0
>>38
受賞の挨拶でチラッとパンデミックで大変だったと言ってたから
仕方なく妥協した点は多いと思うよ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B6UMfyKm0
多少独りよがりでも作りたいもの作ってこんだけ評価されるんだから理想的な仕事してるよな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lCK6CIbpr
個人の作家性(ベルセルク丸パクリ)

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yYQKDRhC0
アルトリウスってどっちかつと初号機じゃね?

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mqVHhUDvr

セキロエルデンの功績で偉人伝作れるの?

じゃあ最多&四大&大手GOTY完全制覇して満点レビュー史上最多獲得かつメタスコア97かつゲーム総選挙1位&ハードコア総選挙1位&本家IGNオールタイムベスト1位&EDGEオールタイムベスト1位&本家IGNオープンワールドランキング1位の藤林は神か?

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lCK6CIbpr
ダークファンタジーw
「スカスカな設定を意味深(笑)なテキストで誤魔化す三流ファンタジー」ってちゃんと言わなきゃw

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7vr0ZN5Q0
宮本は取ってないのか

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yYQKDRhC0
2からグレソはあからさますぎてな
無印が一番風情あったわ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4hdskzWLp
イチャモンいくらつけようが世界は評価する
何も成し遂げない奴のイチャモンほど虚しいものはない

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yr3WYVT6r
日米英で全てのゲームの頂点と評されたゲーム作った藤林が最強じゃん

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B6UMfyKm0
新作ゼルダがどれだけ評価されても半分は宮本の功績なんだよね
0から1を作った人間が一番偉い

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YBh28fhkr
>>53
それだったらマリオとゼルダは全部宮本が半分貰えるから宮本最強じゃん

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yYQKDRhC0
じゃあやっぱ世界は血の出ない女子ウケするかわいいポケモンが最適解じゃんねえ……

 

引用元

コメント

  1. >>2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D2HPG5IJp
    >>これを超える存在ってもう二度と出ないだろうな

    とりあえず前にいくらでもいるがね

  2. Q「儲かるのは分かるんだけどゲームとしてそれはどうなの?」

    A「ゲームより儲ける方を選びました」

    • 「マニア向けなのに一般向けと言って売り逃げしても、全然気になりません」

      • 次はこの手法使えなさそう…というより効果無さそうだけどどうするんだろう?

  3. ゲーム…てかPSの、ソニーのゲームにすら興味ないの笑った
    さすがファンボ

  4. 割とフロムの次の新作でもエルデン並みに盛るのかどうか気になる
    次はメタスコア98にしてまた書店に押し込んだりするのかな

  5. ファンボーイ
    「エルデンリングがGOTY取れたのはPSと俺達PSコアゲーマーの手柄。断じてフロムの力ではない。」

    識者
    「サードはソニーの言う事だけ聞いてゲームを作っていれば良い」

  6. >>25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fh/88qob0
    >>敗北を知りたい

    負けまくってるのに?

    • あいつらの腐った脳内には精神勝利しかないよ
      どこぞのクソ国のように

  7. フロム信者かファンボーイか知らないけど、このやたらと他所に攻撃的なところが嫌なんだよ
    宮崎すごいねだけでいいのに、わざわざ他のタイトルや開発者名を出して蔑むのがね

  8. >>41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4hdskzWLp
    >>>>34
    >>任天堂ゲームって作家性がないからな
    >>工業製品
    >>フロム宮崎は個人の作家性・芸術性が評価された稀有な存在
    >>天才としか言いようがない

    任天堂は過度に特定のクリエイターをプッシュしないって方針だからな
    本当に天才だったら同じようなゲーム以外でも才能を発揮してもらいたいもんだが

    • そもそも宮本茂が公言してて後輩や部下に教え込んだ考え方が任天堂の使ってるものは作品じゃなくて商品だからな。作家性云々はそらそうやろと
      作品じゃなくて商品だからクリエイターのこだわりとかよりも、客が遊んで面白いと思う方が第一だからな
      任天堂だけが何十年も世代を超えてユーザーに支持されてるのはその安心感があるからやろ

  9. トッド以外にもTGAのGOTYでいいなら他にソニー系にもいるぞ?w

  10. >>41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4hdskzWLp
    >>>>34
    >>任天堂ゲームって作家性がないからな
    >>工業製品
    >>フロム宮崎は個人の作家性・芸術性が評価された稀有な存在
    >>天才としか言いようがない

    それ、ゲームに必要なんですか?

  11. なんというか、本気で気持ち悪いのがいるせいで、凄いと思えなくなるな、実際凄い賞では無いんだろうけど。

  12. 今のGOTYとか価値ないだろ
    それよりKOTYの方が気になる

  13. >>41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4hdskzWLp
    >>>>34
    >>任天堂ゲームって作家性がないからな
    >>工業製品
    >>フロム宮崎は個人の作家性・芸術性が評価された稀有な存在
    >>天才としか言いようがない

    「稀有な存在」ってワードをみるとどうしても「善悪を超越して穢れを生まずにいられる稀有な存在」を思い出してしまうわ…

  14. 実際フロム宮崎は凄いと思うけど
    褒めすぎると気持ち悪いな

  15. 令和になって入力監視とか
    ゲームとして凄く恥ずかしくないか?

  16. 過去にいくらでもいるのにこうやってねつ造してまで持ち上げるから嫌われてるんやで?

  17. 正しくは、4大GOTYの一つの”TGAで””二作品連続GOTY受賞”が史上初
    ただ、他に成し遂げた人はいないのも事実
    トッドが3回とか言ってる人いるけど、違う。あの人はskyrimだけ。fallout4はウィッチャーに負けたしオブリビオンの時はプロデューサーだった

  18. ブレワイ以降ファンボのGOTYコンプが酷くなる一方だな

  19. こんなのが日本の誇りなのか…

  20. 偉人ってのは紫綬褒章とか貰うレベルだよ

  21. goty自体にファミ通殿堂入り程度の印象しかなくなってるしなあ

  22. >>41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4hdskzWLp
    >>>>34
    >>任天堂ゲームって作家性がないからな
    >>工業製品
    >>フロム宮崎は個人の作家性・芸術性が評価された稀有な存在
    >>天才としか言いようがない

    時代に逆行してるな

  23. >>37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mqVHhUDvr
    >>>>7
    >>フロムも角川に買収されてるじゃん

    ここまでの流れに笑う

  24. すごいのは角川社長だぞ

  25. >>41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4hdskzWLp
    >>>>34
    >>任天堂ゲームって作家性がないからな
    >>工業製品
    >>フロム宮崎は個人の作家性・芸術性が評価された稀有な存在
    >>天才としか言いようがない

    いかにGOTYが一般の需要とズレてるかってのをよくわかっている発言ですね

  26. エルデンリングがクソ過ぎて目が覚めてコイツの嫌な部分に目が行くようになった
    会社も超絶ブラックみたいだし次の作品は様子見るわ

  27. PSが無くなっても宮信として生きていきそうね

  28. ステマ紛いやらファンボの過剰な持ち上げ&貶めやら、フロムにとっては全部マイナスだし、まともに購入してるフロム作品のファンにも失礼

    ファンボーイがエルデンに対して実際どう考えているかは、エルデン箱版に0点爆撃した事実でも明らかだしな

タイトルとURLをコピーしました