1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DCTD53+30
PS5を買える値段で200FPSを超えてぬるぬるです。
今PS5を買うやつ馬鹿です。
15,000 Corei3 12100(F)
18,000 GTX1650 GDDR6 OC
12,000 B660M
05,000 Crucial DDR4 3200MHz8Gx2
07,000 KRPW-BK 650W BRONZE
04,600 Crucial P2 500GB
04,000 Thermaltake H17
00,400 Microsoft Windows 11 Pro
66,000
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q2fevbE+0
>>1
CPUが4コアしかない
GPU性能もPS5の三分の一以下
なによりSSDが遅すぎる
PS5よりはPS4に近い仕様といえる
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VGk06py50
>>1
中古か?
今そんな値段でかえないだろ
X15,000 O18,000 Corei3 12100(F)
X18,000 O22,000 GTX1650 GDDR6 OC
12,000 B660M
X5,000 O6,800 Crucial DDR4 3200MHz8Gx2
07,000 KRPW-BK 650W BRONZE
X04,600 O5,800 Crucial P2 500GB
04,000 Thermaltake H17
00,400 Microsoft Windows
OS折れてやっても1万円は高くなるし
マウキーでさらに5000円追加
結局8万程度はするよ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uTc7dP8Sr
ええやん!学生さんは時間あるからチャレンジや!
社会人はBTOで15万払っても良いかもね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p2RmyzqVd
モニターは?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TtMBWj89r
>>3
PS5には必要ないの?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p2RmyzqVd
>>5
コントローラーは?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SchHYi/1a
>>3
この必死さ凄いな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9fIIbRNDr
1650でどうしろと…
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nz2loTdnd
Windowsとかいうクソゴミはhome1万5千からだそ
あと入力機器ないんで終わってます
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ZfE6Oir0
>>7
あんなんBTOの横流し正規品で数千円で手に入るよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:roE7VkqPr
実際ps5ぐらいの性能欲しいなら15万位のゲーミングノートでいいの?
教えて
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YpsZvCfrM
>>8
ゲーミングノートはお金捨てたい病向け
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x9hcA8eJa
1650なら流石にPS5に負ける
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bWGfD3KVM
3060tiじゃねーと負けるぞ亜父
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OLJsPcxmd
PS5は2060S程度だと言われてるから
流石に1650じゃ下回るでしょ
>>11
PS5にそんな性能ない
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W7//NxpP0
13,573 CORSAIR K70 RGB PRO ゲーミングキーボード
13,702 Logicool G ロジクール G ゲーミングマウス ワイヤレス G903h HERO
7,973 Xbox ワイヤレス コントローラー + ワイヤレス アダプタ for Windows 10
計 35,248円
ゲーミングPCなめんな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lu79iJTB0
Microsoft Windows 11 Proが400円だと?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Tq3AXU9d
PS4の間違いだろそのスペックじゃ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K54yMkbWM
H100を振り回して暴れる宮本茂「だから言っただろ!性能の追求は業界を滅ぼすんだよ!グラフィックの向上は面白さに繋がらないていつになったら気づくんだよ!」
マスターチーフがXBOX2042のプロトタイプを宮本に投げ付け頭に直撃。
宮本茂は泣きながらのたうち回る「うわーん!マスチーが天才の頭に巨大な開発キットをぶつけたよ!何も思い出せないよ!人類の大損失だよ!」
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XXt+ESnip
糞スペックで草
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lccwaK9Yd
13900kと4090で組めないならCSでいいよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e7pqvDMhd
オーメンのゲーミングノートがゲーム中も静からしいから気になる
3070tiのやつ 本当にしずか?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JA7eyAJ30
電源が弱すぎる
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AGtZAl9Id
ゲーミングPCは青天井で沼の世界
ゲームだけに割り切るならCS買ったほうが身のためでもある
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MDPPn//aM
>>28
みんな予算の範囲があるから
ハイエンドなんか数は出てないぞ
売れるのは割と最下層寄りのスペック
Steamで最近まで一番多かったのは7年前のGTX1060
最近、一位になったGTX1650は1060より低性能
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uTc7dP8Sr
6万円台でスパイダーマンマイルズモレルズもforza horizonもできるんだぞ!
RTX3060で9万にしたらPS5より遥かに美麗高グラフィックで遊べるし
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v+4vxkE8a
PS5はDDR6なんだからせめてDDR5にしとけよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y1ucWYN3M
こういうPCって電気代はどうなの?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uknTblyW0
コントローラーと4k対応HDMIケーブルは?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:65bkIgoyr
そもそも何が200fps超えるの?
