有名開発者「ゲームパスはクソ」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9zhFzShS0

アークシステムワークス 石渡太輔氏

サブスクリプションのサービスに複数加入しています。そこで気づいたのですが、作品を物色する感覚が“消費”に近かったのです。貴重な“出会い”を求めていたはずなのに膨大な選択肢を眺めている行為が作業のようだった。

トキメキがなかった。何故だろう? 僕が少年のころよりもはるかに良質なコンテンツが溢れているのに。

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:khAWVpqz0

っていうか>>1さぁ

アークシステムワークス 石渡太輔氏

サブスクリプションの動画サービスに複数加入しています。そこで気づいたのですが、作品を物色する感覚が“消費”に近かったのです。貴重な“出会い”を求めていたはずなのに膨大な選択肢を眺めている行為が作業のようだった。

トキメキがなかった。何故だろう? 僕が少年のころよりもはるかに良質なコンテンツが溢れているのに。

サブスクリプションの「動画サービス」に複数加入しています。

なんで「動画」削ったのゴミ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mi0oJlXt0
>>30
あーそう言うことかw
サブスク以前のレンタル時代からもう流し見ばっかしてたからあんま実感ないなぁ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l9juxtu+0
もうCS3社ともやっとるやん

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cpXFyvfva
アークなんてフリプでばらまきまくってる印象しかないが

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dIx5zIac0
>>4
まさにそれ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CmtuhmHa0
わざわざ動画の部分切り取ってスレ立てとは恐れ入りますわ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mi0oJlXt0
>>5
頭に社名つけて内容だからファミ通の年末インタビューだと思うぞ
動画切り取りなら””の強調なんざつけない

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yl0Ojs1A0
年じゃね?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qoips3XA0
PS+がクソって言ってるだけじゃない?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wRYTfowDa
消費の中から出会いがあるもんだろ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1zgRTHg20
昔よりコンテンツの供給量が膨大に増えてるから
一本一本を大事にするなんて時代じゃないのよね

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4zniSe/Ua
セールで買い漁る時の虚無感に似てるな
そして積みゲー化する

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j/ttOwaB0
任天堂がms、ソニー並にサブスク体制整えたら子供が猿のようにやりまくって社会問題化すると思う

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dWm6eHsDd
>>13
まずそんなにやる時間がない

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yXD2lzu10
>>13
任天堂は旧作に関してはVCのような買い切り路線も残してほしいなぁ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pywAqXFJ0
ゲームに興味がないんだろうな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J63w7trC0
例えばゲーパスデイワンなら、出来はともかく出会いには違い無いはず。新作なんだから
新作を買うのと間違いなく全く同じ体験が出来る。サブスクだったからなんだというのか
ときめかないサブスクをやってるのなら、それはサブスクが悪いのではなく内容が悪いんだろ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j/ttOwaB0
>>15
買い物って結構快楽だと思う
サブスクはそれが無い
高い買い物すると脳汁が出るしそれがガラクタだと喪失感が半端ない

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J63w7trC0
>>19
買うのが好きなら、買ってやればいいが、やはりサブスクの問題じゃないな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j/ttOwaB0
>>22
サブスクにあるゲーム買ったらただの馬鹿じゃんw

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4zniSe/Ua
音楽でもゲームでも結局ちゃんと買ったヤツは愛着出て来るっては確かにある

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J63w7trC0
>>16
糞を買う場合も確かにあって、その場合自分を憎んだり責めたりするのかっていうと
誤魔化してスルー、出来るだけ早期に忘れようとするってだけだけどな
買ったからって理由でクソゲーでも納得するってんなら、それはそれでかなり歪んでる

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4zniSe/Ua
>>20
定価で買うゲームとかはセールで買うのと違ってちゃんと調べて冒険しないから失敗は少ないけどね

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CmtuhmHa0
まず任天堂はドケチだから
サブスクやるにしてもラインナップはしょぼいままだろうな
インディーまみれになってすぐ飽きるのが目に見えてる

