1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DyQ9+/utr
https://jp.ign.com/fire-emblem-engage/64665/preview/5
古参のワイでもいらんと思うわ
古参のワイでもいらんと思うわ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lw6BA2g70
>>1
それを言ってる外国人は大体スマブラ遊んでいるけどロイが出てるFEは遊んだこと無いんだぞ・・・
それを言ってる外国人は大体スマブラ遊んでいるけどロイが出てるFEは遊んだこと無いんだぞ・・・
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DyQ9+/utr
スパロボじゃないんだからさあ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0fEcP1r7d
つまり過去作も移植してくれということだな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rXfvi8zv0
初海外展開が烈火の剣だったんだっけ?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZA7JVylra
これを機に覚えろ
でいいじゃん
スパロボでも知らん機体に興味持ったりするだろ
でいいじゃん
スパロボでも知らん機体に興味持ったりするだろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DphuAJfp0
むしろ過去作移植しろ言いまくってんだろ外人
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:if1W0Xxea
これは正直正論と言わざるを得ない
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DyQ9+/utr
つーか日本人でもこのシステム楽しみにしてるやついんの?
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BbUu11PQa
>>9
おらん
なんでこんなことしたのかわからん
過去キャラ目当てじゃなくて新しいFEタイトルがやりたいから買うだけ
おらん
なんでこんなことしたのかわからん
過去キャラ目当てじゃなくて新しいFEタイトルがやりたいから買うだけ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W6gLprAR0
過去作キャラなら覚醒の頃から出してるし……
今もFEヒーローズでバンバン出してるし……
今もFEヒーローズでバンバン出してるし……
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bV4odwtj0
正直FEH出やれよって思う
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LWprImjZ0
システム的には更なるカスタマイズの幅が広がって良いと思うが
俺も知らんキャラいるけど♯FEもカインとかシーダろくにしらんくても遊べたぞ
ペルソナのアルセーヌとかの事知らんくても何も問題ないのと同じ
俺も知らんキャラいるけど♯FEもカインとかシーダろくにしらんくても遊べたぞ
ペルソナのアルセーヌとかの事知らんくても何も問題ないのと同じ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lj4q/G3Xa
あいつら聖戦の系譜を勝手にFE4とか訳してるのがムカつく
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xkya+mII0
聖戦リメイク希望って事か
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xOfRBQMEM
本編でヒーローズみたいなお祭り要素は要らんかったかなあ
ゲーム部分がちゃんとしてれば良いけどさ
ゲーム部分がちゃんとしてれば良いけどさ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DaPM5QeW0
>>15
そもそもエンゲージは本編なのか?
過去作キャラを出す時点で無双みたいなお祭りゲーっぽいイメージだが
つか、無双を風花限定にせず前回出せなかった面々を追加した「FE無双2」にして
本編新作は過去作と直接絡まない完全新作が良かった
そもそもエンゲージは本編なのか?
過去作キャラを出す時点で無双みたいなお祭りゲーっぽいイメージだが
つか、無双を風花限定にせず前回出せなかった面々を追加した「FE無双2」にして
本編新作は過去作と直接絡まない完全新作が良かった
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W6gLprAR0
聖戦はシナリオと設定を大幅に改変しないとリメイク無理じゃね?
まぁ、VCとかNSO-SFCではそのまま出してるけど
まぁ、VCとかNSO-SFCではそのまま出してるけど
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/333oF/4a
CEROはテキストだけなら別にそこまで厳しくないし
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hG8DmGzO0
知らないなら過去キャラ意識することもなさそうだけどどんな問題がでてくるの
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UYArmxmT0
日本人も知らないんだよな
スマブラでしか見たことない人多そう
スマブラでしか見たことない人多そう
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kGCBr4Fm0
>>19
FE無双とかで知ってるけど作品好きになったのが最近だから原作を遊んでないって事は多いだろうな
FE無双とかで知ってるけど作品好きになったのが最近だから原作を遊んでないって事は多いだろうな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LWprImjZ0
というか今知らなくて興味なくてもやれば支援会話とかで好きなキャラとか出てくるだろ
原作とイメージと違う!って齟齬が出てこない分キャラ知らない方が素直に楽しめるかもしれん
昔のFEとか描写少ないからキャラ像人によって変わるし
原作とイメージと違う!って齟齬が出てこない分キャラ知らない方が素直に楽しめるかもしれん
昔のFEとか描写少ないからキャラ像人によって変わるし
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UuvR/dJWa
知ってるかどうかより楽しいかどうかの方が遥かに大事 by桜井政博
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BFR50WnL0
覚醒で離れた古参(老害?)を少しでも取り戻したい
新規に過去作アピールして、今後のリメイクの売り上げ伸ばしたい
ヒーローズのガチャ回したい
ってとこだろ?売り手側の都合よ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ChrXfdlkM
>>22
>覚醒で離れた古参(老害?)を少しでも取り戻したい
覚醒 50万
if 78万
エコーズ19万 ←(古参媚び媚びの内容)
古参を取り戻そうとすると新規が離れるんだからそんな意図はないぞ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uibXXq260
まぁ任天堂ならフローラを成金オホホお嬢様にするような真似はせんだろう
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DyQ9+/utr
擁護してるやつに聞きたいんだけど
過去キャラのお祭りゲーとオール新キャラならどっちを選ぶよって話
過去キャラのお祭りゲーとオール新キャラならどっちを選ぶよって話
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lw6BA2g70
>>25
全くベクトルが違うんだから両方に決まってるだろう
全くベクトルが違うんだから両方に決まってるだろう
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L0eLyxK00
>>25
バトルシステム次第
ifがいい例
バトルシステム次第
ifがいい例
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oCNObsUIa
最近のが人気ないから過去作キャラ頼りなんだけどなw
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:if1W0Xxea
>>26
アンナくらいしか過去キャラ使わなかった風花雪月やらifやらがあれだけ売れてるのに…
アンナくらいしか過去キャラ使わなかった風花雪月やらifやらがあれだけ売れてるのに…
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sU3sCeWP0
企画立ち上がったのがいつかは知らんけど風花で新規ファン大量に増えたタイミングでこれ出すのあまりにも勿体ないわ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u/73/hVa0
知らんくても問題なくね?ゲーム内でこのキャラは~みたいなのでるっしょ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yi6ydAec0
原作を知ってないと楽しめないとかでないなら過去キャラ出る事自体は悪いことでもないんじゃね
しゃべる装備品適度に思っておけば
テイルズオブデスティニーのソーディアンみたいなもんと割り切れば良い
しゃべる装備品適度に思っておけば
テイルズオブデスティニーのソーディアンみたいなもんと割り切れば良い
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tl9XcYCwM
覚醒でも偽マルスとか過去作引っ張ってただろ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lly9iHnf0
リメイクも含めると出てないのは聖戦トラキアだけでは?
