【質問】任天堂ファンは家電や保険でもソニー避けるの?

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A30yJFmr0
それとも全く気にしない?

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uk/ABKp/0
>>1
質が良けりゃ買うよ。ヘッドホンのMDR-CD900STとかよかったしな。
でも家電や保険ははソニーより安くて高品質なものが他にもあるから
よっぽどソニー大好きおじさんじゃなければ買わないんじゃないか?

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uiYJaRTh0
>>1
別に避けてないぞウォークマン使ってるし
テレビはブラビアだ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y74/iDDHd
別に任天堂が好き=SONYと敵対するではない
欲しいゲームがありゃPSだって買うし
気に入った家電があればSONY製品でも買う
それが普通なんだよ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8qnJIBPrd
余裕で避けるし避けても何の影響もない

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6QpPEc/F0
避ける以前に候補に上がるものあるか?
避けてるんじゃなくて選択肢に入らないんだよ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bXx4LbhtM
ソニーの製品やサービスを避けたからって実際に困ることって特にないんだよな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KwYyjpLTp
当たり前だろ
ニューロの騒動忘れたのかよ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:89qWm3GGa
今年入ってからNUROにした
もう二度とSONYには関わらないと心に決めた

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2wHTM0so0
カメラはSONYだな。ミラーレスなら最有力だからしょうがない。
テレビもSONYだけど、これはたまたま買う時安かっただけ。

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xjbKJkIfa
SIEが雑魚すぎて親会社の話してて信者は辛くないのか

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lTL9YTTuM
白物やってないソニーの家電使う必要ないので…

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DoeG7Xnjd
別にソニーだからということはないので鬼滅やスパイダーマンを避けたりはしないが
それはそれとしてソニーの家電は昔嫌なことがあったので買わない

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zvA8UgOrr
カメラ以外は選択肢にも入んねぇな
車の保険くらいかあとは
それだけ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KkdZQmard
避けてるけどps関係なくよく壊れたから

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f1+kqTIQ0
避けているけど別に任天堂信者だから避けているってわけじゃない

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ETTOEC8Dp
米津玄師乃木坂あたりの曲が街でかかってると発狂してしまうから外出も出来ない
コンビニとか絶対近寄れない

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HPDSEKIA0

家電やPSは品質に不安しかないから徹底的に避けるな
メタスコアやらGOTYの買収とか考えると企業そのものが信用できないから個人情報登録するようなサービスも避けるし保険も同様

スパイダーマンとか映画は評価が良ければ観に行くなりアマプラで観るなりする、特に危険もないしなw

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v+RgXocia
大真面目にSONYが主導してるのは絶対トラブル起きるから意図的に避けてる

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ETTOEC8Dp
ワールドカップもVAR技術は絶対的確じゃないから日本はスペインに負けてたはず
あれはありえない

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lTL9YTTuM
TV買い換える時販売員に何回か話聞いたけどどこの店行ってもソニーは壊れやすいって言われたからまあヤバい

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z68DrsXnd
選ぶ理由がない

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/GpxoEQM0
本当に全部ダメなのよ
イヤフォンも電池の持ちが左右違うのに交換できんし、
最近はテレビも中国、韓国より一段下がるのに倍額
保険は言わずもがな
なのに儲けてるからすごいわ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u3I60Ri20
学習リモコンをソニーの使ってる
便利

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/GpxoEQM0
センサー関連は神だった
フェリカやカメラ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iKhte9T/a
むかしいわゆるタイマーに当たって避けるようになった

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VWC/to82M
家電の5割がソニーだった頃も有ったがタイマーで壊れる事も多くてなぁ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AAM4DD7hM
家電とかテレビ以外でソニーのものあったっけ?
保険とか尚更ソニーはないわ
金額高いから払いませんとか言われるんだろ?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y+pbFVee0
保険はソニー損保…現状これだけか。
TVは日立だが、買い換える前はソニーだった。

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dl4IkPaJr
品質の悪いものは避けるってだけ
カメラはSONY使ってるけどそのくらいかな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+bD6cjVra
NUROの惨状知ってりゃ避けるわな
逆にソニーファンはNURO使ってるの?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ibfr+3CTa
別に避けてないけど、結果的に選んでなかった

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AgVZK9yda

>>38
コレ

SONY製品でいいものあるか?

