1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:truzpbckr
アクティビジョンの買収をめぐってはソニーGによるロビイングが当局による提訴を後押ししたとみられている。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9h/ExFfLa
草
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+DZcog9N0
>>2
グループ本社からSIEのハード事業見捨てられてるんじゃね
グループ本社からSIEのハード事業見捨てられてるんじゃね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:04aJjlEdM
子飼いの日経にすら名指しで言われるとかよっぽどだな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v85vCFJ90
>>3
ソニー本体が日経にタレこんでると思ってる
最近のSIEを切り捨てたがってるかのようにネガティブな事実を記事にしてるからね
ソニー本体が日経にタレこんでると思ってる
最近のSIEを切り捨てたがってるかのようにネガティブな事実を記事にしてるからね
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OYHq+82e0
>>29
多分そうと言うかそれしか考えられない。
やっていることはFF16発売まで持てば良いの牛歩戦術であり、問題が何も解決しない先送り。
これを規制当局を虚言で巻き込めばソニー本体にしっぺ返しが来る。
多分そうと言うかそれしか考えられない。
やっていることはFF16発売まで持てば良いの牛歩戦術であり、問題が何も解決しない先送り。
これを規制当局を虚言で巻き込めばソニー本体にしっぺ返しが来る。
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O/7dwFbV0
デマに対する巨額の損害賠償請求訴訟あるなこれ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RqBTpz6G0
やっぱソニーのせいじゃねーか
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/eY2lzMjM
AB買収で困るのソニーだけなんだからそりゃそうだろうとしか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0py2JeJX0
何を吹き込まれたのか知らんが、FTCも馬鹿なことやるよな
謳っていた消費者保護や労働者保護すら投げ捨てて、完全に冷静さや公平さを失ってる
謳っていた消費者保護や労働者保護すら投げ捨てて、完全に冷静さや公平さを失ってる
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mcFz3Pc/d
ソニーの嘘が原因なんだから買収は普通に成功するよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TiuFvhuD0
ソニー半狂乱でいろんなところにツバ吐きかけてるけど、
仮に買収止められたとしても、それでABと今までの関係を保てるとでも思ってるのかね?
仮に買収止められたとしても、それでABと今までの関係を保てるとでも思ってるのかね?
118: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kc7a25Zt0
>>11
頼る当てがなくなれば向こうからよりを戻してほしいと泣きついてくるに違いないという思考なんだろ
頼る当てがなくなれば向こうからよりを戻してほしいと泣きついてくるに違いないという思考なんだろ
123: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n/1USxOL0
>>118
孕ませちまえばこっちのもんみたいなクズ思考か
孕ませちまえばこっちのもんみたいなクズ思考か
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nTGJ+dc0a
業界全体が今回のソニーの蛮行にドン引きしてるから既に色々と手遅れ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7hFoO8yI0
まぁそのロビー活動が効いてるしな
これやらしたらソニーの右に出るものはいないだろ
これやらしたらソニーの右に出るものはいないだろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kEhBM/w2a
日経は米英金融界の影響力が強い
左翼活動家勢力と組んだソニーの行動に対するメッセージとも見れる
左翼活動家勢力と組んだソニーの行動に対するメッセージとも見れる
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vI0syUlX0
>>16
労働組合の結成を邪魔する左翼なんているのか?
どっちかっていうと、パヨクと組んでるような。
労働組合の結成を邪魔する左翼なんているのか?
