【悲報】ワンピースオデッセイのコングポイントが低すぎる。映画大ヒットは何だったのか

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:riWwSwLJd

23/01/12 [PS4] ONE PIECE ODYSSEY ワンピースオデッセイ – 23pt +0pt

23/01/12 [PS5] ONE PIECE ODYSSEY ワンピースオデッセイ – 10pt

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xfoWb3ljd
PS5爆売れの影響が
皆無なのはなぜ?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6uS2HHqyd
>>2
マジレスすると宣伝不足
ワンピースファンに発売されることが
周知されてない

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AdGABMN20
>>3
普通にアニメの時にCMやってるのでは?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cZUQMVVZ0
>>3
ちゃんとマジレスしようぜ?
Switchに出せなかったからじゃん

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W3L6P2pwM
原作は今は面白いけどゲームはつまんなそうだし

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bBUJ5KWq0
宣伝してもPS5じゃ無駄だよ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AdGABMN20
ジャンプでもカラーページでゲーム紹介してるんだがなぁ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YxWod7e5d
RPGなのがあかんわ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bBUJ5KWq0
ジャンルのせいじゃねーよ
ハードのせいだよ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l9t+Q9JQd
宣伝は結構してるよ普通に見たし
した結果がこれだよ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bTolUgZX0
だからワンピに人気があってもPSが不人気だから無理

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y3k9VGuQp

このゲームが爆売れしてSwitch死ぬとか言う書き込みあったよな。

誰か貼ってくれ。笑いたい。

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/tK9EalC0
このゲームのCMキモ過ぎてビビった

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yay5WMNAd

>>14
https://youtu.be/aKQW4LaZJqg

何がキモいの?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KJR6q6Xbd
>>15
まじで意味がわからん
電話は集中してるから無視ってこと?

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jtl9NH1g0
>>15
改めて見たらちょっと違った
仕事に疲れて帰ってきたサラリーマンがオデッセイが届いてる事に気づいて
しばし嫌な日常を忘れ少年時代に戻り大好きなワンピに没頭的な事を表現したかったんだな
やりたいことは分かったけどこれファンに刺さるかなあ

 

180: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l73kOS2Wa
>>66
自称大人()ゲーハードなんで

 

179: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b+9cBumCd
>>15
一番キモいのは
購入層が独り身男性で暗い部屋でテレビとの距離も近くなんかブツブツ言いながらゲームをしていることかな
なんかpsの宣伝てそういう印象のやつが多すぎ

 

185: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XRbxsU2P0
>>15
PSユーザーを考慮するとこんなCMしか作れないんだな
スイッチだと父親がプレイする様子を見た子供がアマプラなどの動画配信サイトでアニメの同じシーンを探して見るとか
子供がプレイしてる様子を見た母親がネタバレしようとして子供に怒られるとか家族でワンピを楽しんでいるCMが作れるのだが…
まぁPSでは嘘くさくなるから無理だな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yLF0nr7k0
映画並みにCM流せば爆売れでしょう
つかもう発売だったのかw
全く知らないんだが

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1C8jVVBp0
前のPSのワンピースのゲーム数万本しか売れなかったのになまた繰り返してる

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t39lPOpX0
ワールドシーカーと同じ位予約されているから初週6万本くらいか
よりにもよってワンピースが旬なタイミングでこれはまたデバフハード言われちゃうな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4/QyHfqyd
>>18
ワールドシーカーって15万本売れたんじゃないの?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vcTLxS9WM

脳死黒影シェーディングな段階で
気持ち悪くてNG

勿論ハード選びも間違えてるが

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vP2duZDH0
映画のヒットなんて某ハードのデバフの前では無意味

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yLF0nr7k0
PV見てきたけど
これワンピースがおもしろかった時代の話をやるんだなw
エース救出の話やったりとかもっと宣伝したほうがやっぱいいだろ
原作ストーリーやるなら今までより売れるだろ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pgTWLJosM
新世代とかいう言葉をごり押しして歌い手とサッカーまで利用してたのは引いたわ
ゲームに複数買いというチート文化は無いし実際の人気なんかこの程度なんだよぬぁ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jtl9NH1g0
CMなら昨日2回見た

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3UCj7H08d
映画は映画
ゲームはゲーム

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jtl9NH1g0
普通の男がこれ買ってきて部屋で一人プレイするという
どこにアピールしたいのか何を売りにしてるのかよく分からんCMだったな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cZUQMVVZ0
>>29
PS向けソフトだからその方向性で間違ってないよ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LnoU5rXZa
>>29
PS1時代なら通用したCM
全てが古い

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qkoxTcJod
>>33
別にソニーがCM作ってるわけじゃないぞ
バンナムだし

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1C8jVVBp0
まあPSユーザーはおっさん以上のユーザーが過半数やし

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GE4s/Bvm0

もっと楽しそうなCMにすれば良いのにw
最後の電話って何?