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ydiM/+iU0
>>41
ボタン電池くらい?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bLOx79Xg0

全く気にしない。PS4持っててPS5は買わないし、スイッチ2台、ソフトは1年に5本ぐらいは買ってるけど、テレビとスマホとワイヤレスイヤホンはソニーだよ。ゲームのメインは自作PC。

メーカーで決めるのではなくあくまで用途や、やりたいもので決める。

 

引用元

コメント

  1. 評判の良いものを調べてくと、おのずとソニー以外のものが選択される

    • PSユーザーもゲーム機以外はソニー製品買ってないと思う

  2. >>7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6QpPEc/F0
    >>避ける以前に候補に上がるものあるか?
    >>避けてるんじゃなくて選択肢に入らないんだよ

    基本的にはコレよな、所詮他所のがいい製品サービスだからソッチ選ぶってだけよ

  3. >>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ETTOEC8Dp
    >>米津玄師乃木坂あたりの曲が街でかかってると発狂してしまうから外出も出来ない
    >>コンビニとか絶対近寄れない

    なりすましにしてももうちょい上手くやれよ

    • カスラックが暴れまくった結果、もう何年も前から、街頭で曲は流れなくなっているんだけどな

      • そのおかげで無意識のうちに音楽を聴く機会もすっかりなくなったよな
        音楽に興味ない層が音楽に触れる機会がことごとく潰されちまってる
        今、あの連中の本当の目的が音楽業界をぶち壊すことだって言われても驚けそうにないよ

      • いまアニソンが比較的強いとされるのも
        その辺の事情があるんだよね

        ただ青年向けに作った作品をキッズ層に流行らせるというやり口なので昔ながらの子供向け作品が壊滅するという歪んだ事態に

    • そもそも本当に任天堂とソニーの関係を知ってる任天堂ファンなら任天堂はSIEとは犬猿なだけでSMEとは仲が良いって知ってるから普通に音楽とか買うと思うけどな

      • ゼノブレのサントラはSMEだしなぁ
        ポケモンもアニメ主題歌はSMEだな

        アニポケに関しては角川とソニーで争奪戦があった末にソニーが勝ちとった流れみたいなものはある
        スプラトゥーンは逆

      • ファンボの世界観ではこういうことらしいから
        >449260: ゲーム好きの774さん@5周年 :2022/02/03(木) 16:07:13 ID: k5NTUzNTQ PC >Firefox通報返信
        >そもそもソニーは任天堂はゲームの入口になってくれるからありがたいとも
        >スマホでしかゲームしない人たちにソニーのゲームじゃなく3DSでもいいからコントローラーのついたゲーム機で遊んで欲しい
        >みたいな発言何度もしてるから
        >任天堂潰してやりたいなんて思っちゃいないよ
        >任天堂はメチャクチャソニー敵視してるけど

  4. >>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ETTOEC8Dp
    >>米津玄師乃木坂あたりの曲が街でかかってると発狂してしまうから外出も出来ない
    >>コンビニとか絶対近寄れない

    ちゃんと外に出ろよ
    休憩でもしてない限り店の音楽に意識向けてる余裕なんかないから

    • JASRACがとっくにそんな世界は壊しているのに
      いったいいつから外に出ていないんだ?