 

119: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eRrXJzuNa

>>18
今のSwitchのオンライン特典見たらわかるだろ
SFCソフトの一部で64やりたかったら更に金払えだよ
それであの程度のラインナップ

俺はSXもやるが年2500円でモンハンのオンやってる分には満足だが

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WCHPPBxF0
でもこの調子なら10ねんごには漫画サブスク来るよな
楽しみや

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j/ttOwaB0
>>25
日本は紙業界の利権がすごいからな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EsE3lU930
いやまあ言いたいことはわかるんだがサブスクのせいではないよな
あらゆるコンテンツが飽食の時代になってるってだけで
単純に数が多すぎるんだよな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:khAWVpqz0
アーク「ってことでXSにギルティギアとブレイブルー出しまーす」

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4zniSe/Ua
対価をちゃんと払うモノはゲームに限らず払った手前ちゃんと向き合うってだけよなクソゲーでも取り敢えずやる
サブスクで出来るのはすぐやめるし最後までやらん事多いしただの贅沢病みたいなもんな気もする

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:33fItNbZ0
ゲーパスって実際ゴミしかないだろ
MSのソフトはゴミだし

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:khAWVpqz0
>>34
あれ?なんでゴミのお前が喋ってんの

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DNy/NAi9d
ガンダムなんて大した興行収入じゃないぜ

 

引用元

コメント

  1. >>34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:33fItNbZ0
    >>ゲーパスって実際ゴミしかないだろ
    >>MSのソフトはゴミだし

    ゴミに脅威感じてたハード会社があるらしいっすよ?

    • ???「PSのライズは高品質版!脱任ざまぁw」
      ???「ゲーパスはクソゲーしかない!」

  2. >>30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:khAWVpqz0
    >>っていうか>>1さぁ
    中略
    >>なんで「動画」削ったのゴミ

    いきなり歪曲を暴露されてて草

  3. こういう元記事を細工したあからさまな印象操作目的のスレ立てしたり>>34の様な内容見ずにひたすらネガキャンコメを書き込んでるのは大体業者(100%と言ってもいいレべル)
    業者やがスレ立てて業者がスレの流れを作るってのは基本であり常套的な手段だからな
    同じ理由でデスノートと馬鹿にされてる例のラインナップのコピペスレ立てしてんのも業者な

    そして業者がこういうことするのは当然指示があったからでありこういう事を指示しないといけないことが起こってる証拠でもある

  4. GGが大爆死したからゲーパス入って救済してもらう気満々の人だ

  5. >>18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CmtuhmHa0
    >>まず任天堂はドケチだから
    >>サブスクやるにしてもラインナップはしょぼいままだろうな
    >>インディーまみれになってすぐ飽きるのが目に見えてる

    そもそもSwitchOnlineのメインは文字通りオンラインプレイでサブスクはオマケだからな
    その時点でサブスクがメインの他のサービスとは方向性が異なってるんだよ

  6. アークは来年にBBクロスタッグバトルとGGストライブがゲーパスに来るんですがね、本当にファンボは馬鹿。本人の発言も歪曲してるし

    • あいつらが持ち上げた癖に買わないからゲーパスで救済する羽目になったんだよなぁ

  7. >>25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WCHPPBxF0
    >>でもこの調子なら10ねんごには漫画サブスク来るよな
    >>楽しみや
    Kindle UnlimitedやBOOK☆WALKERをはじめ既にどこもかしこもマンガサブスクやってるけどな。

  8. >>34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:33fItNbZ0
    >>ゲーパスって実際ゴミしかないだろ
    >>MSのソフトはゴミだし

    年金暮らしの母のすねカジってるゴミが何かいってるw

  9. アレな連中が自分の主張を通すためなら平然と嘘をつけるのはなぜか?

タイトルとURLをコピーしました