ワンピースらしさ無い

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nGWzd2QW0
少年漫画なのに
おっさんしか持ってないPSで出すのが悪い

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0nkoNFmXd
>>37
ワンピースはおっさん向け漫画だぞ
連載時期ドラゴンボールとたいしてかわらん

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t39lPOpX0
映画鑑賞みたいに暗い部屋でゲームやってるシーン好きだよなSIEJA
ゲームは1人孤独にやるものって固定概念が凄い

 

引用元

コメント

  1. クソハードデバフ

  2. <映画バフ vs PSデバフ> ファイト!

    • 鬼滅で答えは出てる定期

  3. 初めてテレビCM見たけどこりゃダメだわ
    仕事疲れのオッサンが暗い部屋で一人でゲームに夢中になり
    電話も無視して涙流しながらプレイしてる姿を見てオッサンは共感出来るか?
    子供がこの姿を見せられてワンピースに関心が向くか?

    発売するハード選びも宣伝の訴えたい方向性も迷子になってんじゃん

    • 気になって見たけどネガティブな印象しか与えないな
      ワンピース世代だと40代になるから「流石に悲惨過ぎる」と兄ちゃんを使ったのだろうか

    • ぶっちゃけ原作の名シーンを再現してるシーンを宣伝した方が効果あるわな

      • 昔からPSは宣伝ヘッタクソなんだけど、PS3あたりから酷くなった印象

    • まさか公式ネガキャンするとは思わなかったわ

    • ツッコミどころ満載だったFF7Rの長尺CM一つでダメっぷりは説明ついてるから…

  4. 例え超優良コンテンツもってしてもこのデバフを前にしたら無力だな

  5. 原作者が関わってたら
    DL版配信を1月遅らせてでも
    パッケージ版の販売本数割り増しして
    自慢するはず
    (単行本はそうしてる)

    • 巣に帰れよワンピアンチ

    • PSに関わってたら罵詈雑言吐いても許されると思ったか?
      そういう性根がまさしくファンボーイだな

  6. 鬼滅の時と一緒でハードの問題やろ
    PS持ちのワンピ好きは買うやろうが、PS持ってないワンピ好きは購入見送りや

  7. 大人気のワンピースの新作?マジかよ面白そうじゃん!
    え?今時ターンバトルって…ふーん

    見なかった事に

  8. 覇権のswitchで出さずに、マイナーなpsだからでは?人、客のいないところに店を出す馬鹿ってやつ

  9. 目に反射するルフィんとこなんか既視感あるなぁと思ったけどセガのCMか

  10. ワンピースでコマンドRPGはちょっとな…
    ド派手バトルが売りの作品なのに

  11. ゲームするときは部屋を明るくして離れてやれ

    てかRPGなのはともかく3すくみシステムがマジで糞そうなんだよなぁこれ

  12. 映画の後に発売するのに映画要素が無いんだから一般層には刺さらないでしょ

  13. 見るからに完全版出そうだからその後でも良いかと

  14. 尾田くんは漫画において、作者は漫画を描くだけでなくビジネスの目線も真剣に持たなきゃいけないと
    サムライ8連載前の岸本にキツイ指摘をしてた事もあったのに
    ことワンピースのゲーム化に関してはあまり良い動きしてくれないんだよな尾田くん

    • 例の映画も企画段階では応援上映を想定した作りだったらしいね
      コンサートのような映画という

    • 半分は当たってる、耳が痛い

    • サム8はビジネス意識してただろ!
      連載前から盛るという意味で

      • 集英社も代理店もビジネス意識しまくってたけど原作だけ自分の好きな硬派SFに傾倒して設定オナみたいな有様になったのが悪いよ

    • もともと尾田は自分で描いてる漫画以外は別の人の作品ってスタンスだったんだけど、映画があまりに酷かったから、映画だけテコ入れしだしたってだけ。
      ゲームはまじで気にしてないんじゃないの。そもそもゲーム化自体、集英社側の取り決めで本人は「出ました」ってのを聞くだけって言ってるし。

      • わりとそういうもんかもしれんね
        映画テルマエ・ロマエみたいな構造というか

    • ゲーム制作なんて完全に専門外なんだから任せるしかないでしょ。その上ワールドシーカーみたいに作者自ら話作ってもバンナムがゴミをひりだすんだからどうしようもない。

  15. いつもの層(中古売サイクル)が買うだろうし
    10万はかたいんじゃね

  16. 何でデフォで部屋を暗くしてゲームするイメージなの?
    シンプルに眼に悪いし意図が分からんのだが
    周りを暗くしないと没入感()とやらが保てないの?