      • ジャスラックの騒動はコロナ禍前だから2020年以前は確実だな

    • コンビニなんて合宿免許ワオか帝京平成大学ぐらいしか流れないよね

  5. だから最後に避けたのがゲームハードだというのに
    GK騒動で家電とか真っ先に避けたわ
    ゲームだけは仕方なかったけど近頃は解消されたからもう関わることはないな

  6. 上の方でもあったけど、ヘッドホンは例外かな。
    CD900STっていう唯一無二の選択肢

    他は別に…わざわざ選びはしないだけ、手に取ったのがたまたまソニー製な事もあるだろ

    • 昔はラジオも良かった
      パナとソニーが鎬を削っていたな

      今やどちらも中国産に押されてるというか
      みんなRadikoだしな

  7. 少なくとも初代PS持ってたやつなら、ソニー製品の壊れやすさは身をもって知ってるはずだしな
    家電でもソニータイマーと呼ばれるほど壊れやすいのは常識だったし

    • PS1は壊れなかったけどPS2は3台も壊れたな
      360が出てなかったらゲームから卒業するところだった

      • 家のPS1は最終的には上下逆、最終的には逆さまにひっくり返してして使ってたわ

    • 初代PSは、調子が悪くなったんで買い替えたら
      兄がやりこんでいたSLGが 新しいコピープロテクトで
      動かなくなった思い出
       
      ゲームソフト(正規品)が動かないゲーム機ってなんだよ

  8. ヘッドフォンは良さそう
    テレビもまあ、悪くはない?

    保険とスマホは最悪
    クソ営業マンと連打病で壊れた

  9. ゲームユーザーでわざわざ意識して任天堂避ける理由なんてファンボーイ思考ぐらいしかないし、避けてなければ多少なりとも自然と触れる事になるが逆は違うからな

    ソニー以外の選択肢も避ける理由も星の数程ある

  10. 家電は高いし壊れやすいし
    サービスは怪しいし
    わざわざソニー製使わないかな

  11. iPod touchが終売になったから泣く泣くsonyの音楽プレイヤー買ったけど操作感クソ過ぎて使ってないわ
    スマホに音楽大量に入れる気にならんし、なんとかならんもんか…

  12. 仮にSIEの悪徳さを知ってなかったとしてもソニー損保を選ぶことはない

  13. 確かに良い物選ぼうとするとソニー製品は選択肢に無いな、安いやつで良いかなって時ですら選択肢に入らないし、社員しか買わないんじゃない?

  14. 家電:そもそものソニー製ってどれ?レベル
    保険:死にたいのか

  15. そもそも現在のソニー家電て言うほど皆様に選ばれてる感ないし…
    保険はしらん(CMは以前程目にしなくなったが)

  16. 質が良ければな

  17. 家電がPanasonicがいいし、保険も他に質のいいもんあるしな。
    ソニー選ぶ理由がない。

  18. スマホは薄型小型でXperia気に入ってずっとシリーズ買ってたけど最近ではその利点もないし不満に思う点も増えたから次は変えてみる予定

  19. 基本的にSONYの製品って他社製と比べて値段程の性能がない上でソニータイマーの恐れがあるから、真面目に他と比較すると候補から抜け易い

    まあ1番の問題は値段設定がマジで他社製より一段上で安価な物の三倍以上の値段とか珍しくもないから「試しに買ってみよう」とすら思えないのが大きいかな…

  20. 家電は全然買ったこと無いけど
    さすがに、音楽・映画からは避けられないわ

  21. 海外メーカーは使う気にならんしなんだかんだXperiaはずっと使ってる

  22. 家族には電池一個すらソニー製品は買うなって言ってる
    子供達にもソニーはこれこれこういうわけで悪いメーカーなんだよって教えてる
    失った信用は未来永劫戻らないだろう

  23. 避けては無い……避けては無いが、結果的に使っては無い!!
    たって、「ソニーである必要が無いし、ソニーより良い製品を販売しているメーカーは、沢山ある」からね♪

  24. >>15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DoeG7Xnjd
    >>別にソニーだからということはないので鬼滅やスパイダーマンを避けたりはしないが
    >>それはそれとしてソニーの家電は昔嫌なことがあったので買わない

    これに尽きる
    ぶっちゃけ一回でもSONYのサポートに連絡したら二度と買うかってなるわ
    普通に値段交渉してくるサポートって何だよ死ね
    そらサポート部門が黒字になるわ