どっちかっていうと、パヨクと組んでるような。
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OYHq+82e0
>>67
実際のやり方は確かに極左のスキーム
実際のやり方は確かに極左のスキーム
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PPStkJmF0
同じくハードを出してプラットフォーマーやってる任天堂と、ハードは出してないけどPCで最大市場築いてるvalveが良いっつってんのに、
自称覇権のPSだけがcod取られたら死んじゃう!許せない!って喚いてるの意味わかんないからな
自称覇権のPSだけがcod取られたら死んじゃう!許せない!って喚いてるの意味わかんないからな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NewwK26h0
ソニーって今この瞬間にに必死になりすぎて後先のこと何も考えてないよな
この一件で多方面をどれだけ敵に回したのか理解してるんだろうか
この一件で多方面をどれだけ敵に回したのか理解してるんだろうか
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WYomYnTP0
マイクロソフトもロビー活動してるんだから
マイクロソフトがクソ企業だから訴えられただけ
マイクロソフトがクソ企業だから訴えられただけ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kbHD2L0zd
>>19
それな
それな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u2He1QXx0
>>20
せめてもうちょっと間をあけろよwww
せめてもうちょっと間をあけろよwww
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mTd2wxWe0
任天堂もアワード欲しさにポリコレでキャラクター劣化させまくっちゃったし
どこもソニーに甘いな
どこもソニーに甘いな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PgOH6e7w0
全方位に喧嘩売り過ぎて、絵に書いたような四面楚歌
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XgUEYM/Dd
支離滅裂で滅茶苦茶な主張をロビー活動でゴリ押ししようとするところとか
そらチョニーなんて呼ばれますわ
そらチョニーなんて呼ばれますわ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OYHq+82e0
日経があえてこの報道をした理由を考えるとFTCにロビイングを仕掛けたのはソニー本体ではなくSIEである。(ソニーGと表記したため)ということ。
そしてそれは本社からは疎まれていること。(良く報道していないことから)
そして、FTCの主張がそもそも嘘である事が発覚してからの報道であること。
これは相当危険だと思われる。
そしてそれは本社からは疎まれていること。(良く報道していないことから)
そして、FTCの主張がそもそも嘘である事が発覚してからの報道であること。
これは相当危険だと思われる。
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UCYQf1710
>>30
Q2の決算のゲーム部門の利益ガタ落ちしてたし誰かさんの立場が危ないんやろなぁ
Q2の決算のゲーム部門の利益ガタ落ちしてたし誰かさんの立場が危ないんやろなぁ
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BALzX01XM
>>30
ソニー本体がソニーGなんだが何言ってんだこいつ
ソニー本体がソニーGなんだが何言ってんだこいつ
107: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7AI13JO00
>>92
日本語の機微がわからないなら発言しないことをお勧めするよ
日本語の機微がわからないなら発言しないことをお勧めするよ
132: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BALzX01XM
>>107
反論できないからそれっぽいこと言って煙に巻こうとしてるの 草
反論できないからそれっぽいこと言って煙に巻こうとしてるの 草
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S5NXywsn0
ソニーの業績見ればゲーム部門がお荷物なんだよな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ysNu9kxba
ソニーはこんな事やってないでPS5を早くEV車に載せろよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AIE6pfDF0
欧州委員会にも当然のように金ばら撒いてるだろうしな
買収反対してるのはソニーだけなんだから関係は簡単だわ
まぁこうやって悪事を全部暴いていけば良いよ
買収の成否よりソニーの闇部が暴かれる方が余程意義があるし、興味深いわ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:46JaSDS1a
議員相手にどんな接待したのか気になる
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yt/jYns40
日経ってソニー本体はあんまり叩かないよね
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WFGwpnOn0
ソニーは日本の恥
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sx/aw1MxM
ここまでやったところで垂直統合の買収阻止なんてほぼ無理なのに
救済案の10年契約もPS+への提供も自分から蹴るし、死なばもろともとでも思ってんのかソニーGは
救済案の10年契約もPS+への提供も自分から蹴るし、死なばもろともとでも思ってんのかソニーGは
コメント
GAFAM憎しのFTCが、SIEの出した意見をこれ幸いと利用したのだと思う
今回の訴訟って基地移転妨害訴訟みたいなもんで、思想や活動の面から敗けがわかっててもFTC委員はやるしかない
>>11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TiuFvhuD0
>>ソニー半狂乱でいろんなところにツバ吐きかけてるけど、
>>仮に買収止められたとしても、それでABと今までの関係を保てるとでも思ってるのかね?
関係がみるみる悪化して、被害者面するまでがテンプレ
仮に買収立ち消えになってもプレステ以外の全てのプラットフォームに出します、とかなりかねないよね。
それこそ方針転換されて任天堂とインテリジェントシステムズのような関係性(≒資本関係こそないが、事務所を借したりとほとんど一体的に活動している)になられたら、牽制する術がなくなるからSIEとってはもっと厄介
FTCは前からこんなんだしな
>>23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mTd2wxWe0
>>任天堂もアワード欲しさにポリコレでキャラクター劣化させまくっちゃったし
>>どこもソニーに甘いな
キチガイ君は今日も自分に都合の良い世界に生きてて幸せそうだね
何を指しているのか一切の説明が無いのが笑いどころ
pixivとかでポケモンSVで検索してみれば良いのにとは思いますね…
相当な数の性癖イラストがヒットしますが…
ポリコレではなく正しく多様性でしょうに……
ソニーグループ全体で見たらMSは商売敵としての側面よりも、大口の取引先としての側面の方が強いんだから、勝算も無しに必要以上に関係を拗らせるようなSIEの所業は勘弁してくれって所だろう
日経への御布施が滞ってるのがリアルタイムで顕になってきてんの草なんよ
単にソニー本体の我慢の限界が来てるのでは?