    • 根本的に映画コンプレックスだから
      抑圧された人間は映画を観る事で精神的に開放されるのだっていう傲慢な考えをゲームにも押し付けているのよ

      スレ内で「switchならこんなCM」みたいなネタがあったけど仮に出てたらもっと親子の対話を軸にしたものになるはず
      子供が遊んでいるのを会社から帰ってきた父親が見て昔を思い出すみたいな

      • そもそも映画を観たりゲームをやる人間が抑圧されてる前提で
        その抑圧から解放されたいがためにそれらを求めて嗜んでるって想定自体が
        今となっては失笑ものの時代遅れ丸出しですわ

    • そういやSwitchのCMは明るい部屋で楽しそうにやってるかゲーム画面オンリーだから対象的なんだな

  17. 鬼滅もワンピも興行収入持ってるだけで実際は誰も観ておらんし

  18. 鬼滅のゲームって広告めっちゃしてたんだよ、当然アニメでも
    それにもかかわらず、ニンダイで数秒移植が紹介されたときに初めて知った鬼滅ファンがいたんだ
    それも結構な数
    それがデバフハードの成せる業ってわけ

    • アホ程投入してるんだろうにPS関係の広告てほとんど見かけないんだよな何故か

  19. バフデバブ関係なく映画や原作でトップセールスに食い込めるほど影響があると思ってる時点で頭ゲハヤロウだぞ。

    • でも、海賊無双はランキング上がってきたよね・・・

      • Switch版だけやね

        毎週TOP30までチェックしてない人にはピンと来ないと思うが
        2020年の旧作でCMもろくにしてないのに週2000~3000本程度でジワ売れ
        クリスマス前には6000本も売れてしまっている

  20. ジャンプとマイナー誌の時点で作品の知名度には大きな差が生まれることはスイッチとゴミステにも言える

  21. >>9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bBUJ5KWq0
    >>ジャンルのせいじゃねーよ
    >>ハードのせいだよ

    まぁプレステ5のウルトラデバフは鬼滅すら粉砕したからそらワンピもひとたまりもないわ

    • 素で思い出せないんだけどPS5で鬼滅って出てったっけ?

      • ヒノカミ血風譚ガチ出てる

  22. PVがGEOで流れていたから見たけど、RPGだからこそ表現できるグラフィック!没入感に拘った!みたいな事言ってて宣伝下手くそか、と思った。ファンボみたいな事言ってんじゃないよ

  23. 株式会社イルカの呪い

  24. 集英社がPSに未だ囚われてるのが悪いね

  25. そもそも漫画好きは原作のキャラが自分の考えで動いて活躍するのを見たいのであって、原作のキャラを操り人形にしたいわけじゃないんだよなあ。
    ゲームが原作になるキャラゲーならともかく。
    根本的に漫画好きとキャラゲーって相性良くないのに、PSファンってワンピみたいな一般人気の高い漫画は「ニワカ、素人向け」って言ってむしろ敵視してそう。
    真面目にマーケティングしてるんだろうか?

  26. PS5独占だと思ってたわ4でも出るのねw
    ワンピは漫画途中で脱落したしキャラゲーなんて買わないからこれも要らないけど
    ファンボーイはこれガキゲーだと思ってないのか?

  27. キャラものって10台が好きそうだよな
    自分もジャンプ系のバトルゲームで遊んだし
    psでワンピの謎ゲーずっとやってたが
    20台以降でキャラものゲームだからやりたいかというと
    ゲームの内容が大事だよな
    ナルトなら懐かしいあのシーンをみたいからってのあるし
    あの技をゲームでプレイしたとかあるけどワンピースは映画でええやんってなる

  28. 周知されてないんじゃないの?
    まだゲーム画面一度も見たことないぞ
    俺はエース死んだあたりまでしか読んでないから買わないけど

  29. 鬼滅で既に通った道だろ?

  30. ???
    「鬼滅をPS5普及の起爆剤にする!」→失敗!
    「ワンピをPS5普及の起爆剤にする!」→失敗!

    どこの誰がとは言わんが、ガチで上みたいな事考えてそう
    多分最終目標はかつてのDQFFを超えるハード牽引作品にすること

タイトルとURLをコピーしました