  25. wf1000xm4とwh1000xm5なら使ってるけどこの二つ以外持ってないな

  26. 自分的にはソニー製品は避けるまでもなく選ぶ事が無い感じかな

    液晶テレビは遅延の少なさから以前はREGZA一択だったし、今はPCモニターに切り替えたのでソニーの入る余地なし
    ヘッドホンは音が好みに合わないのでパスだし、アンプ他のAV機器は論外
    製品以外だと保険も特に良いところが無いし銀行も同様

  27. ゲーム機はPS2、PCはVAIO、スマホはXperiaを持ってたがもう所持してない
    ソニー製品はもう一つもない

  28. >>28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/GpxoEQM0
    >>センサー関連は神だった
    >>フェリカやカメラ

    これだけだな
    カメラ自体は他社製品だけど

    • 忘れられたサイバーショット
      いやコンデジ自体が売れなくなって久しいから仕方ないけどさ…

    • 非接触ICカード技術を活用してるのは
      むしろ任天堂の方という事実

      そして部署ごと閑職に追いやろうとしたソニー

  29. イヤフォンのスペアイヤーパッドを「スリーサイズ混合セット」で売ってる唯一の会社
    アタマおかしい

  30. 任天堂万歳のここの人達はてっきり家電や保険も任天堂だと思ってたんだけど違うんだなw
    あ、所詮京都のおもちゃ屋風情がそんな手広く商売できないかwww

    • 様々な業種に手を伸ばしてるけど
      どの業種でもトップ取れないとかダサすぎるwww
      所詮は多角経営に見せ掛けた広告業かwww

      • 俺もよくやる方法なんだがトップを取るより3位くらいに着けていたほうがリスクとリターンの効率が良いんだよ
        馬鹿みたいにトップとか1位を狙うなんて今の時代ナンセンスなんだよなぁw

        • それファンボによーく言い聞かせてやった方がいいよ

        • だったらなんで任天堂に負けてて
          あんなに悔しそうなの?

        • 追記
          「俺もよくやる方法なんたが」とか
          できる男の妄想だけはご立派ですねwww
          現実との乖離がひどくて虚しくならない?

    • シンプルに頭の悪い人間だなお前

    • 朝から自分は馬鹿ですと自己紹介してどうしたの?

      • 基本的に日本語が不自由なんやろw
        日本人には理解不能な様々な造語を生み出す輩やしw

    • 普通の人はあんたらほど低脳じゃないので

    • pswにはこういう思考が蔓延してるのね…

      • ソニーグループ全体の売上と任天堂を比べてPSが勝った勝ったとはしゃいでる奴らだしな
        そりゃこんな思想にもなるか

    • 年末年始のくそ忙しい中も暇そうだなキチガイは

    • そもそも誰も任天堂万歳などしていないという

      • サードや他のハードメーカー見下してるし、ソフトはファーストしか囃し立てないのに万歳してないとかよく言えるなwww

        • 単純に興味が無いから周囲から相手にされてないってだけやろw
          相変わらず、自己評価や自意識だけは高いっすねw

        • お前の頭の中での出来事を
          現実世界の俺らに言われてもwww

        • お前が任天堂にSIEが負けっぱなしな上正論で散々やり返されてるのが悔しくて仕方ないんだなってのはよくわかったからもう黙ってろよ
          お前らファンボの脳みそで反論しても余計無様を晒すだけだぞ

        • 幻覚が見えていらっしゃる

        • それこそゴミステの専売特許だろが。
          インディー見下してサポートもろくにせずに半ば脅迫気味にタイトル出させようとしたり、大手に対しても意図的に他ハードより優位になるような追加コンテンツやら強要したり挙句の果てに発売日を強制的にゴミステに合わせて延期させた上に日本語訳消したりな。
          キチ害は頭イカれてるから知らんぷりか?