今や下手しなくてもMSとの全面戦争に発展しかねない危機的状況だし
本社負担の広告費すら満足に補填できない程度の利益しか生み出せないのに
そいつらのせいで自分達の仕事に甚大な影響が出る可能性があるとなったら……
欧州委員会に恩義マンがいるレベルだからな
FTCにいても全く不思議じゃないと思ってる
PSはあと10年戦えない、と考えてるんだろうなあ
邪魔することしか頭にないのだろう
・海外での主力であるCODの供給を断たれたら致命傷になる
・だがどう足掻いても資金力でMicrosoftに敵うわけがない
・何よりAB自身がMicrosoftによる買収を望んでいる
ほぼ詰んでる状況だからもうなりふり構わずゴネまくったらMSがお情けで10年の供給を約束してくれた…
にもかかわらず何を思ったのかそれを蹴ってさらにゴネまくるわ、ロビー活動で妨害しようとするわだからな
ここからどうやってABと結ぼうとしてるのかサッパリ分からん
もうここまでくると
「狂人の考えを理解しようとするなお前も狂うぞ」と言われかねない。
何ならオンギ和サードを抱えている日本が一番マシまであるんだよな
まあ日本ではもうとっくに『負け』が確定してるから手遅れですけどねーw
ここから一転して任天堂かマイクロソフトがソニーに手を差し伸べてくれると思ってるんじゃないかねw
2社からしたらそんな事するメリットが何もないがw
アクブリ買収でのSIEの発狂ムーブはホント自身の首絞めてるだけなのがなw
MSは何度も譲渡案出してんのにSIEが蹴るもんだから買収後に「こっちの案蹴ったんだしCoD要らないんだろ?じゃあもう出さんわ」ていう口実になるし仮に買収阻止したとしてもアクブリからの心情は最悪でどの道PSは切られる羽目になる
そしてこれだけ虚偽情報で他所も巻き込んで大事にしてしまったからソニー本社としてもSIEを切り捨てる絶好の言い訳を作ることが出来る
黙って大人しくしてりゃCoDは任天堂の様に契約結んでそのまま提供してもらえただろうに馬鹿だわホント
ソニー本体の思惑はともかく、SIEが後先考えず暴走してるだけにしか見えないのは確かだな
MSはもうソニーとサバ契約解消したほうがいい
>>15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7hFoO8yI0
>>まぁそのロビー活動が効いてるしな
>>これやらしたらソニーの右に出るものはいないだろ
なお肝心の効果は自分に返ってくる模様
識者「正論が正しいとは限らない、面白さで誤魔化している悪質なメーカーがあるように」
ファンボや識者=ヘルシングのマクスウェルみたいな感じだな
PSの力に酔いしれてる奴等
「被告「任天堂」! 被告「ニシ」! 被告「ニワカ」! 被告「女子供」! 被告「MS」! 判決は死刑! 死刑だ! 死刑死刑死刑死刑死刑死刑!」
「これがPSの力だ! 虫けらどもめ!」
「はははは 見ろッあの哀れな連中を! 死んだニシだけが良いニシだ!」
いやぁやってることが南朝鮮人と変わらなくて程度の低さがうかがえる。
スレでも書かれてる通り日経がソニーの印象悪く書くとかそうそうない事だし、もうソニーもSIE切り捨てにかかってる段階なんじゃなかろうかってのは普通の思考だよね
日経がどういう立ち位置の報道機関なのか分かってないのかスレでも即突っ込まれてる通り日本語の機微が理解できないのかはしらんけど ID:BALzX01XM みたいなのもいるけど
今じゃMSはソニーグループにとっても大事な大手取引先企業だからな
その取引先企業の事業を妨害するとか普通じゃありえんしそんなことしたら他の取引先との信用問題にもかかわる
MSはナデラが出てきた時点でゲーム部門じゃなく会社そのものの案件なのは明白だから余計にね
普通なら逆に起訴されるし流石にソニー本社も黙っていない
恐らくこのSIEの暴走についてはMSとソニー本社と話はついてるんじゃないのかと思う
SIEに最悪に都合が悪い方向で手打ちにするような感じで話をまとめてるからMSもソニーも放置してるんじゃないのかな
旧SCEの頃から本体(例のアルツハイマー発言)やグループ企業(特にSME)すら敵に回す事も厭わなかったけど、本当にその時のツケが回って来た感あるな