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8rAL3IrtM
>>38
フォートナイトの1番低い設定じゃね
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e2Su3Yau0
非同期ウィッチャー3 Next Genのメニューじゃないか?
うちは5000fps超えてグラボ鳴く
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2soIs3bk0
GTX1650で草
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b5inCok0a
転売で儲けられて良かったな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BNYRMWtF0
12100fのコスパはやばいよ
11世代のi9より上やのに15000円で買える
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IUcYfI0Pa
まぁ10万かからんよなPS5レベルなら
それでオンラインに金もかからない
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+U8ClP5jd
PS5はコスパは本当にいいけどやりたいゲーム無ければただのゴミ
単純な話
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zt0IdIPEM
昔と違って今のコアi3はホントよく動くからな
俺はAMD党だから手はだせんが
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y2zcGLDpa
PS5みたいな低性能1050でハードにバグがあってなんちゃって偽物機能しかないのなんていらね
見えてる地雷ってやつだ
PCでいうとこのメーカーの商品は不具合ばかりで絶対に買うなってやつな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M/8VR/Nsd
2012年頃から保存していたwindows8 1200円が11にアップするんやろ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VGk06py50
つーかほしいから販売店のアド貼ってくれ
とくにCPUとメモリとSSD
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pkJIMUYua
最近のi3ってそんなに優秀なの?
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:trm19c9wp
>>55
この前12100fと1660sで組んだけどめちゃくちゃ良いよ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s4Fbx2Oo0
7~8万で四苦八苦するより普通に15~20万の買って長く使う方が良いよ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UmAj3xtya
>>57
自作PCはそういう苦労が楽しいんだぞ
新パーツに交換するともう一度たのしい
だから今、Corei3 12100(F)+GTX1650で
二年後にCorei5 14400(F)+RTX4050に差し替えのほうが楽しめる
10年後くらいには最上位パーツを買ってもいいくらいに価値観が変わってるだろう
引用元
コメント
>>7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nz2loTdnd
>>Windowsとかいうクソゴミはhome1万5千からだそ
>>あと入力機器ないんで終わってます
無知すぎて草
DDR6だと?PS5スゲー
PS5がモタモタしてる間に新しいパーツは次々に開発されて、同性能の部品も安くなっていくからな
PCマルチでやっていくなら、発売直後から普及を目指さないとダメなんだよ
ゲーム以外にも使えるんだからケチらない方が良い
こういう特定のパフォーマンスを目指して組むのは趣味の領域かと
ゲームなんか趣味だからな
流石にゲームだけするならPS5はコスパ良い
来年はFF16とかスパイダーマン2も出るし、値下げするなら買ってやってもいいくらいにはなったか
値下げしないと買いたくならない時点でコスパ悪いじゃないか
コスパいいと言ってるのに値下げ待ちってどういう事だ
別におかしくなくね?
まだPS4でいいわ
もう一度自分が何を書いたのか見直してみると良いよ
>>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Tq3AXU9d
>>PS4の間違いだろそのスペックじゃ
HD7850相当(GTX 660以下)の癖に
PSは出てからいつの間にかスペックアップすんのな
>>30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MDPPn//aM
>>>>28
>>みんな予算の範囲があるから
>>ハイエンドなんか数は出てないぞ
>>売れるのは割と最下層寄りのスペック
>>Steamで最近まで一番多かったのは7年前のGTX1060
>>最近、一位になったGTX1650は1060より低性能
典型的な数字だけで実機を触ったことのないファンボだなあ
12100Fのコスパのヤバさはマジでヤベえ
PS5買うくらいならXboxSX買うで?w
1650でダクソ3がフルHD60fpsで遊べるよ
でも今買うなら3050か3060が良いよ
元スレでも指摘してる人が居るけど
ハードバグは一体いつ治すんだろうね恐らくソフトのオートセーブ&スリープ起因だと思うが
まだ他にもいくつかあるがファンボでそれを指摘してる奴がほとんどいない時点で割れor買ってないことがバレてる
>>51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q2fevbE+0
>>>>1
>>CPUが4コアしかない
>>GPU性能もPS5の三分の一以下
zen2のカスより12世代i3の方がfps出るよ
流石にgpuは1650の方が低いね
2060積んだらだいたい同じになるしレイトレに関してはレイトレ専用コア搭載してないps5の負けだ
i3 12100とRTX3050でPS5余裕で超えるよ
i7-7700 RAM16 GTX1660superだけどサイバーパンク高設定で遊べます