    • そのおもちゃや風情に何必死になってるの?
      言葉の中に本音がにじみ出てるね

    • なっ………何言ってるんだ!?コイツ………!!

      雪で滑って頭をぶつけて、混乱してるのか!?

    • そのたかが京都の玩具屋と張り合う複合企業とかレベル低すぎて恥でしかないやろw

  31. 音楽を聞くかどうかは曲の良し悪しで決める
    SME所属という理由で忌避するとかそんなんカルト教団の思考だろ

  32. ソニー保険は最初アメリカの保険会社と合弁で始めたがノウハウを奪ったら一方的に解消してソニー単体で保険会社を作るという、任天堂のノウハウ奪ってプレステ立ち上げたのと同じことしてて草も生えんのよ

  33. 家電の異常なぶっ壊れ率からソニーセンサー言われてたのはゲハの遥か前からだし、昔は家にもあったけど全部早々に壊れて消えて以降候補から消えたな。
    つい近年でも保険詐欺やってるからこれも候補にすら入らん。

    • それはソニータイマーだよ

  34. 宗教じゃないからな
    スマホはXPERIA使ってた時期もあったよ
    なんならそれでFEHとかやってたわ

  35. 最近買ってないけど妙に独自規格を盛り込む方針は変わったのかな?

    まだSONY製品だった頃のVAIOを会社で使ってたけど
    あっという間にバッテリーが死んだから買い換えようと思ったら、バッテリーが既に販売中止と言われて困った

  36. 任天堂ファンだからじゃなくソニーだからで避けてるものも多いよ
    少なくともベータやVAIOの惨状を知ってれば、ソニーにプラットフォームそれ自体を依存させる家電作らせると囲い込みありきで他社商品や規格等との互換性汎用性のない粗大ゴミになってすぐおっちんでばかを見るだけってわかってる人多いだろ普通に

  37. BRAVIAの新品が1年2ヶ月でぶっ壊れて1年の保証期間過ぎてるから有料修理で
    有料保証はまだしも修理には最低でも半月かかるって言われてガチで頭来たからBRAVIA捨ててREGZAに買い替えて4年経つけど、買い替えてから故障一度もしてない
    それ以来ソニーの家電は買ってない

  38. ファンボーイじゃないからソニーだからって避けたりはしない
    でもブラビアのリモコンも買い変えた高いリモコンも壊れるの早すぎて萎えた

  39. 保険は知らんけど、強かった昔前ならともかく今はソニーの家電がメチャクチャ強いって訳でもないから選択肢に入りづらいってだけで、色々調べた結果ソニーの製品が良いってなったら別にソニー製品買うわ
    ただまあ、色んな業界で色んなやらかしがあるからソニー製品の調べる時間は他より長くなるかもしれん

  40. ソニー製でかつ、極めて優れたモノじゃなければ、わざわざソニー製のモノ選ぶ理由がないのよ。
    なんかある?思いつかんわ。

    • ノイズキャンセリング機能付きヘッドホンは割と評判が良いよ
      俺は好みの音じゃないからパスだけど

  41. テレビとレコーダーはREGZAだしサウンドバーはYAMAHA、パソコンはパーツ揃えて自作だからソニー製品は無いな。

  42. ネット民特有なゼロか百みたいな考え方だな
    お子様かな?

  43. ソニーはサービス込みの業務向け商品だけがいい会社なんだから
    一般消費者が使ったらただの情弱ふつうに避ける
    損保でもNUROでもトラブル塗れで知ってたら避けない方が異常

    • 製品サービス毎に比較検討した結果避けるならまだしも、ソニーだから避けるなんて言ってるのはそれこそただの情弱だぞ

  44. 質問がキモい

  45. 任天堂信者とかソニーアンチならともかく
    得に任天堂が好きなゲーム好きはそんなもん気にしないよね。ソニーのテレビでSwitch遊んでる家庭だって多いでしょ

  46. 任天堂はソニー系列の会社使ってたりするけどな

タイトルとURLをコピーしました