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IfnkG7Kq0
>>35
その二作はリメイク作ってるやろな
聖戦はもとがガバイからどうでもいいけど
トラキアは賛否両論になるやろな
その二作はリメイク作ってるやろな
聖戦はもとがガバイからどうでもいいけど
トラキアは賛否両論になるやろな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vnW17ffC0
リークでリメイク進行中って噂あったな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n6AzfssNd
なんだかんだ30年目だっけ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8YbTUyEta
むしろキチガイ古参の切り捨てじゃね
若いヲタに媚びたとっつきやすい絵柄で若い層にも旧作キャラの人気が出たら、キチガイ古参を切り捨ててもリメイクビジネスが成功する
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PQ5ddaK/0
海外に本編出てないロイはスマブラに出てるし
FEHももう7年目だからシグルドリーフくらい分かるだろ
FEHももう7年目だからシグルドリーフくらい分かるだろ
コメント
ジャンル違いやが、ネルケのアトリエでも過去作を知らんけどキャラ同士の会話は楽しめたぞ
FEエンゲージは過去キャラ知らんでも大丈夫やろ
知らないなら新キャラと変わらんだろ
スパロボUXみたいに知らないなら知らないで遊べばいいんだよ
過去作のシナリオもガッツリ絡んで過去作キャラのキャラ知らないとシナリオついていけないっていうなら愚痴るのも分かるがエンゲージはファンサに近い形だから知ってたらニヤニヤできるが知らなくても別に支障はないってレベルでしょ
ていうか今switchじゃ初代~聖戦まで遊べるし最近まで現役機種だった3DSでも覚醒、if、エコーズあるし入手も比較的安易だから知ろうとすることは出来るでしょ
リンクあるのに誰も記事読まずに意見を交わす異様なスレ
記事の内容はほぼべた褒めで欧米のユーザーには古い作品のキャラは分からないかもねぐらいの内容だぞ
こういうのって全作やってるやつはものすごく稀なんだから、知らない人の方が多い前提で作るものだぞ
むしろFEはヒーローズ、覚醒DLC、#FE、無双、スマブラなど過去キャラに触れる機会も多かったのに
今更文句いうのは違うだろ
まあそもそも出てる作品どれやっても別にキャラがわかるものではないから
そういうのを今までやってきてるなか今更そんな事と言われても知るかとしか言いようがない話
直近でも風花雪月とか過去作キャラに依存しない新作出してるのに
何で「過去作キャラに依存してる」みたいな事言い出してんのか意味が分からん
知らないなら新キャラ定期
じゃあやんなや馬鹿ガイジンw
風花雪月の過去作要素わらしべのアイテム以外で何かあったっけ?
アンナくらいかな
全員スピリットで出てるんだよなぁ
なお海外の公式はマルスって誰やねんネタをスマブラDXの映像を使って堂々とやっていた模様
知らないから嫌だとか新しい事に挑戦できなくなったおっさんみたいな事言うんだな外人も
むしろ若い子の方がこう言うの受け入れるみたいね
スマブラでマザー知ってプレイしたと言ってた職場の若い子いたよ
騒ぐのはおっさんばっかだよ
スマブラに出てるってだけで物凄い宣伝効果だよな。
スマブラきっかけで原作プレイしたって人は多いだろうし、そもそも目につかなきゃ興味すら持ってもらえないんだから。
>>25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DyQ9+/utr
>>擁護してるやつに聞きたいんだけど
>>過去キャラのお祭りゲーとオール新キャラならどっちを選ぶよって話
全員過去キャラならともかく大多数新キャラなのに何言ってんだろうなこいつ
知らなくても進行に不都合はねーだろ
なんならこれから知ればいい
海外だと初代FEは烈火だけど
配信や何より海外でも結構売れてるヒーローズがある今となっては通用しない話だなw
外人ってアホGNかよくだらない
なにかあるとすぐ売り上げでエコーズ貶すからエムブレマー嫌い
古参がクソなんじゃなくてこいつらみんなクソ
FEに限らず新作よりリメイクの方が売れた前例なんてほとんどないだろうからな
エコーズにしたってGBA時代のFEくらいは売れてるのに
あれが爆死扱いなら封印劣化も爆死のクソゲーってこと